ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 377

ブログ 

2019年 9月 10日 【質と量】

 

 

こんにちわこんばんわ
青山学院大学理工学部に通ってる
大貫真輔です!!

一昨日母校で行われた文化祭に行ってきだんですけど
自分の去年の夏を思い出して
とても懐かしい気持ちになりました笑
 
ここから本題なんですけど
自分の去年の夏は
文化祭の準備ばっかりしてたんで
恥ずかしい話、全然勉強してなかったんですよね
でもそれだからこそわかったこともあって、
それは
9月からの勉強時間の有効活用
になります。
 
夏は受験の天王山
なんて言葉もあるくらい
夏の間どれだけ勉強できたかってのは大事です
それこそ合否を左右するくらいです。
 
じゃあ夏以降はほどほどに勉強してりゃ受かるのかって言ったらそんなことはないし
裏を返せば夏の間満足いく勉強時間を確保できずとも
ここから挽回することもまだ可能ではあるということです。
 
だからといってもう無駄なことに時間を割いてる時間はありません。
量だけこなせばいい時期は終わったんだという自覚を持って欲しいです。
 

どちらも意識して勉強してほしいなって思います。
 
自分の場合は
物理の原子の分野が苦手だったんですけど
ここの分野ってセンター試験だと選択の部分だったので
極力ここに割く時間を減らして
それよりも重要度の高い
英語の文法を1つで多く覚える
そんな風に勉強してました。
 
あんまり極端に分けるのも良くはないかもしれませんが
自分にとってどこの分野の点数が取れてるようになりたいか
それを意識して勉強してみてください。
 
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!
 
明日の更新者は、、、
 
 
山本担任助手!!!
 
うちに熱いものを秘めた彼女のブログ
絶対見逃せません!
 
 
 

 

受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2019年 9月 9日 【基礎の大切さ】

 

 

 

こんにちは!

慶應義塾大学理工学部

西村 周です!

 

昨日のながすかからの

紹介うれしかったです!!

最近、仲良くなれてきた気がします!

彼女のブログは内容が濃くて、

ためになるので、

個人的に読んでます。

ぜひ読んでみてください!!

 

それでは、本題に入りたいと思います。

夏休みが終わって、

受験の基礎的な勉強を終えて、

二次試験の過去問を

解き始めた皆さんに

意識してもらいたいことは

基礎を大事にしてほしい

ということです!

受験生の多くが陥ってしまうのが、

周りの受験生が二次私大の

過去問演習に取り組んでいるから

といって、受験基礎レベルを

一通り習得してないのに

同じようなレベルの過去問演習を

してしまうことです。

 

勉強計画を立てるときに

大事なことが

周りの進み具合に

合わせえるのではなく、

自分の勉強の進み具合

に合わせて、

計画を立てることです。

 

現役生は直前期に急激に

伸びるとよく言いますが、

よく伸びる現役生とは、

今まで基礎をしっかり

やってきた人です。

逆に成績が伸びにくい人とは

基礎力がついてないのに

過去問ばっかり

やってしまう人です。

だから苦手科目で、

まだ基礎力が十分でない

科目は焦らずに、基礎的な

勉強をすることをお勧めします。

当たり前なことですが、

基礎のできてない状態で、

基礎を使う

応用問題は解けません。

この時期に基礎を復習することは

勇気がいることかもしれませんが、

勇気を出して、

やってみてください。

それが

結局は合格への近道となります。

 

センターまで、約か月

あせらず、悔いのないよう

頑張ってください!!!!

 

さて

明日の更新者は……

 

 

 

 

大貫担任助手!!

話すと、おもしろくて、

見た目と違って、

熱い男です(笑)?

 

そんな大貫のブログは

必見です!!

お楽しみに!

 

 

 

受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2019年 9月 8日 【活】

こんにちは!

 

千葉大学文学部

長須賀希望です!!

 

昨日の速水担任助手からの

紹介嬉しかったです〜!

 

私も速水が担任助手になって

仲良くなれたランキング

No.1だと思ってるから

双方向ですね ♡⇔♡

 

 

それにしても

なんだかすっかり空気が

らしくなってきましたね

 

私は秋が1番好きな季節なので

今すごく幸せな気持ちです(*^^*)

 

秋はおいしいものも沢山あるので

これからの季節を存分に

楽しみたいと思います?

 

みんなの好きな季節も

よかったら教えてね

 

 

 

 

 

さてさて

前置きが長くなりました

 

今日は

先日ある講演会で聞いたお話が

すごく印象に残っていて

みんなにも聞いてほしいなぁと

思ったのでお話したいと思います

 

 

その講演会では

あるベンチャー企業の社長さんが

大学生を対象に

自らの経験に基づいた

“人生の捉え方”

のようなものを

お話して下さいました

 

 

その会社は

「自分の意志で、高い熱量を持って主体的に動くことができ、制約条件下ではなくあるべき姿で思考し、色々な人を巻き込んで行動できる人」

と定義付けられた

「活き人」

を増やすことを

ミッションとしています

 

ん?

「活き人」

ってなに?どういうこと?

って感じですよね

 

説明します

 

 

その方は

何かに挑戦しようとする人を

「モヤ人」

「ネバ人」

「活き人」

の3つに分けて定義付けをしていました

 

 

 

 

「モヤ人」

言い訳ばかりして

現実逃避しちゃう

口では頑張るって言うけど

行動に移せない人

 

「ネバ人」

やらねば!って気持ちはあるし

実際やってるけど

やらなきゃ!頑張んなきゃ!感が

先行してしまって

頑張ってる(ような)自分に

満足してしまう人

 

 

「活き人」

自分の意志で

活き活きと主体的に動くことができ

色々な人を巻き込んで行動できる人

 

を指します

 

 

 

そして多くの人は

「モヤ人」

「ネバ人」

「活き人」

と変化していくと

考えます

 

 

言い訳ばかりしてやらない

「モヤ人」

何かをきっかけに

やらないと!と取り組む

(けどそれだけで満足しちゃう)

「ネバ人」

になり

再び何かをきっかけに

活き活きと夢中で努力できる

「活き人」

になる

ということです

 

少しわかったかな?笑

 

 

 

私はこのお話をきいて

自分が「モヤ人」「ネバ人」

止まってしまっている事実を

痛感したとともに

「活き人」になりたいと

強く思ったし

 

また東進のみんなにもぜひ

「活き人」

になってもらいたいと

思いました!

 

 

 

まずは低学年の皆さん

 

「部活が忙しいから…」

「時間なくて…」

と言って

受講や高マスが

思うように進められていない人

いませんか?

 

「志望校まだ決まってないです

今度調べてきます〜」

って言ったまま行動に移せてない人

いませんか??

 

このような低学年のみんなは

まず「ネバ人」になることを

目指しましょう!

 

そのきっかけは

人それぞれだと思います

 

頑張ってる身近な友達だったり

凄いことを成し遂げた人の本だったり

なんでもいいと思うので

そういうものを自ら求めて

ぜひインスパイアされてみてください

 

 

 

 

また受験生の皆さん

目の前の受験勉強で

いっぱいいっぱいになってしまって

ただやらなきゃいけないことに

追われているだけに

なってしまっていませんか?

 

もちろんそれも大事です

 

でも人生1度しかない大学受験

せっかくなら活き活きと

学びを楽しんでください

本格的に2次私大の

過去問演習が進む中で

新たな知識との出会いが

沢山あるはずです

その知識を得られることに

喜びを感じてほしいです

 

 

集中夢中は違います

 

集中

やらねばならないことに対して

そのことだけを考えるように

自分で意識することを指します

 

一方で夢中

ある物事に心を奪われて

我を忘れていることや状態を指します

 

集中は疲れるけど

夢中は疲れません

 

実際私の経験的にも

勉強に夢中になっている人の方が

成績は伸びるし

第1志望校に合格しているなと

感じています

 

 

ここから受験まで約半年

この秋が1番辛い時期だと思うけど

ぜひ勉強を楽しんで

夢中になって頑張れる

「活き人」

になって欲しいです

 

 

私もこの秋に自分を見つめ返して

頑張りたいと思います??

 

 

 

 

 

さて

明日の更新者は…???

 

西村周担任助手!

 

話しやすくて面白いけど

ふとしたときに慶応らしい

頭の良さを出してきます

ギャップが良いですね?

 

 

そんな周くんのブログ

必見です!!

お楽しみに!!!

 

 

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意 
お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓


 

2019年 9月 7日 [バッタンバンで学んだこと]

 

 

 

こんにちは! 速水愛佳です!

 

9月に入りましたが

皆さんどんな夏休みを過ごしましたか?

私はこの夏、

所属している

国際ボランティアサークルの活動で

カンボジアを訪れました??

 

初めての海外で不安もありましたが

充実した時間を過ごすことができました!

カンボジアの紫外線は日本の3倍もあるので

私もすっかり日焼けしてしまいました!

 

今日のブログでは

そこで私が学んだことについて

書こうと思います

 

今回私は

カンボジアのバッタンバンという都市で

家を建てるボランティアをしました

 

バッタンバンはカンボジアの中でも

農村部に位置しています

道路は舗装されておらず

家の近くにスーパーはない

地下に地雷が埋まっているかもしれない

バッタンバンには

そういう現状があります

 

私たちが建てた家のホームオーナーさんは

お父さん、お母さん、2人兄弟の

4人家族でした

 

お父さんは足が悪く、あまり働けない

お母さんはHIVに感染し職を失った

だから引っ越しをし、寄付金を募って

新しい家を建てたいとのことでした

 

私は最初、

苦しい生活だなと思ってしまいました

自分の生活からは想像できないほど

大変な思いをしているんだなと

 

そんな私の考えを

変えてくれた出来事がありました

 

私たちが作業している横には

ホームオーナーさんの現在の家がありました

 

そこには

ホームオーナーさんの家族はもちろん、

近所の住民の方々や

遊びに来た子供たちがいて

一軒の家が

皆んなが集まれる憩いの場になっていました

 

子供たちが家の周りで遊んでいたり

1つのテーブルを囲んで

おしゃべりしていたり、、、

不便なところはあっても

人と人との繋がりを大事にする人々が暮らす

バッタンバンは素敵な都市だなと感じました

 

ホームオーナーさんの家族が

笑顔で一日を過ごしているのを見て

自分の中で何か考えさせられるものが

ありました

 

顔が見える、声が聞ける

そういうコミュニケーションって

やっぱりいいなと思いました

 

それと同時に

自分にはそういう時間あるかなって

振り返ってみました

 

高校時代も、大学生の今も

そういう時間って少ないなって

気づいたんです

 

意識的に他人と関わろうとしていなかったり

焦っている時は

周りの人なんて見えていなかったり、、、

 

津田沼校で頑張る皆さんはどうですか?

特に受験生

目の前の数値に囚われて

時間に追われて勉強に取り組んで

周りの人とのコミュニケーション

忘れていませんか?

 

もちろん

勉強には関係ない

時間の無駄だと思ってしまうことも

あるかもしれないけど

友達でも、先生でも

私たち担任助手でも

誰でもいい

勉強や受験の話

それらとは無関係な

世間話や、ちょっとした話

何でもいい

他人とのコミュニケーションを

大切にしてください

 

特に夏休みを終えた今、

落ち込んだり、不安になったり

色んな感情あると思います

行き詰まることだってあると思います

 

そんな時こそです

誰にでも、どんなことでもいいから

話してみてください

 

笑顔で過ごす時間を

増やしてください

 

その時間があれば

気持ちがどん底に落ちた時だって

這い上がれるはずです!

 

カンボジアに派遣に行って

素敵なホームオーナーさんの家族を見て

自分が笑顔にしたい人って誰だろう

と考えました

 

その時

津田沼校の生徒のみんなの顔が

浮かびました

 

だから私も

生徒みんなが

不安を乗り越えられるように

笑顔でコミュニーケーションをとって

一緒に乗り越えていきたいです☺️

 

私はカンボジアに行って

沢山のことを学びました!

興味があれば

どんなことでもいいので

いつでも聞いてくださいね!

 

今回も

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

明日の更新者は、、、

 

 

長須賀希望 担任助手!!!

 

長須賀は

担任助手になってから

一番仲良くなれた子だと思っています

(一方通行かもしれませんが笑)

今度一緒にカメラ旅に行きます?

可愛くてしっかり者な長須賀が

何を書くのか楽しみです!

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意 
お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 9月 6日 【悔いのないように】

 

こんにちは!!

 

津田沼校担任助手の宮田偉央です!

 

 

昨日のブログを更新したげんちゃんとは

夏休みの間たくさん一緒に遊びました✌️

 

江戸川の花火を見に言ったり、みんなで泊まったり、、、

 

もちろん、2人っきりじゃないですよ笑

 

 

 

さて!!

 

 

今週末、自分の母校

 

薬園台高校では

 

竜胆祭(文化祭)

 

が行われます!

 

 

津田沼校の生徒でも

 

夏休み明けの文化祭に向けて

 

夏休みの間から準備をしてきた生徒は

 

少なからずいたのかな…?と思います!

 

 

自分で言うのもどうかとは思いますが

 

自分も夏の間はかなり文化祭に

 

力を入れていたので

 

文化祭準備の楽しさや

 

✨青春✨みたいな感覚は

 

人よりもわかってるつもりではいます笑

 

 

去年の夏に戻りたいなぁ…

 

と思うときもたまにありますが

 

戻れないからこそ

 

いい思い出として残ってるのかなー?

 

なんて考えたりもします

 

 

「もっとちゃんと文化祭に

携わっておけばよかったなぁ…」

 

「もっと勉強しておけばよかったなぁ…」

 

 

夏休み、文化祭が終わって

 

秋に入ってここから受験ラストスパート!

 

となってから後悔する人、

 

自分の周りにたくさんいました

 

 

自分もそのひとりでした

 

 

文化祭で忙しいことを言い訳にして

 

夏休みの間、全くと言っていいほど

 

勉強をできていませんでした

 

 

だからこそ今、受験勉強をしているみんなには

 

自分と同じような後悔はしてほしくないです

 

どうせこの夏勉強するなら全力

 

文化祭に全力を尽くすなら

文化祭にも全力

 

後々自分が後悔しないような行動を

 

取ってほしいなと思います!

 

 

 

 

明日の更新者は…

 

速水愛佳担任助手!!

津田沼校の愛されキャラ✨

更新お楽しみに!

 

 

 


 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意 
お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

最新記事一覧

過去の記事