ブログ
2024年 7月 9日 【デザイン科って何してるの?】
こんにちは!!!
担任助手1年の一色大和です!
りん紹介ありがとう!
顔がドアップでめちゃビビりました。
りんは一年生の中だと一番くらいで勤務被ってないので夏とかもっと話したいね!!
今回は大学紹介ということで自分の通っている
法政大学デザイン工学部システムデザイン学科
について紹介したいと思います!
みなさんシステムデザイン学科と聞いてどんなイメージを持ちますか?
ここは主に1、2年生で
クリエーション系(家具や映像のデザイン)
マネジメント系(経営について)
エンジニアリング系(プログラミングなど)
を幅広く学び3,4年生からは一つに絞って専門的に学習します!
美術大学のような絵の授業から情報工学部のようなプログラミングの授業までいろいろ学べるのでとても面白いですね。
あとは、工作しまくる授業があって、例えば、
卵を2mの高さから落下させても割れないような容器を作る、だったり
70cmの高さに水の入った500mlペットボトルを置ける柱を作る
みたいな授業は特にほかの学科にはないような授業があるので面白いです!
でもやっぱり忙しくて課題の提出とかが近くなってくると土日も登校して平日は23時までのこるなんてよくあることです!!
レポートとかはすっごい少ないのですがやっぱり忙しいですね。
デザイン工学部に興味がある人に向けて、ほかにデザイン工学が学べる大学をいくつか紹介しておきますね!!!
ここら辺の最難関国公立は千葉大学の工学部デザイン科です!
私立を難易度順で書くと、
法政、芝浦工大、東京電機大と続いていきます。
結構学べるところは少ないです。
2次試験に絵の実技試験があるところでいうと
筑波大学、東京都立大学などがあります!
また、武蔵野美術大学と多摩美術大学はどちらも実技試験なしで共通テスト利用のみで出願可能な学科もあるので気になる人は確認してみてください!!
さて、最後は大学受験をする人全員にむけてどうしても伝えたいことがあるので話します!
結論から言うと、
自分が大学でやりたいことがはっきりしているか
ということです!!!
僕はまだ大学に入って3か月ですが、大学で自分の学びたいことについて勉強できているのでとても満足しています!
それは僕が高校時代に、
将来はどんな仕事がしたいか考え、
そのためには大学で何をすべきか調べ、
具体的にどんな大学が存在するか
を見つけたからです!!
何がしたいかよくわからない人が大学に入っても4年間無駄になってしまうだけです。
特に理系は大学を大学名や偏差値だけでなく、学部学科で選ぶといいと思います!
高1、2は志作文を書いたと思います!
これもこの志望校に直結してきます!自分もこの作文でやりたいことが決まりました!
将来なにをしたいか、大学でなにを学びたいか
これがしっかりと固まっていない人では、やはり、途中で気持ちが折れてしまったり、だらけてしまいます。
結局はこの大学に行きたい!という強い思いが一番の勉強の原動力になります!!!
そのためにも、自分将来の姿をしっかりと見据えて、まずはその通過点である第一志望校合格に向けて、毎日の勉強を頑張っていきましょう!!!
明日の更新は、、、
柿崎担任助手!!!
柿崎さん最初はめっちゃ怖い先輩のひとりだったんですけど、自分が担任助手になってからすごい印象が変わって、今ではすごい頼りになる優秀な先輩です!
そんなすごい優秀な柿崎さんのブログもお楽しみに!
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 8日 【大学紹介】
こんにちは!
担任助手1年の小沢凜です
りほちゃん、紹介ありがとう~
文系の私からすると、理工系の学部ってなんとなく憧れがあります
りほちゃんとは勤務がかぶらなすぎて、
もう2ヶ月くらい会えてないので
夏はたくさんお話したい!!
さて、今回は私が通っている慶應大学と慶應法学部について紹介していきたいと思います!
まず、慶應大学についてですが、
私は入学する前、
慶應=華やか、チャラい
のイメージでした(すみません)
でも実際は、
たしかに華やかな部分も多いんですけど、
とっても明るくて気さくで話しやすい学生が多くて居心地いいです
また、多才で熱意溢れる学生がたくさんいて、
勉強はもちろん、様々な分野で刺激を受けられる素敵な大学です
慶応にはいくつかキャンパスがあって
日吉:文、医、薬1年、法、経済、商、理工1,2年
三田:文2~4年、法、経、商3,4年
湘南藤沢:総合政策、環境情報、看護医療
など6つあります
私は日吉に通っています
日吉は横浜市にあるので少し遠いですね
津田沼から1時間以上かかります
ただ、日吉は他のキャンパスよりも活気があると先輩からの評判も良いし、
「ひようら」と呼ばれるご飯街もあって、いわゆるキャンパスライフを満喫できます
津田沼校の担任助手には慶應の先輩が多いので、ぜひみなさんもいろいろ聞いてみてください!
次に法学部についてです!
慶應法学部は法律学科と政治学科に分かれていて、
法律学科:法律メインで学ぶ
政治学科:社会学や経済学なども含め、幅広く学ぶ
というイメージです
ちなみに私は法律学科です
法律学科では大学1年生から専門的に法律の勉強ができるので、
特に裁判官や検察官、弁護士など法曹を目指している人にとっては大きなアドバンテージになると思います
2週間に1回現役の法曹の講演を聞くことができるのも大きな魅力です!
もちろん、法律学科の学生も法律だけ勉強するのではなく、
選択科目で理系の実験や統計など、
自分の興味ある授業をたくさん取ることができます!
1つ法律学科の欠点(?)があるとすれば、期末試験期間がかなり辛いことです
法律学科のほとんどの必修科目の成績が期末試験100%で決まるので、
私も7月は受験生に負けないくらい必死に勉強します
お互い頑張りましょう!
明日の更新は、、、
盛り上げ上手な一色大和担任助手!
いつも同期会の企画ありがとう!
一色くんとも勤務が全くかぶらないので、
夏休みとか会えるのを楽しみにしています!
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 7日 【大変な分、楽しい!】
こんにちは!担任助手1年の小林里帆です!
佐久間さん紹介ありがとうございます!
仕事覚えられてなくて迷惑かけてしまっているな
と思っていたので少しでも役に立てていればうれしいです!
課題は量が多いのもありますが、平日に中々時間が取れない分
土日に消費しないといけない、という感じですね、、
課題は大変だけど、楽しいこともたくさんあるので
今回はその魅力を伝えられたらいいな、と思います。
私は
早稲田大学 創造理工学部 社会環境工学科(通称:社工)
というところに通っています。
早稲田大学は文系のキャンパスが2つ、理系のキャンパスが1つあるのですが、
担任助手の方々に早稲田大学の文系の方はたくさんいるので、
そこらへんは他の方に任せて理系に関することを紹介したいと思います。
まず、理系キャンパスの最寄りの駅は
高田馬場駅と西早稲田駅の2つあるのですが、
西早稲田駅はキャンパスに直結しているので通学がとても便利です!
キャンパスは「工場みたい」とか、「グレーしかないね」
とかってよく言われますが、理系っぽい雰囲気で落ち着くし、私は結構好きです!
ただ、文系の2つのキャンパスから少し離れているので
文系の友達と大学内ですれ違うことがないのが少し寂しいです、、
(バスで10分くらいなので放課後に会うとかはできます!)
ここからは、私の学科について紹介したいと思います。
理系の学部や学科ってたくさん種類があったり、名前が難しかったりして
どんな勉強ができるかわからないことがあると思うのですが、
私の通う社工では、
都市計画や防災などについて学ぶことができます!
まだ半年も通ってないので私も詳しく説明できるわけではないですが、
1年の春学期では橋の強度を計算する構造力学と、
測量が専門科目として学べます。
構造力学はThe 社工っぽい感じで1番面白い授業です。
測量は何をしているのか私もよくわからないんですけど、、
実習の授業があって、そこで学科のみんなと仲良くなれます!!
入学するまでは、大学ってみんなとっている授業がバラバラで
友達とかできにくいのかな、って不安だったのですが
実習以外にも1年の間は「きそじ」と呼ばれる実験の授業があって、
レポートを書くときにみんなで協力するので、入学してすぐに仲良くなれました!
昼休みに学科の友達と近くの公園でバレーしたり、
この間はサーティワンに行ったり、どの学科よりも仲いい自信あります!
課題は多くて大変だけど、その分放課後に皆で残って
課題を終わらせたり、勉強したりするので
友達といる時間が高校の時より長くて楽しいです!
これから専門科目が増えると思うので、どんなことを学べるのかについては
また紹介していきたいです!
明日の更新は…
小沢凛担任助手!
勤務が全然被らなくて中々話せてないので
夏休みはたくさん話したいです!
りんちゃんは慶應に通っているのですが、
私はまだ慶應に行ったことがないので
どんな感じなのか紹介楽しみにしてます!
明日の更新もお楽しみに!!
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 6日 【こんな感じ】
宮川紹介ありがとう!!!
確かに最近校舎で合わなくなった気がします
基本舐められてる気がするので奢るかは気分次第です!!!
早速本題はいります
今回のブログのテーマは
通っている大学についての紹介となっているので
今回は千葉大学医学部について紹介していきます
ご存知かもしれませんが
千葉大学ってキャンパスが
西千葉キャンパス
松戸キャンパス
亥鼻キャンパス
の3つあります
西千葉については
齋木と杉山と宇都宮が紹介しているので
3つの中でも医療系の学部がある
亥鼻キャンパスについて紹介します
亥鼻キャンパスには
医学部、薬学部、看護学部
の3学部があります
それぞれの学部棟があり
医学部棟は4年前に新しく建てられたので
めちゃくちゃ綺麗でかっこいいです
医学部棟は講義室の他にも
グループ学習室という部屋が10室程度あり
大抵好きな時に使えて
勉強したりするのに便利です
テスト前日になるとそこで徹夜して
そのまま階下の教室で
テストを受ける人もいたりします
他にも色んな設備が整っていて
かっこいいのでぜひホームページから見てみてください!
キャンパスのことについてはこのくらいにして
医学部について紹介するんですけど
みなさん医学部の授業とかって
どういうイメージ持ってますか?
よく言われたり聞かれるのは
「めっちゃ忙しいですよね」
とか
「講義とか難しそう」
ですね
結論から言うと
実際のところはそんなことないです
(少なくとも今は、、、)
3年になると「ユニット」という授業が始まり
そこで疾患や治療について詳しく学ぶことになるため
むしろ勉強は面白いくなってきてます
また一二年でやった内容がここで繋がってくるのか
と勉強してて楽しいこともあります
でも、相変わらず全ての授業で
本試と追試で落ちたら一発で留年なので
そこは辛いかもですね
(大抵他の学部だと再履修ができて
留年はしないケースがほとんどだと思います)
あと、最近になって特に思うのが研究に対して
先生たちがだいぶアシストしてくれます
他の大学はあまりないと思いますが
千葉医は一年次から研究室に配属されます
やる気があれば自分のやりたい研究を一年次から
先生方の丁寧な指導のもとで研究させてもらえます
他にも1,2年次の基礎科目の先生は授業後に
「もしこの研究とか分野に興味があれば研究室に来てください」
と言ってくださることが多かったです
これって結構贅沢な環境だと思うので
研究に興味がある人はかなりお勧めできると思います
次は部活についてです
なんでかわからないですけど
亥鼻キャンパスにサークルは
ほとんどないので多くの人は部活に入ってます
(他の大学の医学部もそんな感じがほとんどです)
体感80〜90%は部活に入っている気がします
僕はバドミントン部に入っていて
高校からやっているのでその流れで入りました
自分の部活は
週3日の義務練習があり
もちろん大会もあります!
大半の部活も同様ですね
部活っていうだけあって結構ガチでやってると思います
部活とかは僕よりもガッツリやってる渡邊から
より詳しく話してもらえるでしょう!
じゃあ、本題終わり!
次の更新者は、、、
小林里帆担任助手!
生徒時代から真面目な印象でしたが
勤務もめっちゃ真面目で
尚且つ人当たりがめちゃくちゃ柔らかいです
また毎回勤務でかぶるのですが手伝ってくれたり
気配りもできていいやつです
それにしても毎回課題に忙殺されてるのは気のせいですか?
そこらへん含めて学部紹介お願いします!
明日の小林のブログもお楽しみに!!
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 5日 【私の大学ってこんなところ】
こんにちは〜!
担任助手2年の
宮川あかりです!
保護者の方もいる三者面談とか
電話対応とか
普通のアルバイトではできない経験
たくさんさせてもらってますね
こういうのは慣れが大切だとわかったので
緊張するけど積極的に
これからも頑張って行きます!👊
今回は大学紹介!
ということで
私が通っている
学習院大学について
お話ししようと思います!
みなさん
学習院大学ときいて
どんなイメージが浮かびますか?
多くの人は
皇族が通ってるとか
お金持ちが多そうとか
って考える人が多いのかなーって思います
私が1年間通った印象としては
過ごしやすい!です
1年通って慣れただけだろ
って思った人もあるかもしれませんが
(もちろんそれもありますけど)
学習院は他の大学に比べて
全体的に落ち着いてる人が
多い気がします
私の友達がそういう人が多い
っていうバイアスかかってるとは
思いますが
大学も都会?にあるのに
キャンパスは自然豊かで
落ち着いてる雰囲気です
春、秋あたりは
学校の木とか花がきれいなんですよね
あとは何より立地の良さ!
目白駅から30秒で着きます
これまじです!
駅着いたら目の前に大学あって
特に今みたいな暑い時期は
歩かなくていいのでありがたいです
あと山手線上にあって隣が池袋なので
遊びにも行きやすいです
これ大学生にとっては
結構大切なポイントだと思います
これは私立の大学だったら
どこでもだろとは思うかもですが
図書館がきれいです
というのも2023年度から
使うことができるようになったので
テスト期間になると
友達と行って勉強しに行きます
私はテスト前余裕なさすぎて
一人で勉強することが
多いんですけどね
あとはワンキャンパスなので
他の学部の授業も
興味があれば取りやすい!
ということです
逆に単位を落としても
4年間キャンパス変わらないので
授業受けやすいですね
これはあんまりよくないことですけど
紹介はここら辺で終わりにします!
入試方式とか勉強に関して
あまり話さなかったので
興味ある人がいれば
いつでも聞いてください!
明日の更新は、、、
佐久間生担任助手です!
当たり前すぎるんですけど
お忙しいそうですよね
校舎で会う機会少なくなった気します
私は比較的暇なので
ご飯いつか奢ってくださいね!
明日の更新もお楽しみに!!
お申込みは下のバナーから!