ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 84

ブログ 

2023年 11月 11日 【鬼の切り替え力】

 

急に寒くなってきましたね~

みなさん体調管理はできてますか?

 

私はだいぶ元気です!

鬼の治癒力持っているので笑

 

私は

早稲祭が終わって

今日はサークルの

単独公演があるので

まだまだ気は抜けません汗

 

さて、11月も

もうすぐ半ば

いよいよ受験までの時間も

残り少なくなってきました

 

受験生のみんなは

この時期、毎週のように

模試があったり、

過去問を沢山解かなければ

ならなかったりと

やることの山積みで

頭がパンク状態に

なりそうですよね

 

それで、模試の結果が悪いと

もう心が折れそうにもなりますよね

 

勿論私も

心が折れそうな時期があって

模試の結果を見て

あまりの悪さに

家の勉強机の下で

号泣していたこともあります笑

 

でも、当時の私は

「鬼の切り替え力」

がありました。

 

苦しくて、悔しくて

泣くことは、別に私は良いと思います

なんも手につかないことも

あるかもしれません

 

だけど、それを1日以内に

切り替える力を

皆には持っていてほしいんです

 

私は、一喜一憂は

激しい方でしたが、

それでも、

合格発表の当日までは

別に不合格でもなんでもないし

泣いたり、人に相談したら

すっきりして

次の日には

無心で、勉強に向かっていました。

 

んなそんなやりたくても

できないんよ!

 

と言われるかもしれません。

 

そこで、

私が当時実際にやっていたことを

少しお伝えします。

 

私は、当時から

日記のようなものを

書くノートを持っていて

毎日ではなく、

何か大きな変化があったときや

もやもやしたとき

だれかに話すほどではないけど

心に残っていることがあるときに

短くて良いから書いています

 

受験生の当時

つらいこと、

自分の頭に浮かんだこと

全部を

そのノートに

ぶつけていました。

 

そのノートに書くと

なんか、誰かに

話したような感じになって

スッキリするし

過去の日記を見れば

こんな問題も解けなかったのか

今は楽勝なのに

と、前を向けるときもあります。

 

今でも

当時の記録を見返すと

今まだ頑張り切れていないな

ここまで頑張れるんだからと

自身を奮い立たせることができ

忘れそうになる当時の思いを

思い出して

頑張ろうと思えます。

 

別にノートに書きたい人は

書いていいと思うし

人に喋ってすぐ切り替えられるなら

それでいいと思います

 

とにかく、

鬼の切り替え力

をぜひ持っていてほしいんです

 

この力は

これから先も生きてくると

ここ最近本当に思います

 

悪いことがあっても

絶対にいいことはある

 

私はこの気持ちで

いつも切り替えて

前を向いてきました

 

もちろんこれには

努力が

つきものではある思いますが

自分が胸を張って

頑張ったと言えるまで

今やり抜ければ

絶対にいいことがついてきます

 

鬼の切り替え力が

皆さんにつくことを

願っています!

 

明日の更新は

 

佐久間生担任助手!

やばい一年前の写真だ!

懐かしすぎる…

 

生と最近会ってないけど

生は

いつもなんだかんだ

めちゃくちゃ効率よく

やるべきことをこなすプロ

だと

勝手に思ってます

 

私なら絶対キャパオーバーなことでも

やってのけちゃうから

恐ろしい

 

そんな生のブログは

為になることが

毎回詰まってます!

お楽しみに!

 


 

 
 

 

 

 

2023年 11月 10日 【もっと愚痴ろう】

こんにちは!

早稲田大学文学部の飯沼祐美子です。

 

駿吾さんにそう思われてたなら光栄です~~

最近よく焦って

これもこれもやらないと…となっているときに

考えをまとめるのを手伝ってくださって

ありがたいなぁ…と思っている次第です。

 

今日のブログテーマは、今の時期にやってほしいこと、ですね。

 

昨日はなんと最低気温が15度だったそうで、急に冬めいて来ましたね。

校舎でもブレザーを着た生徒が増えてきて、いつの間にかもう冬の季節なんだなぁと実感しています。

 

先日は全国統一高校生テストでしたね。

共通テストのある冬はもうすぐそこです。

 

模試の際は服装も、

実際の共通テストで着れそうな温度調整のしやすい服だったり

着心地がよくて集中の邪魔にならない服などを意識すると良いかもですね。

 

さて、本日のテーマに入っていきます。

今日は特に受験生におすすめなことを紹介していこうと思います。

 

受験生へ

受験生の皆さんには、

 

苦しいことと折り合いをつけていく

 

というのを意識してほしいです。

苦しいことというのは

もちろん

成績が上がらないこと

思うように問題が解けないで時間が過ぎてしまったこと

 

もありますが

 

あるいは学習環境や周りの人への気持ち

頑張りたいと思っても疲れていたり眠くなったり頭痛くなったり…

教室内が寒くて集中できない…

推薦で受かった人

ぐんぐんと成績を伸ばしているらしい人

が気になったり…

 

と、それ以外の要因もありますよね。

 

そんな時よく考える解決方法は

 

「気にしない」

「考えない」

 

です。

ただ、

「いや、そのループから抜けられないんだよ!!!」

って人の方が多いんじゃないでしょうか??

(私はこのタイプ…です…)

 

そんな時おすすめなのが

 

誰かに話す

 

です

隙間時間隙間時間と言いますが

ありとあらゆる隙間時間に勉強できるわけではないと思うんですよ

 

例えば移動教室の前の移動の時とか。

歩きながら参考書なんて読めないですからね

 

こういう時、一緒にいる友達に

愚痴ってみましょう

 

思い返せば、私にはこの時期友達がコロナり患のリスクを考えて家庭学習するようになり

愚痴れる友達がいなくなってしまったことで急激に病んでしまったな~~という反省があります

 

なので、

とにかく愚痴を言いましょう。

 

愚痴を言っていると

自分の脳内がだんだんキレイに

組みなおされていくような感覚になると思います。

 

人に自分の考えを伝えるには

自分の脳内での思考の流れだけでは伝えきれないので

一度まとめなおさないといけないんですよね

 

そうすると、

成績が伸びた人がいてうらやましいという話が

結局は自分の勉強の仕方に問題があるのかも、不安

という話だったりします。

 

自分がそういった負の思考スパイラルから

抜けられないなら、一度言葉にしてみましょう。

話すのすら時間の無駄だ!!と思うなら書くので構いません。

 

苦しみから勉強を放り投げることや感情のままに勉強にかかるのこともできはします。

が前者は結局「やらなかった…」と後悔してさらに苦しくなったり、後者は長続きしません。

 

なので、できるだけ

苦しみと同居しないように

上に書いたことをやってみましょう。

 

もちろん上では友達と書きましたが、校舎では担任助手も

そういった相談や愚痴はどんどん受け付けるので、

苦しむぐらいなら吐き出してしまいましょう。

 

ということで本日のブログはここまでです。

明日の更新者は…

竹田日向子担任助手!

最近体調を崩しているようなので心配です

 

早稲田祭とかで発表等あって忙しかったのかも…ゆっくり休んでね…

 

明日の更新もお楽しみに…!

 

 
 

 

2023年 11月 9日 【首尾一貫】

こんにちは!

 

筑波大学理工学群4年
児玉駿吾です

 

パパと呼ばれるには
威厳と身長が足りません!笑
(詳細は昨日のブログを見てね)

 


先日、
僕が所属している研究室で
ハロウィンパーティー
をやるということで

 

前日の10月31日に
なんか軽くグッズでも買おうかなと
雑貨屋に行ったところ

 

なんとびっくり
店内のシーズン物の売り場には
ジャック・オ・ランタンの姿はなく

 

クリスマスのグッズが
所狭しと並んでいるのでした〜

 

なんならその隣には
新年の鏡餅みたいなのとか
来年のカレンダーとか
普通に置いてあって

 


これぞまさに
「先取り」
ってやつか〜
と勝手に感動したのでした

 


勉強も一緒ですね
1ヶ月、2ヶ月先を見越して
今やることを
決めていってほしいです

 

 


というわけで本題に入ります

今回のテーマはズバリ

「貫き通す」

です!

 

 

僕はいつも
生徒と話すときに
「自分が何をすべきかよく考え続けて!」
と伝えています

 


時間の制約のある大学受験では
自分に必要なものを考えて
やるべきことを決めていく必要があります

 


だから
常に考えて過ごすこと
を大事にしてほしいのですが

 


ここで注意してほしいのは

 

考えてるだけでは
何も変わらない

 

ということです

 


行動に移してこそ
効果が現れます


だからこそ
皆さんには
2つのことを
貫き通してほしいと思います

 

1つ目は
目的に対して
手段を一貫させること!

 


受講や高マス、問題集といった教材は
あくまでも手段です

なんのためにその手段を選ぶのか
自分で説明できますか?

 


入試科目の早期インプットのため?
スキマ時間を活用して暗記するため?
問題演習でアウトプットの訓練をするため?

 


目的によって
手段は変わってくるはずです

 

 

2つ目は
やると決めたことは
やり切ること!

 


目的をもとに
やる事を決めたら

それをやり切ることも
とても大事です

 


やるべきことがあるのに
やれていないのなら

それはおそらく
自分に対して甘いか
もしくは
目的や手段に
自分が納得できていないか
だと思います

 


さらに
やり始めてすぐに止めてしまうのではなく
しっかりと
「やり切る」
ことが何よりも大事です

 


手を付けたけど
途中で諦めてしまう

なんてのはもったいない!

 


やると決めたらやる!やり切る!

単純だけど

意外と難しいことです

 

 

特に受験生は今の時期
やるべきことが多すぎて

アレもやらなきゃ
コレもやらなきゃ

といった感じで

 


てんやわんやかもしれません
そんな時こそ

無闇やたらに
色々なものに手を出すのではなく

やっていることが
ちゃんと筋が通っているか
確認してみてほしいです!

 


津田沼校には
頼れる担任・担任助手がいます!

ぜひ僕らを頼って話をしてみてくれたら
嬉しいです

 

一人だと結論が出なくて辛くても
話をすると解決したり
気持ちが楽になったりします

 


というわけで

秋を迎えた生徒の皆さんに
伝えたい内容は以上になります

 

今年もあと50日あまり
あとは前進あるのみ!
突き進むだけです!

 

 

明日の更新者は?

飯沼祐美子担任助手!

(なんでこの写真右足立ててるんだろう…笑)

 

 

生徒の時からマメな性格だなって

思ってたんですけど

担任助手としても

細かいことに気を配っていて

いつも助けられてます~

 

 

明日も見てね!

 

 
 

 

2023年 11月 8日 【ロトのテーマっていいよね】

 

こんにちは!

 

担任助手2年

 

小濱順仁です!

 

 

いやー嬉しいですね

 

小さい文字は心の声ですね

 

ブログを書いていると

どうしても真面目になってしまうので

 

少しふざけたくてそうしてます

小さく書けばバレないと思ってたんですけどね(/ω\)

 

 

冗談はさておき

 

 

まずは

 

皆さん全国統一高校生テストお疲れさまでした!

 

復習はできましたか?

 

二個前のブログでいがまなが

とってもいいこと書いてるので

まだの人は以下からぜひ読んでください。

 

模試はあくまで模試

 

 

私はこれまでのブログで散々

 

自信をもって」と書いてきました。

 

どうでしょうか。

 

自信のほどはありますか?

 

とくに今回の模試を経て

 

自信のある・なしが

 

みなさんの中で

よりはっきりしたかもしれません

 

目標に届いていたら自信になるし

 

目標に届いていなかったら自信を無くすし

 

そうなるのは仕方がないと思います

 

でもやっぱり

 

模試は模試

 

なんですよね

 

さらに

 

その時の自身のコンディションや

 

問題の難易度で

 

模試の出来は変わってきます

なんだか言い訳みたいになってますが…

 

だから

 

今回の模試が悪かったからといって

 

どうか自信を無くさないでほしいです

 

最後まで信じられるのは

 

頑張ってきた自分しかいません

 

 

自分の頑張っているところをよく見て

 

毎日、

今日は何ができたか・できるようになったか

 

をまず考えて、自分を褒めて、

自信に繋げてほしいなと思います。

 

実は気づいていない人が多いと思うので

 

言っておきますが

 

毎日登校・土日朝登校・毎日閉館まで勉強

 

当たり前にできることではないですよ!

これは声を大にしてお届けしたい…!

 

いやまぁ当たり前にしてほしいことなので、

当たり前だと我々は言っているんですけど、

 

それをちゃんと当たり前としてできることは

やろうと努力していることは

 

実はそう簡単ではありません

 

当たり前になっていればそれは

皆さんが努力した証拠です。

 

自信を持つべきことです。

私自身…^^;

 

 

病気やけがで登校が難しい場合とかは

 

仕方がないですが、

 

全員が全員出来ているわけではありません

 

むしろギリ少数派です

 

ましてや東進生以外を見てみると

 

もっとそう言えると思います。

 

だからそこからでも

 

自信を持っていいと私は思います。

 

 

そして最近風邪が流行っていますが、

 

そういう時はガッツリ休みましょう

年がら年中、身体も心も元気100倍!

みたいな人はほぼいません

某パンマンも顔濡らされたら力でないじゃないですか

そういうことです

 

 

中途半端に治して

頑張ったらまたぶり返して

またちょっと治して頑張って

 

を繰り返した方が

時間が無駄になってしまいます。

 

でも何もしないは不安だと思うので

 

暗記系だったり、

ノート見返して要点を抑え直すだったり、

 

机に向かわずともできること

をやるのがいいと思います

 

 

もう少し書かせて、!

 

ここから具体的な話を少し。

 

 

自分の自信が湧くような“何か”

具体性は何処へ…

 

を持っておくといいと思います。

 

私はいくつか曲を用意していました。

 

本番の各教科直前に聞いていました

 

極力歌詞の無いものが良いと思います。

 

本番中に頭の中でループしてしまっては

 

一巻の終わりですからね。

個人的なおすすめは

ドラクエのロトのテーマとか

ポケモンBW2のチャンピオンアイリス戦とか

ポケモンBW2の“勝利は目前”とかです

1回でいいから聞いてほしい。。

あ、ジェネレーションギャップは

許しませんよ( ・᷅-・᷄ )

 

あとは共テのリスニングアプリが

東進から出ているのは

みなさん知っていますか?

 

僕の受験期から更新されていなければ

共通テストの大問事に練習でき

繰り返しリスニングでき

×0.8、×1.0、×1.5のモードや

英文&日本語訳、英文のみ、

日本語訳のみ、表示文無しのモードがあり

 

リスニングが苦手で音読以外に

勉強の方法が思いつかない!

等あれば

めっちゃおすすめなので

是非使ってください

模試前に言えよΣ\(゚Д゚ )

 

 

心の声が加速してきたところで

今回はこの辺で!

 

 

希望はまだまだあるよ!

 

 

次のブログは~?

 

駿吾さん!

 

前々回のブログでも紹介させていただきました。

 

夏休みはあまりお見かけしませんでしたが

 

最近はまた校舎にいらしていますね。

 

生徒のモチベーションを保つのが

とてもお上手で、

それでいて的確なアドバイスまでされていて

 

見習いたいなと思うところばかりの

頼れる津田沼校のパパですね。

急になんてことを…

 

次回もお楽しみに!!

 

 
 

 

2023年 11月 7日 【後悔の無い受験生活を!】

こんにちは~!

担任助手一年の

宮川あかり

です!

 

伊賀真奈さんからの紹介でした!!

伊賀真奈さんはいつも

優しいオーラが溢れてて

お姉さんみたいな感じで

可愛くて大好きな先輩です!

またご飯食べに行きましょ〜!!

 

11月なのに日中暑すぎませんか??

寒すぎるのは嫌だけどもう少し

涼しくなってくれても

良いかなって思ってます

とはいえ

日が落ちるとちょうどいい気温で

最近は音楽聞きながら

遠回りして家帰るのに

ハマってます!

受験生のみんなも

大変なことが多いと思うけど

散歩とかして

リフレッシュしてみてね

 

受験生活を1年やりっきた

先輩として今回は

アドバイス?的な

内容書こうかなって思ってます

 

まず始めに

受験生活この時期が一番

長く感じるよ!です

これが人によっては

苦痛に感じるかもしれませんが

逆に言えば

まだまだ逆転のチャンスは

ある!ってことだと思います

だから他の人もブログで

いってましたが焦る必要は

全然ないと思います

受験生の頃の私はネットの情報か

自分の周りの人の情報しか

手に入れることができてなかったので

皆こんなにできてて

私は勉強してるのに

全然できてない

このままじゃ絶対受からない!

って思って

この時期焦ってた気がします

今冷静に考えると

ネットの情報も友達の話も

点数取れてて周りに自慢したいみたいな

人が話してるだけな気がしたんですよね

わざわざ私点数取れてないんだよね

ってみんなに話さないですよね

だから自分は自分だし

他の人は他の人

って考えでいるのが

今の時期は大切かな

って思います

あと自分にとって大切な時期に

他の人のこと考えるくらいなら

自分のこと考えた方がいいかな

って私は思うようにしてました

ここまで割り切った考えを

するのは難しい人もいるかもだけど

とにかく

これからの時期は

自分一番優先で

受験が終わった時に

後悔のないように

して欲しいなって思います

受験終わってから

あの時あの勉強してれば

受かってたのかもな

って考えるのが一番辛いと思うし

今ならまだ間に合うから

受験まで日にちは近づいているけど

悔いのないように

全力で過ごして欲しいです

 

今日はここまで!

読んでくださり

ありがとうございました!!

 

明日の更新は、、、

小濱順仁担任助手

です!

小濱さんの書くブログは

絵文字が可愛いのと

いつも小さい文字て書いてあるところ?

が面白いなと思ってて

実は小濱さんのブログ楽しみにしてる

隠れファンです笑

今回も楽しみにしてます!

 

明日の更新もお楽しみに!!


 
 

 

 

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。