校舎からのお知らせ
2019年 1月 22日 【センター試験お疲れ様でした!】
こんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です!
受験生の皆さん
センター試験お疲れ様でした!
人によって思いは様々だと思います
しかし
入試は始まったばかりです
終わったことをいつまでも
考えるのではなく
次やらなければいけないことを
しっかりとやりましょう!
立ち止まっていてはダメですからね!
高校2年生以下の皆さん
センター同日体験受験
お疲れ様でした!
センター試験の問題を受けてみて
どうでしたか?
これも人によって思うことは変わると思いますが
難しかったと感じる人も
いたのではないでしょうか
模試を受けることはとても大切ですが
本当に大切なのは受けた後です
自分に何が足りなかったのかを
しっかりと分析し
次につなげましょう
また東進ハイスクールでは
高校2年生以下を対象に
新年度特別招待講習というのを
やっています
これは
東進の授業を
3講座まで特別に無料で
体験できるというものです
模試が終わって今の成績に不安を感じた人
もっともっと成績を伸ばしたい人
どんな理由も大歓迎!
予備校を探している人も
お気軽にご相談ください!
↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリックしてね!↓↓↓
高校生のみなさん
英語は得意ですか?
単語多すぎ…
文法問題で点数が取れない…
長文が速く読めなくて時間が…
そんなあなたにぴったりな授業があります!
渡辺勝彦先生公開授業です!
渡辺先生は
みんなの英語の悩みを絶対解消してくれる
すごい先生です!
今回の機会を見逃さないで絶対に英語を武器にしよう!!
参加費は無料!
対象は高校2年生、1年生です!
先月のベストブログトップ3!!
ココでは我々東進ハイスクール津田沼校の担任助手が
選んだすごいブログを発表したいと思います!
見逃した人やまだ読んでない人は
是非読んでください!!
気になるブログがあったらクリックしてみてね!
何から始めたらいいのかさっぱり…
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2019年 1月 20日 【スラッシュリーディングとは?!】

こんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です!
今回は大学受験において
一番大切な科目である
英語の英文の読み方について
みなさんに紹介したいと思います!
突然ですがみなさん
スラッシュリーディング
というものを知っていますか?
スラッシュリーディングとは
文の構造(=5文型)をつかみながら
文に区切りを入れていき
それぞれ独立した意味をとっていく技法です
英文にスラッシュを入れることによって
英文の語順のまま英文を訳すことが
出来るようになります
I have a pen.
ならば
私は/持っている/ペンを
このように日本語とは
異なる語順の英語であっても、
並び変えることなく
直接意味を取っていきます
ではスラッシュリーディングを使って読むと
どのようないいことがあるのでしょうか?
メリット①
WPMが上がる
WPMとはWord Per Minuteの略で
すなわち一分あたりに読める英語の語数です
スラッシュリーディングにすることで
英語を英語のまま文頭から意味を理解していくので
文章を行ったり来たりする必要がなくなり
読解のスピードがあがります!
メリット②
リスニング力が向上する!
リスニング力を向上させるためには
聴いた文章から瞬時に
意味を読み取ることが必要です
そのためには
聴こえてくる英文のスピードに合わせて
英文を理解しなければならないのです
スラッシュリーディングを実践することで
英文に対する理解速度も上がり、
初めて聴いた文章であっても、
意味のある情報として
とらえることが可能になります
このように対策のしにくいリスニングであっても
普段からスラッシュリーディングを
使っていくことで
自分の得意分野にすることが可能です
メリット③
文章全体への理解度も上がる
メリット①②でも述べたように
スラッシュリーディング
によって英語全般への理解の速度が上がります。
英文全体を森に例えると
木(つまり一文)にかける時間が減るため
全体の森への理解が深まる
(筆者の主張や文章の要点が読み取りやすくなる)
のです。
逆に一文にかける時間が増えてしまうと
「木を見て森を見ず」
のように全体を見てしまい
設問に対しても十分に回答できなくなってしまうのです。
ここまでメリットを説明してきましたが
じゃあどうすればスラッシュリーディングを使って
英文が読めるようになるのか気になりますよね!
そんなあなたにぴったりのイベントがあります!
それが渡辺勝彦先生の公開授業です!
この授業では
渡辺先生がスラッシュリーディングの方法を
実際に教えてくれます!
英語が苦手…
英文が読むのが遅い…
長文読解で点が取れない…
大丈夫です!!
この公開授業に参加して
英語を得意にしよう!!
対象は高校1年生、2年生
参加費は無料です!!
↓↓↓興味がある方は下のバナーをクリックしてね!↓↓↓
先月のベストブログトップ3!!
ココでは我々東進ハイスクール津田沼校の担任助手が
選んだすごいブログを発表したいと思います!
見逃した人やまだ読んでない人は
是非読んでください!!
気になるブログがあったらクリックしてみてね!
何から始めたらいいのかさっぱり…
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2019年 1月 19日 【新年度招待講習 申込開始!】
こんにちは!!
東進ハイスクール津田沼校です!
本日1月19日(土)から
新年度特別招待講習
が始まります!
新年度特別招待講習のポイントは3つ!!
ポイント①
無料で受けれる授業が最大3講座まで無料!
高校1年生は新テスト対策も対応しています!
受験勉強が本格化する高校2年生にもおすすめです!
ポイント②
東進生が愛用する高速基礎マスターが
無料で体験できる!
自分が知らない英単語がはっきりわかるので
復習がしやすいです!
ポイント③
担任によるコーチングで
毎回の勉強をサポート!
勉強しなきゃ・・・とは思っているけど
どうやって勉強したらいいか分からない…
そんな人もいるかと思います!
しかし安心して下さい!
受験のプロである東進の担任や担任助手が
自信をもってサポートさせていただきます!
勉強法や受験の悩みなどどんな相談にも
全力でお答えしますので気軽に相談して下さい!
お申込みお待ちしています!
↓↓↓気になった方は下のバナーをクリックしてください!!↓↓↓
2019年 1月 15日 【定員締切】センター試験同日体験受験 津田沼校会場締切の件
1/19(土)、1/20(日) 東進ハイスクール津田沼校会場でのセンター試験同日体験受験は、1/15(火)21:00、定員に達しましたので、申し込みを締め切らせて頂きました。ご了承ください。
2019年 1月 15日 【センター同日体験受験申込締切まであと2日!!】
こんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です!
本日でセンター試験同日体験受験申し込み締切まであと2日になりました!
今回のセンター試験体験受験は
無料でセンター試験と同じ問題を同じ日に
受験できるようになっています!
今回の試験でセンター試験という
受験の敵を知ることによって
これからの勉強の計画が立てやすくなります!
またこの模試は受けて終わりではなく
受験後に帳票返却面談というものを行いますので
受けた後何をするべきなのかが明確になるようになっています!
申し込みまで時間が無いので
受けてみたいと思った方はお早めに!!
センター同日体験受験申込締め切りは
1/17(木)です!
お申込は下をクリック↓
何から始めたらいいのかさっぱり…
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓