ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 325

ブログ 

2020年 6月 14日 【価値創造】

 

 

みなさんこんにちは!

 

学習院大学経済学部3

福井彩です!!

 

 

なんだか最近

毎日嫌な夢を見て

寝不足気味です

 

犯罪者の人質になる夢とか、

夜道でおじさんから逃げる夢とか、

ショッピングモールで

追いかけ回される夢とか、、、

 

毎日夢の中で何かしらに

追いかけられて、

不安や恐怖を感じながら

目が覚めますΣ(・・;)

 

そろそろ幸せな気持ちで

目覚めたい!!

 

おすすめの快眠方法を

教えてください

 

 

 

さてさて、私は大学で

マーケティングのゼミに

所属しています。

 

実際に企業の方とコラボをして

商品広告の提案をしたり

商品開発を行ったりしているので

興味がある人はぜひ聞きに来てね!

 

ゼミは教授の専門分野について

少人数で学べる授業です。

 

希望のゼミに入るために

試験や面接を受けます。

 

ちなみに私のゼミは

成績・レポート・面接の

三段評価で合否が決まります。

 

 

で、今日はそのゼミの

1つ下の代の面接日でした。

 

私はゼミ幹部をやっているので

教授と一緒に総勢67

ゼミ面接を行ってきました。

 

10:00にはじまって

全部終わったのは18:00

そこから判定会議

 

 

【感想】

めっちゃ疲れた!!!

人を評価するって

難しい!!!!!!

 

 

11人の良さや特徴は

全然違うから

どんな尺度で

判断すればいいのか

 

 

さっきの子より今の子の方が

グループワークに向いてるかな?

 

前の子の方が

受け答えがしっかりしているな

 

とか色々悩みながら

評価をつけた10時間でした。

 

 

 

で、なんの話かっていうと。

 

私、ちょうど最近、

 

私は自分のことを

他人との相対評価でしか

考えられないから

こんなに窮屈なんだな

 

ってことに気づいたんです。

 

 

けど、面接をしてて、

 

世の中って

相対評価が溢れてるよなー

 

と、思ったわけです。

 

 

考えてみれば受験だって

最初から合格点が

決まってるわけじゃなくて

その年の受験生の点数で

相対評価されるし。

 

 

もっと日常的なことでも

相対評価って多くないですか?

 

「〇〇の方が彩より〜だよね」

「彩って〇〇に比べて〜だね」

「〇〇は〜なのに、彩は〜だな」

 

みたいな言葉、

勉強、部活、性格、容姿、

いろんなところで

言われた経験ありませんか?

 

こういう言葉って

たちの悪いことに

なぜか悪く言われたことだけ

記憶に残るんですよね。

(私だけかな?)

 

 

そんなわけで

元々歪みが多いことも相まって

人との相対評価を異様に気にする

福井が出来あがりました( ;  ;

 

歪みが悪化した福井は

周りの人への良い評価や

周りの人の価値の高まりは

相対的に自分の価値を

低くするのではという感覚に

陥ることすらありました。

 

そう、

典型的な劣等感や妬みです。

 

 

時にはそういう感情が

上手く負けず嫌いとして

努力に繋がることも

ありました。

 

けど結論言ってしまえば

上手く努力に転換できない

ドロドロした劣等感や妬み

自分の足枷にしかなりません。

 

私はそんな足枷を

今まで両足に、

というかもう全身に(?)

たくさん付けて

生きてきたわけです。

 

 

 

 

相対評価なくなれ!

とは思いません。

 

自分だって人のことを

相対評価でみることは

沢山あるわけで。

 

じゃあ何が言いたいの?

って思った方、

ぐだぐだ話して

ごめんなさい(笑)

 

 

 

私はそうやって

 

他人との相対評価を

気にしすぎて窮屈なんだ

 

ってことを自覚してから

冷静に考えたら

 

いやいや、

他人の価値が上がったら

自分の価値が下がるなんて

そんなことないでしょ

 

あの人の価値はあの人の価値で

私の価値は私の価値だ

 

って思えてすごく

気持ちが軽くなりました。

 

 

そしたら

 

じゃあ自分の価値って?

私のやりたいことって?

 

ってことを

周りの人がどうとか

周りにどう思われてるとか

そういうことを気にせずに

自分自身に集中して

考えられました。

 

 

相対評価も

意識しないといけないことは

沢山あると思います。

 

けどそこで

完結しないでほしいです。

 

 

あなたの価値

他人との相対評価で

判断されることはあっても

あなたの価値

相対的に出来上がるものでは

ありません。

 

 

受験の合否は

相対的に決まります。

でも、その結果自体が

あなたの価値を

創るわけではありません。

 

 

だって

受験結果が価値になるなら

同じ大学の合格者の価値は

みんな同質になってしまいます。

 

 

あ、誤解しないで下さいね。

決して

受験の結果はなんでもいい!

とかじゃないですよ。

 

 

進学後に

自分の価値を創るための

大学選択であって

大学選択自体が

あなたの価値にはならない

ってことです。

 

 

結果を得るために

あなたが何を考え、

何をしたのか。

 

結果を手にしたとき

あなたがどう考えて

どんな変化があったのか。

 

変わったあなたが今度は

何を思って何をするのか。

 

そういうものが

あなたの価値を

創り上げていく

と思います。

 

 

自分なりの方法で

自分の価値

創造しましょう。

 

 

 

 

いつものことなんですけど

私のブログって

実用的じゃないですよね。

 

まあいっか。

これを伝えたいと

思ったんですもん。

( )

 

 

最後まで読んで下さって

ありがとうございました。

 

 

さて!明日の更新は!

 

堀内香織担任助手です!!

 

前回の初ブログでは

受験勉強を前向きに楽しむこと

の大切さを伝えてくれました!

 

大学生の私も1学生として

改めて学ぶことの楽しさ

大切にしようと思いました!

 

2回目のブログでは

どんなことを

書いてくれるのかな〜

 

ぜひ明日も見てください!!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2020年 6月 13日 【試行錯誤】

こんにちは!

 

この前大学の同じクラスの人と

初めてzoomをしたら

接続が悪くて変な顔(通常)で

画面が固まってしまい

完全にいじられキャラに

なってしまった

東京工業大学 工学院 1年の

青木 一真です!

 

まあそれはいいとして

(実はちょっと嬉しいし)

名前を覚えてほしい!

ぼくもみんなの名前を

頑張って覚えます!

出席番号はだいたい1番の

青木一真(あおきかずま)だよ。

ちなみに同じクラスに

「あいかわ」がいて

もうバチバチよ⚔️(?)

 

大貫担任助手の中ではいい意味で

印象が変わってくれてたということで

まあポジティブにとらえたいなと思う

今日この頃です~。

 

 

じゃあ本題ぽいのに入ります。

ぼくは高校で

バドミントンをしていました。

全くの未経験で始めたんですが

今も大好きなので

大学のサークルにも入るつもりです。

とにかく早くやりたい!!

ってことで

バドミントンの話をします!!

(興味なくても我慢だよ!!)

 

自分は身長は低いし

反応は鈍かったので

最初は友だちにも全然勝てませんでした。

高い位置から打たれるスマッシュに

全く対応できないし

でも自分のスマッシュは

簡単に対応されるし。

嫌になっちゃうなあと思いつつ

やっぱり悔しかったので

練習は結構頑張りました。

 

でも

ただ頑張っただけじゃないんです。

ここ重要!!

 

自分が効率的に伸ばせる部分は何なのか

その部分を効率的に伸ばすには

どうすればいいのか

 

それを友だちや先輩に相談して

よく考えた上で努力しました。

 

コート内で素早く動けるように

フットワークを鍛えたり

シャトル(羽)を打つ直前まで

どこに打つのか相手にバレないように

フォームを工夫したり…

 

するとだんだん

勝てるようになってきました。

 

このように

努力する部分とか方法を

自分の得意とか伸び代とかに

合わせたものにすることで

効率的に力をつけられると思います。

 

じゃあどうすればそういう

自分なりの成功法

見つかるんでしょうか?

 

絶対に必要なのは

試すことです!

 

 

友だちや先輩に進められたやり方でも

東進の担任助手のアドバイスでも

ちょっと疑ってしまう気持ちは

分かります。

 

その人には合ったけど

自分に本当に合うのか

正直分からない時もありますよね。

 

でも、いやだからこそ!

とりあえず試して欲しいんです!

 

やってみていきなりそれが成功法でした~

とはならないのかもしれないけれど

人のアドバイスを検証もせずに

切り捨てるのは間違いなく失敗だよ!

(ここはばっさり切り捨てます笑笑)

 

志を決めるのも

目標を立てるのも

それに向けて計画を立てるのも

全ては試すことから!!

 

試行錯誤

きっと成功への第一歩

 

 

明日の更新者は…?

 

 

 

福井彩 担任助手!!

 

とても頼りになるお姉さん

的な先輩です!!(?)

 

明日も見逃せませんね!

ちぇけら~

 

 

 

 


受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

2020年 6月 12日 【夢は、口に出すと強い】

 

 

 

どーもこんにちはこんばんは

青山学院大学理工学部2年

大貫 真輔です

 

昨日山田担任助手が紹介してくれたように

SUPER BEAVER

大好きです

 

その他邦ロック全般好きなんで

趣味が被ってる人も被ってない人も

じゃんじゃん話しかけてください

 

さて今日は

珍しいことに結構前から

書きたいことが決まってたんですよ

 

最近ブログでも校舎でも

志がどうとかこうとか

聞く機会がたくさんあったと思うんですね

特に高1,2生の人たち

 

そういった風景を見てて

一回駅前の広告で見ただけなのに

どうにも忘れられない言葉を久しぶりに思い出して

それを紹介しようと思ったんですけど

なんとなんと

昨日が志作文の締め切り日‼

 

タイミング悪いなぁ

あと一日俺の番が早ければなあ

そう思ったんですけど

まぁ別に知って損になるような言葉でもないんで

皆に共有しようかなと思います。

 

その言葉とは

 

「夢は、口に出すと強い」

 

これは

2014年の元日に

週刊少年ジャンプが出した

新聞広告のキャッチコピーです

(そういえば前回も少年漫画関連の事書いたな)

 

実際の広告には

このキャッチコピーの下に

様々な漫画の主人公たちが

自分の夢を宣言しているシーンが描かれています

もし興味があったらググって見てください笑

 

この広告を見たのはもう五年以上前

しかも一回きり

でもなぜか

未だに強く頭に残っています

 

こういうキャッチコピーを見る度に

ライターさんはすごいなぁと思います

こういう耳が痛くなるような青臭いような文章を

見た人の頭にスッと入って居座り続けるような

そんな言葉に変換する

俺はワードセンスがそんなにないので

一生できないだろうなァと思います笑

 

実際に普段日常を生きてて

自分の夢を口に出している人って

あんまり見かけないですよね

ていうかそもそもそういう話を

クラスメイト達とすること自体ありません

 

日本人って到底叶わない夢や目標を掲げている人を見ると

バカにしたりする国民性だからかなぁ

そんな風にも思うんですが

それって結構損なことかも

俺はこの言葉が頭に浮かんだ時に

そう感じました

 

もしも

夢や志

または

今は夢なん大層な言葉では言い表せない

モヤモヤしたもの

それらを僅かでもいいから持っているとして

公言できるような空気がないと感じているのであれば

津田沼校の子達は

幸せだなぁと思います

 

校舎には

そういった話を笑いもせず

真剣に聞いてくれて

時にアドバイスまでくれる

人生の先輩達が

たくさんいるわけですから

 

俺は正直

覚えてないぐらい小さい頃から

自分のなりたい職業とか

やってみたい事とか

そういったものがはっきりしていたので

志とか進路とかで迷ったことはないのですが

 

もし自分が生徒の頃に

こんな担任助手たちが

話をたくさん聞いてくれていたら

今頃もっと自分はその夢に近づけていただろうなぁ

そう思う事すらあります

 

今回言いたかったことをまとめようと思ったのですが

やっぱりこの言葉に尽きるなと思いました

 

「夢は、口に出すと強い」

 

以上

やっぱりちょっと内容的に

旬を逃したかなぁと思ったけど

結局公開することにした

大貫からでした

 

明日の更新は~~

 

 

青木一真担任助手‼

 

個人的には

担任助手になってから

印象変わった人No.1

担任助手です笑

明日の更新も見逃せません!

見てね~~

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 6月 11日 【ふと、した瞬間】

 

 

はい、こんにちは。

マジで」の過剰使用・多重債務

慶應義塾大学 文学部一年

山田稜悟です。

(開始2行でボケるな)

いやはや、面白いことが無いと

やってられませんね

 

(この前「稜悟さん」って呼ばれたの

めちゃ嬉しかったので

皆さんもぜひそう呼んで欲しいです。

代わりに「俺(私)の名前ちゃんと覚えた?」

と皆さんの方から

圧をかけてもらっても構わないので……)

 

 

あと前回のブログ読みましたか?

自分は、まこさんには

日々お世話になりすぎて

マジで」頭が上がらないですね……

頑張って返していこうと思いますはい

 

ちなみに寝るときのルーティンは

ピアノとかChill Remixとか聴きながら

寝るみたいな感じです。

 

 

あ!そうですよ!

日付が回って今日が

志作文エントリーの申し込み

締め切りですよ!!!???

 

あと最近続いて

志望校の相談を受けたので

 

今日は山田の「」と

なぜ文学部を志望したか」を

お話ししたいと思います。

 

 

 

えー、遡ると確か高校一年生の時、

とある模試を受けたのですが

そこで引用されていた一つの詩によって

山田少年の心が動かされます。

 

 

 

「花籠に充満せる人間の死」 瀧口修造

人間がいるために花籠が曲がる。

揺れる。

破裂する。

その日光を浴びて透明なパイプを

握って煙を吹く。 

私の指の水平線に美神が臍を出して泳ぐ。 

おお否認された白梅のほうを向けよ

人間の鮮明な心臓の見える

人間の青い縞を見たまえ。

 

 

 

というなんとも抽象的で

難解な詩ですが

当時の山田は模試中にもかかわらず

 

スッと胸が空くような、

でも心がざわざわして、

何か静かで壮大なものの前に

立っているような

時の止まった感覚

 

と出会いました。

 

まあ美的感覚は個人によって違うので

全く響かない人もいると思いますが、

僕が言いたいのは

 

感動するものはふとして訪れ

また実はその辺に落ちている

 

ということです。

 

だから僕はあの感覚を味わうために

またその遭遇率を高めるために

私立文系の中でも

文学部を志望したわけです。

 

(ちなみにこの瀧口修造大先生は

慶應義塾大学文学部出身で

自然に先生の背中を追っているのは

また何かの縁かなとも思います。)

 

 

山田、実はロマンチストなのでは?

はい、恥ずかしくなってふざけました。

 

 

要するに、皆さんも

ふとした瞬間に思ったり、感じた、

何かわからないけど心惹かれるもの

大切にして欲しいし、

そこから生まれる夢や志も

あるのではないか?

ということが伝わったら幸いです。

 

 

そして山田の志ですが、

人が感動する瞬間を作り出し、

人の人生を良い方向へ変え、

笑顔を生み出すような仕事をする

ということです。

 

現在の夢はめちゃくちゃ広くて、

学芸員とかキュレーターもいいし

映画とかテレビに関わるのもいいし

出版の方に行くのもありだし

音楽に関わりたい気もするな、

とも思っています。

 

芸術や娯楽を通して

人に与える人間になりたいんでしょうね。

 

だから今も

そういった瞬間を求めて

様々な芸術を吸収したいし

まずは周りから笑顔にすることに

努めています。

 

校舎で皆さんが勉強していて、

たまにアドバイスできたり

それこそ相談に乗ったり

少しでも力になれたらと思っているので、

 

なんか困ってることがあって

受付に

細長いヘラヘラしているやつがいたら

多分そいつは山田なので

ぜひ頼ってみてください!

 

最後まで読んでくれてありがとう!

 

 

 

明日の更新は・・・

 

 

大貫担任助手!!!!

 

僕の印象は

SUPER BEAVER大好きお兄さんです

 

ちなみに山田は

「証明」という曲が好きです

 

どんなブログを書いてくれるのか

めちゃくちゃ楽しみですね!

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

2020年 6月 10日 【自分のことも認めてみよう!】

 

ハイ!こんにちは!

明治大学商学部2年

上條眞子です!

 

きのうのゆうきちゃんは

シンドバットが好きと言っていましたが

わたしはディズニーシーで

レイジングスピリッツ

大好きです!

 

そんな私が最近はまっていることは

寝るときに

を開けて

電車の音を聞きながら

頭の位置を普段と逆にして寝て

朝は日光を感じて

起きることです!

 

風が通って心地いいし、

朝の目覚めも最高です

 

頭を逆にするのは

今までよく悪い夢とか

あまりにも現実みたいな夢を見すぎて

寝れなかったので

試しに逆にしてみたら

すごくよく眠れたからです(笑)

 

まあ、そんな話はこの辺でやめて

本題に入りましょう!

 

 

 

前回は

相手を労わろう

っていうブログを書きました

(読んでない人は読んでみてネ)

おだやかにいきたいよねえ

 

 

そして今回は

自分のこと

です!

 

 

みなさん、自分のことは

好きですか?

 

 

 

わたしは嫌いです

 

 

好きなところなんて全然わかりません

でも

嫌いなところなら

いくらでもあげられる気がします

 

 

でも最近は

好きになるための努力

を始めました

 

始めたことは

とってもシンプルです!

 

自分が達成したいことを

どんな小さなことでもいいから

思いつくだけ書き出します!

 

わたしは大きな目標だと

現実味がなくて

逃げてしまいがちなので

毎日できるようなことを

書いて、

部屋に貼ってます!

 

それも

毎日

全部

達成すること

が目標ではないので

とっても気が楽です!

 

でも一つでもやることで

 

少しずつ

少しずつ

 

昨日よりも

自分の好きな自分に近づきます

 

それでいいと思ってます!

 

低学年のみんなで例えてみるなら

高マス1ステージ

受講1日1コマ

 

受験生のみんなでいうなら

朝7時までに起きる

9時までに校舎に登校する

1日10時間勉強する

 

どんなことでも構いません!

自分ができたらうれしいなって

ことから

書いてみましょう!

 

毎日その目標を見る機会があるだけで

意識につながります!

 

 

 

なかなか

自分を好きになるって難しいけど

努力する自分を認めてあげながら

少しずつ

自分の好きな自分に

なること

ができたら

とっても素敵だなって

最近すごく思いました!

 

 

最後にもう一つ!

 

わたしがずっと続けていることで

おすすめの

寝る前の習慣を紹介します!

 

それは

日記

です!

 

わたしは高校生のころから

たまに辞めてる期間もあるけど・・

日記を書いています!

 

はじめは

ただ日記を書くだけでしたが

今は必ずどれだけ

マイナスなことを書いても

最後に必ず

自分が1日で

頑張ったこと

を書いて

わたし、今日も頑張った!

って思ってから

寝るようにしています!

 

わたしはその方が

次の日も頑張れるし

そうやって夜に思えるように

1日頑張ろうって思えます!

 

これは私のやり方なので

みんなも

ぜひ自分なりのやり方を見つけて

やってみてください!

 

 

ハイ!

それでは今日もここで

最近あったちょっといいこと

在宅期間が始まってから

学校にも行かないので

行く場所といえば

東進がほとんどなんですけど

その東進に行く道に

紫陽花が咲く場所があって

ずっと毎日のように

いつ咲くかなあってみてたら

こないだついに

これだけ咲いていました!!

 

まだまだつぼみのお花があるので

これからも楽しみです!

 

ほんとは今年は鎌倉の

明月院っていうところに

行きたかったんですけど

無理そうなので

近くで紫陽花を楽しみたいと思います!

 

今日も最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

明日の更新は・・・

 

 

山田担任助手!

 

ブログではじめて1年生を

紹介する気がします!

 

初回の自己紹介のブログ

とっても印象的でしたね(笑)

今回のブログは

何を語るのかお楽しみに!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。