ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 253

ブログ 

2021年 9月 11日 【飽くなき美への追求】

 

こんにちは、

 

最近お気に入りのサングラスを

砂浜か何かになくしてしまい、

非常にショックな

 

慶應義塾大学文学部2年

山田稜悟です

 

いや〜

気温が下がって涼しくなっていくと

心が悲しくなって行きますよね!

 

辛い!

 

あでもこういう感覚、

なんか季節と一緒に生活している感じが

してすごい好きです

 

 

なんか他の担任助手に

文章が良いと呼ばれるので

今回も張り切って行きます

 

と言うわけで、

 

 

はい、

大学紹介ですね〜

 

皆さんはもう

山本大聖くんのブログは読まれましたか?

 

もうこっちで全部書いてあるので

僕の文章は読まなくていいです!

 

 

 

 

 

〜fin〜

 

 

 

 

 

 

まあ嘘なんですけど、

 

せっかくなので僕からは

二年生に上がる時の話をしようかなと思います

 

慶應義塾大学文学部の特徴として、

 

2年次から

いわゆる「専攻」に進みます

 

哲学系

哲学、倫理学、美学美術史学、

 

史学系

日本史学、東洋史学、西洋史学、民族学考古学、

 

文学系

国文学、中国文学、英米文学、独文学、仏文学、

 

図書館、情報学系

図書館・情報学、

 

人間関係学系

社会学、心理学、教育学、人間科学

 

 

いや多っ!!!!

 

 

そう思いますよね、僕もそう思います

 

ですが、そこが良いところなんですね

 

自分は

美学美術史学専攻

に進んだのですが、

 

僕がよく遊ぶ慶應の友達は

心理学専攻

哲学専攻

英米文学専攻

西洋史専攻

国文学専攻

 

など、一切被らなかったんですね笑

 

あと大聖くんも教育学専攻にいくと思うし

 

つまり

 

多種多様な人間がいて、

多種多様な学問の道に

進むことのできる学部

 

だと僕は思っています!

 

 

そして……

いや、山田、

美学美術史学専攻って何してんねん

と思われそうですが、

 

この専攻は

美しいとは何か

芸術とは何か

芸術作品自体の研究

を主に考える専攻です

 

ちょっと難しい話をしますね

いつか君たちも大学に入って

自分が学ぶ学問とは何かを考える時に

必ずぶつかるのですが、

 

まず、美学の広義として

Aestheticsと言う言葉を使います

これは18世紀に

アレクザンダー・バウムガルテンと言う学者が

感性学」という意味で名称しました

 

まあ意味わかんなくていいんですけど、

いわゆる美学というのは

 

理性の外で美しいと感じるものには

何があるのか?

 

という考えでいいと思います

 

でも

そもそも高校の授業で

倫理や世界史をとっている人は

わかると思うんですけど

 

ギリシャ哲学でも

美(エロース)

って出てきたりするじゃないですか

 

神への愛を持って

善なる行為を行うこと

とかね?

 

でも今現在そういうものに

美しさ」を感じるかと言われれば

そうではないですよね

 

綺麗な景色だったり、

女性芸能人のスタイルだったり、

それこそ芸術作品に

美しい」という言葉を使うじゃあないですか

 

そういうものを感じる心に

焦点を当てています

 

ただ……

一方でモダニズムと言われる芸術運動の中で

マルセル・デュシャンという作家がいます

 

彼は

トイレの便座を逆さにして

「芸術作品」

と呼んで出展しました

 

思い当たる節ありませんか?

 

なんでこんな絵が何億円もするの?

 

とか

 

この作品どういう意味?

 

みたいな

 

そういう「芸術」自体を考えるのが

芸術学と言われるもので。

 

それを歴史的な視点で見たり

まとめたりして文化の潮流を考えたり

芸術そのものを見つめ直すのが

美術史学」と言います

 

それでそれで、

芸術作品そのものの鑑賞という点で

例えば。

図像学と呼ばれる

宗教画のこの作品のなかで

このモチーフは何を意味しているのか、

 

他にも、三角構図倒置図法だったり

この作品はどうして魅力的なのか

を考えたりする

みたいなことも勉強します

 

普段考えないようなことや

逆に身近にある美しいものを

考えられる素敵な学部だと思います!

 

 

 

また2年次は

三田キャンパスに移るので!!!

 

なんと!!!

二郎ラーメン三田本店

キャンパス出てすぐにあり、

食べにいくことができます!!!!

 

めちゃくちゃ美味しいんですよねこれが

 

ぜひ行ってみてください

総帥に会えます(?)

 

三田キャンパスはそうですね、

一言で言うとです

 

19世期からある建物もあれば、

最近できた棟もあって

ごちゃ混ぜですが

そこがすごい好きです

 

 

あ、話すぎたのでこの辺で

入試対策に移りますね

 

大聖くんが英語について話してくれたので

僕は「小論文」について

話します

 

小論文も重めの文章があり

大体はその要約

テーマについてあなたが考えること

何百字かで書きます

 

小論文のコツは一つです

 

今まで読んできた現代文の解き方を

そのまま書くと言うベクトルに置き換えます

 

伝わりづらいですが

現代文を解く時に

 

テーマがあって、ここがこうなってて、

これが抽象、これが具体

こことここが繋がってて、

ここが言いたい事

 

みたいに解くじゃないですか

 

あれです

 

あれを自分の感想や

主張として使っていく

 

このイメージを持ってください

 

 

じゃ〜長くなってしまったので

この辺で終わりますね

 

最後まで読んでくれてありがとう

 


 

明日の更新は……

 

 

 

堀内香織担任助手!!!

 

何この写真初めてみた

 

彼女も慶應なのであとは任せますね

 

あと

何かとやばいですが

絶対に進級しようね

 

あそう、それで質問なんですけど

同じ慶應なんであんまりないんですよね……

 

やっぱり日吉って言ったら王将ですか?

行った事ある?

もしくは武蔵家?(日吉トーク笑)

 

商学部のこと全然わからないので

よろしくお願いしますね〜

 

明日の更新もお楽しみに!

 


 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2021年 9月 10日 【生涯教育とは?】

 

こんにちは!

 

諸星です。

教育学の面白さとは

と前の宮前担任助手から質問がありましたが、

僕は

教育を学ぶ中で

今まで自分が受けた教育や

そこで自分が感じたことや

いまの自分に繋がっていることについて

客観的に分析が出来ました。

ひとつの面白さは自分を見つめ直せることかなと思います!

あとは実用的なのが面白いと思います笑

子どもの教育だけでなく、

大人への教育についても学ぶので

人に何かを教えたりする時や

人を動かしたい時に

少し役に立つし

自分の学習についても見直せるので

勉強の質は上がると思います!笑

 

 

いきなりですが、

 

僕が進学したところの

正式名称は

 

早稲田大学

教育学部

教育学科

教育学専攻

生涯教育学専修

 

です。

ん~長い!!

早稲田大学の教育学部には

 

様々な学科や専修があり、

 

ほかにも複合文化学科や

国語国文学科、英語英文学科

など

計七つの

学科があります。

 

しかし、受験の際の出願の時には

一つの学科のみしか出願できません

解く問題は同じですが

各学科ごとに

配点が違ったりするので要注意です。

 

早稲田の教育学部の大きな特徴は

教員免許をとることが

義務付けられておらず

教員になる人が

あまり多くないということです

 

自分自身、教育学部ですと自己紹介をすると

教師になるの?と聞かれます。

 

僕はいまのところ

ちっとも教師になるつもりはありません

 

え??

 

じゃあ大学で何を学んでいるの????

ということで

それについて書いていきます

 

自分が所属する

生涯教育学専修では

主に小学生や中高生の教育

というよりかは

社会人教育、

いわゆる

リカレント教育を学びます

 

例えば、自分自身である

大学生も

その対象となりえるので

自分の

キャリア形成

について

大学の講義のなかで

考えたり

かなり

実用的なことを学んでます!

 

ほかにも選択科目として、

元から興味のあった

経済学を学んだり

新しい世界を知ろう

という意味で履修した

映画や舞台芸術、博物館

について

複合文化学の視点から

学んでみたり

幅広く様々なことについて

学んでいます

 

もう一つ

新しいものを学ぼうと

履修した結果、

今、

自分が一番興味があるもの

となっている

NPO・NGO論とボランティア

という講義があるのですが

それは次のブログに

キャリア形成という話

と絡めながら

書きたいと思います。

(お楽しみに!)

 

 

大学紹介についてはここらへんで、

もし、詳しく聞きたいことがあれば

ぜひ声をかけてください

全力で答えます!

 

 

次回の更新者は…

山田 担任助手!

実はこのバナーのデザイン、、

彼がしたんです!

僕はそういうデザインとかが苦手で

好きじゃないので

そこらへんは尊敬しています。

慶應大学文学部の彼ですが

なんかたしかに性格も文学部っぽいです

そんなThe 文学部の山田担任助手には

文学部で学ぶことは将来何に活きるのか!

について話してほしいなと思います!

明日もお楽しみに!

 


今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2021年 9月 9日 【都市環境の魅力伝われ!】

 

こんにちわ!

千葉大学工学部都市環境システムコース宮前晴花です!

 

たしかにかなえとは何回も紹介しあっている気がします笑

もうかなえの紹介、得意になりそうです笑

 

 

さあ!大学紹介!

今日は3回目の千葉大学についての紹介です!

(ラストの4回目期待してます☺️)

私は冒頭の通り、千葉大学工学部都市環境システムコースに通っています!

さっそくかなえの質問に答えていきます!

 

Q.どんなことを学んでいるのか

たしかに都市環境システムって聞いただけじゃ想像できませんよね笑

ほんの少しでも都市環境システムのことを理解してもらえるように一生懸命書きます!

といっても都市環境システムが扱う分野はとても多岐に渡ります
そこで都市環境システムに関連するワードをいくつかあげてみます!

地盤

耐震

街並み

コミュニティ

永住

環境

エネルギー

などなど様々です!

 

例えば街並みについて触れてみると…

 

みなさんは電車やバスに乗っているときに街並みに関して
綺麗だな
面白いな
違和感があるな
など何かしらの意見をもったことがありますか?

 

とても美しい街の外観をもつトルコギリシャに比べ、電車で窓の外を見てみると

マンション

一軒家

アパート

ミックス地帯が目に飛び込んできます

 

本当にすこし窓の外に目をやるだけで

なんでこんな凸凹なんだろう

なんでこの一軒家の立ち並ぶところにこんな高いマンション建てたんだろう

と不思議に思うところがたくさんあります

 

世界の街並みを学ぶことを通して

どうやったら綺麗な街並みを作りあげることができるのかなど考えていきます

 

ちなみに街並みに興味をもったのは「地域に住まう」という授業がきっかけです!とてもとても面白いです!

 

どうです!?少し面白そうじゃないですか!!?
もし少しでも興味を持ったら聞きに来てください!喜んで答えます!

 

 

次に入試対策について!

 

私は共通テストでは

国語

英語(リスニングあり)

数学ⅠAⅡB

物理

化学

倫理政治・経済

 

二次試験では

英語

数学ⅠAⅡBⅢ

物理

化学

で受験しました!

また私は英検を利用して英語の加点を受けました!

 

私が思う入試のポイントは

全科目満遍なく点数をとること!

です!!

 

 

 

千葉大学では共通テストはどの科目も一律に圧縮されます

 

つまり倫政の得点と物理の得点は同じ価値!

つまり物理で高得点とっても倫政が低ければ意味がない!

 

じゃあとことん物理で高い点数とって倫政の分も稼げばいいんじゃ!?

って思う人もいるかもしれません!

 

 

けど他の併願の私大を考えてみましょう

私大理系志望で理系科目が得意な人なんてざらにいます!

95点以上の戦いなんてヒヤヒヤですよね!

けれど国立志望ということを利用して理系であるのに

国語

社会科目

さえも利用して共通テスト利用受験をしたら競争率は下がります!

 

せっかく国立を目ざしているのだから

どの科目も満遍なく点数とって優位に受験を進めたいですよね!

 

 

 

夏休みも終わり、ここが大事な正念場です

 

夏休み100%頑張り切れた人は自分を存分に褒めてから走り出してください

少し悔しい部分がある人は自分に喝を入れてまた100%の力で走り出しましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

明日の更新者は…

 

諸星飛希担任助手!

早稲田大学教育学部に通っている

なにをするにもテキパキと完璧な飛希さん!

 

質問です!

飛希さんが思う教育学の面白さはなんですか!

(実は教育学にとても興味があります✨)

飛希さんなら教育学のおもしろさを存分に伝えてくれるはずです!

明日も見逃せませんね!!!

 

 


今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2021年 9月 8日 【人間科学って何するの??】

 

こんにちは!

早稲田大学人間科学部

人間情報科学科1年

桧垣佳苗

です

 

昨日のブログであすかに大好きと言われて

とっても嬉しいので

ブログも張り切って

書いていこうと思います!

 

 

 

 

ではではさっそく本題ですが

私は早稲田大学の

人間科学部人間情報科学科

というところに通っています

 

 

人間科学部とスポーツ科学部は

都内の本キャンではなく

埼玉県にある所沢キャンパスで

授業を受けます

 

所沢キャンパスって

バカにされがちなんですけど

みんな優しくて自然も豊かで

とっても楽しいですよ!!

 

ただ、駅から20分ほどスクールバスに

乗らないといけないので

時間管理が難しいです•́  •̀

 

スポーツ科学部があるため

大きな体育館や陸上トラックがあるので

運動好きな人にもオススメです!

 

 

 

あすかにも聞かれましたが

人間科学部って

何をするか分かりますか??

 

 

実は私も実際に入るまで

あまり分かっていなかったのですが

大まかにいうと

私たち人間を中心として

人間に関わる学問を勉強していきます

 

 

基本的に文理融合で

早稲田の人間科学部は

情報科、健康福祉、環境

の3つの学科に分かれていますが

履修をする時は学科関係なく

授業を取ることができます

 

 

私はこの夏情報科に入ったから!と

思い情報学を受けてみたのですが

Twitterを活用した授業で

課題の提出や生徒、先生との

コミュニケーションも

全てTwitter上で行われました!

堅苦しすぎず本当に楽しい授業だったので

良かったら履修してみてください!

 

 

 

他にも人間科学部は

心理学、教育工学、コミュニケーション学、

情報科学、社会学文学、医療福祉、生命学など

本当に様々な分野から自分の

好きな学問を選ぶことができるので

まだやりたいことが見つかっていない人にも

ぴったりです!

 

 

 

そして最後に入試対策についてです!

人間科学部は数学選抜、

文系方式、理系方式があるのですが

私は文系方式で受験しました

 

ほとんどの問題が

マーク式になっていて

英語は基本的な内容読解の中文が

8個ほどあり

あとは熟語、文法問題です

 

 

毎年熟語や文法は

激ムズ問題が数問出るので

読解と合わせて基礎的な問題を

確実にとることが

大切になってきます

 

 

国語と数学も

超難問というよりは

自分の持ってる基礎的な知識を活かして

どれだけ応用させることができるか

がポイントなので

マーク式の共通テスト対策と

合わせて勉強していました!

 

 

 

本当に楽しい学部なので

何か気になることがあったら

いつでも聞いてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

 

 

 

明日のブログ更新者は、、

 

 

宮前晴花担任助手!

 

宮前はるかとは紹介し合うことが

多い気がします!笑

 

いつもふわふわしててかわいい

宮前はるかですがなんと

工学部の都市環境システムコース

に通っているそうです。意外とかっこいい!

あまり聞いたことないコースなので

どんなことをしてるのか教えてください!

 

 

明日のブログも見逃せません!

 

 


今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

2021年 9月 7日 【明治大学ってこんなとこ!!】

こんにちは!

明治大学

政治経済学部経済学科1年

小館明日佳です!

 

 

仲良くなると知らず知らずのうちに

相手をイジってしまう癖があるので

しばけんにもそれが出てしまったみたいです(笑)

決してディスってるわけではないですからね!!

仲良しの合図だと思ってください(笑)

 

それでは本題の大学紹介に入っていきたいと思います!

 

今回は私が通っている

明治大学政治経済学部経済学科

について紹介したいと思います!

 

とはいえ

今年の担任助手には

明治大学の人は私しかいないので

明治大学についてもたっぷり紹介できたらな!と

思います!

 

長くなると思うけど

長い長い1日の勉強の息抜きに

是非みてもらえたら嬉しいです!

 

読み終わる頃には

明治大学に行きたくてしょうがなくなってるかも!?

 

それではスタート!

 

まずは

明治大学はどこにあるのか!

です!

 

この質問、よくされるんですけど

私が今通っている和泉キャンパスの最寄りは

明大前駅なんです(笑)

花束みたいな恋をしたのところね!!

 

だから説明にならなくて困るんですよね〜、、

詳しく言うと

新宿から5分

渋谷から8分

奥に進んだところです!

 

家から行くのには時間がかかるんですけど

遊ぶのには持ってこいの立地です!!

今はあんまりウロウロできないからコロナがおさまったら満喫します

 

学校の周りは学生街!!って感じで

たくさんラーメン屋さんとかカフェとかがあります!

カフェっていってもおしゃれなのではありません…

ちなみに私はラーメン大好き女子の友達と一緒に

毎回ラーメン屋さん開拓をしてます!笑

 

 

私を含めほとんどの学部の学生は

1.2年のうちは和泉キャンパス

3.4年のうちは駿河台キャンパス

通います

駿河台は御茶ノ水あたり!

 

ちなみに

国際日本学部は中野キャンパス

農学部、理工学部、総合数理学部は生田キャンパスです

 

わたしは

エスカレーターがついていて

ビルみたいな雰囲気

メディア棟というところで

よく授業を受けるんですが

1限から7階の教室なので

とても大変です

 

そしてなんといっても図書館!!

どの大学も綺麗みたいなんですけど

例にもれず明治大学も綺麗です(笑)

 

個別ブースがたくさんあって

仮眠も勉強も

快適にできます!!!

 

駿河台キャンパスも一回行ったことがあるんですけど

和泉とは比べ物にならないくらい豪華でした

シャンデリアあった…

 

キャンパスについてはこのくらいにしておいて

しばけんの質問にもあった

授業

について答えていきたいと思います!

 

政治経済学部には

政治学科

経済学科

地域行政学科

の3つがあります

 

私が通っているのは

経済学科

です!

 

春学期は

必修で

経済学総合講座

マクロ経済学

を学ぶだけでなく

中国語や英語

などの言語

法学・生物・情報・心理学

などの基礎科目も学んでいました

 

体育も必修だったんですが校舎のゴルフ場でゴルフでした(笑)

人によってはプールだったりかるただったりもするみたいです

 

経済学総合講座では

経済学のなかでも

いろんな分野の先生が

オムニバス形式でその分野を紹介する授業をしてくださり

ここから先学びたいものを決めるのに

とても役立ちました!

 

 

 

 

次に政治経済学部経済学科の授業の特徴を

3つ紹介したいと思います!

 

必修が少ない!

 

必修科目は卒業に必要な

124単位のうち

1年の24単位だけです!

あとは少しの条件に気を付けて

好きな授業が取れます!

 

英語の検定が生かせる!

 

TOEICなどの検定の点数に応じて

それを単位認定してもらうことができます!

私もそれで今のところ2単位認定もらえました!!

おかげでないがしろにしがちな

語学の勉強も捗っています!

 

③基礎科目でいろんな分野も学べる!

 

わたしがとっていた授業のように

経済学とは関係ないものもたくさん学ぶことができます!

心理学が特に面白かったです!

 

政治経済学部は他の学部と比べて

授業の自由がきいて

その中でも

経済学科は

特に自由なイメージがあります!

 

 

最後に入試対策です!

私は共通テスト利用で入学したので

一般入試の問題の内容については

あまりわからないのですが

一般入試だと

英語が難しいらしいです

長文のボリュームがあって

短い時間の中で正確に読む力が求められるとか

 

そして

漢文がいらなくて

英国の他に

数学でも社会でも受験ができます!

 

共通テスト利用では

漢文必要なので気をつけてください!!

 

 

まだまだ言いたいことはたくさんあるんですけど

書ききれないので気になることがある人は

是非今度受付で聞いてください!

 

 

今日も最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

 

明日の更新者は…

桧垣佳苗担任助手!

かなえちゃんのまとう

不思議で癒し系なオーラが

実はとっても大好きです(笑)

人間科学部って独特だと思うんですけど

どんな授業があるかと

所沢キャンパスってどんなところか知りたいです!

 

明日の更新もお楽しみに!

 


今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。