ブログ
2024年 7月 5日 【私の大学ってこんなところ】
こんにちは〜!
担任助手2年の
宮川あかりです!
保護者の方もいる三者面談とか
電話対応とか
普通のアルバイトではできない経験
たくさんさせてもらってますね
こういうのは慣れが大切だとわかったので
緊張するけど積極的に
これからも頑張って行きます!👊
今回は大学紹介!
ということで
私が通っている
学習院大学について
お話ししようと思います!
みなさん
学習院大学ときいて
どんなイメージが浮かびますか?
多くの人は
皇族が通ってるとか
お金持ちが多そうとか
って考える人が多いのかなーって思います
私が1年間通った印象としては
過ごしやすい!です
1年通って慣れただけだろ
って思った人もあるかもしれませんが
(もちろんそれもありますけど)
学習院は他の大学に比べて
全体的に落ち着いてる人が
多い気がします
私の友達がそういう人が多い
っていうバイアスかかってるとは
思いますが
大学も都会?にあるのに
キャンパスは自然豊かで
落ち着いてる雰囲気です
春、秋あたりは
学校の木とか花がきれいなんですよね
あとは何より立地の良さ!
目白駅から30秒で着きます
これまじです!
駅着いたら目の前に大学あって
特に今みたいな暑い時期は
歩かなくていいのでありがたいです
あと山手線上にあって隣が池袋なので
遊びにも行きやすいです
これ大学生にとっては
結構大切なポイントだと思います
これは私立の大学だったら
どこでもだろとは思うかもですが
図書館がきれいです
というのも2023年度から
使うことができるようになったので
テスト期間になると
友達と行って勉強しに行きます
私はテスト前余裕なさすぎて
一人で勉強することが
多いんですけどね
あとはワンキャンパスなので
他の学部の授業も
興味があれば取りやすい!
ということです
逆に単位を落としても
4年間キャンパス変わらないので
授業受けやすいですね
これはあんまりよくないことですけど
紹介はここら辺で終わりにします!
入試方式とか勉強に関して
あまり話さなかったので
興味ある人がいれば
いつでも聞いてください!
明日の更新は、、、
佐久間生担任助手です!
当たり前すぎるんですけど
お忙しいそうですよね
校舎で会う機会少なくなった気します
私は比較的暇なので
ご飯いつか奢ってくださいね!
明日の更新もお楽しみに!!
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 4日 【勉強する理由】
こんにちは!担任助手2年の原優水輝です!
大槻さん紹介ありがとうございます!!!
紹介されるとき毎回かわいいって言われているような気がします
今度ご飯行きましょう!!
今回のテーマは大学学部紹介ということで
自分が通っている
大学学部の紹介をしたいと思います!
まず、大学はバナーの通り
東京理科大学創域理工学部で
場所は千葉県野田市にあります
津田沼駅からでいうと
船橋から東武アーバンパークラインに乗り換えて
柏駅経由で最寄りの運河駅から徒歩10分です
学科は経営システム工学科というところに
通っています
理系なのに経営???
と思った人!!自分も最初はそう思いました
経営システム工学とは
工学的なアプローチを用いて経営の課題を解決する学問のことで
数学や情報工学などを駆使して
企業や組織の運営を最適化する方法を学びます
具体的に2年生で学んでいることを紹介しますね
〇オペレーションズリサーチ
最適化手法を使って
効率的な生産や物流管理を行う方法を学びます
簡単に言うと資源を最大限に活用し
コストを削減するというとです
〇システム工学
2年生は経営工学実験という実験科目があって
そこでは複雑なシステムの解析をして
設計・管理する技術を学びます
最近の実験を紹介すると
3Dモデルソフトで社会に役立つような製品を設計したり
太陽光パネルや水素発電の効率性を分析して
実際に家庭に導入するとどのくらいの
メリットが得られるか解析する
などです
〇情報工学
プログラミングの授業で
現在は2言語(PythonとExcelVBA)学んでいるのですが
Pythonの方ではオブジェクト指向という
ソフトウェア開発において欠かせない考え方を学んでいます
ExcelVBAの方では1年時に学んだ
統計学や微分積分、線形代数の
手計算では解けない分野を
実際にプログラミングの方で実装してみよう!
みたいなことをやっています
2年生になると授業や実験の難易度が
ぐっと上がって大変になってきました
しかし今まで数学などの勉強が
今やっていることに繋がってきて
勉強をやってきた意味がだんだんと
はっきりしてきて楽しいです
皆さんんもいつか自分が勉強してきたことが
活きる瞬間というものが必ずあるはずなので
今やっている勉強を
さらに頑張っていきまょう!!!
今日のぶり具は以上!!
明日の更新は・・・
宮川担任助手!!!
最近三者とかいっぱい出ててすごい!!!
最近みんなで遊びに行けてないから
夏どっかいこうね
明日の更新もお楽しみにーーー
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 3日 【目指したいなら目指すべき】
こんにちは!
早稲田大学教育学部4年の大槻洋介です!
ひろむありがとう〜!
ひろむは自重の神ということですが、
器具使って限界までやる世界に来て欲しいものですね
ゆうたもひろむも良い奴だし
筋トレ理解が深いので、大好きです!
今日は自分の通っている大学学部の紹介ってことで、
我らが早稲田大学を紹介しようかな〜と
思います!
結論端的に言うと、
このブログを見ている方が
もし早稲田大学を志望している
orちょっと興味あるなぁ
と思っているのならば、
【圧倒的に目指す価値のある場所である】
これに尽きます。
もうこれで言いたいこと全てなので
ブログ締めてもいいくらい、これが全てです。
とはいってもなんでだよってなるとおもうので、
理由をいくつか言いましょう。
いっぱいいいところあって言いきれないので、
しゃあなしで2つに絞りますね。
きっと大学の概要や、ちゃんとした紹介は
ほかの方がしてくれると思うので、
(みんな頼んだよ!)
僕はただ言いたいこと言いますね。
(4年目だからネタが無いだけではある)
早速行きましょうか
1.ご飯が美味しい!
皆さん【わせ飯】ってご存知ですか?
簡単に言うと早稲田大学周辺に店を
構えるご飯やさんのことですね。(正確な定義はしらないです)
早稲田大学は学生街にあるため、
店も多く美味しいところばかりなんです。
普通に考えて、ご飯のことを大学特有の呼び方するなんて
相当ブランド化されてないと起こらなくないですか?
それくらい早稲田大学周辺のご飯は魅力的で、
友達とご飯を食べる
そんな何気ない日常に花を添えてくれる存在なんですね〜
2.人に魅力が溢れている
これが正直僕がこの大学に入ってよかったと思える1番の要素です。
そもそも「人の魅力」とは?
定義しますか。
、、、
といってもこんなの定義出来ないし、
一括りに出来ないですよね。
ということで、目線を自分から外して、見ている君に
伝えるならば、
「君が求めている人が必ずいる場所」
とでもいいますか。
なので君が
「自分より頭いい人」を魅力に感じるなら、
います。間違いなくいます。
「とにかく面白い人」に出会いたいなら、
必ずいます。
ほんとに色々な人がいます。そしてさらに言うならば、
全員そのレベルが高い。
基本的な人間として尊敬出来る人が
圧倒的に多いです。
僕は今、大学の人と
色々な活動をしていますが、尊敬できる人ばかりです。
大学4年間で出会う人は、
今後の人生にとって大きく影響をもたらし、
大事な自分の一部になることでしょう。
その「人」に、
こんなに魅力を感じれる早稲田大学は
なかなか凄い環境だなと本気で思いますね。
どうでしょう?
伝わったかな?
これを見て早稲田大学目指す価値あるなぁと思ったのならば、
是非目指してください。
そして努力して自分の理想を叶えてください
以上です、ありがとうございました!
明日の更新は、
原担任助手!
ゆみきはなんか可愛いですよね
最近あまり絡まないけど、
もっと話したいね!
お誘い待ってるよ!
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 2日 【ゾーンに入ってみよう!】
こんにちは!担任助手1年齋木大夢です!
ゆうた紹介ありがとう!
ジムに行ってパンプアップした状態で勤務来るほうがキャラ濃いよ笑
筋トレガチ勢すごい(尊敬)
ゆうたが千葉大について詳しく紹介してくれたので、今日は模試とかで集中しなきゃいけない時に便利なテクニックを紹介します!
それは「ゾーン」です!
(※以降完全に個人の意見)
自分が思うゾーンというものを簡単に説明すると、
ゾーンとは超集中して自分の能力を最大限使える状態です。
もう少し具体的に言うと、今やってること以外の思考が消えて、考えなきゃいけないこと以外は無意識にできるようになる状態です。
この状態になるコツは
「心穏やかにガチで焦ること」
です。
矛盾してるように聞こえますよね。心穏やかな気持ちと焦りの気持ちは相反する精神状態な感じがしますよね。
どうやって同時に二つの相反する気持ちを持つかと言うと、
「逆境を楽しむ」
んです。
刻一刻と変わるミスったら終わるかもしれない状況で、なおその状況を楽しめるような鈍感な胆力、これがゾーンの鍵です!
これにより焦った時の周りの見えない猪突猛進さを冷静な思考と判断によりコントロールできます。
みんなもぜひ一回ゾーンに入ってみてほしい!
部活、勉強、趣味などガチでやってることなんでも良いので緊張に押し潰されそうな逆境を楽しんでほしい!
自分が本当に集中した状態を知ることで、集中の質が上がるはずです!
たぶんゾーンがどういう状態かは人それぞれ微妙に違うと思うから、自分なりのゾーンを探してみてね!
明日の更新は、、、
大槻担任助手!
大槻さんもまた筋トレガチ勢の1人です。
マッスルパワーが精神にも表れていて自信に溢れ他者に優しい振る舞いに生徒時代から今まで本当に助けられています。ありがとうございます!
ブログ前後が筋トレガチ勢だったのでオセロ形式で自分もガチ勢になるべきですね(?)
明日のブログもお楽しみに!
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 1日 【メリハリをつけて】
こんにちは!
担任助手1年の宇都宮祐太です!
伊賀さんのご紹介にもある通り、
仲良くなると急にめっちゃ喋る
ちょっと迷惑なタイプの
人間なんですけど、
いよいよ七月末に迫る
初めての大学の試験ということで、
ビビってちょこちょこテスト勉強を
始めてるわけなんですが、
皆さんは勉強頑張れていますか?
今の時期気圧の上下や天候の変動が激しくて
大変だとは思いますが、
頑張って乗り越えていきましょう💪
今日からテーマは「大学・学部の紹介」
ということで
自分が通っている
千葉大学について
紹介させていただこうと思います
(あんまり知らないけど)
まず、千葉大学は5つのキャンパスがあり、
(知らなかった)
西千葉キャンパス
(国際教養学部、文学部、法政経学部、教育学部、理学部、工学部)
亥鼻キャンパス
医学部、薬学部、看護学部
松戸キャンパス
園芸学部
その他には、
柏の葉キャンパス、墨田キャンパスがあり、
この2つは実習で使います!
特に、墨田キャンパスは
建築の授業で使うらしく、
千葉大学の教授が
手懸けた作品があるらしいので、
早く行ってみたいです!
自分が通っている
西千葉キャンパスの
特徴として、
複合型キャンパスである
ということがあります!
その為履修してる授業でも
隣が文学部の人だったりと
色んな文化に触れることが出来て
とっても面白いです!
また、建築学コースには
その学生のみが入ることの出来る
Cuad
というサークルがあり、
学祭に向けて、
作品をひとつ
作っているところです!
今年のテーマは
[プロセス]
で、
展示をした時に完成している
というものではなく、
参加者が関わることによって
作品が完成する
みたいなものだったり、
来た時と帰る時では
様子が違っている
みたいな
作品を作ろうとしています!
まだ、みんなで練っている段階なので、
完成には程遠いのですが、
息抜きに
学祭に来た時に
見に来てくれればなと思います!
ずっと頑張り続けるなんてことは
なかなかできる人間はいないと思うので、
めっちゃ頑張る!
ちゃんと休憩する!
みたいに
メリハリをつけて
生活してもいいんじゃないかと思います!
明日の更新は、、、
斉木 大夢 担任助手です!
めっちゃキャラが濃くて、
趣味は彫金らしいです。
初めて聞いたときは
よくわからなくて聞き直しちゃいました、、(笑)
明日のブログもお楽しみに!