ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 42

ブログ 

2024年 5月 10日 【中期目標を立てよう】

こんにちは!

 

東京理科大学創域理工学部2年の増田拓己です
 
 
 
素敵なバナー作ってくれてありがとうございます!
 
 
 
やまとからの紹介でした
そんなに辞めそうな雰囲気出てましたかー?
悩みましたが皆さんをもっともっとサポートできるところが
あると思ったので2年目も続けます!
 
よろしくお願いします🙇‍♂️
1年生の担任助手のみんなもこれからよろしくね
 
 
 
今年で大学2年生ということで去年の初ブログが懐かしいです
 
 
 
気温がなかなか安定しなくて毎日着るものに悩む時期ですねー
これから梅雨も来ますしちょっとだけ鬱な季節です
でも、雨の時だけ楽しめることもあるのかな…
 
 
 
さぁ、今回は夏までの勉強法についてお話ししたいと思います
みなさんは自分たちで思い描いている
夏までのプランはありますか?
あるっていう人はぜひそれを貫いて欲しいですが
まだ決めてないって人は今すぐ中期的な計画を立てるべきです!
 
 
 
と言われてもだと思いますが僕は
この時期とても大切なことはアウトプットだと思います
 
 
 
4月の模試が帰ってきて結果に納得がいってない人
受講はして頭に入っているはずなのに
なぜだか問題を前にすると解けないって
人結構いるんじゃないでしょうか
 
 
 
受講がある程度終わっている人は素晴らしいです
もちろんその受講が頭にほぼ完全に入っている上での話になりますが
ここからその知識を点数に繋げるためにはアウトプットが不可欠です
 
 
 
僕が理系なので理系中心の話になってしまいますが
理科科目の受講は終わっている
でもそこから特に何もしていないって人は要注意です
 
何もせずに点数は伸びません
僕は受講の復習として物理も化学もセミナーを活用していました。
セミナーって基本問題と発展問題ありますがまずは基本問題を完璧に解けないと意味が
ありませんし基本問題があまりにも解けない人は
受講の内容が確実に頭に入っていない可能性があります
 
 
 
 
 
これは理科に限らず数学含めてそうです
今一度、自分の足りてない部分がしっかりとアウトプットできる教材があるかどうか
あるなら今すぐ過去問に入る前に計画を立てて取り組むべきです
ないなら調べたり人に聞いたりして買いましょう
 
 
 
 
 
また、ホームルームや過去問演習会でも散々言いましたが
夏休みは毎日15時間勉強です
 
その準備のためにも今から土日は
朝から登校して15時間勉強しましょう
 
 
 
 
 
まずは、丁寧に4月の模試の復習しっかりね!
 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました
 
明日は、
 
 
伊賀真奈担任助手!!
 
今年も大学大変だと思うんですけど続けてくれてとても嬉しいです
今年もよろしくお願いします!
 
 
 
 

お申込みは下のバナーから!

 

 

 

2024年 5月 9日 【一回死んでみる】

 

 

こんにちは!

担任助手一年の一色大和です。

 

俊樹さん紹介ありがとうございます!!

めちゃんこほめてくれて嬉しいです!!

俊樹さんは僕の中では生徒のやる気を引き出すのが校舎一上手な人として認識しているので、これからストーカーばりに参考にさせてもらいます!

 

 

さて、タイトルは【一回死んでみる】ということで

すごい物騒で俊樹さんのタイトルと似ていますが、、、、、、

 

皆さんGWどうでしたか??

15時間勉強できましたか?

 

できてない人結構いると思います。

 

でもしっかりできてる人もいました!!

 

まだ、丸一日東進に朝から閉館まで残ることに抵抗がある人、、、

15時間勉強なんて無理に決まってると思っている人、、、

 

色々いることでしょう!

 

しかし皆さん、夏休みは30日間と膨大な時間があります。

夏休みは言わずもがな、受験の天王山です!!!

ここでの勉強量、質が第一志望校合格に直結すると言ってもよいかもしれません。

 

ですが皆さん、、、

 

夏休みに入ったら勝手に勉強時間が増える

 

とか思ってませんか??

 

そんなことありません!

なぜ今までやれて10時間の人が30日間毎日12時間そして15時間勉強できるのでしょうか。

 

これはぼくが生徒時代の時、担任助手の木村たかねさんに言われて気づきました。

 

夏休みに入ったら、急に勉強時間が増えるなんてありえないのです。

 

ということでみなさん、、

これから夏休みまでの土日、もしくはそれに限らず丸一日勉強できる日は、

 

一回死んでみるくらい勉強してみませんか??

 

GWで勉強できた人はもちろん、できなかった人こそやるべきです!

 

15時間勉強なんて、、と思っている人もいるかと思いますが、全然大したことありません!

 

どうせ皆さん受験期直前は15時間くらいやってます。

そしてそこで、

なんでもっとはやくたくさん勉強しとかなかったんだ、、

と後悔するのです。

 

その後悔をしないためにも、夏休みの予行練習だと思って、夏休みの間にたーくさん勉強できるように、とりあえず、土日は死んでみましょう!!

 

 

明日の更新は、、、

 

 

 

 

この写真の右の方!!増田拓己担任助手です!!

この写真めちゃいいですね。

増田さんは個人的に辞めるオーラが出ていたので、辞めないと分かったときはとてもうれしかったです!これからもっと仲良くしたいです!!

 

 

 

お申込みは下のバナーから!

 

 

2024年 5月 8日 【死ぬ気で頑張る】

 

こんにちは!

担任助手2年の青木俊樹です。

 

素敵なバナーを村上担任助手が

作ってくれました。

今年も皆さんになにか良い影響を与えられれば

という気持ちで1年間ブログを書いていきます。

 

改めてよろしくお願いします!!

 

突然ですが皆さん

人生で死ぬ気で頑張った経験って

何がありますか。

 

人によって複数個ある人もいれば

1個の人もいるし、0個の人もいると思います。

 

私は振り返ってみると死ぬ気で頑張ったといえるのは

大学受験のみかもしれないです。

 

もちろん部活など今までいろいろと頑張ってはきたけど

時にはめんどくさいとかやりたくないとか

思うこともありました。

 

ただ受験勉強はそうはいきません。

 

めんどくさいとかそんなこと考える余裕も

なく勉強していました。

特に部活引退してからは勉強のことしか考えていなかったです。

 

大学に入学してからはもちろんたくさん楽しいことが

あるし、頑張ったこともあるけど

死ぬ気で頑張ったといえることはまだないです。

学年があがり研究室に入ったらあるかもしれませんね。

 

だからこそ私が伝えたいのが

とにかく死ぬ気で頑張ってほしいです。

 

皆さんこの1週間の中で一番勉強した日

何時間勉強しました?

 

15時間と胸を張って言えるでしょうか??

(13時間くらいはしたなって人いい調子です。あともう少し!!!)

 

人生の中で死ぬ気で頑張れる機会、

時には食事や寝る間も惜しんで何かを

頑張る機会はそうそう訪れません。

 

ここで頑張り切れなかったら絶対に後悔します。

必ず。

 

死ぬ気で頑張るって具体的にどういうことだよ

って思う人は15時間勉強してみてください。

24時間のうち15時間勉強したら残るは9時間です。

睡眠と食事を考えれば好きなことをできる時間

は多くても30分です。

 

これを土日コンスタントに達成できるように

なれば死ぬ気で頑張るの意味が分かると思います。

 

これをしっかり達成するために

HRでも言われているかと思いますが

タイマーを購入するといいですね。

 

3時間勉強したと思っても案外30分

くらい休憩だったりします。

厳密にストップウォッチで測ってみましょう。

 

そして日々少しずつ勉強時間を増やしていって

欲しいです。

 

死ぬ気で頑張れ!!!

 

明日の更新は…

 

一色大和担任助手です。

 

元気もりもりですね。

彼とちゃんと話したのは担任助手に

なってからですが、非常に面白いですね。

 

ところが彼は生徒時代ほんとに頑張っていた

生徒の一人です。

 

11月まで部活があったので日々

部活と勉強を両立させていました。

 

そんな頑張り屋で熱い男一色大和のブログも

お楽しみに!!

 

お申込みは下のバナーから!

 

 

2024年 5月 7日 【頭使わなくていいもの】

 

こんにちは!

担任2年の星合聖也です!

 

バナーのデザインめっちゃいいですね

なんかヒロアカ感あって結構好みです

 

大ありがとう!

だいが受験生の時は話す機会なかったね。

こっちは模範的な生徒として把握してたけど、

担任助手としてもそのような姿を

見せてくれるとのことだったので、

楽しみにしてます。。

 

今回のブログのテーマは

「夏休み前にやるべきこと」ということで、

ぱっと思い浮かんだのはひとつで

習慣を見つめなおす

ということです

 

昨日のブログと内容かぶりますが、

こういうのもあるんだーくらいで思っててください。

 

みなさん毎日の一つ一つの行動が目標達成のために結びついてていますか?

 

もし満足できないものなのであれば

無意識に行動している部分(習慣)を

見つめなおしてください。

 

人生における一日の行動は

半分が習慣による行動、

残りが変化を伴う行動

から構成されているといわれています。

 

そのため人生を大きく変えたいなとか

おおきな成功を収めたいなって思ったときは、

習慣から変えてみるべきです。

 

習慣の良いところは

気分関係なく組み込んだ行動を実施できることです。

 

例えば自分がやりたくないけど、やらきゃいけないことっていっぱいあると思います

苦手科目の勉強とか、朝登校のために早寝するとか。

 

とはいっても、なかなか習慣化することは難しいです。

基本三日坊主だと思います

 

ここで習慣の身につけるために

僕が試してよかったもの2つを紹介します。

 

周りに目標をつたえること

目標を思い出す習慣をつけること

です。

 

1点目はやったことあるひと多いかもしれません。

 

ポイントは言っただけで満足しないことです。

 

人にゴールを話すと結果を想起し満足して

やらなくなりがちで逆効果になることが多いです。

 

そのためゴールだけではなく、今どのくらい進んでいるのか

伝えてみてください。

 

現状の立ち位置がわかる+できなかったときの自分のみじめさを

原動力にしてみてください。

 

 

2点目は習慣をつくるために目標を思い出す習慣をつくるということです。

結構有名で習慣化の第一ステップらしいです。

 

三日坊主を先ほど挙げましたが、

みなさん先月、先週にたてた目標をおぼえてますか?

結構忘れてると思うのですが、

ポイントは

特定の場所や時間で目標を思い出すようにすることです。

 

例えば朝起きた時にやり続けたいことを確認して

毎日一回は触れるようにすることなどです。

 

少し生きづらい気もしますが、

たくさん触れることで習慣化の成功率かなりあがります。

 

 

まとまりありませんが、興味あれば試してみてください。

 

 

 

明日の更新は、、、

 

 

青木担任助手!!

 

としきは

 

誠実で、

 

コミュ力高くて、

 

情が厚くて、

 

熱心で、

 

イケてて、、、

 

って感じで長所多くて

魅力的なやつです

 

継続の時期からここ最近は

 

助けられてばっかだなあとしみじみ感じます

 

このあいだのイルミネーションは

 

かなりアツかったのでまたいこう

 

 

それでは明日もお楽しみに

 

お申込みは下のバナーから!

 

 

 

2024年 5月 6日 【生活習慣を整えよう】

こんにちは!!

早稲田大学法学部1年の須藤大です!

 

小辻さん紹介ありがとうございます!

たくさん頼らせてもらいますので、これからよろしくお願いします。

 

 

今日はGW最終日!

皆さんしっかりと満喫することはできましたか?

受験生の人は勉強しかしてなくて

全然楽しくなかったよって人もいるとは思いますが…。

 

でも学校がないってだけでテンション上がりますよね!!

朝早く起きなくていいのは本当にありがたい!

皆さんも少しは体を休めることができたのでは??

 

 

そんなこんなであっという間に終わってしまうGWですが

皆さんしっかりと勉強することはできましたか?

GWは夏休みの予行練習のようなものです。

実際に1日中勉強をすることの大変さがよく分かったと思います。

 

しかし夏休みはGWよりもはるかに期間が長いです。

今回はそんな夏休みを有効に活用するためにも、

夏休み前に皆さんにやってもらいたいことについて書こうと思います。

 

それは「生活習慣を整える」ということです。

 

よく聞くフレーズですが実際にはどんなことに気を付ければいいのでしょうか。

 

僕が一番大切だと考えるのは睡眠時間の確保です。

皆さんも知っているとは思いますが、人は一般的に7間~8間、

少なくとも6間は寝た方がいいといわれています。

これは、記憶の整理・定着、疲労の回復、精神の安定などの

体を正常に動かすために必要な様々なことが睡眠時に行われているためです。

 

では、夜遅くまでスマホや勉強をしていたせいで、

この大切な睡眠を十分に確保できないとどうなるでしょうか?

 

答えは簡単です。

朝起きても、記憶の整理が不十分なために頭はすっきりせず、

前日の疲労はいまいち回復しないまま体に蓄積していき、

心も十分に休まらずに精神が不安定になりやすくなります。

 

ぼんやりとした頭と、疲労がたまったままの心と体。

この状態でどうして勉強に集中できるでしょうか。

これでは、どれだけ勉強時間を確保しても何の意味もありません。

 

最高のコンディションで夏休みの勉強に取り組むためにも

睡眠時間の確保は意識して行いましょう!

 

ここまで読んだ人の中には、「なんだそんなことかよ」と思う人もいるかもしれません。

しかし自分の生活を振り返ってみても同じことが言えるでしょうか。

生活習慣は簡単には改善できません。

大切な資本である自分の体を正常に保つためにも、

今から少しずつ改善に取り組んでみてください!!

 

 

 

明日の更新は…

 

星合誠也担任助手!

 

生徒時代はあまり関わる機会はありませんでしたが、

しゃべってみると思っていたより話しやすい頼れる先輩です!

 

明日のブログもお楽しみに!!

 

 

お申込みは下のバナーから!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。