ブログ
2020年 11月 25日 【0.01の法則】
こんにちは!
立教大学1年の
畑 菜摘です!
昨日りんくんから
紹介がありましたね!
りんくんと私は
お気に入りの自習席が
近かった記憶があります笑
生徒時代に
私の後ろの席に座っていた人が
今こうやって
一緒に働いているのは
なんだかえもいですね笑
ではでは
本題に入りたいと思います!
今日は
継続の重要性について
お話したいと思います!
早速ですが
みなさんに1つ質問です
あなたは昨日一生懸命勉強できましたか?
もちろん一生懸命努力しました!
自分は昨日以上
に頑張ることはできません!
という人なら、
その調子で続けてください!
一方で、
勉強のやる気が出なくて
少し携帯いじりすぎてしまったな
すこしさぼってしまったな
と思い当たる人がいたら
このブログを読み続けてください
昨日1日さぼったくらいで
そんな別に変わらなくない?
と思う人も
いるかもしれません
果たして本当にそうなのでしょうか?
・
・
・
みなさんは
『1.01の法則』を知っていますか?
内容を説明すると
毎日の努力を仮に1.00とします
それに加えて、
たった0.01の努力をすると
365日後には大きな力になっている
という法則です
実際に計算をしてみると
1.01×365=37.8
逆に
どこかでほんの少し0.01
さぼってしまうと
0.99×365=0.03
1日だけでみたら
1.01-0.99=0.02
ほんの0.02しか変わらないのに
1年後には
こんなにも差が生まれてしまうんです
ちょっとした努力でや成長でも
365日積み重ねると
大きな力になるし
逆に
0.99と少しさぼって
それが積み重なると
ほとんどなにも変わらないということが
わかりますよね
みなさんは
部活が忙しくて疲れて
勉強のやる気が起きないときや、
意味もなく
携帯をいじってしまったりしたなど、
“勉強しなきゃいけない“って
わかっていても
やる気が出ないから
勉強すこしさぼってもいいか
と思った経験がある人
多いと思います
(私も受験生の時ありました)
だけど
その気持ちをぐっとこらえて
毎日今の勉強量に+10分でもいいから
英単語を覚えてみたり
数学の問題を何問か解いてみたり
東進にいつもより長くいて勉強をしたり
毎日毎日継続して
勉強に取り組んでほしいです!
ここで最後に1つみなさんに
伝えておきたいことがあります
それは、
毎日頑張っているのに
成果が出ないから
やる気がなくなって
勉強をやめてしまわないでほしい!
ということです
これは
私の実際の体験談なのですが、
私は、
高2の9月から本格的に受験勉強を始めて
毎日毎日勉強していました。
しかし
私が中間目標としていた
高2の3末のテストで
以前とほとんど英語の点数が
変わらず
本気で受験やめようとまで
思ってました。
でも、周りの人に支えられて
もう少し頑張ってみようと思い
ようやく高3の6月で
一気に英語を50点
伸ばすことができました。
1.01の法則にあったように
1日の2日勉強しても
成績はさほど変わりません
しかし、
その1日1日が積み重なることによって
ある地点で一気に成績が上がります
だから
頑張っているのに成績が伸びないからって
あきらめないでください!!
適切な努力をしていれば
確実に点数は伸びます!
毎日コツコツ勉強をして
自分の志望大学の合格率を
少しでも上げられるように
頑張っていきましょう!!
私たち担任助手は
いつでもそばで支え続けます。
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
明日の更新者は…
堀内香織担任助手!
実は
私とかおりんは
小中同じ学校だったんですね!!
ちなみに中学の時は部活も
同じでした!!
高校を経て
担任助手としてまた再会できたのは
とてもうれしいですね!
友達歴13年目のかおりんは
どんなブログを書いてくれるのでしょうか!
明日もみてね~!
ただいま
東進ハイスクール津田沼校にて開催される
数学科 沖田 一希 先生による
特別公開授業
の申し込みを受付中です!
特別公開授業とは
東進の名物講師の講義を
実際に目の前で、
なおかつ
無料で
受けることができます!
講義内容は
沖田 一希の
【すらすら数学 確率編】
・超基礎から入試レベルまで徹底解説
・沖田メソッドを伝授!
自力で解答を導く力を身に着ける方法とは?
・数学のプロが教える『正しい勉強法』
となっております!
日程は
東進ハイスクール津田沼校にて
12月21日(月)
19時30分~21時30分
二時間たっぷり
開催します!
筆記用具をお持ちになってご参加ください!
申し込みはこちらのバナーから!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2020年 11月 24日 【感謝】
こんにちは!
担任助手1年の
増田綸です!
いけてないお兄さんです。
そもそもお兄さんでもないです笑
担任助手の先輩方に支えられて
なんとか食らいついています笑
久しぶりに
担任助手なりたての
写真見たら
垢ぬけてないな~
高校生やな~
と思いました笑
早く垢抜けたいですね
まずは大学に行く必要が
ありそうです笑
何個か対面の授業が始まりましたが
朝が早すぎるため
家からZoomで受けています笑
なので大学には行っていません!
なのに池袋までの定期は持っている事実…
意味がわかりませんね!
最近僕はPs5が当たってしまったため
引きこもりが加速しています。
外はもう寒すぎるし…
そんなの僕の話はおいておいて
本題です!
今回は勉強のお話ではなく
少し逸れた
『感謝』
のお話になります。
みなさんは
日頃感謝をしているでしょうか!
「ありがとう」って伝えていますか?
ほとんどの人は照れくさくて
言っていないかなと思います笑
僕も同じです笑
ですが受験勉強をしていた期間
とても色々な人に支えられて
頑張っているんだなと思い
周りの人達に感謝しました。
思い出してみてください!
東進に入る時に自分のことを認めて
くれてお金を払ってくれた
のは誰でしたか?
これから受験ですが受験料を
払ってくれる人は誰ですか?
低学年の皆さんも最近新しく講座を
追加したと思います。
そのお金を払ってくれたのは
誰ですか?
多分みなさんの親だと思います。
東進にタダで通わせてもらっている
訳では無いですよね?
自分も東進に入った時
え?こんなお金必要なん?やば!
と思ったことを覚えています笑
もちろん金銭面だけではなく
精神的にも支えてくれています。
受験勉強を心配して口うるさく
勉強しなさいというのも
逆に見守っているのも
全て親からの愛です。
親は自分たちに対して
期待して信じています。
その期待を裏切らないように
第一志望校に合格しましょう!
また、
一緒に受験勉強を頑張っている友達
志望校を言っても笑わなかった友達
どんな相談にも乗ってくれる友達
同じ志望校に向かって
頑張っている友達
へこんだときに
なぐさめてくれた友達
合格できるよ!と信じてくれた友達
その環境は当たり前じゃないです。
自分はその人たちにとても支えられました
必ずその人たちに
感謝の心を持ってください
受験は
一人で行うものじゃないです
何回も言っていますが笑
目の前には受験という大きな壁が
迫ってきています。
一旦、深呼吸してみて
色々な人のことを
思い出してみてください。
家族
友達
高校の先生
はたまた今の高校に
導いてくれた中学の先生
あなたはたくさんの人に
支えられてここまで来ました
その人たちに最大の感謝を
伝えるためにも
必ず合格しましょう
もちろん一番は
第一志望校合格ですが
受験というのはそれだけでは
ない気がします。
これは受験が終わったからこそ
吐ける言葉かもしれませんが
人として成長できたか
これも大事だと思います。
点数が上がらない
何回やっても解けない
暗記ができない
何かと言い訳してしまう
もう勉強をやめてしまいたい
勉強しているうちにこんな理由で
自分が嫌いになる人もいると思います
受験は自分を見つめなおす
いい機会だと思います。
受験勉強で出た悪い所を
反省するのは
今じゃないです
今はひたすらに
自分と向き合い
勉強してください
治すのは合格してから!
今は僕たち担任助手と
二人三脚で最後まで
勉強しましょう!
皆さんの良い将来を
心から願っています。
ここまで読んでくださり
ありがとうございました!
明日のブログは…
畑菜摘担任助手!
ブログが立教生3連続ですね!
菜摘のことは生徒の時から
知っていて毎日朝から閉館まで
勉強していてすごいなと
思っていました。
今は大学の友達の多さで
マウントを取ってくるので
むかつきます笑
そんな友達いっぱい
パリピの菜摘は
どんなブログを
書くのでしょうか!
明日もお楽しみに~
ただいま
東進ハイスクール津田沼校にて開催される
数学科 沖田 一希 先生による
特別公開授業
の申し込みを受付中です!
特別公開授業とは
東進の名物講師の講義を
実際に目の前で、
なおかつ
無料で
受けることができます!
講義内容は
沖田 一希の
【すらすら数学 確率編】
・超基礎から入試レベルまで徹底解説
・沖田メソッドを伝授!
自力で解答を導く力を身に着ける方法とは?
・数学のプロが教える『正しい勉強法』
となっております!
日程は
東進ハイスクール津田沼校にて
12月21日(月)
19時30分~21時30分
二時間たっぷり
開催します!
筆記用具をお持ちになってご参加ください!
申し込みはこちらのバナーから!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2020年 11月 23日 【たとえ雨が降っても空を見上げな】
おはよう
こんにちは
こんばんは
担任助手3年生
望月亮佑です!
めっちゃどうでも良い話なんですけど
最近
今時の高校生って
面白いな〜と思わされる
場面に遭遇しました。
(雑談なので興味ない人は
スクロールしてね!)
この前
夢の国に行ってきました。
そこで
おそらく関西の方から来た
キラキラした高校生6人組が
カチューシャコーナーで
きゃっきゃしてたんです。
カチューシャ試着しながら
一人の女の子に対して
「〇〇超可愛い!」
「〇〇猫顔やからめっちゃ似合う!」
言うてたんです。
それを聞いて一番元気な子が
「うちもかわええやろ!うちも猫顔やし!!」
ってみんなに向かって言ったら
一人の子が
「あんたうっさいわ!
枝豆みたいな顔しよって!」
・
・
・
待って待って
枝豆みたいな顔って何!!!
じゃがいもとかならわかるよ
じゃがいも小僧とか言うし
枝豆?!
あれ凹凸なくない?!
トゥルントゥルンやで!?
あ、顔色が悪いってことなの!?
どういうこと!!
と心の中で盛大に突っ込んでいましたが
結局真意はわかりませんでした。
いや〜高校生って面白いな…
・
・
・
なんの話やねん!
ってことで
本題に行きますよ〜
共通テスト本番まで
もう残り二ヶ月を
切ったと言うことで
すごく当たり前のことを
今日は話します。
もちろん
三年生だけに向けた話ではないので
低学年のみんなもぜひ読み進めてね
今日改めて伝えたいこと
それは
「自分に自信を持つこと」
これは受験勉強だけじゃない
今後の人生のすべての場面で
それはなぜか?
科学的根拠とか
難しい話はよくわからないので
僕の感覚で話します。
部活だろうが
勉強だろうが
何かの企画の責任者だろうが
自分に自信を持っている人は
間違いなく
周りの人間を惹き込むし
周りの人間を変えることができる
時には一人の人間だけでなく
その人を取り巻く環境全てを
変えてしまう
それほどの力を持つんです。
これは
皆さんよりも少しだけ
長く生きて
ちょっぴり多く経験を積んできた
自分が
間違いないと言い切れます。
でも
自分に自信を持った人を
たくさん見てきたと同時に
こんな人も数多く見てきました。
それは
慢心している人です。
「自信」と「慢心」
当たり前ですけど
意味は全然違います。
僕はこの二つを
「自信」は
自分はこれだけやってきたんだ。
だから必ず成功させる。
という「意志」
「慢心」は
確たる根拠はないが
自分は出来る。
という「思い込み」
だと定義しています。
こうやって文字だけで見ると
「慢心」はしないだろうと
思うかもしれない
でも実際は多くの人間が
「慢心」で過ごしているのでは
と僕は思います。
みなさん
今の自分はどうでしょうか。
もちろん
自分に自信を持つことって
そう簡単なことではないし
自信を持つに至るまでには
めっちゃしんどい過程が
あるんだと思う。
じゃあ
そんなめっちゃしんどい過程を
乗り越えるためには?
答えは簡単
今この一瞬を
必死に
全力で
生きる
もう目の前のこと以外は
見えなくなってしまうぐらい
携帯を見ている時間
友達とベラベラ無駄話を
している時間
全てを排除してでも
集中して取り組む
それぐらいの過程が必要やと
僕は思います。
ただ
そうは言っても
人生って
必死になればなるほど
その分大きな壁が
立ちはだかる。
努力しているのに
必死に頑張っているのに
勉強の成績が伸びない
部活の大会で負けてしまうとか
自分より優れた人を見て
嫉妬して挫折して
諦めたいと感じてしまう
ことも必ず訪れる
なんであいつばっかり
あいつはレベルが違う
自分はダメなやつだ
自分は平凡なんだ
と自己嫌悪に陥ってしまうことも
きっとある。
そんな大きな壁を目の前に
逃げ出したくなってしまった時のために
僕が大好きな
次の言葉を紹介します。
ところで平凡な俺よ
下を向いている暇は
あるのか。
これは漫画「ハイキュー!!」の
登場人物 田中龍之介の
全国大会の試合中での言葉です。
状況を簡単に紹介します。
自分は子供の頃天才に違いない
そう思っていた田中
(なんなら今でも少し
自分は特別なんだと思うそう)
しかし舞台は全国大会
相手高校は優勝候補で
高校No.1セッター
全国5本の指に入るスパイカー
味方にも
全国ユースに呼ばれる天才セッター
中学の時にベストリベロ賞を獲得した
スーパーリベロ
そんなバケモノ揃いの中でどうしても
その才能の差を見せつけられてしまい
田中のスパイクは何度も
ブロックに止められ
相手からも
「あいつがチームの穴だ」と
狙われ続けてしまいます
常に元気で明るく
ムードメーカーである田中でも
限りなく気持ちがマイナス寄りになった時
思ってしまうことがある
「自分は平凡なんだ」と。
ただそこでへこたれず
そんな平凡な自分を奮い立たせるために
心の中で呟いた
「下を向いている暇はあるのか。」
と。
そして実際この後
田中は会場全体が驚くような
超絶スパイクを決め
第一セットを勝ち取ります。
めちゃくちゃかっこよくないですか?
正直自分は心動かされました。笑
まあみんなにも心動かされてほしいとは
別に思っていません。
でもこれだけは言えます。
人生で壁にぶち当たって
くじけそうになっている時
みんなが下を向いている暇はない。
自分に自信を持っている人が
下を向いていると思いますか?
「できない」と嘆かないでください
「出来るまでやれば出来る」から。
平凡でもいい
天才じゃなくたっていい
ひたむきでがむしゃらな努力こそが
あなたに自信をもたらす
そして最後にはきっと
笑顔をもたらすから
おそらく天才ではないあなたへ
このメッセージが届いて
上を向いて
また一歩踏み出してくれることを
願っています。
以上
自称津田沼校一ポエマーの
ブログでした。笑
ちなみにハイキュー!!では
今回取り上げた
「烏野VS稲荷崎 戦」と
「烏野VS青葉城西 戦」
「梟谷VS狢坂 戦」
が好きです!
ハイキュー!!是非みんな読んでね!
最後まで
読んでいただき
ありがとうございました。
さあ明日の更新者は…
増田 綸担任助手!
何度目の紹介か。笑
毎回この写真でごめんね
てかこの写真撮った時
機嫌悪かったんか?(笑)
課題とかに追われていて
たまに目は死んでいる時あるけど
(ディスじゃないよ^^)
やっぱ笑顔の方が
数億倍かっこいいで!!
生徒時代から見てるけど
最近はなんか「いけてるお兄さん」
みたいな感じで
成長したなあとしみじみしています
(誰目線!)
そんなりんちゃんの
大人になったブログ!
期待してまっせ!!
明日もお楽しみに!
ただいま
東進ハイスクール津田沼校にて開催される
数学科 沖田 一希 先生による
特別公開授業
の申し込みを受付中です!
特別公開授業とは
東進の名物講師の講義を
実際に目の前で、
なおかつ
無料で
受けることができます!
講義内容は
沖田 一希の
【すらすら数学 確率編】
・超基礎から入試レベルまで徹底解説
・沖田メソッドを伝授!
自力で解答を導く力を身に着ける方法とは?
・数学のプロが教える『正しい勉強法』
となっております!
日程は
東進ハイスクール津田沼校にて
12月21日(月)
19時30分~21時30分
二時間たっぷり
開催します!
筆記用具をお持ちになってご参加ください!
申し込みはこちらのバナーから!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2020年 11月 22日 【明日の僕を支えるのは今日までの僕だ】
こんにちは!
津田沼校担任助手1年
児玉駿吾です!
昨日の熊倉担任助手の紹介で
僕をポケモンに例えるなら
エスパー・でんきタイプ
と言っていましたが
そんなポケモンいるのか??
ということで調べてみたところ
いました
ライチュウ
(アローラのすがた)
だそうです
はい。
ということで今日もブログ
書いていきます!
今日の内容は
受験生にも、高1・高2生にも
読んでもらいたいなと思ってます!
言いたいことはズバリ
これまでの自分を信じろ!
ということです
受験生のみんなにとっては
あと2ヶ月足らずで
共通テスト本番がやってきて
いよいよ受験本番!という感じですね
タイムリミットが近づいてきて
「本当に合格できるのか?」
と不安になる人も多いかもしれません
それは当たり前の事だと思います
誰だって一発勝負で
その後の人生が変わる試験に
緊張しないわけありません
個人的に、
何とかなるだろうとか
やっと終わると思っている人の方が
少し危ないような気がします
ただし
不安だからと
勉強が手につかなくなるのは
一番良くないことだと思います
結論から言って
その不安をどうやって解決するか
というと
勉強するしか無いのかなと思います
勉強の不安は
勉強でしか払拭できない
僕はそう思います
皆さんがこの11月末を
どのような形で迎えているかは
バラバラだと思います
明日、入試があっても大丈夫
という人もいれば
部活や学校行事で
勉強が少し遅れている人も
いると思います
自分が今
どのようなステージにいるのかは
人それぞれですが
リミットが決まっている大学入試で
それまでに何をしていくのかを
明確にするには
これまでの自分が
何をしてきたのか
これを正しく認識することが
必要だと思います
思い出してみてください
受験生は今年の夏、
とても努力したと思います
(したよね??笑)
そして秋になり
さらに演習を積み重ねてきました
せっかく今まで頑張ってきたのに
直前に迫った試験への不安で
この冬、くよくよしていたら
過去の自分を
裏切ることになりませんか?
これまで自分が積み重ねてきたもの
これを今一度振り返り
今後も自信を持って
学習に励んでもらいたいと思います!
これまでの過ごし方に
納得がいっていない人は
反省を踏まえて
今から試験までにできる
最高の努力をしていきましょう!
「人事を尽くして天命を待つ」
ということわざがありますが
天命を待つ資格があるのは
人事を尽くした人のみです
最後まで諦めずに
実力を伸ばしていきましょう!
そして
現時点の実力を試せる模試が
明日ありますね
早慶上理・難関国公立大模試
全国有名国公私大模試
ですね
自己ベストを出せるよう
期待しています!
そして
高1・高2生のみんな!
お待たせしました
東進では
新高2・新高3生ということで
スタートダッシュの時期ですが
今、本気で勉強をすることが
受験勉強をしていく中での
大きな自分の支えになります!
「あの頃からあれだけ
頑張ってきたんだ」
って感じでね
その一歩を
ぜひ良い形で
踏み出して欲しいです!
そして何より
共通テスト同日受験で
目標点を取れるよう
頑張っていきましょう!!
ということで今日はこのへんで
季節の変わり目なので
体調には気をつけて!
明日の更新は?
望月亮佑担任助手!!
いのち!!
ポケモンに例えると
何タイプでしょうかね
いつも気さくで
優しく話を聞いてくれる
そんな望月さんは
どんなブログを書いてくれるのか
楽しみですね
明日も乞うご期待!!
ただいま
東進ハイスクール津田沼校にて開催される
数学科 沖田 一希 先生による
特別公開授業
の申し込みを受付中です!
特別公開授業とは
東進の名物講師の講義を
実際に目の前で、
なおかつ
無料で
受けることができます!
講義内容は
沖田 一希の
【すらすら数学 確率編】
・超基礎から入試レベルまで徹底解説
・沖田メソッドを伝授!
自力で解答を導く力を身に着ける方法とは?
・数学のプロが教える『正しい勉強法』
となっております!
日程は
東進ハイスクール津田沼校にて
12月21日(月)
19時30分~21時30分
二時間たっぷり
開催します!
筆記用具をお持ちになってご参加ください!
申し込みはこちらのバナーから!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2020年 11月 16日 【今しか伝えられない事】
こんにちは!
担任助手1年
今井勇志 です!
ブログのタイトルがキナ臭くて
鼻につきますが勘弁してください
今回は新2年生、新3年生に向けた話になっちゃうので
受験生たちの子にはあまり興味のないブログに
なっちゃうのかな~
と思います
ごめんね
さて、新しく高校2年生、3年生になった皆さん
スタートダッシュHRには出てくれましたか~?
僕はHRのプレゼンターをやっていたのですが
覚えてくれていますかね~
HRの日は普段
あまり校舎に来れていない生徒にも会えて
名前は知っていたけれど
この子がそうなんだ!
と一人で衝撃を受けていました…笑
今回のブログでは
HRのプレゼンターをやってみて
この時期の頑張りって
めっちゃ大事
って改めて感じたので自分の体験とかも交えて
ブログに書いていこうと思います
でもHRで伝えた内容とは違うので
最後まで見てってください!
まず僕の話からさせて下さい
僕も低学年の頃から東進に通っていて
入塾時期は高1の1月でした
で、皆と同じように高2の10月で継続して
スタートダッシュをしました
継続してからの1か月で60コマやり切りました
毎日練習があって、それも7時まであって
そんな中でも頑張ったと思います
だから皆!
部活があるんで厳しいです
っていう言い訳は聞きませんよ!
で、話を戻すと
そんだけスタートダッシュは頑張ったのですが
僕の受験は失敗に終わりました
それは何故かというと
スタートダッシュした後にさぼったからです
どんな風にさぼったかというと
3末完成に向けて
英語、数学を復習するので受講しません!
って担任助手に伝えて
受講しないのを正当化して
受講していませんでした
まぁ当然さぼるために、復習します
って言っていたわけじゃなくて
本心から3月末にいい点数取りたい
だから今、復習して点数上げよう!
って考えていたからです
だけど実際は復習もせずに
受講もせずに
だらだらと過ごしていました
結果として3月末にあった模試では
良い点数は取れず、たくさんの受講も残ってしまいました
僕の話を聞いてもらった上で
みんなに伝えたい事が3つあります
1つ目は
スタートダッシュはすごい大事
でも
継続する事はそれ以上に大事
ってことです
僕みたいにスタートダッシュを切っても
それを継続できないと意味がないです!
2つ目は
復習はこわい!
です
復習します
って聞こえはめっちゃ良くないですか?
受講してもしばらくして
抜け落ちてしまった知識
があるからそれを復習して漏れをなくす
すごい聞こえがいいですね
「正しい努力」をしているかのように思えますよね
もちろん復習するのがいけないわけではないです!
ただ復習って受講と違って
どこからどこまでやるか
どれだけやるか
って自分で決めますよね
そうなると
復習を始めるときは
この範囲をいついつにやって~
と計画をたてていても
サボったり
妥協したり
して全体の勉強量が少なくなってしまうと思います
復習するのは大事な事だけれど
自制心を持って計画通りに
進めていくようにしましょう
3つ目は
大学の合否は低学年にかかっている
という事です
これが一番伝えたかったことです
そしてみんなが低学年のうちにしか
伝えられない事でもあります
受験生になったときに
低学年のうちに勉強して
来なかったのがいけないんだよ
と伝えても無駄だからです
受験生になったら皆努力し始めます
みんなと同じような努力では
志望する難関大学には合格できません
周りの高校生が努力していない
今のうちに勉強を始めて
差をつけて、志望校に合格しましょう
明日の更新者は~
おおぬき しんすけ 担任助手だぁ~!
担任助手を始めるときって
採用面接があって
僕もやったんですけど
めちゃくちゃ緊張していたんです
そんな僕に対して
大丈夫だよと声をかけて励ましたくれた
ことを今でも覚えています
そんな優しい一面を持った
大貫担任助手のブログも見逃せませんね!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓