ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 287

ブログ 

2021年 2月 22日 【猫の日、忍者の日、乃木坂46の日、頭痛にバファリンの日】

 

 

どーも

 

くそ現代っ子ごみかす20代の木下です。

 

(↑ヤバTの新曲のタイトルです。)

 

カリスマではなく

 

くそ現代っ子ごみかす20代です。

 

 

 

はい。

 

雑談しますね。

 

させてください。

 

 

 

最近、安田ビルに

 

帝国ホテル並みに豪華なエレベーターが

 

3台建設される夢を見ました。

 

ただ、そのエレベーター

 

1階上がるのに10秒かかるってオチ。

 

 

 

悪夢です。

 

 

なんで人はこんなめちゃくちゃな夢でも

 

夢と気付かないんですかね。

 

たまに夢と気付くこともありますが

 

途中で夢だと言うことを忘れて

 

結局に夢に振り回されることが多いです。

 

今、大学はオンライン授業なのに

 

対面授業を受けてた時は

 

すぐに夢って気づきました

 

 

まぁその時も

 

教室のドアを開けたら漁港につながってて

 

漁業体験をしてたら船が難破するっていう。

 

 

悪夢です。

 

結局夢にブンブン振り回されるタイプ。

 

 

 

 

 

夢の話長すぎ。

 

本題行きますね。

 

 

 

今日は222日。

 

「頭痛に」の語呂合わせで

 

頭痛にバファリンの日

 

だそうです。

 

あと、乃木坂の1stシングルリリース日で

 

乃木坂46の日

 

でもあるそう。

 

猫の日、忍者の日は言わずもがなですね。

 

 

 

 

そんな222日が

 

皆さんにとっていい日であれ。

 

 

 

ということで(?)今日は

 

受験生の皆さんに

 

主に国立受験日を目前に控える皆さんに

 

とりあえず色々書きます。

 

 

 

といっても言いたいことはただ一つ。

 

 

出来ることだけをミスなくやる!

 

 

これだけです。

 

 

簡単なようでめちゃめちゃ難しいこと。

 

「出来ることをやる」というのは

 

試験中だけでなく

 

試験前の勉強でも同様です

 

 

超直前期の今、出来ることは何か?

 

 

それは過去問のはず

 

 

最後の最後まで対策し続けて

 

本番に取る点数を1点でも上げること

 

 

これが今できることです

 

 

過去の結果を取り返すこと

 

これは決して出来ないことです

 

 

取り返そうとしないでください

 

取り返そうとすると焦りが生まれます

 

焦りはミスを生みます

 

 

目の前の試験だけを考えてください

 

 

 

今日言いたいことはもうこれだけです

 

さすがにこれだけじゃ雑談の方が長いので

 

もう少し書きます

 

 

とにかく、自分を肯定して!

 

 

もし国立が第一志望なら

 

どの大学よりも対策したはず

 

だから自信を持って!

 

 

ネガティブな人は

 

無理って思うかもしれませんが

 

ネガティブだって大事な個性です。

 

 

自分を肯定してください。

 

 

そして

 

自信を持って試験会場に向かってください!

 

 

 

 

ほんとにたくさん考えたんですけど

 

もう簡潔の方がいいかなって思ったので

 

これで終わります!

 

 

ただこの曲だけは毎年紹介してるので

 

今年も書きます!

 

是非聴いてね。

 

 

 

超えられない高い壁は

ぶつかってぶっ壊して

前に進んでけばいいさ

oh oh oh oh

強靭な向かい風は

背中で受け止めて

追い風にすればいいさ

oh oh oh oh

不可能なんてないよ

可能だらけさ

絶望なんてないよ

希望だらけさ

 

悲しみなんて笑い飛ばせ

FUNKY MONKEY BABYS

 

 

 

 

 

まぁ何が言いたいかというと

 

めちゃめちゃ応援してるよってこと!

 

以上!

 

 

 

 

 

 

 

 

明日の更新は

 

 

熊倉源!

 

#2日連続しゅうぺいポーズ

#笑顔は爽やか

#ユーモアセンス高め

#でも毒が混じりがち

#僕の同期に似たような人がいた気がする

#細なんとか担任助手…

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2021年 2月 21日 【頑張るのは今、例外はなし!】

 

 

こんにちはー!

 

東京工業大学 工学院 1年

青木 一真です。

 

担任助手になって初めて

実はまこさんやながすかさんが

中学の先輩だったってことを

知ったんですけど

全く見覚えがなかったです、、。

 

あんまり関係ないですが

ぼくが小1の時の遠足でとなりで手を繋いでくれた上級生が

去年まで担任助手をしていた宮原風希さんだったというのは

永遠に守らなければならない秘密です。

 

 

 

さて

受験生のみなさん

 

もう全ての結果が出た人

全ての試験が終わって結果待ちの人

国立など、まだ入試が残っている人

 

さまざまな状況だと思います。

 

でも、すべての人に共通して言えることは

 

この期間を

特に大切にしてほしい!

 

ということです。

 

 

まだ受験が残っている人!

併願校の結果が出たことで

モチベーションが落ちていませんか?

 

最後まで頑張れたかどうかが

合否に影響を与えるのは

言うまでもありません。

 

でもそれだけではなく

大学に進学するにしても

もう1年頑張るにしても

今ここで頑張れたかどうかで

1年後の状況が大きく変わってきます!

 

これは高校生の時から部活のOBに

よく言われていたことなんですけど

今浪人している高校同期の状況を聞くと

ほんとにその通りだな~と感じてます。

 

まあとにかくまずは目の前の試験に

全力を注ぎましょう!

 

 

次に、もう受験が終わってる人!

 

お疲れさまです。。

進学が決まった人はほんとにおめでとう!

 

今は休みながらでいいので

少し考えてほしいことがあります。

 

みなさんは大学に入りたくて

受験勉強を頑張ってきたと思うんですけど

なんでその大学・学部に入りたかったのか

っていうのは明確になっていますか?

 

これを明確にしているだけで

大学生活がぐっと有意義になります!

今からでも考えてみてください!

 

 

ここまで今年の受験生に向けて

書いてきたんですけど

来年以降の受験生

今が特に頑張り時なんですよね~

 

たとえば新高3生のみなさんが

受験に使う全科目の基礎を

時間をとって学習できるのは本当に

今だけなんです!

 

なぜなら

本当に志望校に合格するための予定を

冷静に考えたときに

夏休みからは過去問を解いていかないと

きびしいからです

 

共通テストや志望校の過去問を解くには

最低限の知識が要りますよね

 

 

低学年のみなさんも

主要科目の基礎は今から学習しないと

来年以降の借金になってしまうので

担任助手の指導を実践しましょう!

 

 

結論!

 

東進ハイスクール津田沼校の

すべての生徒は

今頑張らなければならない。

 

Q.E.D.

 

 

 

明日の更新は?

 

 

 

 

 

 

木下 開 担任助手!

 

かいさんは言わずと知れた

「理系生徒指導のカリスマ」

ですよね~☺️

 

ぼくも生徒時代に

大変お世話になりました。

 

かいさんの国立入試前最後のブログに

乞うご期待!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2021年 2月 20日 【最近のおすすめは焼き芋です】

 

 

ハイ!こんにちは!

最近は規則正しい生活を送ることを

趣味としている

明治大学商学部2年

上條眞子です!

 

せりながほめてくれた髪ですが

成人式が延期になってしまったので

放置してしまっていて

そろそろ切りにいかないとな

なんて思っています笑

 

 

 

 

 

さて、

もう2月も後半になって

受験を終えた人

昨日、今日が最後の人も

多くなっているのではないでしょうか?

 

 

国立を目指している人も

ついに

残り

1週間を切りましたね

 

きっとそんなみんなに

わたしからブログを送ることができるのは

今日が最後だと思うので

ぜひ最後まで読んでいただけたら

うれしいなと思います

 

 

少し受験とは離れた話になってしまうので

まだ受験を終えていないし

今は読みたくないなって人は

終わった時にでも

読んでみてください・・

 

 

 

 

 

 

みなさんは

自分の中で

心から誇れる経験

というと

何が浮かびますか?

 

 

 

 

きっと半年、1年、

人によっては

それ以上長い期間を

全力で努力し続けてきた

受験を、

 

中には

部活

文化祭などを

思い浮かべる人も

いると思うし

 

本当に人それぞれだと思います

 

 

 

 

でも

少なからず

そんな経験なんてわからない

って感じる人もいると思います

 

 

 

 

私も全然自信をもって

誇れる経験があるとは

言えません

 

 

大学受験も

第一志望には合格できなかったし

部活も

まだまだやれることがあったと思うし

 

何を思い返しても

何かしらの後悔が浮かびます

 

 

だから

自分で

誇れる経験がないと

感じます

 

 

 

でもそれは

なにも負い目を感じるようなことでは

ないのでは?と

最近思いました

 

 

 

今までの人生で

そのように思えることがなかったとしても

 

わたしたちは

いつでも新しいことに出会い

違う方向に、

行きたい方向に、

進んでいくことができます

 

 

これから

たくさんのことを経験し

心から誇ることができる経験を

創り上げることができます

 

 

 

新しいことに挑戦するときや

違う方向を目指そうとするときは

 

時に

いろんな不安も生まれると思います

 

 

 

それでも

自分のやりたいこと

なりたい姿を

信じて

 

今までの経験や

いろんな思いも

全部全部

ぎゅっと

抱えて

 

自分が誇れる経験を

探していけると

いいんじゃないかな

なんて思います

 

 

 

もちろん

その道中で

 

もうできないんじゃないかと思うくらい

しんどく感じることも

 

もうこれでいいのではないかと

妥協したくなることも

 

途中でやめてしまいたくなることも

あると思います

 

 

 

 

そんな時は

受験と同じように

 

どうしてそれを目指したいと思ったのか

そんなきついことでも

挑戦する目的は何なのかと

 

見つめなおし

立ち止まって

すこし振り返ってみるのも

いいのではないでしょうか

 

 

 

そして

ゆっくりでも

信じる方向へ

進み続けられれば

その先できっと

心から自分が誇れる経験ができた、と

感じられると思います

 

 

そして

そこで得た

心から誇れる経験というのは

これからの人生の糧に

変わっていくと思います

 

 

 

 

ですが

ここでひとつだけ注意です

 

私が思う

心から誇れる経験というのは

すべて思い通り

うまくいき

成功を収めることができた経験のこと

ではありません

 

失敗も後悔もあったとしても

すべてふくめて

自分が納得できたら

おっけいです!

 

 

 

つまり

自分が心から誇れる経験というのは

 

自分の思いを行動に変え続けられた経験か

 

ということではないかと思います

げんすけの初志貫徹の話みたいになってしまいましたネ

 

 

 

 

なんだかすごく

まとまりがなくなってしまいましたが

 

まとめてみると

今、自分が

心から誇れる経験を持っている、と

思える人は

その経験を糧にして

そして、

それ以上の経験を

これからもぜひ

探し続けてください!

 

 

そして

私と同じように

まだ見つけられないって人も

これからの人生

まだまだいろんなことを経験できます

 

何も焦る必要はありません

 

まずは

これから進むであろう

新しい環境で

自分の気持ちのままに

やりたいことに挑戦してみてください

きっとその先で

自分次第でそんな風に思える経験に

巡り合えると思います

 

わたしもまだまだ頑張ります

 

 

 

 

 

長くなりましたが

最後に

まだ試験が残っているみんなへ

 

長い長い受験生活も

どんどん周りが受験を終えていく中で

必死に努力し続けているこの数週間も

あと一歩ですべてが

終わります

 

どうかみんなが

最後まで自分の思いを貫き

合格をつかみ取ることができるよう、

この受験がみんなにとって

人生で誇れる経験になるよう、

心から願っています

心から応援しています

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくれて

ありがとうございました!♥

 

 

明日の更新は?

 

 

かずま!!

 

たしか同じ中学だった気がします笑

たしか担任もかぶっていた気がします笑

すこし情報が不安です笑

 

同じ中学で当時は知らない人だったのに

大学生になって

こうして東進で一緒に働くことになるとは

すごい面白いなあって思います!

ながすかも存在は知ってたけど

仲良くなれないと思っていました・・・笑

ほかにも五中生いたらごめん、、、

 

 

今思いましたが

かずまの写真って

全部体が左に斜めってる気がする。。。笑

 

 

そんなかずまの

明日のブログもお楽しみに~~!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2021年 2月 18日 【たまには規模のでかい話をしてもいいじゃないかと思いまして。】

 

みなさんこんにちは!

 

学習院大学経済学部3年

福井彩です!

 

いつもブログのタイトル長くしがちなので

校舎にあるブログ掲示板のタイトルを記入する

ホワイトボードに書ききれるか心配です。

(わからない人ごめんなさい。)

心配していると言いつつも

これもアイデンティティと思って短くはしません。

 

 

最近のブログは、

ラストスパートを迎える

受験学年のみなさんへの

熱いメッセージが多いですね!

 

昨日の玄介のブログも、

ラストスパートを迎えるみんなの

背中を押してくれるブログ

だったんじゃないかなと思います!

 

最後の紹介で大喜利がふられているけど

私はそういうときに面白いことを言う担当として生きてないし

公共の場ですべりたくないのでガンスルーします☺️

 

さて天邪鬼な私は

そんなブログの流れに乗らずに

受験のその先の人生の話

をしようかな~と思います(笑)

 

 

 

私は今3年生なので

です…!

 

就職活動では

色々な企業で働いている社会人の方に

お話しを伺う機会があります。

 

今日は、先日

とある社会人の方に聞いたお話

から話を始めます。

 

 

その方はある企業に勤めて

15年ほど経つ女性の社員さんです。

 

話の中で彼女自身が就職活動を

していたときのことを

話して下さいました。

 

15年前の就職活動のときは面接で

「結婚や出産はするつもりか?」

「するとしたら何歳くらいで?」

という質問がされて、

 

面接官から

「同じくらいの能力があるなら

女性より男性を取りたい。」

と言われたらしいです。

 

そしてそれは

ごく当たり前のことだったし、

言われた側もそれに対して

憤りを感じることなく、

「まあそうだよな~」

と思っていたと仰っていました。

 

 

もし今の時代に同じことが行われたら

間違いなく炎上するでしょうね(笑)

 

ちなみに今の時代に就職活動を行う中で、

少なくとも私はそのような発言を

耳にしたことはありません。

 

もちろん未だに、

もっと改善されたらいいなと思う

ところも多々ありますが、

多くの企業で「女性の働きやすさ」が

制度としても整ってきていて、

そういった考え方が

浸透してきているように感じます。

 

このブログを読んでくれている高校生のみんなが

就職活動をする頃にはきっと、

もっと老若男女が働きやすい環境になっているはず!!

 

 

さてさてこれ以上この話題を

深堀って具体的な話にいくと、

女性問題的な話で

ブログがおわってしまうので

話を抽象化します。

 

 

 

 

まず私が感じたのは、

常識って思ったよりも

早いスピードで

変わっているんだな~

ってことです。

 

 

もちろん大切にすべき

常識はあると思います。

 

けど案外早い速度で

変形している常識に囚われて

思考を縛る必要はありませんよね。

 

常識が変わる、一種の革命

きっかけになっているのは

多分、私達自身の

気づきの伝播や共感です。

 

 

みなさん、東進の

教育理念をご存知でしょうか。

 

独立自尊の社会・世界に貢献する

人財になる/育成する

 

 

さて、私は高校時代の2年間

生徒として東進ハイスクールに

お世話になりました。

 

担任助手としては

もう約3年間、

東進ハイスクールに

いることになります。

 

私は正直、自分自身が

社会・世界に貢献する

ということが

いまいちピンと来ていなかった

と言いますか、

 

自分というあまりにも小さい個

社会・世界という大きすぎる集団

 

直接的で相互で対等な関係性を

感じ取ることが難しかったんです。

 

私が社会に影響を与えたり

私が世界を変えるなんてことは

なんだか現実味がないように

感じました。

 

 

だけどそういう私の常識

少しずつ変化しています。

 

 

確かに現時点で私の発信は

社会や世界に大きな影響を

与えられるほどの

大きな力はありません。

 

だけど今後私が社会に出て

何か“気づき”を得て

声をあげてみたときに

賛同してくれる人が

一定数現れて仲間になれたら

会社(に限らず所属するある程度の規模の集団)

ナニカを変えられる力

生み出せるかもしれません。

 

そうすれば

その会社(集団)に起きた変化

賛同する別の会社(集団)

現れるかもしれません。

 

私みたいな

非力で小さい個にだって

そうやって

共感を拾って

伝播を生んでいくことで

いつの間にか

社会や世界に

そこそこ大きな影響

及ぼしたりすることが

できる、かもしれません。

 

 

だってきっと

今私達の周りにある

当たり前とか常識だって

多分こうやって

どこかのが持った

小さな気づき

ちょっとした違和感

共感を拾って

伝播を生んで

大きな革命を起こした

結果なんじゃないか、

と思うんです。

 

 

まあ正直、私は未だに

社会を大きく変えるような

デカいことがしたい!!

って強い思いはないです。

 

20年間生きてきて、

そこまで大きい規模の野望

抱いたことはありませんでした。

 

けど21年目にして、

就職活動をしている中で

初めてほんのちょっとだけ、

 

この社会のココって

なんか嫌だな、おかしいな。

世の中全体がこんな風に

変わっていったらいいのに。

 

とか

 

私が人生で出会うよりも

もっと沢山の数の人の

心動かすものを作り出してみたい。

 

みたいなことを

ちょっとだけ、

ちょっとだけね、

思ったりすることがありました。

 

 

 

そうしたらなんだか今まで

社会を大きく変えるような

デカいことがしたい!!

って思うことがなかったのは

 

私の生きてきた世界が

ひどく狭くて小さいもの

だったからなんじゃないか

って気がしちゃって。

 

 

だからいつか

それを心の底からんで、

大きい声でんでみて、

共感伝播を生み出して

世の中に革命を起こしたい

と思えるくらい

広い視野で生きられる

そんな大人になりたい

と思いました。

 

 

 

何のハナシだよ!

って怒らないでください(泣)

纏まらないけど纏めます。

 

 

みなさんの世界も、

私の世界も、

これからもっともっと

うーんと広くなります。

 

今、目の前にある試練を越えれば

きっと1周り世界は広がります

 

今の悩みはいつか振り返れば

なんてことない些細なことかも。

 

でも大切なのはそんなことより

今の自分にとってそれが

人生最大級の危機だってことで、

だからこそそれは

自分のレベルを1つ上げられる、

世界を広げられる、

踏み台にできるってことです。

 

ポイントは

今に必死になりつつ

未来を想像すること

です。

 

自分がこの先の人生で

やりたいことを

探し続けることです。

 

それはきっと

少しずつ見えてきて、

少しずつ形を変えて、

として私達を

支えてくれるはずです。

 

大きな夢を持つことも

高い志を持つことも

最初は難しいと感じる子も

いるかもしれないです。

 

だから個人的には

些細なトコロから始めてみて

自分の世界を広げながら

大きく高くしていければ

いいなと思うわけです。

 

そうして声をあげて

仲間を作って

大きな価値を

生み出して下さい。

 

 

東進ハイスクール津田沼校で

みなさんが沢山成長をして

その先の人生に進んでいって

社会・世界に貢献できる人財

になってくれる日を

願っています。

 

 

あれ、なんかお別れのブログ

みたいになってしまった…!

 

私はまだ津田沼校にいるよ!!(笑)

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

明日の更新者は

せりな~~~!!

 

私が大学1年生のとき

高校2年生だったせりなの

担当をしていました。

 

賑やかな女子グループだったので

最初はちょっとビビってたのは秘密です…(笑)

 

せりなはとにかく頑張り屋さん

受講も高マスもすっごく頑張っていて

それを見たグループの子たちが

刺激されて勉強量が増える

っていう、とにかく担当からしたら

有難い限りの生徒でした~(*^_^*)

 

低学年の頃からそうやって

しっかり努力していたから

志望校に合格できたんですね。

 

みんなも見習ってください!

 

明日もお楽しみに!!

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2021年 2月 16日 【できっこないをやらなくちゃ!】

 

みなさんこんにちは!

4年の

平川将史です!

 

 

 

この間、

高校時代の友達と

zoomでお茶会をしました!!

 

 

懐かしい話に華が咲き

楽しく感じるのと同時に、

 

学生生活がもうすぐ終わりを迎えることに

悲しみを覚えました、、、

 

まさしく

Cry MAX(クライマックス)ですね(笑)

 

 

 

みなさんの受験生活も

もうすぐ終わりを迎えますが、

高校生活も残りわずかです

 

素敵な友人と過ごす時間も

大切にしていきましょう!!

 

 

 

ついに私大の受験も

クライマックスを迎えだし、

 

約1週間後には

国立の二次試験も始まりますね

 

 

この頃になると、

「もう何もやることがない」

「残り〇日でやってもしょうがない」と

言い出す人を例年よく見かけます

 

 

 

 

その人たちに問いたい!!!

 

 

 

本当にそれで終わってしまって

いいのでしょうか?

 

 

受験の終わりが

見えてきたからこそ

モチベーションが上がらず、

勉強に向き合えなかったり、

 

 

試験に対する不安から

勉強に身が入らない気持ちは

とってもよく分かります

 

 

そういう生徒たちを

4年間でたくさん見てきました

 

 

 

だから、

気合でどうにかしろ!とも

周りと比べてもしょうがない!とも

やるしかないじゃん!とも

 

僕は言うつもりはありません

 

 

 

 

ただひとつ、

自分に問いかけてみて欲しい

 

 

本当に好きでいられるのは、

どんな自分ですか??

 

 

胸を張って、

自分らしく生きられるのは

どんな自分ですか??

 

 

 

それだけを

自分のに問いかけてみてください!

 

 

その結果出た答えが何であれ、

じて突き進んでみてください!

 

 

 

 

 

 

そして

最後まで突き進むと決めたあなた!

 

受験は””です!

 

本番で知ってる問題が出るのも、

得意な分野が出るのも

 

全部””によるものです

 

 

 

 

ですが、

運は”実力”です

 

 

いや、受験においては

”は”実力”でしか勝ち得ません!

 

 

 

 

本番で知ってる範囲に出会うのも、

得意な分野に出会うのも、

 

それまでの過程の中で

どれだけ努力できたかにかかっています!

 

 

最後まで諦めずに

努力した者だけに与えられる

最後のプレゼント

 

それが””であり、

正真正銘みんなの”実力”です!

 

 

残り期間がどうであれ

”を高めることはいくらだってできます!

 

 

 

あとはやるか、やらないか

 

 

 

できっこないをやらなくちゃ

みんなが目指している姿には

届くことは叶いません

 

 

 

 

 

どんなに打ちのめされたって

しみにを任せちゃだめだよ

 

君は今げたいって言うけど

それが本音なのかい?

 

僕にはそうは思えないよ

 

 

 

めないでどんな時も

ならできるんだ どんなことも

今世界にひとつだけの

強いを見たよ

 

ならできないことだって

できるんだホントさ嘘じゃないよ

今世界のひとつだけの

強いを見たよ

 

 

 

 

受験生活は、

泣いても笑っても残りわずか

 

 

 

だったらやれること全部やろう!

 

 

やらずに後悔するくらいなら

やって後悔を、、、

 

いや、後悔しないように全部やり切ろう!

 

 

 

 

みんなのできっこないを

やらなくちゃ!!!

 

 

 

 

 

今日も最後まで

ありがとうございました!

 

 

 

明日の更新者は、、、

 

奥田玄介担任助手!

 

高速基礎マスター単熟文

3日で修得した彼は一体何を語るのか?

 

明日もお楽しみに!!

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。