ブログ
2020年 2月 21日 【この前食べたガトーショコラくらい密度の濃い人生がいい】
みなさんこんにちは。
学習院大学経済学部2年
福井彩です。
昨日のブログの
尾崎担任助手と同じく
私も日々花粉症に
悩まされています、、
毎日辛いです、、
さて、今日のブログは
少し前に耳にした
ある言葉について
お話ししようと思います。
人生の長さは変えられないが
密度は変えられる
自分の人生の密度って
考えたことがありますか?
今日1日の密度って
考えたことがありますか?
“楽しかった”だけが
密度の濃さを表すわけでは
ないと思います。
すごく辛いことがあった日
悲しいことがあった日だって
きっとそれは
いいことも悪いことも
全部含めて
多くのことを私たちに
与えてくれるはずだから
とても濃い1日だったはず。
何があった1日だったか、
何があった1年だったか、
そんなことよりきっと
何を得られた1日だったか、
どう変われた1年だったか、
そういうことが
ずっと大切なんだ
と思います。
私はこの1年間で
生きてきた20年の中で1番
自分に自信が持てるような
嬉しいことがありました。
生きてきた20年の中で1番
自分が恵まれていて幸せだと
思えることがありました。
生きてきた20年の中で1番
逃げ出したくなるくらい
しんどいことがありました。
生きてきた20年の中で1番
涙が止まらないくらい
つらいことがありました。
そういう経験を経て
沢山のことを感じて
沢山のことに気付いて
自分の嫌いなところを
変えることができたし、
成長することができました。
私はこの1年間、
きっと普通の人より
濃い密度の日々を過ごした
と思えます。
そして今までの
自分の人生の中でも
1番濃い1年を
過ごすことができたと
思えます。
そう言い切れることが
すごく幸せだなと思います。
そしてその1番を
ずっと更新し続けたい
と思います。
さて
みなさんはどうですか?
この1年は
密度の濃い時間でしたか?
密度の濃さを測る基準は
人によって違うと思います。
それは大切にするものが、
1番の基準になるものが、
人によって違うからです。
最近、兄と2人で外食にいったとき
お酒を飲みながらいろいろと語っていて、
こんな話になりました。
兄にとって1番大切なものは
大切な人と過ごす時間や趣味のための時間。
それを大切にするための
手段として仕事がある。
私にとっては
自分の成長とやりがいが何より大切なもの。
それを得るために仕事がある。
人との関わりがあることで
成長するための支えや成長への刺激になる。
兄妹でも考え方は
こんなにも変わるんですね笑
私にとっての密度は
自分のなりたい姿に
どれだけ近づけたか、
どれだけ成長できたか、
ということで決まります。
みなさんの密度を
決めることは何でしょうか?
大切なことは何でしょうか?
この1年間で
その大切なことを
どのくらい
実現できたでしょうか?
それを
考えてみて欲しいです。
そしてここから1年で
どんなことを
どうやって実現するのかを
考えてみて下さい。
今日の1日を
そのための1日にして下さい。
今がすごく辛い
と思っている人も
いるかもしれません。
不安でもう無理だ
と思うことが
あるかもしれません。
私もそういうときが
たくさんあります。
辛いときって負の感情が
心の中をぐわーって
支配してくる感じが
ありますよね。
そんなときこそ
考えてみて欲しいです。
考える余裕なんてない
って思うときほど
無理やりにでも
考えてみてほしいです。
その経験から得たことは
絶対にあるはず。
失ったものも沢山
あるかもしれないけど、
あなたが得られたものは
絶対にあるはずです。
だから負けないで下さい。
私はいつだって
自分の人生の密度を
濃くする努力を
できる人でありたいです。
そして、
津田沼校で出会ったみんなも
そうであってほしいなと
心から思います。
あつーく、ひとりよがりに
語ってしまいました!笑
今日のブログは
みんなに伝えたいこと
と同時に
自分に言い聞かせる
ためにもこの内容を
書かせてもらいました!
何か届くものがあれば
とてもうれしいです。
最後まで読んで下さって
ありがとうございました☺︎
明日の更新は、、
ノナカナノ担任助手!
さっきInstagramを見てたら
なのがストーリーに
手作りのお菓子をあげてました。
美味しそう、、、
今度ぜひ私にも
作ってください笑
で、お菓子のことを
考えていたら
食べたくなってきたので
ブログのタイトルは
ガトーショコラにしました(笑)
明日もミテネ!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2020年 2月 20日 【サクセスストーリー】
こんにちは!
立教大学観光学部1年
尾崎拓也
です!
最近は暖かくなったり寒くなったり
忙しいですね、、、?
暖かくなるのはうれしいけど
花粉?
ってやつが元気になり始めるので
嬉しくない
複雑な気持ちになりますね
目が痒くて仕方ないです。?
花粉症じゃない人が
とても羨ましい、、、?
さて今回のブログで
主に受験生へ向けたブログは
最後になるのかなと思います?
沢山勉強してきて
本番を迎え
そろそろ全ての試験を
乗り切った人も多くなってきました
色々な思いがそれぞれにあると思います。
まず自分の受験結果に
満足できたという人へ
~今の選手はあまり努力をしない。
彼らは憧れだったプロ野球選手になった事で
満足してしまっているのです。
本当はようやく出発点に立ったに
過ぎないというのに、、、~
これは日本野球界を
変えた名将
野村克也さん
の言葉です。
受験生へも同じようなことが
言えると思います。
今の日本の大学生の勉強時間は
世界の大学生と比べると
はるかに少ないと言われています。
今の日本社会は海外進出が
多くなっている
つまり世界がライバルなのに
その世界のレベルに遅れているのです?
憧れだった大学へ合格し
通えることは素晴らしい事です。
ですが
それは
新たな出発点
であり
間違えなく
ゴール
ではありません!
何か頑張ることを決めて
それだけは
頑張り続けて欲しい
と思います。
次に
あんまり上手くいかなかったな
っていう人へ
僕も2度の受験が上手くいったとは
思っていません。
1番行きたかった所へは
行けてないからです。
あんまり上手くいかなかった
と感じている人
その人たちは
その失敗を
ただの失敗
と捉えますか?
それとも
失敗は成功のもと
と、捉えますか?
僕は成功したとは
思ってないけど
失敗したとも思ってません
つまり後者の
考え方です
僕は今
誰かに厳しい言葉を貰ったり
失敗して注意されたり
というときに
感謝の気持ち
を持つことができます
今までは
ただ
「なんだよ。」
って
なるだけでした。
だけど今は
その指摘された
失敗、ミスを受けて
悪かったところ
改善すべきところ
を自分で見直し
自分を成長させることが
できます。
だから
そのような言葉を
いただけて
感謝だなと思います。
今はこれでいいのかな
と思っています。
学びながら生きるのが
学生ですから
つまり
何が言いたいかと
言いますと
今回のあんまり上手くいかなかった
って人達
そこから何を学びますか
って事です。
学ぶことが無いということは
無いのではないかと思います。
大学受験は
本当に
あくまで通過点に
過ぎません。
有名大学へ行ったって
そこで特に何もしなければ
明るい未来は
ないでしょう
逆に
何かを学び
目的を持って
生活出来る方が
前者よりも
価値のある学生生活が
送れると思います。
上手くいかなかったと
思っている人
もしそう思っているなら
僕はこう言いたいです
上手くいかなかったのは
高3の時の一瞬だけだと。
あの時の受験だけだと。
「『失敗』と書いて
『成長』と読む」
~野村克也~
この経験をいかにして
将来の成功へ
繋げるかは
各々の
今後の生き方次第です。
偉そうにこんなこと言っている
僕も
もちろん
まだまだ未熟者です。
未熟過ぎますよ、、、
一緒に
成長して
良い未来を
作りたいですね。
いや、必ず
作り上げて行きましょう
今日も最後まで
読んでくれてありがとう!!!
明日の更新者は
福井彩担任助手!
彩さんは
沢山本を読むひとで
とても博学だなと
いつも感じますし
色々ひっくるめて
正直にカッコイイと
素直に思います!!
いつも彩さんの
ブログは楽しみです!!
そんな彩さんの
ブログは
見逃せません!?
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2020年 2月 19日 【ありたい自分】
みなさんこんにちは!
法政大学3年の
平川将史です!
昨日の西村くんの
紹介文ですが、、、
あれは完全に抑えています(笑)
本当はもっと平川信者に
なっています(笑)
まぁその辺はご想像に
お任せします。
さて今日は
これから試験を終える
受験生に向けてメッセージを
送りたいと思います!
すでに試験を終えた人も、
これから受験を迎える
低学年のみんなにも、
当てはまる部分は
あるかと思うので
見ていただけたら嬉しいです!
僕から送る
最後のメッセージは、
胸を張って
受験を終えてほしい!
ということです。
受験だけに限らず、
人生全てにおいて言えることですが
ここでは受験に絞ります。
「胸を張れる」ってのは、
誰が何と言おうと、
「自分のことを好きでいられる」
状態だと僕は思います。
その状態でいるためには、
自分の気持ちに正直である
必要があります。
自分の
ああしたい!こうしたい!って
感情に対して、
思う通りの行動を
取るということです!
そしてその
「自分の気持ち」には
2種類あると思ってます。
1つ目は、今すぐやりたいこと
例えば、
早く遊びたい、、、
今すぐ逃げ出したい、、、
頑張りたい、、、
でも頑張りたくない、、、
など。
2つ目は、将来なりたい姿
例えば、
大学生にはなりたい!
絶対第一志望に行きたい!!
など。
これらはどちらも
紛れもなく
「自分の気持ち」です。
この2つが
一致しているのであれば
それでいいし、
異なるのであれば
天秤にかけて
取りたい方を選べばいい。
だから、
受験を今すぐやめて
遊ぶも良し!
最後まで何となく
頑張ってみるも良し!
とにかく
自分の気持ちに
正直な選択をすることが
大切です。
でも選ぶときに
一つだけ大事にしてほしい
基準があります。
それが最初に言った、
その自分を本当に
好きでいられるかどうか。
この問いを
自分に投げかけてみてください。
どうですか?
「好きな自分」とは、
自分のありたい姿
だと思います。
ありたい自分で
あり続けた結果として、
”なりたい自分”になれます。
そしてその
「なりたい自分」とは、
自分の理想像。
つまり、
受験においては
自らが最初に掲げた目標に
行きつくのではないでしょうか?
そしてこんな問いも
自らに投げかけてみてください。
なぜその目標を掲げたのか?
なぜそうなりたいのか?と。
そうすれば
自ずと見えてくるはず。
自分は
どんな自分が好きで、
どうなりたいのか?
そして
今取るべき行動が何なのか?
それが見えたらあとは、
今は何も考えずに
無我夢中に行動あるのみ!
最後に。
ここまで過ごしてきた受験生活も
残りわずかです。
ここからの結果がどうなるかなんて
誰にもわかりません。
だからこそ、
「過程」に胸を張れなければ
結果には繋がらないと思います。
合格=胸を張れる、
不合格=胸を張れない
というわけではないです。
でも、
結果を出す人は総じて、
自らの選択に胸を張り、
その選択を正解にするための
努力を惜しみません!
結果が出てしまってからでは
どんなに頑張りたくても
頑張ることなんてできません。
今、この瞬間を
自分のなりたい姿に向かって
全力で努力していってください!!
そうすればきっと、
受験も人生も
胸を張れるはずです。
最後まで
ありがとうございました!
明日の更新者は、、、
素晴らしい笑顔の持ち主!
尾崎担任助手!!
めちゃくちゃ熱いブログを
期待してます!!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2020年 2月 15日 [終わりなき旅]
こんにちは!!!
青山学院大学 国際政治経済学部
速水愛佳です!!!
いきなりですが、今月下旬に
ベトナムへ家を建てるボランティアに
行くことになりました
その関係で受験生のみんなと会える機会が
あと何回あるか、ないか、、、
とても寂しいです???
異国の地で
皆さんの合格をお祈りしています
さて本題へ
今回のブログのタイトルは
「終わりなき旅」
です
実は今回の内容は
担任助手になった1年前から
書くことを決めていました
もしかしたら
これからブログを見なくなるという人も
いるかもしれないので
このタイミングで書こうと思います
「終わりなき旅」というのは
Mr.Childrenの曲名なのですが
中学時代、高校受験を目前にした時期に
母に勧められてから聞くようになりました
(母の大好きなサッカーの長谷部誠選手が
試合の前に聴いていたからなのだと
思いますが笑)
それからこの曲は
私を勇気付けてくれる
大切な曲になりました
この曲のタイトルでブログを
書こうと思ったのは
この「終わりなき旅」という曲が
受験を頑張る、そしてこれから終えていく
皆さんにぴったりだからです
全ての歌詞を紹介したいくらい
とてもとても素敵な曲なのですが
特に皆さんに伝えたい歌詞を
ピックアップしてお伝えしようと思います
「閉ざされたドアの向こうに
新しい何かが待っていて
きっときっとって
僕を動かしてる
いいことばかりでは無いさ
でも次の扉をノックしたい
もっと大きなはずの自分を探す
終わりなき旅」
今まで「大学受験はゴールでは無い、
あくまで通過点だ」
なんてことを何度か耳にしたことが
あると思います
受験生の皆さん、
勉強を始めたとき、
ぶっちゃけそんなこと
常に頭に入れていました?(笑)
いろんな場面で迷ったり、見失ったり
決していいことばかりではなかったはずです
そんな皆さんが今、
大学入試をついに受験し
自分の進路をつかもうとしています
それは、新しい扉をノックして
なりたい自分に一歩でも近づこうとしている
ということではないでしょうか
大学受験は皆さんが
自分の将来を掴もうとする扉
なのではないでしょうか
苦しくても逃げ出したくても
続けてきた努力は
次に進みたい、進まなければいけないという
皆さんの足跡であり、
ようやく今、
大学入試という扉に辿り着いたのだと
思います
皆さんの開けたい扉は
強くノックしても
なかなか開かないかもしれないし
しっかりとした足取りで辿り着いた扉なら
着実に開くかもしれません
ここまで来たのだから
あとは全力でノックするだけです
その先の自分の見たい景色を
見にいくためです
あと少し、あと少し
しっかりと最後まで思いを込めて
全力で扉をノックし続けてください
そしてもう扉をノックし、
その先へ辿り着いた皆さん
ここが最終地点ではありません
もっともっと大きな自分を探すために
扉を探し、その扉を開ける努力を
怠らず、終わりなき旅を続けてください
扉をノックし続け、
自分にとって素晴らしい景色を
この終わりなき旅で
何度だって見てください
みんなの終わりなき旅が
素敵なものでありますように
受験も、その先も
ずっとずっと応援しています
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!
明日の担当は、、、
廣居さん!!!(左)
なんだかこの写真
めちゃくちゃ盛れてますね(笑)
4年間続いた廣居さんのブログも
あと少しで見れなくなってしまいます
廣居さんの言葉はアツいだけじゃなくて
ちゃんと論理が通っているところが
私は好きです
明日はどんな言葉が出てくるのでしょうか!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2020年 2月 13日 【不思議な負け】
I think that…
Mr.Ando’s weblog is very good
because not only that is interesting
but also we can study English
by his weblog!!
…
……
この文合ってるかな…?
英語は苦手なので不安です笑
どーもこんにちは^ ^
プロ野球のキャンプが始まり
開幕が待ち遠しい
千葉大学工学部の
木下開です!
まぁロッテのキャンプは
今日で終わりなんですよね。
12球団最速、早すぎる笑
練習試合の結果を見て
楽しもうと思います笑
さてさて
今日のタイトルは
「不思議な負け」
最近Twitterのトレンド入りをしていました
聞いたことあるかもしれません
亡くなった野村克也さんの名言
勝ちに不思議な勝ちあり
負けに不思議な負けなし
すごい奥が深い言葉だと思いませんか?
負けるときは
必ず負けにつながる要因がある
でも
勝つときは
なぜ勝ったのか
要因が思いつかないこともある
この言葉はもともと
江戸時代の大名である
松浦静山の言葉です
そして
かの有名な孫子の兵法にも
繋がるところがあるそうです
負けない態勢を作るのは
自分の問題だ。
こちらが勝てる隙を作るのは
相手の問題だ。
孫子はこのように言ったらしいです
この2つの発言
共通するのは
負けの原因は自分にある
ということです
さらにさらに
僕が好きな
「探偵ガリレオ」の湯川先生の言葉に
現象には必ず原因がある
って言葉があります
ドラマ化された時にもよく言ってましたね!
この3つの言葉
「負けに不思議な負けなし」
「負けない態勢を作るのは自分の問題だ」
「現象には必ず原因がある」
どれも同じようなことを言ってるのかなー
と思うんですが
これを組み合わせてみると
負けには原因があり
その原因は自分にある
ということだと思います
ということで皆さん!
特に低学年の方!
今から
負けない原因作り
をしていきましょう!
負けない原因を作れば負けません
当たり前なんですけどね笑
それでも
完璧にすることはできないはずです
だからこそ
「不思議な勝ち」
はあるのかなと思います
この勝ちももちろん原因はあります
現象には必ず原因があるので。
この原因は、相手にあるのでしょう
相手が隙を作ったから
だと思います
相手が隙を見せるかどうかは
運次第
それでも
人事を尽くして天命を待つ
というように
負けない努力を必死にすれば
天明として相手が隙を見せ
不思議な勝ちとして訪れるのかな
と思います
野村克也さんは他にも
失敗の根拠さえ
はっきりしていればいい。
それが次につながるから。
という言葉を残しています
失敗してもいいんです
その失敗を不思議がって
根拠を探さなかったり
他人のせいにしたりするのは
良くないってことですね
なんだかとてもまとまりがないですが
とりあえずこのノムさんの発言を
知ってもらえれば
解釈は人それぞれかなと思います
僕もこれを知ったのが
ノムさんが亡くなった一昨日なので
あまりしっかりとした解釈が
書けませんでした
皆さんもぜひ考えてみてください!
最後は皆さんに投げるという
他力本願。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
明日の更新は
バレンタインデーだろうともゲーム
でおなじみ
風樹!!
結構なゲーマーって印象があるけど…
バレンタインはゲームしてないかもなぁ…
まぁその辺は明日のブログで♡
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓