ブログ
2024年 3月 26日 【もうすぐ三末模試だね】
こんにちは!
1年担任助手の原優水輝です
たくみからの紹介でした
学校で会うことは多いのですが
授業の合間や登下校時にすれ違うだけなので
しっかり話せたことはないんですよね
2年生は一緒に学食食べたりしたい!!!
本題ですが現高2生の皆さん!!
4月からいよいよ高校最終学年ですが
今の学習状況はどうでしょうか??
おそらく受験への意識が高まってきて
毎日頑張っている生徒が多いと思います
しかし今回伝えたいことは
その頑張りは本当に自分のベストを出し切ったうえでの
”頑張っている”なのかということです
実際、春休みに入ったにもかかわらず
朝登校できている人数はほんのわずかです
部活で朝来れないということもあると思いますが
中には甘えてしまって
早起きできない生徒もいるのではないでしょうか??
他にも部活などで夜遅くなってしまって
今日だけは計画通りに勉強やらなくていいや
という気持ちになったりしていませんか??
受験本番までとっくに残り1年を切っています
ここからの期間はほんとに一瞬で過ぎてしまうので
まだ甘えがある生徒はもう一度
現状を見直してみましょう
ここからは春休みを最大活用するための
おすすめの方法を伝えます
まず春休みは部活があったり終日何もなかったり
日によって勉強できる時間が
変わってくると思うので
計画立てのときに
まず1日でできる最大の勉強時間を
考えてみてください
最大の勉強時間というのは
妥協なしで勉強に費やすことのできる時間です
そのあとに計画を立ててみてください
そして立てた計画を必ず実行する
という意識で1日1日を過ごしてみてください
今の時期誘惑や部活の疲れなど
たくさんあると思いますが
あと1年切っている受験のため
そして合格のために
今一度気合い入れ直しましょう!!!
明日の更新は。。。。。。
伊賀真奈担任助手!!!
紹介は初めてですね
伊賀さんは同じチームとして
これまでにいろいろなアドバイスをいただいて
とても感謝しています
来年も継続ということで
とてもうれしいです!!
最近体調が優れていないようで心配です
早く良くなってください!!!
↓お申込みは以下のリンクから!↓
2024年 3月 25日 【一緒に一歩ずつ】
こんにちは!
東京理科大学創域理工学部の増田拓己です
幕内からの紹介でした
勝浦、楽しかったですねー
岩塩は、幕内も舐めていたような??
代謝がいいって健康にはいいことですよー、
皆さんも担々麺食べてみてくださいね
もう3月も下旬なのにまだまだ寒い日が続きますね
受験生は春休みですし
こんな日こそ朝から東進に登校して
バンバン受講していきましょう
体調管理はしっかりとしましょう!
今回僕からは、担任助手を1年間気づいたことについて話したいと思います
ちょうど担任助手を始めてから1年間が経ったのですが正直あっという間でした
得たことの1つ目は、目標を持つことの大切さです
この仕事をしていてものすごく感じることは
目標、志望校を決めてそれに向かって頑張る生徒ほど
目の色が違うことです
こういう生徒がたくさん増えることを望んでいますが
やっぱり頑張って目標に向かっている生徒はかっこいいです
一人がしっかりとした目標を持っているとそれに付随して
周りの人も影響を受けるという効果もあると思います
まだ、夢、志望校が決まっていない生徒もたくさんいると思うので
東進の志作文やワークショップ等を活用して
目標探しを一緒にやっていきましょう!
2つ目は、立てた予定を完遂することの大切さです
皆さんは、チームミーティングで立てた
キャンパスダイアリーの予定をしっかりできていますか?
「今日はこの受講、今日はこの参考書、今日は高マス』
など、担任助手とたてた週間予定は確実に守るようにしましょう
出来ない無謀な予定立てはやめましょう
キャンパスダイアリーをたてる意味しっかり把握してますか?
皆さんは東進の勝利の方程式に則り受験までの日々を過ごすのが理想です
しかし、あれはかなり長期的な目標です
長期的な目標を確実に遂行するためには
もっと中期的、短期的な目標を立て完遂することが不可欠です
そのためにも毎週のキャンパスダイアリーを
しっかり活用して志望校合格目指していきましょう
僕自身も東進の担任助手2年目になりますね
生徒の皆さんが志望校に合格できるように
全力でサポートしていきたいと思うので
みなさんも一緒に勉強頑張っていきましょう
明日は
原優水輝 担任助手です
ゆみきは、同じ大学で何度も学校で会うし
後期の成績発表前はとても緊張していたのも知ってます
最近は、教習所に通う手筈を整えたらしいですね
そんなゆみきも旅行で岩塩を舐めていたような・・・
そんなゆみきのブログをお楽しみに!!
↓お申込みは以下のリンクから!↓
2024年 3月 24日 【みんなの目標は?】
こんにちは!!
担任助手1年の
幕内ひなたです!
そういえば一昨日昨日で1年生の何人かで
勝浦の方に行ったんですけど
女子はあかりんと私の2人だったので
たくさん女子トークしたのも
楽しかったです🫢🫢
さて!本題にうつります
突然ですが、、
みなさんには目標がありますか??
目標というのは
例えば
今度のテストで10位以内に入る
とか
部活だと
次の大会では3位以内に入る
とか
人によっていろいろな目標があると思います
じゃあこれらって
何のためにしていることですか?
すべての行動には理由があるはずです
それが原動力となって
部活も勉強もがんばれているのだと思います
何が言いたいかというと、
みなさんが今何かに打ち込んでいるものの先に何があるのか
しっかり認識できていますか??
ちゃんと自分で、自分は何がしたくて今何を頑張ってるのか
をわかっていないと物事は中途半端になってしまうし
最後までやり遂げられるかどうかが変わってくると思います
新高3の皆さんは
これから1年大学受験という
大きなものと戦っていきます
そこでどれだけ自分ががんばれるかどうかは
自分次第で変わっていきます
自分は何がしたくてこの大学に進みたいのか、
なぜ今勉強をするべきなのか、
改めて考えてみてください!
そして新高1、新高2のみなさんも
将来を見据えて勉強ができているでしょうか?
5月には志作文というものを書いてもらいます。
そこでみなさんには将来の自分について
考えてもらいたいと思っていますが
春休み、それぞれ担任助手と決めた勉強量を守れるよう、
自分が今なぜ東進で志望する大学に向けて
がんばっているのか
ぜひ考えてみてください✨️
明日の更新者は、、
増田拓己担任助手!!
勝浦の旅行で
勝浦タンタンメンを食べたのですが
彼1人だけお風呂上がりかと思うほど
汗をかいていましたね🤔
それから岩塩もなめてましたね🤔
そんな代謝がよくて好奇心旺盛な
増田くんのブログをお楽しみに!!!
↓お申込みは以下のリンクから!↓
2024年 3月 22日 【来年もよろしくね】
こんにちは〜!
担任助手1年の
宮川あかりです!
としきからの紹介でした
いい意味で何も考えなくていい
って言ってましたね
本当にいい意味なんでしょうか
まぁポジティブな意味に
とらえておきます笑
最近は教習所にも
通い始めて
やっと仮免とることができました
早く免許取って
ドライブ行きたいです
今回は49期全員が
いる状態では最後のブログ更新
だと思うので
この1年間で
担任助手として学べたことを
書こうかなと思います。
なのでどっちかというと
生徒むけというより
担任助手向けになって
しまいますが
よければ読んでください!
私は来年続けることを決めましたが
続けることを決めたのは
正直、仕事が好きだからとか
今年の反省を生かして
来年をより良いものにしたい
というより
(もちろんそう思う気持ちもありますが)
今年一緒に頑張ってきた
仲間たちともっと頑張りたいな
と思えたのでこの仕事を
続けることに決めました
1年生のときは
自分から主体的に校舎を
運営するのではなくて
先輩に言われたことをやる
仕事をそもそも覚える
という部分が多かったので
同期と話をするとき
校舎をどうしていきたい
という話をすることが
少なかったのですが
最近はみんな
1年間仕事をした上で
経験したことを活かして
自分からこんな風に仕事を
してみたいとか
生徒にもっと
寄り添うためにはどうすればいいか
と聞くことが
多くて
遊ぶ時は楽しむし
仕事する時は真剣にできる
東進の担任助手の
みんなを本当にすごいなと思っていて
そんな環境で
頑張ってきたいと思いました
本当に生徒向けでは
なくなってしましたが
とりあえず私は来年もいるので
1年生で得た経験を活かして
よりよい生徒指導を
行っていきたいです。
今日はここら辺で
終わりたいと思います
読んででくれてありがとうございました
明日の更新は
幕内ひなた担任助手
です!
私は普段
彼女のことを
幕内先生と呼んでいるのですが
なんで先生呼びになったのか
思い出せません
あと来年もよろしくね
明日の更新もお楽しみに!
↓お申込みは以下のリンクから!↓
2024年 3月 22日 【あなたの原動力は???】
こんにちは!!
担任助手1年の青木俊樹です。
佐久間さんからの紹介でした。
人懐っこいと思われているとは
思いませんでした。
あまり言われることが無かったのですが
嬉しいですね!
今回は原動力について
書きたいと思います。
突然ですが皆さんの原動力は何ですか?
原動力とは
全ての活動のもととなる力のことです。
自分の原動力を考えることは
とても大事だと思います。
なぜなら勉強はもちろんのこと
今後の人生において何か頑張りたいと思ったときに
自分の原動力を知っていれば
それが自分を奮い立たせてくれるからです。
と言っても自分の原動力を考えたことがない人も
いると思うので
私の原動力について話したいと思います。
私の原動力は
負けず嫌い
です。
勉強はそうですが、それ以外の小さなこと
例えば友達とゲームをするときでさえ
負けたくない、負けたら悔しいと
感じてしまいます。
少し子供っぽくて恥ずかしくも思うのですが
自分は心から負けず嫌いでよかったなと思います。
何かを頑張りたいと思ったときには
競争する相手や負けたくないと思える相手を
見つけて頑張っています。
生徒時代のことを例に挙げると
津田沼校に通っている仲のいい友達がいました。
彼はバスケ部で私はバレー部だったので
よく部活帰りに一緒に塾に行っていました。
彼とはtmも約1年半近く一緒で
楽しみながら勉強していました。
高校3年生になりたての時毎日登校しなくては
いけないことは分かっているけど
部活で疲れてしんどいと感じるときがありました。
ただ彼も辛い中塾に行っていることを考えると
自分も頑張らなきゃいけないという
気持ちになり、登校をしていました。
このように日々の勉強において負けず嫌いを活かして
頑張っていました。
これをすべてが意識的に行っていたわけではないですが、
あの人には負けたくないという人は常に作っています。
これは自分の原動力を理解しているから
出来たことです。
皆さんも是非自分の原動力が何か考えてほしいです。
そしてそれを勉強に活かせる部分が無いか考えてみてください。
ちなみに私は来年度も校舎にいるので
質問でもなんでも気軽にしに来てください!!
明日の更新は…
宮川担任助手!!!
宮川は話していてとても楽しいですね。
いい意味で何も考えずに話せる気がします。
もちろんいい意味で。
実は私が初めて担任助手として研修を
受けていた時に同じグループでした。
あれが1年前なんて懐かしいです。
来年も校舎に残ってくれるので嬉しい限りです。
すっかり頼もしくなった宮川担任助手のブログも
お楽しみに!!!
↓お申込みは以下のリンクから!↓