ブログ
2021年 8月 26日 【猫派大学】
こんにちは
芝浦工業大学
工学部 機械工学科 二年
今井勇志です
猫派大学というタイトルにしたのは
なぜかというと
芝浦工業大学は大宮キャンパスで
猫を飼っていて
芝浦工大の公式ホームページでも
その猫の写真が使われているんです
そんな芝浦工業大学は
猫派大学だからです
ちなみにこないだ
思いついてしまったことがあって…
2月22日ってなんの日か知っていますか?
にゃんにゃんにゃんで猫の日です!
ちょっと待てよ
今年は2021年やけん
ならば201年後は
2222年2月22日
にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん
20201年後は
にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん
にゃんが増えていくんですよね
猫好きの僕としては
2222年2月22日迎えたかったなー
と感じた今日この頃でした
さぁ脱線しましたが
今日話すこととしては
僕の通っている
芝浦工業大学の紹介ですね
たいせいに
わかりやすく大学の授業でやっていること
を教えてと言われたので
そこらへんも答えていきますよー
内容として
芝浦工大の特徴
授業について
話していこうかなと思います
実際に通っている人間だからこそ
伝えられる情報を皆さんに伝える
というのを大事にして
今回のブログを書いていきます!
ぜひ最後まで見ていってください
まず芝浦工大の特徴
就職がめちゃくちゃ強い
有名企業300社への就職率は
いわゆるマーチと呼ばれている
大学よりいいです
なので
いい企業に就きたい人にはお勧めですね
授業について
機械工学科だけの話をしても
あまり意味がないと思うので
前半は芝浦工大全体に言えること
後半は機械工学科だけに言えること
について話していきたいと思います
まず芝浦工大全体に言えることは
学生を社会で通用する人材に
育てることに重きを置いた授業
です
これは授業を受けているとビシビシ
伝わってきます
というのも
芝浦工大は工業大学なので
あまり理学のようにThe研究みたいな
感じじゃないんですよ
だからどうしても
革新的な”モノ”を作って利益を出す
会社というのが最終的にあって
そんな会社で実際に働くときに
あるべきスキルというのを身に着けさせる
ために授業をしているのが伝わってくるんです
そういう会社を意識した実践的な学びが
芝浦工大の就職率を
生み出しているのかなとも思います
機械工学科についても少し話ます
機械工学科はどのような学科かというと
デザイナーを養成する学科です
デザイナーというとおしゃれですが
簡単にいうと
機械の設計図を描く人ってことです
そしてここでいう機械というのは
ハードウェアのことを指します
”ガワ”のことですね
車の外装、ペッパー君のボディーなどですね
逆に内部
ソフトウェアと呼ばれるようなところは
同じ機械でも専門外なんですねー
機械工学について少し話をしたので
実際に授業で習うことを話します
先ほど、機械工学科は機械の設計者
を育成する学科だと言いました
では設計をするときに
必要なものはなんでしょう
鉛筆?
定規?
紙?
のんのんです
それは計算です!
みんな普段スマホ使っているよね
そのスマホを手でへし折ってください
と言われ時どのくらいの力をかければ
折れるかわかりますか?
機械工学の人たちはそれが
分かるようになるのです
すごいでしょ、特殊能力です
ふーん、それわかってどうするの?
と思ったでしょ
なのでもう一つ話をします
みんなが使っているスマホ
落としたことありますか?
まぁ長年使っていれば一回は落とすよね
その一回、たった一回落としただけで
スマホが粉々に飛散したらどうでしょう
悲しいよね、非難轟々だよね
なんでこんなに貧弱なんだー
と思うよね
そういうことを起こらないようにするために
あるのが強度計算なんですね
みんなは設計と言われた時
どのようなイメージがあるだろう
僕は大学に入るまで
紙と鉛筆
そしてタオルをおでこに巻き
鉛筆を耳にかけたおじさん
僕の祖父ですねー
アナログな印象でした
だけど実際は違うんですよね
その物体にどれだけ力がかかった時
破壊は起きるのか
こんな力がこれだけかかったとき
その物体はどのように変形するのか
などもすべて計算して行うのが設計です
計算はパソコンにやらせる、図面もパソコンで引く
めちゃくちゃデジタルなんです
と機械工学科ではそのようなことを学びます!
調べられるように学ぶ分野
の名称を書いておきます
興味があれば調べてみてください!
材料力学・流体力学・熱力学・機械設計
さぁ明日の更新者はー
児玉駿吾 担任助手!
しゅんごには前回のブログで
紹介されましたね
今回は僕の番ですね!
彼の通う大学は
筑波大学!
かっちょいい!
理系ならば誰しもが一度憧れる大学
研究学園都市 TSUKUBA UNIVERSITY
僕も憧れていた時期がありました
駿吾の通う学部学科はそんな筑波大学の中でも
工学群 社工学類!
なんでも文系と理系を融合
させたような学問らしい…
ごくり…気になる~~!!
そんな彼に送る僕からの質問は
学内を走るバスに何回ぐらい
乗ったことがありますか?
バスは無料ですか?
の二つです!
回答お願いします!!
みんなも駿吾のブログ絶対見てくれよな!
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2021年 8月 25日 【魅惑の人文社会学科 in慶應】
2021年 8月 24日 【立教って電灯1つ1つのデザインもこだわってるんだって】
こんにちは!
立教大学社会学部1年
吉田陽香です☀️
中高6年間ずっと「はるきゃん」で呼ばれてました!
由来は私も忘れてたので
今回名付け親の友達に聞いてきたんですよ
「はるかちゃん」が長くない?となって、
崩れて「はるきゃん」になったそうです
(割と適当でした)
・
・
・
さてさてさーて
本日からは
大学紹介ブログ!
みなさんの志望大学や志望学部を
選ぶ参考にしてください?
今回は私の所属する
立教大学
社会学部メディア社会学科
についてです!
メディア社会学科
は中々コアな学科なので
注目してくれると嬉しいです!
それではいきます!!
まずようすけの質問に答えますね〜
昨日のブログで言っていた通り
立教って校舎すごい綺麗ですよね
周りの立教生に聞いても
あの校舎に惚れて
第一志望に決めた人は多く、
私もその1人です
初めて来た時は綺麗さに母と圧倒されました笑
今でもあの綺麗な大学に通うのは
少し慣れません…
そしてようすけが気になっていた内側も、
もちろん清潔感がありとっても綺麗ですよ!
私が1番好きな建物は図書館ですね
よくテスト勉強に使っていて
広くて落ち着いた雰囲気が好きです
透明なエレベーターがいい味出してます
私が通っているのは池袋キャンパスですが、
ちなみに新座キャンパスもおしゃれで綺麗です!
ぜひ調べてみてください
ところで私は先程も言った通り
社会学部メディア社会学科
に所属しているわけですが、
社会学部って
どんな勉強をしているか、
みなさん知っていますか?
社会学とは
簡単に言えば
世の中の「当たり前」を問う学問です
例えば、
「私達は当たり前に法律に従うけど、
それはなんで?」
「友達の前、先生の前、家族の前で
それぞれ違う自分になってしまうのはなぜ?」
などを勉強します。
あ、確かに、何でだろう…って思いません?
日常に学びを見つけるって面白いんですよ!
さらに社会学部の魅力は
あらゆる分野を対象に幅広く扱う
ところです!
法学や経済学などは専門領域を深く学ぶのに対して、社会学はより広い分野を、という感じです
私1人が春学期に授業で扱ったものだけでも
ボランティア、インフルエンサー、町内会、広告、自己評価、炎上、文字、災害、パーソナルカラー、アイドル…
いっぱいありますよね!
様々なことを扱えるからこそ
「色んな分野に興味があって1つに決められない…」
「何を勉強したいのかよくわからない」
という人におすすめな学部です!
その中でメディア社会学科では、
メディアを通じた人や社会の動き、あり方を
勉強します
新聞・テレビなどのマスメディアや、
Twitter・Instagramなどのソーシャルメディア
が社会に及ぼす影響を考える学科です!
例えば、以前、人は新聞やテレビニュースで
トレンドや情報を入手していました。
ところが最近、私達はTwitterやInstagram、
ネットニュースで情報を
キャッチしていますよね。
どうしてメディアの主役が
変化していったのか、
またそれに伴う人々の考え方の変化を
考えるのもメディア社会学です
メディア社会学科は
本当にコアなので
少しでも興味が湧いてくれたら嬉しいです!
最後に
立教大学の入試対策
についてお話します!
立教大学を受けようとしている人は
英検
を受けることをおすすめします!!
立教大学は去年の入試から
英語の独自試験を廃止し、
共通テストの点数または
英語資格・検定試験のスコア
を合否に採用するようになりました。
(文学部のみ例外あり)
つまり
英検で一定のスコアをとれば
共通テストよりも前に
立教大学の英語の100点を
保持できちゃう可能性
があるわけです!!
(すごくない?)
(英検以外でも全然いいと思いますが多くの受験生は英検を受けるので比べる基準になり易いかと!他の大学でも確実に使えるものなので)
これは落ち着いた状態で
本番を迎える武器になります
実際、周りの立教生にも
共通テストの英語はいまいちだったけど
英検のスコアが良かったから受かった
という人は多くいます。
ぜひ英検の受験、考えてみてください!
英検や他の科目の対策について
もちろんメディア社会学についてでも!
もっと知りたい人は
受付で声掛けてください!
待ってます︎︎︎︎︎☺︎
最後まで読んでくださって
ありがとうございました!♥
明日の更新者は…
山本大聖担任助手!!
頭のキレる慶應ボーイですね
きちんと、素早く仕事をこなす姿、
尊敬します…
それではそんな大聖に質問!
慶應義塾大学の1番好きな場所を
教えてください!
回答たのしみにしてます
明日の大学紹介ブログもお楽しみに!
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2021年 8月 23日 【やめない】
こんにちは!
早稲田大学教育学部1年の
大槻洋介です!!
三上さんは頑張っていると
いってましたが
最近ほんとに
無気力すぎてやばいです、、
だらけた生活抜け出して
夏休み中に英語と、
自分の好きな心理学を勉強します!
はい、頑張ります!
ちなみにそんな決意をした今
アイスボックス
食べながらブログ書いてます
はいそんなことはどうでも良くてですね、、
昨日模試受けた皆さん
本当にお疲れ様でした!!
自分が望んだ結果は出せたでしょうか?
この夏の勉強の成果は出せたでしょうか?
きっと人それぞれだと思います
上手くいったと思う人は
とりあえずまずは
自分のやってきたことに
自信を持って
褒めてあげて欲しいです!
そして上手くいかなかった人は
なにが原因で上手くいかなかったのか?
考えていきましょう!
模試の結果に対して
一時的に一喜一憂することは
別に全然悪いことじゃないって思ってます。
出てくる感情には
全然素直になっていいと思ってますし、
それが原動力になることも
多いんじゃないでしょうか?
ただ、、
それをいつまでも
マイナスな方向に抱えてくのは
良くないですね。
ここでいうマイナスとは
努力を阻害する原因なので
良い結果が出て
ずっと浮かれるのも危ないですよ〜。
こんなこと
毎回のように言われてる事だと
思うんですけど、
大切なのはこの後何をするかです!
ここで今回の模試がどう転んだとしても
考えることは絶対にやめてはいけません!!
今回上手くいった理由はなに?
逆に上手くいかなかった理由はなに?
常に考えてください
そして行動することもやめてはいけません
正しく自己分析して、
上手くいってる要因となってる部分は
引き続き続ける必要があるし、
上手くいかなかった部分は
修正してまた新しいやり方を
模索していくべきです!
分析は
得点を上げるには欠かせません。
全部は例をあげられないので
例えば社会科目
頻出分野はどこ?
論述はあるのか?
テーマ史で出題されるのか
それとも時代別なのか?
などなど
あげればキリがないですね
社会科目だって
ガムシャラにやれば
絶対伸びますって教科ではないですよ!
どこまで知識を深堀りすればいいのか?
教科書レベルの知識の
徹底だけで高得点に繋がる
レベルの問題なのか?
それとも教科書の注とか、
用語集まで見なければいけないのか?
自分がどこを指標に勉強すればいいのか
分からずに勉強してたらキリがないです!
ゴールは大体でもハッキリさせましょう!
余談ですが自分は日本史の私大解いた時分析して、
家系図系まで抑えなければいけないことを
10年解いて確信して、家系図ほぼ丸暗記までしました、、
結果的にそれが正誤問題で上手くハマったりしました
恐らく私大解いて傾向をしっかり把握してなければ
この得点は生まれなかったと思います
努力するならなるべく
正しい方向に努力しましょう!!
そして点をとるために
その正しい努力をどうか続けてください!
今は点数に結びつかなくて
辛いかもしれない
でもその努力が報われるのは
明日かも知れません
あと一歩でその日が来るかもしれない
ほんとにいつ結果に結びつくかは
分からないものです
受験に絶対も唯一の正解も
ないってね
どうか結果に繋がる日まで
自分の意思で
続けてみてほしいです!
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!!
そして明日からは大学紹介のブログが始まります!!
担任助手たちが通っている大学が詳しくわかりますよ~~
志望校迷っている人やモチベーション上げたい人たちは必見ですね!!
第一号は
立教大学1年吉田陽香担任助手!!
通称はるきゃんですね
なんのきゃん??
って考え始めたら
夜も眠れないし
朝も起きれません
説明求むって感じです
さあそして立教大学について質問しちゃいます!!
立教といえばきれいな校舎だけど
内側はどんな感じの雰囲気なの??
ってことですね
これも気になって夜も眠れません
回答待ってます~~
明日のキャンキャンなはるきゃん(?)
のブログもお楽しみに!!
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2021年 8月 22日 【ずっとずっとがんばる!】
こんにちは!
みかみゆうきです!
今日は8月22日ということで
共通テスト本番レベル模試の日ですね!
良くも悪くも、
この夏の頑張りが
数値として出てきます。
リラックスしつつ、
でも
緊張感も持って
今の自分が出せる
最大限の力を発揮してきてください!
さてさて
ついこの間
夏休みが始まった〜!!!!!!
と思ったら
もう夏休みも終わりますね、、
あっという間すぎて
さすがに驚きました、、
私は
まだまだあると思っていた夏休みが
もうすぐ終わることに気づいてしまい
そろそろ夏休みの課題を
終わらせなきゃな、
と思っているところです
みんなにとって
この夏はどんな夏だったでしょうか?
思い描いてた通りの
夏だったかな?
それとも
ちょっと想像とは違った
夏だった?
と言っても
まだ夏休み一週間以上あるので
8月の終わりごろに
考えてくれれば
それでいいです(笑)
9月からは
また学校や部活が始まって
忙しくなると思います!
新学期を迎える前に
この夏の振り返り
をしましょう!
振り返ってみて、
良かったところは
それをそのまま維持してください
反省すべきところがあれば
それはしっかり反省して
9月以降の行動に
移してください。
みんなは
夏が終わっても
今まで通り
志望校合格のために
勉強を続けると思います
大切なことは
ずっとずっとがんばることです
少しの努力では
上手くいかなくて、
たくさんの時間をかけて、
いろんな感情を込めて、
いろんなことを犠牲にして、
たくさん悩んで、
それでも
思うようにいかない時もあって
受験勉強って
本当に難しいなと思うし
かなりの覚悟が必要なものだな
と思います。
たくさんたくさん
がんばって
初めて
それが形になります
だからこそ
さっきも言ったように
ずっとずっと頑張ること
つまり
努力を継続すること
が本当に大切です
” 勝つための努力 ”を
勝つまで
続けること
” 結果を出すために ”
結果が出るまで
ずっとずっと努力すること
自分が満足できるように
ずっとずっと
頑張り続けること
を忘れないでください
朝から校舎に来ること
閉館時間までがんばること
移動の時間や
印刷を待つ時間でも
教材を見ること
時間を無駄にせずに
とにかく努力を継続すること
が本当に大切です!!
まずは模試後、
明日からの1週間
今までで一番がんばった1週間
になるように
頑張り続けてください
模試が終わると
少し休みたくなる気持ちも
すごくすごくわかります
模試が上手くいったとしても、
上手くいかなったとしても、
やるべき事がなくなるわけではないので、
がんばることを
絶対にやめないでください
辛いかもしれないし
しんどいかもしれないけど
特に模試の後の1週間は
踏ん張りどころです!!
まずは明日からの1週間
みんなが
本気で
頑張ってる姿が
見れるのを楽しみにしています!
最後に
夏が終わると
今までよりもあっという間に
時間が過ぎていきます
これから入試が
どんどん近づいてくると
いろんな感情が入り混じると思います
不安も出てくるかもしれない、
これからが怖くなるかもしれない、
それでも少しずつでもいいから
前に進んでいってください!!
元気でない時は
Mrs. GREEN APPLE の
In the Morning
って曲聞いてみてください!笑
最後まで読んでくださって
ありがとうございました❤︎
明日の更新は!!!!
大槻くん!!!
生徒時代は
あんまり話すことはなかったけど
本当によく頑張っている子だなあ
とずっと思ってました
担任助手になってからも
すごく頑張ってくれるから
本当に頼りにしてます⚜️
明日も見てね〜
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓