ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 257

ブログ 

2021年 8月 20日 【学校は行くべき?】

 

 

こんにちは!!

お久しぶりです!

 

青山学院大学 

理工学部

電気電子工学科

 

中尾 優宏です!



 

最近また暑くなってきたので

 

熱中症には気をつけて下さい!


(ソルティライチがおすすめです)

 

浪川担任助手から頭の回転が速そうといわれてましたが

 

歳なのか昔ほど頭が回らなくなりました

 

歳って怖いですね(笑)

 

 

 

 

本題に入ります!

 

今日はタイトル通り学校についてです。

 

皆さんは秋以降学校が始まり

 

学校と受験勉強を並行してやっていかなきゃいけません。

 

 

 

学校行く意味あるの?

 

 

こう思う人がほとんどだと思います。

 

僕もそう思っていました。

 

しかし受験勉強を終えた今僕は

 

学校は行くべき

 

と思っています。

 

理由は主に2つあります

 

1つ目は生活リズムが安定するからです。

 

確かに受験期は時間が足りなく

 

少しでも勉強時間を確保したいという気持ちは分かります。

 

しかし学校に行かないと決めると朝早く起きる必要がなくなり

 

段々夜型の生活リズムになって行きます。

 

受験本番は朝早起きをし

 

試験時間までに頭のコンディションを

 

最高の状態に整える必要があります。

 

この状態を作るのにはある程度の習慣が必要です。

 

しかも生活リズムは1度崩れると中々戻せず、

 

仮に戻せたとしても長期継続は至難の業です…

 

そうならない為にも学校に行く為に

 

朝早起き出来るのはメリットの1つだと思います。

 

僕も受験生時代は早くから学校に行って勉強することで

 

朝型な生活リズムに無理矢理変えてました。

 

 

 

2つ目は沢山の友達とコミュニケーションをとれるからです。

 

 

受験はメンタル勝負です。

 

受験が近づいてくると夏以上の苦痛が待ってます。

 

そんな苦痛を1人抱え込んで勉強をしていると

 

かえって効率が悪くなってしまいます。

 

そうならない為にも少しの安息場として

 

学校を活用するのも僕はアリだと感じます。

 

僕も受験生時代は学校で友達と話すことを日々の楽しみとし

 

モチベーションを保っていました。

 

時にはお互いに分からない問題を共有し、

 

受験勉強においても有意義な時間を過ごしていました。

 



これらの以外にも学校は様々な活用方法があるはずなので

 

いきなり学校に行くのを蹴るのではなく

 

周りの友達や担任助手に聞いてみるなどをして

 

有効な活用方法を模索してみてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

明日の更新者は…

諸星飛希担任助手です!!

 

同じ津田沼高校卒の先輩なんですが

 

同じ高校に通っていたとは思えないほど

 

努力家な先輩だと尊敬しています!!

 

明日もお楽しみに!!

 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

2021年 8月 19日 【夏はまだまだ】

こんにちは☀️

 

東京都立大学 都市環境学部

建築学科 1年の

浪川晏奈です!

 

ねもきりにこれからダル絡みします

待っているそうなので

といってもあまり会わないんですけどね

 

同学年によく久しぶりだねって言われます

自分が誰と勤務しているのか不思議。

 

とりあえずねもきりにみたら

絡みに行きます

 

 

 

8月も今日を入れて

残り13日となりました

 

受験の天王山ともいわれる夏

毎日頑張れたでしょうか

 

朝早く起きて

受講や過去問を進めて

一日中集中して勉強する

 

これを毎日継続できて

自分の満足するような夏休みを過ごせたと

自信をもって言えない人もいると思います

 

でも

あと13日もあります

だから

今日からでも切り替えて

自分の最大限の努力をして

夏を終わらせてほしいです

 

毎日こんなに勉強に時間が使えるのは

もうしばらく来ません

次の長期休暇はきっと

受験生みんなが必死に勉強しています

なかなか周りと差はつきません

 

もちろんこの夏も

必死に勉強した受験生はたくさんいます

 

最後頑張っても今までの分を

取り戻すことは難しいです

 

だけどこのままやらないまま

夏休みを終わらせてしまうほうが

もったいないです

 

 

 

 

そして

3日後には共通テスト模試があります

 

今回の共通テスト模試は

夏の頑張りが数値として現れます

 

この模試でいい結果を出そうと

思っている人も多いと思います

 

全てとは言い切れませんが

模試の結果の良いところも悪いところも

それが自分の夏の頑張りです

 

そして

私はこの模試の後の9日間

特に頑張ってほしいです

 

模試の結果をみて分析して

苦手な分野をみつけるのもいいですが

 

試験終了後や結果をみたときの感情

そのときの気持ちを忘れずに

その日から行動を変えてみてください

 

人によって思うことは

それぞれだと思います

プラスの感情であっても

マイナスの感情であっても

きっと一番自分が動き出せるタイミング

 

結果をみた後

合格するためにこうしようという理想像

自分のなかにできるはずです

 

もちろんそれをずっと続けてほしいです

だけどまずは9日間頑張れないと

きっとその先もできません

 

今まで頑張った人も頑張れなかった人も

最後の踏ん張りでだいぶ変わります

 

残された夏休み

最後に自分を褒められるくらい頑張って

夏を終わらせてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました?

 

明日の更新者は…

中尾優宏担任助手!

 

わからないことあるとき

聞いたらすぐに返ってきます

 

あと頭の回転はやそう

 

私はこれから彼を頼るつもりです

お願いします笑

 

明日も見てね!

 


 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

2021年 8月 18日 【アリよりのナシよりのアリ】

 

こんにちは!

早稲田大学政治経済学部経済学科一年

根元紀理子

です!

 

いやぁ、よさこい踊ってますよ〜

 

みやはるが言うような

「よさこいマスター」

にはまだまだまだまだまだまだまだまだ

程遠いんですけど、

すごく楽しんで踊っています!

 

コロナのせいで何度も延期されたデビューを

先日ようやく果たせたので、

とっても嬉しいです!

 

サークルの話ならいくらでもできるので、

興味ある方はぜひお話ししましょう!笑

 

 

 

さて、今日は、

 

形から入る

 

ことについて話します。

 

 

 

よく、

 

「私、形から入るタイプだからさ笑」

 

なんて、自虐的に話す人いますよね。

 

私がそうです。

 

 

 

もともとミーハーなので、

流行りものとか、

すぐ飛びつくんですけど、

 

好きなアイドルとかユーチューバーが使ってるものとかすぐに真似するし、ジム行ってみようとか思って、シューズとウェアだけ揃えてほぼ通わないし

 

 

何も言わずにそれやってると

痛いやつって思われそうだし、

普通にいろいろと恥ずかしいので、

いちおう自覚はありますよっていう

ことを示すために

とりあえず

「私形から入るタイプだから笑」

とか言っとくんです。

 

 

 

たしかに、

形から入るだけで、

自分自身は

 

何も変わらない、変われない

 

って結構ダサいですよね。

 

 

 

でも、

形から入ってみて、

その「形」を

自分のモノにできたら、

どうですか?

 

 

ダサいどころか、

結構かっこよくないですか?

(べ、べつに言い訳とかじゃないし…)

 

 

 

まあ正直、私が最近形から入ったことの中で

自分のモノにできたことは

ほぼないんですけど(おい)

 

なんとなんと、

受験生の時は結構あったんですよ!

 

 

 

勉強頑張ってる友達が

朝7時から学校の自習室使ってるのを

真似してみたり、

 

やることリストを作っていたのを

真似してみたり、

 

友達を真似して

たくさん先生に質問に行くようにしたり、

 

自分に合ってる新たな方法を

発見できることもありました。

 

逆に

 

私が海外のポッドキャストを聴いていたのを

周りの友達が真似していたりもしました

 

 

 

 

たぶん受験勉強においては、

自分がパイオニアになる必要はほとんどなくて、

真似することをはずかしがる必要もなくて、

他の人がやっていることを見ながら、

いいとこ取りをするだけで

十分なんです。

 

 

 

「おっ、なんかあれ効率良さそう」

「あのやり方面白そうだな」

 

なんて思ったら、

とりあえず形から入ってみるのも

全然アリです。

 

 

自分のこだわりを持ちながらも、

視野を広げて人の真似をしてみると、

新たな発見があるかもしれません。

 

少し周りを観察するだけで、

自分のやり方の改善点とか見つかるかも

 

 

むやみやたらに

全てを真似しろ影響されろ

とはいわないけど、

 

真似することも

影響されることも

全然ナシじゃないよってことです。

 

まあユーチューバーに憧れて

友達とウーバーイーツで散財するのはやめた方がいいけどね!でもそれで楽しければ別に全然いいよね!アリだよね!

 

 

勉強がうまく進まなくて困った時は、

少し周りを見渡してみても

いいかもしれないです

 

 

なんだかよくわからない文章ですが、

この辺で終わりにします。

 

 

私の言いたかったことが

2割くらいは

伝えられた気がするので!

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう!!

 

 

 

明日の更新者は、、、

 

なみかわあんな担任助手!!

 

あんなちゃんは

ダル絡みをしても

笑って流してくれるし、

かと言って完全スルーでもなく、

適度にノってくれるので

とても良い人です。

 

あんなちゃんも

私にダル絡みしていいんだからね!!

私待ってるよ!!(?)

 

いつも大人な彼女は

どんなブログを書くんでしょう。

楽しみですね!

 

 

 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 8月 17日 【予行練習】

こんにちは!

千葉大学工学部都市環境システムコース1年

宮前晴花です!

 

私も友達のことをフルネームで呼びがちなんですが

実際にフルネームで呼ばれてみると新鮮ですね!

はやく“桧垣佳苗”に会いたいです!

 

 

夏休みも折り返し地点にきました(早すぎっ)

実は私、夏休み始まって初の更新です!

お久しぶりすぎて少し緊張します笑

 

 

みなさんは

どんな夏休みを過ごしてるんでしょうか

 

自分の

やりたいこと

やらなきゃいけないこと

思いっきりフルパワーで出来ていますか?

 

自信もってはいって言える人は

そのままフルエンジンで少し休憩もして

 

うーんとあやしい人は

これからは1日でもそういった日が

増えるように頑張っていきましょう☀️

 

 

 

夏休みもあと半分ですが

なんと共通テスト本番レベル模試までも

あと1週間を切りました(早すぎっっっ)

 

受験生に限っていえば

共通テスト模試に関しては

この8月の模試を終えたら

あと12月の模試しか残っていません!

とても貴重な機会です

存分に有効利用してください!

 

 

今日は模試受験の際

気を付けるべきポイントについて

少しお話したいと思います

 

 

本番と全く同じ

気持ち

緊張感

で臨む!!

 

 

 

これに尽きるんじゃないかなって思います

けど

案外難しいのではないでしょうか

 

 

緊張感をもって臨む

 

忘れ物をしない

これは絶対です

この時期になって

受験票や時計筆記用具を忘れていては話になりません!

模試前日は忘れ物チェックを必ずしてください!!

 

 

試験開始前に読む参考書を決めておく

どの範囲を直前に見るのか決めておく

 

 

これは意外かもしれないけど

とても大切な事です

実はこれ私が受験生の時に言われたことなんです

 

ばっくばくに緊張している中だと

どの範囲をみるのか決められなくて

意外に時間無駄にするよって

 

これ言われて

ああ確かに~!

ってなりました

確かに緊張感のある会場で

100ページもある参考書を渡されたところで

どこを見たらいいか決めるのに

時間かかりそうですよね

 

1分1秒を無駄にしないためにも

細かい自分との約束

をたくさん作って本番に臨みたいですね!

 

 

本番同様鉛筆を使って解く

 

共通テスト本番では

鉛筆を使って解答しなければなりません

 

けど意外に鉛筆って解きづらいんです

シャーペンになれていると

鉛筆はすぐに先が潰れてしまう感じがして

図形の書き込みなど

とってもやりづらくなります!

 

本番で違和感を感じないためにも

模試の時から鉛筆を使ってみることをオススメします!

 

試験本番で120%の力で戦えるように

模試の段階から細かいことを意識して

取り組んで行きましょう?

 

 

 

最後まで

読んでいただきありがとうございました!

 

明日の更新は

根元紀理子担任助手! 

 

 

ねもきりには

ぜひ今度

よさこいを教えてもらいたいです!

このまえ踊ってたよね!?

よさこいに触れる機会なんて全然ない私です?

貴重な経験をしているねもきり!素敵です!

 

そんなよさこいマスターねもきりが書くブログ見逃せません!

 

 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

2021年 8月 16日 【たまには褒めてあげよう】

 

 

こんにちは!

早稲田大学人間科学部1年

桧垣佳苗

です

 

 

色んな人の紹介で

天然と言われてる気がするので

そろそろキャラ変でも

してみようと思います

 

鞄の中も汚くないですよ!

プリントも真っ直ぐです!!

 

 

 

 

さてさて

8月も後半に入り始めますが

自分の夏休みの勉強は何点でしたか?

 

 

朝早く起きて頑張れたよって人も

あまり計画通りに

進まなかったって人も

いるとは思いますが

「100点です!」

と言ってくれる人は

なかなかいないのかなって思います

 

 

 

それは

みんな出来てないでしょ!

なんてことではなく

人間って自分の失敗したこと

ばかりに目を向けがちな

気がするんです

 

 

 

私自身バレーボールの

大会の後思い出すのは

失敗してしまったプレーばかりで

何か上手くできたプレーがあっても

上手くいかなかったことに

引っ張られることが

すごく多かったです

 

 

 

題名にもある

「自分を褒めてあげてね」

というセリフは

私が受験生の時、共通テストの

前の日に担任助手から

言われたセリフです

 

 

受験直前になって

あまり勉強できていない

と感じていた時に

担任助手から

「自分を褒めてあげてね」

と言われて

あ、私頑張ってたところもあるんだな

と前向きに

捉え直すことができました

 

 

自分夏休みダメダメだったな、、

と思う人も

この夏休みで頑張れた

何かがあるはずです!

 

つらいことが多い受験期だからこそ

最近色んな人のブログで

見る通り

自己肯定感

大切にしていきたいですね!

 

もちろん私たちも

みんなの頑張ってるところ

たくさん見つけて

伝えていけるようにしたいです

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました

 

 

  本当はこの話共通テストが近づいたら

ブログにしようと思ってたんですけど

先に出しちゃいました!笑

 

 

ここまで上手く勉強が

進められなかった人がいたら

改めるべきところを反省して、

後は切り替えて残りの夏休みを

有効に活用しましょう!

 

私もここからTOEICの勉強頑張ります^^

 

 

 

明日のブログは、、

宮前晴花担任助手!

 

宮前晴花はなぜか

フルネームで呼びたくなっちゃうんです

 

いつもフワフワしてて

なんか抜けててかわいくて

☺️☺️って目で見ちゃいます

 

いつも優しくてたまにしっかりしてる

ところもあるのであなどれませんね!

 

そんな宮前晴花

明日のブログもお楽しみに!!

 

 

 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。