ブログ
2024年 3月 4日 【学習院ってこんなとこ】
こんにちは〜!
担任助手1年の
宮川あかり
です!
若井からの紹介でした!
明るいって言われて嬉しいですね
私の名前の由来は
みんなを明るくする的なことだったんで
親も喜んでると思います笑
今回は
大学紹介ということで
私が通ってる
学習院大学に
ついて紹介したいと思います〜
まず学習院は山手線の
目白駅というところにあります
池袋と高田馬場の間に
あって空きコマとか授業終わったら
遊びに行くのにめちゃくちゃ
アクセス良いです!
あとはとにかく駅から近い!
駅出たら目の前にあるので
徒歩1分?くらいでつきます
オーキャン行ったことある人なら
わかると思いますが
私立の大学でも結構駅から
歩くところ多いんですよね
そういう点では
学習院はめちゃくちゃ
立地良いってところが
強みなのかなって思ってます
あとは図書館がきれい!
といっても大学の図書館はどこも
綺麗だとは思いますが
学習院は2023年に
新しくできたみたいなので
過ごしやすいです!笑
私もテスト期間は友達とよく
図書館行って勉強せずに喋ってます
だからまじでやばい時は
一人で勉強する派です。はい。
あとは自然豊かってとこですかね
冒頭で言った通り
めちゃくちゃ都会?にあるのに
目白に行くと静かで落ち着きます
キャンパス内歩いてると
森が現れて
血洗いの池っていうのもあります笑
(名前怖いですよね)
機会あったら行ってみてください
私的な学習院のアピールポイントは
こんな感じです笑
みなさんのイメージだと
皇族も通っていることから
お金持ちが多そうとか
あるかもしれませんが
案外そんなことないです
もちろん内部進学で
来てる子たちは
びっくりするほどお金持ちの家
とかありますが
それはどの大学も同じなのかな
って思います
まとまりないですが
大学紹介はここら辺で
終わろうと思います!
もし何か聞きたいことあれば
いつでも聞いてください!
明日の更新は、、、
三澤夏希担任助手
です!
今更ですけど
なつきさんの漢字って
これであってますかね?😓
とにかく
なつきさんは
優しくてほわほわしてて
かわいくて面白いです
3回生になったら
忙しいかもですけど
宮川のこと忘れないで
遊んでください🥺🥺
明日の更新もお楽しみに!
お申込みは下のバナーから!
2024年 3月 3日 【忙しいのも良いことだよ】
こんにちは!
担任助手1年の若井梨紗です。
三好からの紹介でしたね!
確かに忙しめな生活してる自覚はあります、
特に1年の間は履修の組み方が
下手だったのも相まって…
紹介にあったように、
今回は私が所属しているサークルの
話をしようと思います。
ここに書けることが
多くないので、
さらっと紹介するくらいで。
私は学園祭を運営する
サークルに入っていて、
内部情報やトランシーバーの管理、
昨年は企業協賛も担当していました。
11月の学園祭に向けて丸一年かけて
準備していて、
かなり忙しいサークルです。
良いところ一つ目!
人数が多くて、いろんな人がいるところ!
全体で600人以上いるので、
未だに顔を合わせたことがない人もいるけど、
仕事で新しく関わる人が増えていくのが
面白いです。
良いところ二つ目!
仲が良いところ!
たくさんあるチームに分かれて活動しているのですが、
その10人くらいのチームでも、
そのチームを束ねる30~160人くらいの局も、
とても仲が良くて、
頻繁にレクに行ったり、
活動後にご飯行ったり
してます。
ちょうど来週もチームで旅行に行ってきます!
良いところ三つ目!
忙しいところ!
これを良いところと捉えるか否かは
人によるけど、
少なくとも私にとっては
良いところです。
大学って勉強やバイトだけだと
時間を持て余したり、
残念な時間の使い方をしちゃったりするので、
むしろサークルで忙しい方が、
限られた時間の中で勉強もバイトも頑張れるし、
友達がたくさんできて遊びに行けるし、
より充実するんじゃないかな、
と思います。
すごく当たり障りのないことしか
書けませんでした。
入学式の後とか、ものすごい勢いで
サークルが勧誘してくると思いますが、
押されすぎずにしっかり中身を見てから
サークルを選んでね!
あと新歓でお酒飲まされないように気を付けてね!w
次回の更新は
宮川あかり担任助手!
生徒との接し方も、
同僚の担任助手との関わり方も、
どちらも明るい!!
話すと元気になれる担任助手だな、
と思ってます。
お申込みは下のバナーから!
2024年 3月 2日 おいでよおいで慶應商学部
こんにちは!
担任助手1年の三好一輝です。
今回は大槻さんからの紹介でしたー
年越し一緒にしましたね〜
大槻さん見習って今年は筋トレ頑張ってみようかな!
これからもよろしくお願いします!
今日は自分が所属している慶應義塾大学商学部の紹介をしたいと思います!
まずは慶應の魅力!
①たくさんの魅力的な人に出会える
医・総合政策・環境情報学部以外の1年生が日吉キャンパスで過ごすという慶應の特性上、初年度から様々な人と出会うことができます!
大企業でのインターンに勤しむ人、高校生からプロのピアニストとして活動している人、中東に別荘を幾つも持っているすげー人。。。
これらは自分が出会ったほんの一例で、たくさんの学生が各々の目的を持って過ごしています!
そんな人たちと話をしてたくさんの目線を学ぶことができるのは慶應の良いところかなって思います!
個人的に体育の授業は学部の垣根を超えて受けられるので受け得です^^
②ご飯が美味しい!!!
日吉は学生街として有名です。
駅の大学と反対側に広がる商店街(通称ひようら)にはリーズナブルで美味しいご飯がたくさんあります!
僕はインドカレーのお店によく行きますね。
お店が多すぎて正直まだ全貌が分かってないのですが、残りの1年で全店舗制覇したいです!
オーキャンとかで来校した際には是非ひようらでお昼食べてみてください!
次に商学部の紹介をします!
慶應の商学部では経済学、商業学、経営学、会計学の4分野をメインに学びます!
4年間では、
1年生でこれら4分野の基礎を学び、2年生でこのうち2分野に専門化、
3・4年ではさらにそこから1つの分野に絞りゼミに所属して学習・研究するという仕組みです。
始めに基礎を幅広く学べるのできっと自分好みの学問を見つけられると思います!
僕は来年度は経済学と商業学を取るつもりです!
また、商学部は資格のサポートが手厚いことも魅力です。
会計学の授業で実際に学生のうちに公認会計士に合格した先輩が話をしてくれたり
第二外国語の検定試験の受験料を学部が出してくれたりします。
そんな様々なサポートあってか、慶應の商学部は学部別の公認会計士合格者数で48年連続日本一位なんですよ!すごい!
簡単な紹介になってしまいましたが、いかがだったでしょうか。
慶應商学部に興味を持った人は是非オープンキャンパスなどに参加してみてください!
さて、次回の更新者は、、、
若井担任助手!!!
若井は自分的に大学生活ガチ勢って感じで、いつも忙しそうだけど充実してそうなイメージ!
サークルの活動が何やら面白そうだった記憶があります!
サークルの話聞いてみたい!
それでは、明日のブログもお楽しみに!
お申込みは下のバナーから!
2024年 3月 1日 【小さな革命】
こんにちは!
早稲田大学教育学部3年の
大槻洋介です!
そんなこと言ってくれるなんて感謝ですね
たくみはほんといいやつですよね
来年も頑張ってほしいです!!
今日は早稲田と、
早稲田教育学部の紹介ってことでやってきます!
まず大学についての魅力!
早稲田の方々が多いので
あんまり紹介することないですね、
なので感覚で僕がこれいいなって
思うとこ挙げます
1.人の魅力がすごい!
諸星さんも言っていたように、
この大学には色々な人がいます!
色々なバックグラウンドを持ち、
色々な考えを持ってる人と出会います
大学で自分の世界を広げるにはもってこいの環境だと思います
大学自体多様性を重んじるような校風なので、
それも影響してるのかもしれないですね
2.ご飯が美味しい✨
ごめんなさい私情ダダ漏れです。
学生街なので、大学出て直ぐに
色々な飲食店が拡がってます
いわゆる「ワセ飯」ってやつです
正直僕はご飯食べに大学行ってるまで
あるくらいです。
あんまり関係ないって思うかも
しれないですけど、
言ってしまえば4年間「生活」をする場所
そういう部分に楽しみをみいだせるのも
なかなかない早稲田ならではの魅力なのでは無いでしょうか。
次学部編ですね。
まず大前提、早稲田教育学部は、
教員になることが必須ではありません。
※学科専修によってはもしかしたら細かい規定があるかもですが一旦そこは省きます。
むしろ割合で言えば僕の学科は教員になる人はほぼいないくらいです。
教員になりたい人はもちろん教育学部なので、
取りやすいし、ならなくても教育という分野の勉強をできる
というこれも早稲田ならではの特徴ですね。
ちなみに僕は教員にはなりません!
そして、先程「僕の学科は」と言ったのですが、
僕の通ってるところは、
正式名称は
「教育学部教育学科教育学専攻生涯教育学専修」
です!!!
長いですね笑
この名前からも少し予想できるように、
この学部は教育学部と一括りにするには
多様すぎるんです。
端的に言えば学部内に小さな大学がある
みたいな感じですね。
学部内の最初の分岐点である学科だけでも
教育学科、国語国文学科、英語英文学科、社会科、理学科、数学科、複合文化学科
と、多様過ぎますね。理系も存在する多様性ぶり。
なのでここは教育という分野を
中心に様々な自分の好きなことを学べる場所なのです。
学科専修の詳細が気になる人は
是非質問しに来てね
まぁ最後に、このブログの目的を
見た人に早稲田の魅力を知ってもらうこと、
そして僕が早稲田に対してどんなことを
思ってるか知ってもらうことだとして、
最後〆に言うならば、
僕は早稲田大学に入ったこと、
早稲田大学に在籍してること、
心の底から誇りに思ってます
今もし早稲田目指そうって思ってる人で
これを見てる人がいるならば、
本気で目指す価値のある場所ですよって
自信持って言えます
きっとあなたのしたいこと
叶います
人生でそう何度も訪れない節目
行きたい場所まで本気で取り組んでください!
明日の更新は、、
三好担任助手!!
いつきは一年生だと交流がかなり多いほうですね
記憶が間違っていなければ今年の年越しは彼と一緒だった気がします
めっちゃ可愛いですね彼
すごく頑張ってるし、応援したくなります
これからも一緒にたくさんいろいろなことできるといいね
よろしく!
明日の更新もお楽しみに!
お申込みは下のバナーから!
2024年 2月 29日 【田舎だけどいいところもあるよ】
こんにちは!
東京理科大学創域理工学部1年の増田拓己です
なつきからの紹介でした
なつきは、一時期朝番を一緒にやっていたのでいろいろお話します
また、勤務後ごはん食べに行こうね~
国公立受験した皆さん、前期試験お疲れさまでした
自分のベストはつくせましたか?
まだ試験が残っている受験生も頑張ってください
ここまで努力してきたみんなの合格を心から願っています
今回は自分の通っている大学紹介がテーマということで
僕は、理科大の紹介をしようと思っていたのですが
津田沼校の担任助手には理科大が3人もいるって知っていましたか?
たかねさん、ゆみき、僕です
しかも、全員野田キャンパスに通っています
内容がかぶってしまうかもしれませんがご了承ください
理科大は首都圏に3つキャンパスがありますが、
ゆみきの言う通り野田は結構な田舎です
家から1時間半くらい電車に乗り、最寄りの運河駅で降りたら衝撃受けます
でも、空気はおいしい気がするのでよしとします
さらに理科大と言えば卒業、進級が難しい大学とよく聞くかもしれません
4月の入学者オリエンテーションで
5人に1人は留年しますって教授が言っていて動揺しました
僕は、創域理工学部先端化学科(通称先化)に入っているのですが
先化では関門科目というのがあって二つの化学の授業
合計6単位を1年生で落単すると2年生になれません…
僕の周りでは留年した人はいませんでしたが
危ない人は何人も見ました
結局、どの大学でもそうですが
大学に入ってもしっかり勉強しなきゃいけないってことですね
僕が通っている先端化学科では化学の授業はもちろん、
化学科なのに物理の授業もやらなくてはいけません
僕の周りでも高校で化学しか勉強してこなかったから
物理の授業に苦労している人たくさんいたので
皆さんの中で化学科に行くけど
物理勉強してなかったって人は
春休みのうちにやっておいたほうがいいかもしれません
中でも一番大変なのは毎週ある化学実験ですね
週に一回あるので毎週実験前に予習事項をノートにまとめて提出、
実験後はレポート提出です。
しかし、先端化学科では
面白そうで社会の役に立ちそうな研究もたくさん行っています
是非これから志望校を決める人もすでに決まっている人も
理系は特に研究室入念に調べてみてください
明日は
大槻担任助手!!
大槻さんは担任助手の誰よりも生徒想いと言っても過言ではないくらいです
ぜひ、来年度も一緒に働きたい先輩の一人です!
明日もお楽しみに~
お申込みは下のバナーから!