校舎からのお知らせ
2020年 3月 3日 【新年度招待講習の申込受付中です!】
こんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です!
徐々に寒さも和らいできて
春が近づいてきましたね!
春といえばもちろん…
新学期
ですよね!
学年が一つずつ上がり
新しい環境に
ドキドキしている人も
多いのではないでしょうか?
さてみなさん!
新学期の準備は出来ているでしょうか?
中学から高校に入ると
授業の難易度も上がり
日々の勉強が大事になってきます…
高1から高2に上がる人も然りです…
高3になる人は受験までが
本当にあっという間です…!
新学年の学習に
不安を感じたみなさん!
東進ハイスクール津田沼校で
いっしょに準備をしてみませんか?
東進では
テレビCMで放送されているような
有名実力講師の授業を
今なら5コマ×3講座分
受けることが出来ます!
高校生用の講座だけでなく
中学から高校に上がる方向けの講座も
特別にご用意しております!
東進の招待講習を利用して
最高のスタートを
切ってみませんか??
気になった方は下の画像をクリック!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いよいよ高校生!だけど高校の授業に付いていけるか不安…
最近話題の共通テストってなんだかよくわからないなあ…
そんな新高1生の皆さんに朗報です!
東進ハイスクールの実力英語講師
渡辺勝彦先生が
津田沼校に来校して
高校生としての正しい勉強法や
共通テストの内容、そしてその対策を
伝授してくださいます!
詳しくは下の画像をクリック!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2020年 3月 1日 【現役合格者速報!!!】
≪早慶≫
早稲田大学 商学部 渋谷教育学園幕張高校
早稲田大学 文化構想学部 専修大学松戸高校
早稲田大学 法学部 渋谷教育学園幕張高校
早稲田大学 政治経済学部 渋谷教育学園幕張高校
早稲田大学 商学部 渋谷教育学園幕張高校
早稲田大学 社会科学部 渋谷教育学園幕張高校
早稲田大学 先進理工学部 早稲田高校
早稲田大学 文学部 渋谷教育学園幕張高校
早稲田大学 基幹理工学部 県立船橋高校
早稲田大学 基幹理工学部 県立船橋高校
早稲田大学 先進理工学部 東邦大学付属東邦高校
早稲田大学 先進理工学部 渋谷教育学園幕張高校
早稲田大学 法学部 東邦大学付属東邦高校
早稲田大学 基幹理工学部 県立千葉高校
早稲田大学 基幹理工学部 県立船橋高校
早稲田大学 教育学部 津田沼高校
慶應義塾大学 商学部 八千代高校
慶應義塾大学 理工学部 県立千葉高校
慶應義塾大学 理工学部 渋谷教育学園幕張高校
慶應義塾大学 法学部 渋谷教育学園幕張高校
慶應義塾大学 文学部 本郷高校
慶應義塾大学 商学部 渋谷教育学園幕張高校
慶應義塾大学 商学部 市川高校
≪上理明青立法中≫
上智大学 理工学部 日本大学習志野高校
上智大学 経済学部 渋谷教育学園幕張高校
東京理科大学 工学部 県立千葉高校
東京理科大学 工学部 県立千葉高校
東京理科大学 理工学部 渋谷教育学園幕張高校
東京理科大学 理工学部 市川高校
東京理科大学 工学部 県立千葉高校
東京理科大学 工学部 県立船橋高校
東京理科大学 理工学部 東邦大学付属東邦高校
東京理科大学 経営学部 県立千葉高校
東京理科大学 理工学部 市川高校
東京理科大学 理学部 市川高校
明治大学 商学部 八千代高校
明治大学 法学部 八千代松陰高校
明治大学 総合数理学部 県立千葉高校
明治大学 法学部 渋谷教育学園幕張高校
明治大学 法学部 東邦大学付属東邦高校
明治大学 理工学部 日本大学習志野高校
明治大学 情報コミュニケーション学部 日本大学習志野高校
明治大学 政治経済学部 渋谷教育学園幕張高校
明治大学 商学部 小金高校
明治大学 理工学部 船橋東高校
明治大学 法学部 県立船橋高校
明治大学 商学部 津田沼高校
明治大学 法学部 薬園台高校
明治大学 経営学部 薬園台高校
明治大学 商学部 東邦大学付属東邦高校
青山学院大学 法学部 渋谷教育学園幕張高校
青山学院大学 教育人間科学部 薬園台高校
青山学院大学 教育人間科学部 薬園台高校
青山学院大学 法学部 薬園台高校
立教大学 法学部 県立船橋高校
立教大学 理学部 日本大学習志野高校
立教大学 法学部 渋谷教育学園幕張高校
立教大学 社会学部 薬園台高校
立教大学 法学部 船橋東高校
法政大学 法学部 県立千葉高校
法政大学 社会学部 幕張総合高校
法政大学 理工学部 津田沼高校
法政大学 理工学部 津田沼高校
法政大学 法学部 八千代松陰高校
法政大学 社会学部 日本大学習志野高校
法政大学 経済学部 日本大学習志野高校
法政大学 経済学部 日本大学習志野高校
法政大学 デザイン工学部 日本大学習志野高校
法政大学 経営学部 津田沼高校
法政大学 経営学部 薬園台高校
法政大学 経営学部 薬園台高校
法政大学 経済学部 薬園台高校
中央大学 理工学部 渋谷教育学園幕張高校
中央大学 法学部 渋谷教育学園幕張高校
中央大学 総合政策学部 日本大学習志野高校
中央大学 理工学部 日本大学習志野高校
中央大学 法学部 東邦大学付属東邦高校
中央大学 理工学部 船橋東高校
中央大学 理工学部 船橋東高校
中央大学 法学部 市川高校
中央大学 理工学部 八千代高校
中央大学 理工学部 日本大学習志野高校
中央大学 理工学部 津田沼高校
中央大学 理工学部 日本大学習志野高校
中央大学 理工学部 日本大学習志野高校
≪その他≫
防衛医科大学校 医学教育学部 県立千葉高校
防衛医科大学校 医学教育学部 市川高校
北里大学 薬学部 国府台女子学院高校
2020年 3月 1日 【特別招待講習3講座無料申し込み受付中!!】
こんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です!
みなさん
今日から3月が始まりましたね!!
新しく高校3年生になる人
受験勉強ははかどっていますか??
新しく高校2年生になる人
大学受験をするイメージはできてますか??
どの学年にとっても
3月は非常に大切な季節だと思います!
今、東進ハイスクール津田沼校では
特別招待講習というのを
行っています!!
勉強はしなきゃいけない
でも何をしたらいいかわからない
そんな人や
学校の授業よりも高いレベルの
勉強がしたいという人に
おすすめです!!!
今なら3講座まで無料でお申込受付中です!!
↓↓↓お申込は下のバナーをクリックしてね!!↓↓↓
いよいよ高校生!だけど高校の授業に付いていけるか不安…
最近話題の共通テストってなんだかよくわからないなあ…
そんな新高1生の皆さんに朗報です!
東進ハイスクールの実力英語講師
渡辺勝彦先生が
津田沼校に来校して
高校生としての正しい勉強法や
共通テストの内容、そしてその対策を
伝授してくださいます!
詳しくは下の画像をクリック!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2020年 2月 29日 津田沼校 3月の校舎の開館について
東進ハイスクール津田沼校では、3月の校舎の開館・イベント等について、以下の通り運営しますので、ご報告いたします。
新型コロナウイルス感染予防・拡大防止対策を徹底したうえで、「校舎は予定通り運営・開館いたします。校舎での受講・学習は可能です。一般の方の対応も行っております」。
【校舎利用可能時間(受付対応時間)と時限】
平日・土曜 開館8:30~閉館21:45(受講可能;1限~7限)
日曜・祝日 開館8:30~閉館19:00(受講可能;1限~5限)
大規模な集合説明会等は実施を見送り、個別対応に切り替えています。
以下、「実施をするもの」を記載をいたします。
【模擬試験について】
3月1日(日) 新・大学合格基礎力判定テスト、(後日受験)2月共通テスト本番レベル模試 → 実施
3月8日(日) (後日受験)新・大学合格基礎力判定テスト → 実施
3月15日(日) 高校生レベル記述模試 → 実施
3月22日(日) 大学合格基礎力判定テスト → 実施
【東進津田沼校生に対する説明会・面談】
(高3生・高卒生)
・総括ホームルーム → 実施
・総括個人面談 → 実施
(高2生・高1生)
・3月2日~3月8日 3月合格指導面談(2月模試帳票返却面談) → 実施
(登校が難しい場合は、電話面談を実施します)
※本件は東進津田沼校生の登校・校舎での受講を強制するものではありません。できる限りの準備・対策をした上で、必要な方に学習機会を確保することを目的に開館します。東進生は、自宅でも受講できます。津田沼校としては、生徒の皆様には、校舎でも自宅でも学習場所は問わず、とにかく「学習量を最大化する」事を軸に指導を行ってまいります。
※2/29(土)は、校舎受講数+自宅受講数は、普段よりも大きく増加しています(普段の2倍以上!!)。ピンチはチャンスです。こういう時だからこそ、たくさん勉強し、皆さんには大きく成長して欲しいと考えています。
【一般生の方対象の説明会・入学案内等】
※すべての対応を変わらず行っておりますので、お問い合わせください。
・現役生の方については、一部を除き個別対応で実施しております。お問い合わせ頂ければ、ご案内申し上げます。
・高卒生の方について、入学説明会を11:00より実施しております(土曜日除く)。
・3月28日(土)13:00、渡辺先生公開授業(新高1の生徒・保護者向け)は予定通り実施いたします。
【最後に、皆様へお願い】
登校・来校いただく際は、マスクの着用・入館時の手洗い・うがい・消毒にご協力ください。校舎ではできる限りの準備をしておりますが、皆様の協力が必要です。ぜひ、よろしくお願い申し上げます。
以上
2020年 2月 29日 【新年度特別招待講習4講座無料招待締切日!!】
みなさんこんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です!
今日は東進で開催されている
新年度特別招待講習
の
4講座無料招待
締切日です!!
この特別招待講習では
90分×5回の講座を
無料で受講できます。
また、基礎基本を
効率よく覚えるための
高速マスター基礎力養成講座も
無料で使うことができます。
第一志望校に合格するためには
高校3年生の4月の時点で
しっかりと英語・国語・数学の
基礎を固めておくことが
大切になります。
この新年度特別招待講習を
そのための準備として
活用してください!!
対象は
新高3生・新高2生・新高1生
のみなさんです!
お申込は下の画像をクリック
してください!!
お待ちしております!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓