ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 279

ブログ 

2021年 4月 15日 【今できることを】

 

 

 

 

はじめまして☀️

 

 

 

新しく担任助手になりました

 

 

千葉大学教育学部小学校コース教育学選修の

 

 

 

 

中山陽華 です!

 

 

 

 

 
昨日の自己紹介ではもうひとりのはるかが紹介してくれました!

 

新しい担任助手には私以外に2人はるかがいます✌️
2人ともほんといい子で同じ名前で嬉しいなあと思ってます笑

 

 

受験期は1週間に1度のグルミがとっても楽しみでした

 

周りのみんなの頑張り具合がすごい伝わってやる気にもつながったり、
受験の息抜きとしてみんなでわいわい話して笑ったり、

 

すごいいいグルミだったと思います!

 

 

 

みなさんは5月から新しいグルミになると思います
みんなの頑張りが周りに伝わることで

 

お互いが高め合える存在になってほしいなあと思います
 

 

 

 

 

 

 

 

まずは簡単に自己紹介をさせてください?

 

 

 

 

高校 ▷  江戸川女子高校

 

部活 ▷   バドミントン部

 

中高6年間所属してました〜
 初対面の人には運動できなさそうってよく言われるんですが、とっても運動好きです!!

 

 

好きなもの ▷   乃木坂46(日向坂も櫻坂もにわかですが好きです)

 

乃木坂好きな人がいたら話しかけてください〜
そうじゃない人も是非!みなさんとたくさん話したいです?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本題に入ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんは今、何を頑張っていますか?

 

 

 

 

 

 

 

やることを明確に決めずにただ目の前にある勉強をこなしている人、多いのではないかなと思います

 

 

 

実際に私がそうでした

 

しかし、計画を立てるようになってからは

 

今日自分やったものや、逆に終わらなかったものが明確になるので
 
やればやるほど目に見える形で自分の勉強具合がわかりました

 

 

 

 

 

 

 

 

今東進ではグルミで1週間分の予定を書いてもらってると思います

 

 

 

 

 

 

まずは次の模試から逆算して、いつまでに何をどのくらい終わらせるかを計画しましょう

 

 

 

 

 

 

去年のこの時期は新型コロナウイルスの関係で学校や塾が閉鎖となり、自宅学習時期でした

 

 

 
 
この期間に受講や高マスを必死に進めたのを覚えています
それでも受講4末終了はできませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

今年は例年通り学校があるので、去年ほど勉強時間が取れないと思います

 

 

 

 

 

 

 

その中で周りとをつけるためには自分がいち早く行動することが大切だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

まだ受験までたくさん時間があるから大丈夫と思っている人!

 

 
本当にあっという間でした、、

 

 

 

今受講がたくさん残っている人!

 

 

 

 

 

 

毎日登校して校舎で頑張ってほしいです

 

 

 

 

 

 

校舎に来れば周りの人が頑張っている姿を見て自分も頑張れると思います

 

 

 

 

集中力が途切れたら高マスをやるのもいいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援することしかできないですが、何かみんなの力になりたいです。

 

 

 

 

 

 

辛くなったとき、悩んでるとき

 

 

 

一緒に乗り越えたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました?

 

 

 

 

 

大槻洋介 担任助手!

 

 

 

第一印象は優しそうな人だなと思いました

 

 

 

あとは、ずっとサッカーをしてきたらしいです!

 

すごい上手そうですよね⚽️

 

 

 

今年の担任助手はサッカー部だった人が多いので、いつかみんなのサッカーしている姿を見てみたいですね!

 

 

 

 

そんな大槻洋介担任助手は何を書くのか!

 

 

明日も見逃せません!?

 

 

 

 

 

 


今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2021年 4月 14日 【自分を信じる】

 

はじめまして!

新しく担任助手になりました、

立教大学 社会学部 メディア社会学科 1年

吉田陽香です!

 

新しい担任助手には はるか が3人もいるんです!全員覚えてくださいね〜

 

初めてのブログなので自己紹介をします!

 

高校:昭和学院秀英高等学校

部活:吹奏楽部 (パーカッション担当でした!おっしーからの紹介にもあった通りドラムもできます!)  , ボランティア同好会,自然探索同好会

好きなもの:ジャニーズ,アイドル,音楽,水族館,美術館,旅行,ホラー,トマト,魚,お菓子

あと最近手話の勉強を始めました!

 

共通点がある人もない人も、たくさん話しかけてください!

私は日本史がずっと苦手で色々な参考書や勉強法を試したので、日本史の相談大歓迎です!!

ところでみなさん、

座右の銘や心に留めてある言葉はありますか?

私の好きな言葉で、

 

1%の可能性を100信じる

 

というものがあります。

これはHey!Say!JUMP山田涼介さんの座右の銘です。

 

 

受験勉強をしていると、頑張っても思うように結果が出なかったり、どうしようもなく不安になる時があると思います。

 

ただ、

今の自分に自信が持てなくても、

未来の自分の可能性は信じ続けてほしいです!

 

辛くても頑張って勉強して、成績が伸びていって、第一志望校に合格する未来を思い描いて

そんな風になれるよう努力できる自分を信じて

エネルギーにしてください。

 

それでもモヤモヤが残ってしまう時は

担任助手を頼ってください!!

 

私は去年一発目に受けた私大の日本史が想像以上に解けなくて、

もう駄目だ、受かる気しない、第一志望校の受験まであと少しなのに焦る気持ちが心の中でぐるぐる回って、落ち込んで不安でどうしようもありませんでした。

そんな時に、担任助手の人達は

「はるかちゃんは絶対受かると思ってる。頑張ってきたじゃん、大丈夫だよ。」

と励ましてくれて、私の気が済むまで話をしてくれて、あとちょっと自分を信じてみようと立ち直り切り替えて勉強することができました。

 

担任助手はみんなの最強の味方です。

いつでもみんなの可能性を信じてるし、期待しています。

 

今は1%の可能性でも、これから80%にだって90%にだってできます。みんなの力はきっと想像以上です!

 

本番の試験までにどれだけ100%に近づけるかは、あなたの努力次第です。

未来の可能性を信じて、

今、愚直に努力してください。

これから一緒に頑張っていきましょう!!

よろしくお願いします!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

 

 


 

次回の更新者は…

 

 

担任助手!

 

2人目のはるかですね

彼女は乃木坂の与田ちゃん推しです

(ちなみに私は飛鳥推しです)

去年グルミが一緒でしたが、みんなひたすらうるさくて香織さんを困らせてましたね笑

中でも陽華は1番お喋りだった気がします笑

どんなブログを書くのでしょうか

楽しみです!

明日も見てね!

 

 


今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2021年 4月 13日 【今だからこそ】

 

 

 

はじめまして

この春から新しく担任助手になりました

成蹊大学文学部1年

押川祐輝です。

大聖に紹介されたようにムードメーカーになれるように

頑張りたいと思います。

 

 

 

ちなみに千葉日本大学第一高校では

部活はサッカー部でした。

ずっとサッカーをやっていたこともあって

海外サッカーを見るのが好きです。

特にイギリスのプレミアリーグを見ています。

 

チームはリヴァプールというところが好きです。

日本代表選手の南野選手もいるので

ぜひ試合を見てください。

 

 

他にも漫画やアニメも好きで、

最近ではエヴァンゲリオンの映画を

4回見てきました。

僕、私も好きだよって人話しかけてくれたら

嬉しいのです。

 

 

かなり前置きが長くなってしまったので

そろそろ本題に入りたいと思います。

タイトルにも書いたように

今だからこそ皆さんにしてほしいことを

書こうと思いました。

 

 

それは

失敗は出来るうちに

いっぱいしようということです。

 

えっ!?何言ってるのこの人

 

って思った人

いっぱいいると思います。

 

 

ですが本当に失敗は出来るうちに

多くして損はありません。

なぜかと言うと失敗をすることによって

自分の改善点が見つかり

修正することができるし

歳をとるごとに失敗はしにくくなるからです。

 

 

僕はこの事を高校の時に

部活の先輩に言われました。

言われた時はこの言葉の意味を

よく理解できてませんでしたが

高3になり試合に出て

練習の時に恥ずかしくて

あまり練習しなかったことを

試合中にしてしまい

そのせいで試合にも負け、

その言葉の意味を身をもって

痛感しました。

 

 

普段練習の時に恥ずかしがらず

失敗して、改善していればこの様なことは

なかったと思います。

 

 

このことは今の皆さんにも

当てはまるんじゃあないでしょうか。

 

例えば高マスや受講の修判

落ちたらめんどくさいから

受けたくないって人が多くいると思います。

でもそこで失敗したことは

恥ずかしくないです。

 

 

むしろ失敗しない方に

にげりことの方が恥ずかしいですし、

その結果、僕のように試合で

皆さんで言えば受験本番で

失敗することの方がきついです。

 

だから皆さん本番試験会場に立つまで

いっぱい失敗して改善して

出来ることを増やしてください。

するといい結果が近づいてくるはずです。

僕も恥ずかしがらずに失敗して

出来ることを増やせる様に頑張ります。

 

 

 


 

明日のブログ更新者は……

 

 

吉田陽香担任助手です。

聞いて驚いたんですが

なんとドラムが叩けるそうです。

そんな彼女が書くブログを読むのが楽しみです。

 


 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2021年 4月 12日 【先に変われ】

 

 

 

はじめまして!

この春から新しく担任助手になりました

慶應義塾大学文学部1年

山本大聖です!

 

その懐の「廣」さで

受験の「瀬」戸際で頼りになるだろう

廣瀬担任助手のイメージに沿うよう、

頑張って「山」のような風格と

「本」のような知識を備えた男を

目指していきたいと思います!

 

出身は県立千葉高校で

サッカー部で主に活動していましたが、

クイズ研究会にも所属していました。

 

部活からお察しの通り、

海外サッカーが好きなのですが

国内においてはJリーグの知識は乏しく…

逆にプロ野球はよく見ています!

 

好きな教科は地理です!

慶應文で地理使えなくね…?と思った人、

そうなんですよね…

そこには困らさせられました…

 

機械があまり得意ではないので、

今度校舎で皆と会ったときに

機会を作ってもっとお話しして

仲良くなれればと思っています!

 

 

さて、そんな僕も

つい1か月ほど前までは皆と同じく

受付でカード交換してもらって

自習室の窓側の方に座って

受験に向けて自分なりに頑張る

東進生でした。

 

今振り返ると昨日のことのようにも

懐かしい昔のことのようにも感じます。

 

しかし、そんな僕も

たった1か月の時が流れる中で

受付の内でカードを交換して

自習室の窓を換気で開けたりして

受験に向けて頑張る皆をサポートする

担任助手になりました。

 

僕にとって津田沼は

勉強する場所

から

お仕事する場所

に変わりました。

 

 

すごい変わったな~

と、今ブログを書いていて

改めて実感しました。

 

変わったのは僕だけではありません。

 

僕と似た境遇だったといえる、

同じ高校に通って

同じ志望校を目指した仲間で考えても、

 

ある人は志望校合格を達成して

思い描いていた通りに夢を追い、

 

ある人は併願校に進学して

経験と少しの悔しさを未来につなげ、

 

ある人は地方の大学へと旅立って

学業と一人暮らしの中で自分を磨き、

 

ある人はもう1年受験に挑むと決意して

更なる学びを重ねて雪辱を誓う。

 

更に古くからの友人の中では、

 

社会人として就職して

働くことを本分とする人もいれば、

 

長期留学を決心して

異文化の中で研鑽を積む人もいました。

 

新年度を迎える

環境や立場は多岐に渡っていて、

所詮実家暮らしを継続していて

初の職場が慣れ親しんだ東進である僕は

あまり変わってない方

なのかもしれません。

 

 

ただ確実に言えることは

よく言われるように

春は「変化の季節」

だということ、

 

そして

高校を卒業して迎える春は

これまでの人生で

一番変化する春

だということです。

 

 

いつまでも高校生ではいられない、

いつまでも子供ではいられないのだから、

(いつまでも子供でいたい、

ピーターパンな人もいると思います。

かく云う自分もそうで、

高校に入ったときにキッザニアに

行けなくなったのも悲しかったですが、

ついに近所のこども館にも

入れなくなっちゃって、

時の流れにはあらがえない事を

痛感しました笑)

 

言ってしまえば何もしなくても

多分この人生の転機を迎えたときに

勝手に環境は変わっていきます。

 

周囲が変わっていく流れに身を任せ、

落ち着いたところで自分を発揮する

受動的に変わっていく生き方も

間違っていないと思います。

 

 

ただ東進生として受験勉強に励む皆さんは

夢や目標に向かって日々頑張っていて、

変わってなりたい自分

という像がきっとあると思います。

 

理想の自分に変わるには

一体どうしたらいいの…?

 

もちろん色々な形があると思いますが、

僕はその近道が

周囲より先に変わること

能動的に変わること

だと信じています。

 

 

高校を卒業して迎える春

高3生には1年後、

高2生には2年後…

とタイムリミットが決まっています。

 

その春を迎える前には

受験という大きな関門が

立ちふさがっています。

 

少しでも良く変わっていこうと

受験に近づくにつれて

能動的に変わろうとする

ライバルが増えてきます。

 

大学受験は

絶対評価ではなく相対評価なので、

ライバルより先に変わり始める

そのことこそが

理想の自分に変わるために

必要なのではないでしょうか?

 

 

皆も新学年を迎えて

少なからず変化があった

春だったと思います。

 

やっぱり何かが変わる春って

心機一転して

自分からも変われやすい季節

なのだと思います。

 

このブログを読んで

電車の中で高マスやろっかな

とか

もう少し校舎に残って自習しよっかな

とか

少しでも意識を変えようと思ったあなたは

 

来たる高校を卒業して迎える春

きっと理想のあなた

近づいてるはずです!

 

 

大学の環境は様々で

「郷に入っては郷に従え」

とか

「朱に交われば赤くなる」

とか言うけれど、

従う「郷」だって

交わる「朱」だって

今のあなたなら変えられる!

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

次回の更新者は…

 

 

押川祐輝 担任助手!

オッシーと呼ばせてもらってます!

新担任助手の中心として、

ムードメーカーとして、

活躍してくれるはず…!

これからよろしくね!

 


 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2021年 4月 11日 【見られてる!】

(さらに…)

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。