ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 358

ブログ 

2019年 11月 25日 【予定管理】


こんにちはー!

 

宮田偉央です!

 

 

昨日の廣井さんの更新、

 

担任助手の皆さんの笑顔

 

素敵でしたね?

 

やけに自分だけどアップだった気がしましたが…笑

 

 

笑えている間は

 

何事もどうにかなるんじゃないか

 

なんて思える気もしちゃいますね!!

 

 

 

前回自分がブログを更新した日は10月1日で

 

それからもう二ヵ月が経とうとしています…

 

 

振り返ってみるとあっという間で

 

さらに二ヵ月経った頃には

 

センター試験も終わっていて、

 

二次試験も始まっていたりする時期になっています

 

 

何にも考えずにただただ毎日を過ごしていると

 

本当にもったいない人生になってしまいそうです…

 

 

みんなに平等に与えられた時間の中で

 

どれだけ周りの人と差をつけるか

 

どれだけほかのライバルに追いつけるか

 

それを決定づけるのは

 

「予定の管理能力」

 

なんじゃないかと思います

 

 

自分には明らかに欠如している部分なので

 

自分から話してもあまり

 

参考にならないかも知れないですが

 

僕の周りでうまくいってる(抽象的過ぎ)人達って

 

大体それが長けているような気がするんです

 

 

しっかり手帳に予定をきれいに書き込んでいたり

 

今日中にやらなきゃいけないことを

前もってリストアップしておいたりすることで

 

今後自分がどういう風に動いていって

 

どういう状態であるべきか

 

何を優先的にするべきで

 

やらなくていいことは何なのか

 

いろんなことが見えてきて

 

ほかの人より計画的

 

余裕があるように見えるんです

 

 

自分はいつも行き当たりばったりで

 

余裕がないので

 

周りの人から影響を受けながら

 

どんどん成長していきたいです!

 

 

受験勉強においても

 

計画性を持つことはとても大事ですよね

 

 

みなさんは勉強の計画

 

ちゃんと立っているでしょうか?

 

 

自分が受験生だったころは

 

あまり考えずに

 

「ただ参考書を進めていくだけ…」

 

みたいな時期もあって

 

あまりにも計画性がなかったなぁと

 

振り返ってみて思いました

 

 

担任や担任助手の人たちと話し合ったり

 

周りの友人やライバルと意見交換しながら

 

あと数か月の受験生活を

 

うまく計画を立てて

 

人より有意義な受験生活にしながら

 

乗り越えていってほしいと思います!

 

 

 

明日の更新者は…?

 

細木担任助手!!

 

校舎でいつも笑わせてくれる

 

ギャグセンス高めのおもしろ先輩です!

 

お楽しみに!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2019年 11月 23日 【いろいろ対策】

 
こんにちは!?

こんばんは!?
 

おはようございます!?
 
 
 
明治大学経営学部

鬼木美紅です??❤️
 
 
 
 
 
 
추워~!!!!(T ^ T)

もうすっかりですね☃️❄️

私ももうマフラー極暖デビュー

しちゃいました??
 
 
 
私はが一番好きなんですけど

今年の秋は去年より短かったような、、?

というか毎年一年が早くなってる気がします?
 
悲しいです?
 
 
 
 
皆さんも

寒さ対策してますか??
 
 
 
 
今日は冬の対策に焦点を当てて
 
 
 

大きく2つのテーマに分けて

話していきたいと思います!
 
 
 
 
 
 
 
1つ目は

風邪・感染症対策です??
 
 
手洗いうがいなど基本的なことは省いて

私的に面白い、知らなかったことを

紹介していきたいと思います!
 
 
(ちなみに、うがいは緑茶ですると
効果的らしいです?
緑茶に含まれるカテキンに
殺菌作用があるためです?)
 
 
 
①睡眠を取ること!

受験生にとっての最大の悩みとも言える

睡眠時間と勉強時間の割合って

悩ましいですよね?
 
 
 
ですが!
 
免疫を高めるためには
 
23時からの約4時間でしっかり眠り
 
ノンレム催眠の状態で
 
ホルモンを分泌させることが
 
超重要らしいです?
 
 
 
 
少ない睡眠時間で
 
より効果的な睡眠を取るためには

寝る直前のスマホ・ゲームなど

ブルーライトを見るのもやめたほうが

いいらしいです?
 
 
 
②お風呂の温度を上げること!

どゆこと、?
 
って思った人もいるかもしれません…
 
私も初めて知ったのですが
 
人間は体温が1度下がるだけで

30%もの

免疫力が低下すると言われています!??
 
 
いつもシャワーだけという人は

湯船に浸かる習慣を
 

いつも湯船に浸かっている人は

温度をより高めに接待して
 

免疫力ぶち上げていきましょう??
 
 
 
それでも風邪をひいてしまった時は
こまめに水分補給をしてください?
特に温かいスポーツドリンクを
一日で一番体温が下がる
朝に飲むと
いいみたいです?
 

できるだけ暖かくして
早めに寝てください?
 
 
 
 
少し話は逸れますが

受験生にとって

手袋は必須だと思っていて

手が冷たいと集中できなかったり

温まるまで時間がかかるので

まだ持ってない人は

今すぐに用意して

常に手をぬくぬく状態にして

寒さ対策してください??
 
 
 
 
 
 
そしてそして
 

2つ目のテーマは
 

食事と睡眠についてです!!!
 
 
お昼ご飯を食べた後ってどうしても

眠くなりますよね、、

普段の勉強の日はもちろん

模試の日や試験の日に

ご飯食べて眠くてうとうと…?なんて

もったいないですよね??
 
 
そこで、眠くならない対策をを紹介します!
 
 
 
 
①食事中に出来るだけ、
水分を取らない!?

人間が食べ物を消化するときって

かなりのエネルギーを使うから

その後眠くなっちゃうらしいのですが
 
水を飲むと胃液が薄まって

消化できなくなってしまうので

飲み物をできるだけ飲まないようにするだけで

タンパク質の消化効率が大きく上がって

眠くなる確率が非常に少なくなる

らしいです!!!?
 
 
 
②出来るだけ沢山噛む!
 

これはよく言われることですが

噛む回数を増やす

というよりはできるだけ食べ物を

細かくしておいて

消化の負荷を減らすことが

大事だと思います?
 
 
 
 
この2つを意識するだけで

驚くほど睡魔から解消される

みたいです??

私も今度試してみます!
 
 
またご飯を食べるのは2〜3時間前

いいです!

直前だとエネルギーが

どんどん消費に使われてしまうので?
 
 
 
さてさて
 
大きく二つのテーマに分けて

紹介しました!

是非悩んでいることに

マッチしていたら試してください!
 
ただし

生活スタイルに合わないと思ったら

すぐにやめてください笑
 
効果があったら教えてください?
 
最後まで読んでくださって
 
ありがとうございました?❤️
 
 
 
안녕~?
 
 
 
明日の更新者は〜??
 
 

廣居担任助手です!

 

先日留学から帰ってきて

しっかり焼けてました(笑)

 

生徒時代も今も

一番頼りにさせてもらっている先輩です!

 

廣居さんのブログ更新も

残り数回です(´;ω;)

 

お見逃しなく!!

 

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2019年 11月 21日 【ホンキの時間】

 

 

みなさんこんにちは!

3年の

平川将史です!!

 

 

先日、

の写真を撮るために

ドライブに行きました!

 

 

まだ上手い写真が

撮れるわけではないですが

とても充実した1日でした!

 

 

 

今週末は

星空の撮影に行くので

ちゃんと撮れるように頑張ります!

 

上手く撮れたらブログに載せますね!

 

 

 

 

 

 

さて今日で

センター試験本番まで

残りちょうど57日になりました!

 

 

 

みなさん心境はいかがですか??

 

 

当時の自分は

なぜかすごいポジティブで、

 

「自分なら絶対大丈夫だ!」と

言い聞かせてました笑

 

 

 

根拠のない自信を抱いて、

それを裏付けるために

本気で努力していた感じです!

 

 

 

 

というわけで今回は

この”ホンキ”をテーマに

話をしたいと思います!!

 

 

 

突然ですがみなさんは

ホンキ”になったことありますか?

 

 

 

 

って言われても、

本気になった状態」に

明確な基準もないし、

 

なかなか判定を下すのは

難しいですよね(笑)

 

 

 

 

ひとつ自分の中の

定義を挙げるとするならば

 

他に何も考えられないくらい

夢中で取り組んでいる状態

 

のことを言うんじゃないかなと思います

 

 

 

この前の

今井担任助手のブログに似ていますね!

【燃焼しているか?】を

読みたい方はコチラをクリック

 

 

 

 

 

この定義に当てはめて考えるなら、

 

高校の文化祭とか大学受験は

かなり”ホンキ”で取り組んでいたと

自負してます!!!

 

 

 

 

 

 

そんな経験がみなさんにはありますか?

 

 

 

 

ない、、、。

 

 

という人も中にはいると思うので

さらに質問です!

 

 

 

ホンキ”を出さなかったが故に

後悔した経験はありますか?

 

 

これは結構当てはまる人も

いるんじゃないかな?

 

 

 

低学年の時に

もっとちゃんと勉強してればよかった…

 

とかは後悔の典型例ですよね(泣)

 

 

 

 

 

 

じゃあ最後の質問です!!

 

 

 

 

 

ホンキ”で

取り組んだこと自体を

後悔したことはありますか?

 

 

 

 

 

 

 

先に僕の答えを言うと、

 

 

全くないです!!!

 

 

 

 

 

先ほど挙げた2つの経験は

 

どちらも全て

上手くいったかと言われれば、

全くそんなことはありませんでした。

 

 

 

文化祭では大賞を

獲ることができなかったし、

 

大学受験も第1志望に

行くことは叶いませんでした。

 

 

 

だから細かい点を見れば、

もちろん後悔はあります。

 

 

 

もっと役者練習しとけば

良かったなぁとか、

 

過去問分析に時間を掛ければ

良かったなぁとか、

 

挙げればキリがありません!

 

 

 

 

 

でも、

どうせ成功しないんだったら

もっと手を抜いておけば良かったわ。

 

 

本気になって取り組んでたのが

バカみたいだわ。

 

なんて思ったことは

一度だってありません!!

 

 

 

ホンキ”になった

経験自体を後悔したことなんて

一度もないんです!

 

 

 

 

 

なぜなら

ホンキ”になった経験の先には、

新たな学びと、

自分の成長があるからです!!

 

 

 

本気でやれば失敗してもいいのか?

と言われれば

 

成功するに

越したことはありません。

 

 

 

 

でも、

ホンキ”で取り組む

成功に向けて工夫を施し、努力する

からこそ、

 

また同じような場面が来た時に

乗り越え方が分かるのです!!

 

 

 

ここに新たな学び

人間的成長があるのです!

 

 

 

これは

ホンキ”で取り組んだ人にしか

わからないものです。

 

 

 

 

冒頭でも触れましたが

もう11月も残りわずかです。

 

 

受験生は否が応でも

本気で取り組まなければならない時期に

入っていると思います。

 

 

 

でも本気になって悪いことなど

決してありません!

 

 

 

 

 

 

ホンキ”になって

何が悪いんだ?

 

 

ホンキ”のどこが

カッコ悪いんだ?

 

 

 

 

 

みんなの”ホンキ”を

僕は全力で応援します!

 

 

 

そして後で聞かせてください、

ホンキ”になった感想を。

 

 

 

 

 

最後までありがとうございました!

 

明日の更新者は・・・

 

宮原風樹担任助手!!

 

ちびっ子に見えますが、

中には熱いものを秘めています!

 

そして独特な

ワードセンスの持ち主です(笑)

 

どんなブログか楽しみですね!

 

明日もお楽しみに!

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2019年 11月 20日 [記憶の保管者]

 

こんにちは!!!速水愛佳です!!!

 

開さんの紹介にあったように

夏にカンボジアで住居建築ボランティアを

してきたわけですが

春にはベトナムに

お家を建てに行くことが決まりました!

現地での沢山の出会いが

今から楽しみです!

 

さて本題へ

文理関係なく、みなさんは

歴史の知識をどれだけ持っていますか?

 

受験で使わないからそんなに知らない

受験で使うから自信がある

いろんな人がいると思います

 

私は今年の夏、

ある虐殺博物館を訪れました

 

それまで私は

“負の歴史”を直接見たことが

ありませんでした

 

だから犠牲者の頭蓋骨や

虐殺の写真を見たとき

言葉を失いました

 

負の歴史って

日本史にも世界史にもあるのですが

今の日本にいる私たちには

なかなか想像が

つかないことなんですよね

 

実際に写真を見ても

現実感がなく

受け入れ難かったりします

 

その虐殺博物館を

私は音声ガイドを聴きながら

回ったのですが

その中で特に印象に残っている

言葉があります

 

現代を生きる私たちが

“記憶の保管者”になる

 

この言葉を聞いたとき

歴史って知らなきゃいけない

ことなんだと思いました

 

それまで私にとって歴史は

試験をパスする手段でしかなかった

と痛感させられました

 

“記憶の保管者”

歴史を知った人には

それを心に留めて

さらに人に伝えていかなきゃ

いけないんですね

 

二度と繰り返してはいけないからこそ

記憶の保管者が必要だし、

歴史を知ることって

そこにいる人々を知ることでも

あると私は思います

 

今、受験のために

歴史を頑張って勉強している人が

沢山いるけれど

それだけで終わらせてほしくないです

その先も記憶の保管者で

あり続けてください

 

私も記憶の保管者になれるように

もっと歴史を知っていこうと思います!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

次回の更新者は

平川さん!

ゴープロも一眼レフも

持っている平川さん

カメラに関しては無敵ですね!

明日のブログが楽しみです!

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

2019年 11月 19日 【超えられない高い壁は】

 

 

 

 

予防接種受けると

患部がめっちゃ痒いですよね。。

 

 

どーもこんにちは^ ^

 

ロッテの鈴木大地選手が

 

FA宣言により移籍することが決まり

 

魂が抜けている

 

千葉大学工学部

 

2

 

木下開です

 

見かけたら励ましてください。笑

 

 

 

 

 

 

現在僕の中で

 

5ファンモンブームが到来してます笑

 

ファンモンって

 

もう6年も前に解散してるんですね

 

 

ちなみに

 

前回のファンモンブームは受験期でした

 

辛い時にめっちゃ聴いて

 

めっちゃ励まされてました笑

 

もし聴いたことなかったらぜひ!

 

オススメ曲いくらでも教えます笑

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

この時期の受験生は

 

メンタルがピンチなことが多いですよね

 

だから最近のブログでも

 

そのことについて言及する人が

 

多いと思います

 

 

僕がこの時期に大切だと思うのは

 

「ポジティブシンキング」

 

そして

 

「開き直り」

 

この2つだと思ってます

 

 

でも

 

簡単にそんなこと言うなよ

 

こう言いたくなる気持ちもわかります

 

 

てなわけで

 

簡単に

 

「ポジティブシンキング」

 

について書くのはなーって

 

ちょっと悩みましたが

 

僕がどうやって

 

ポジティブシンキングをしていたのか

 

紹介しようと思って書いてみたので

 

最後まで読んでくれたら嬉しいです

 

 

ちょっと個人的な考えも多いので

 

参考までにって感じですが

 

(これが個人的な考えなのか

一般的にそう思われてるのかすら

よく分からないんですけども笑

もし一般的だったらごめんなさい笑)

 

 

 

 

ではでは

 

まず僕の中で

 

「ポジティブシンキング」

 

をどう捉えてるか

 

って話なんですけど

 

ある種の「開き直り」

 

だと思ってます

 

 

だっておかしくないですか?

 

テストの点が低かったら

 

「これは伸び代だー」

 

って。笑

 

 

これすごい開き直ってる思うんですよね笑

 

 

そもそも「開き直る」って何かと言うと

 

 

自分の現状を受け入れ

 

今の感情を180度回転させちゃう

 

 

ってことだと思います

 

 

テストの点が低かったら

 

自分の点数が低いって言う現状を受け入れ

 

点数が低くて悲しいと言う

 

ネガティブな感情から180度回転

 

ポジティブな感情に展開する

 

って感じでしょうか

 

 

 

 

次に

 

「開き直り」

「ポジティブシンキング」

 

をするために大事なことは

 

自分の現状

そして自分のネガティブな感情を

受け入れる

 

ことだと思います

 

ポジティブシンキングって

 

普通はネガティブになるようなことを

 

ポジティブに捉える

 

ってことだと思うんですけど

 

だったら

 

最初っからポジティブに捉えるのって

 

難しいと思うんです

 

 

だからこそ

 

最初はネガティブに捉えちゃって

 

そこから現状を受け入れ

 

開き直って

 

ポジティブシンキングに移行

 

切り替えていく

 

こんな感じにステップを踏んで

 

ポジティブになっていけたらいいのかな

 

って思います

 

 

 

具体例挙げてみると

 

 

 

模試の成績悪かった

「うわ最悪

ずーんと沈む

とりあえず現状の結果を受け入れる

「結果なんて変えようがなくない?」

「そもそも模試って本番より難しくない?」

「とりあえずしょうがない」

「次の模試とか過去問でリベンジしよー」

「いや次があるだけマシだな!」

「本番でこのミスしなけりゃいい!」

「てかこの出来てないとこ伸ばせたら最強じゃね?」

「とりま復習して対策練ろう」

 

 

 

みたいな感じですかね?

 

(ちなみにこれは僕が10月全統模試で

化学44点だったときの思考です笑)

 

 

はっきり言って僕の受験生時代は

 

スーパー開き直り人間だったので

 

これがポジティブシンキング

 

繋げられてたんだろうな

 

と思い、今回書かせてもらいました

 

 

まぁ簡単にまとめると

 

悪い結果が出る

まずネガティブになっちゃう

沈むだけ沈んで気が済んだら受け入れる

開き直る

ポジティブシンキングして切り替える

 

 

多分

 

沈むだけ沈んで気が済む

 

ここが1番難しいと思います

 

中々気が済まないと思うんですよね

 

そんな時は担任助手に

 

愚痴をぶつけてみて良いですよ!

 

みんないつでも

 

話を聞きますから(^ ^)

 

 

あとは好きな音楽を聴く

 

とかもいいと思います

 

 

ちなみに僕は両方やってました笑

 

 

最後にその聴いてた曲を紹介して

 

終わります

 

 

 

超えられない高い壁は

ぶつかってぶっ壊して

前に進んでけばいいさ

oh oh oh oh

 

強靭な向かい風は

背中で受け止めて

追い風にすればいいさ

oh oh oh oh

 

不可能なんてないよ

可能だらけさ

絶望なんてないよ

希望だらけさ

 

 

悲しみなんて笑い飛ばせ

FUNKY MONKEY BABYS

 

 

 

これこそ

 

スーパーポジティブシンキング

 

曲ですよね笑

 

 

僕の

 

五大受験期にヘビロテした曲

 

1つです笑

 

 

上の方に書いたように

 

ファンモンは

 

ポジティブになれる曲が多いので

 

興味ある人は是非色々聴いてみてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

明日の更新は

 

シルエットが完全に小学生

 

でお馴染み

 

 

 

速水!

 

カンボジアで様々な経験をしてきた速水

 

色々話してくれるんですが

 

とても楽しそうです笑

 

最近大学で

 

そのことについて発表したらしいですよ!

 

そんなとても頑張ってる速水のブログも

 

見てくださいね~~!

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

過去の記事

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。