ブログ
2024年 7月 17日 【上智大学の魅力】
こんにちは!
担任助手1年の中嶋芙実です。
だい、紹介ありがとー!
私も、生徒のときは大学生になっても顔を合わせることになるとは
思っていませんでした笑
これからもよろしくね!
今回のテーマは大学・学部紹介ということなので、
私が通っている上智大学や法学部について
書いていこうと思います!
まず、上智大学についてですが、
私が良いと思っているところが3つあります。
1つ目は、立地が良いというところです。
上智大学は看護学部の一部の授業を除いて
すべての学部学科が四谷キャンパスに集結しています。
また、JR四ツ谷駅からすぐ近くにあるので
夏でも炎天下の中長い時間歩かないですみます。
2つ目は、キャンパスが小さいところです。
大きいキャンパスだと授業の間に移動するのに
時間がかかってしまいますが、
上智大学はキャンパスが小さいので
比較的短時間で移動できます!
3つ目は、食べ物のレパートリーが多いことです。
上智大学には4つの学食とサブウェイ、スタバ、カフェ、
日替わりのキッチンカーなどがあります。
特に東京ハラルデリ&カフェはその場で
ナンを焼いていて本格的なカレーが食べられるので
おすすめです!
最後に少し法学部の紹介をしたいと思います。
上智大学の法学部は
法律学科、地球環境法学科、国際関係法学科の
3つにわかれています。
それぞれ必修の授業が少しずつ違いますが
他学科の授業を受けることもできます。
昨日のブログでも書いてあったように
上智大学の法学部も他学部と比べると
きつい方だと思いますが
その分勉強できる環境は整っていると思います。
上智大学や法学部に少しでも興味を持った方は
ぜひ詳しく調べてみてください!
明日の更新は
増田拓己担任助手!
まだあまりお話ししたことがないので
これからたくさんお話しできたらうれしいです!
明日の更新もお楽しみに!
2024年 7月 16日 【魅力たくさんの法学部】
こんにちは!
担任助手一年の須藤です
星合さんからでした。
いいですね、ドライブ!
今度は午前中から活動しましょう!
運営ドライブも楽しみにしてます。
(その時は運転お願いします^_^)
今回のテーマは大学紹介ということなので
僕の通っている早稲田大学法学部について紹介します!
とはいっても、一つ前のブログで星合さんに
早稲田大学全般に関しては色々と説明されちゃったんで、
そこはスキップして法学部についての説明から入ろうと思います。
早稲田大学法学部の特徴は主に二つあります。
一つ目は学部棟の立地がいいということです。
法学部棟のある早稲田キャンパスは、東西線早稲田駅から
徒歩5分ほどのところに位置しています。
その上、キャンパス内の中でも最も駅に近い位置に棟があります。
そのおかげで遅刻しそうな時でも、
駅から素早く教室に向かうことができ、
毎朝非常に助かっています。
また、法学部棟はキャンパス外からよく見える位置にあるため、
他の学部棟のと比べて比較的綺麗な気がします。
二つ目は文系学部の中で最もきついという点です。
これに関しては、さまざまな意見があると思いますが、
個人的にはやっぱり法学部は他学部より
もきつめだと思います(別に他の学部が楽だとはいってません)。
勉強内容が法律であるために難解な授業が多く、
その上テストはゴリゴリの記述問題。
答案の書き方をほぼ教えないで(教えてくれる人もいる)、
いきなり法的三段論法で書けとか、
一年生に一体何を期待してるんでしょうね?
卒業必要単位数も136と理系並みかそれ以上に多く、
僕の周りの友達も入る学部間違えた…とよく呟いています。
しかし、他学部よりも大変だということにはメリットも存在します。
それは必然的に勉強量が増えるということです。
テスト期間なとは特に法学部生が大学に夜まで残って
勉強する姿をよく見かけます。
大学では勉強サボっちゃいそうと思っている人はぜひうちの学部へ!
勉強せざるえない環境に身を置かれるので、すごくおすすめです!!
まあ、他にもいいところがたくさんあるので
興味ある方はぜひ自分でも調べてみて下さい。
ググれば色々出てくるので。
僕からの紹介は以上です!
明日の更新は…
中嶋芙実担任助手!!
生徒自体の時はtmが一緒でした!!
あの時はまさか同じバイト先になるとは思っていませんでしたねー。
夏にまた同期会とかして遊び行きましょうね!
募集チームの一員として企画してくれるの期待してます!!
明日のブログもお楽しみに!
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 15日 【魅力的であるはず】
こんにちは!
担任助手2年星合です
菊地からでした
全然勤務かぶらないので、校舎がんがん校舎いこう
それで、はちあったときフっ軽でごはん行きましょ
今回は大学紹介ということで
早稲田大学紹介していきます
まず、早稲田大学全般についてなんですけど
キャンパスは
早稲田、戸山、所沢、西早稲田に
あります。
西早稲田が理系学部のみで、その他が文系学部です
学業面の良いとことしては、
留学行きやすいとこ、
他学部の授業を履修できるとこ
かなり専門的なことを勉強すること
とかがぱっと出てきました
部活やサークル、学祭もめちゃ盛んなので
大学生活間違いなく楽しめます
キャリアセンターやエンカレなど
就職支援も充実してます
就活もまあ強いらしいです。
なんでかっていうと頭いい人が多いからなんですよね
僕なんかは頭きれてない方の部類なんですけど
周りのレベルが高い、それだけの理由でも
ここはいれてよかったなって思ってます
ここまでざっと話しましたが
ここから僕が通ってる商学部について話します
他学部と比べて商学部の魅力は
学問面から二つあると思ってて
1つが商学系学問で選択の幅が広いとこです
1,2年次は基礎科目学ぶんですけど
3年次から商学部の用意してる6つのトラックから
自分の専門を選びます
その6つになにがあるかというと
経済、経営、マーケティング、金融、保険、会計
があります。
こんなビジネス系の学問を
えらべる大学、学部は多くないので、
学びたいこと決まってない人とかおすすめです
2つ目は
授業を英語で触れるカリキュラムがあるとこです
どういうことかというと
商学部で国際教養学部のように英語で授業を受けつつ
学習内容は専門的なことを学べるコースがあります
しかも
基本アウトプットの授業で英語使ってプレゼンが多いです
そのため、日本で留学してるような授業受けれます
実際に留学する機会をおおくもらます
という感じです
憧れとかある人はぜひ志望校の1つとして考えるはいかかでしょうか
紹介以上です
明日の更新は
須藤大担任助手
おもろいやつです
積極的に仕事手伝ってくれるので
まだ3か月ですがめちゃ助かってます
またドライブでも行きましょう
運営ドライブ的な
明日の更新もお楽しみに!!
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 14日 【立教大学に行こう】
こんにちは!
担任助手1年の菊地です。
中台さんの紹介ありがとうございます。
生意気にもタメ口利いてますけど、許してくれる寛容な先輩です。
中台さん、俺と勤務被ってなくて寂しそう、、
今度ごはん連れてってね!!
今回は、大学紹介ということで
立教大学について紹介したいと思います。
担任助手唯一の立教なので、興味ある方は最後まで読んでくれると嬉しいです。
キャンパスの位置は、
池袋(その他)
新座(スポーツウェルネス、コミュニティ福祉、観光)
の2つです。
メインは、池袋キャンパス(池キャン)で僕の所属している経済学部もそこで学んでいます。
所要時間は、津田沼からだと1時間前後で池袋まで行けます。
主要駅にはだいたい行けるので遊ぶ場所には困らないです。
意外と便利かも
まあ、立教といえば校舎ですよね。
あの蔦のはったレンガ造りの校舎です
本館と呼ばれる校舎は都の指定する建造物になっています。
その両脇には、クリスマスツリーがあって壮観な光景ですよ。
また、第一食堂と呼ばれる学食は「ハリーポッターでも出てくんのかな」って
思うくらい洋風な世界観です。
古い建物だけなのかなって思うかもしれないですが、新しくできた建物もあって
かなりきれいなキャンパスだと思います。
最後に立教の雰囲気について
おしゃれ
この一言に尽きます。
俺を見てればわかると思うけど、、、
冗談はさておき、立教は女子比率が大きいからおしゃれなんだと思います。
みんなすごいおしゃれで、かわいらしい人が多めな印象です。
そういう人たちは
キャンパス内の芝生でピクニックしてて、だいたいキラキラしてる。
ただ、その中に落ち着いた雰囲気もあるという
いい感じに混ざった雰囲気です。
また、国際系に力を入れています。
留学生がとんでもない数います。
嫌でも英語が耳に入る環境ではあります。
オールイングリッシュで行う授業や学部があったりします。
GLAPという学部です。
ここは、総合型でしか入れないレア学部ではあるのですが
英語が得意な人、話せるようになりたい人は目指すのもありかも。
キラキラしたキャンパスライフが送りたい人、落ち着いたキャンパスライフが送りたい人
英語を武器にしたい人
ぜひ、立教大学に来てください。
楽しいことは、保証します!!
明日の更新は
星合担任助手!
まだ、どんな人かわかりません。勤務がかぶってないからです。
多分、ミステリアスな人です。
今のイメージは寡黙なんですが、聞く話によるとめっちゃしゃべるらしい。
いっぱいしゃべって、どんな人なのか知りたいので今度飯連れてってほしいです!!
明日の更新もお楽しみに!!
お申込みは下のバナーから!
2024年 7月 13日 【東工大ってどんな大学?】
こんにちは!担任助手の中台です!
幕内紹介ありがとう。みんなが勉強してないだけです。
てか最近暑すぎますね。
筋トレと勉強のし甲斐がありますね。
わかりますその気持ち。わかってあげまくりです。
皆さんも勉強の負荷を上げていきましょう!
成長って最高ですね。
さて、今回のテーマは
「東工大ってどんな大学」
ということで自分の大学を紹介させていただきます。
皆さんのイメージは
ごっりごりの理系大学
東京科学大学に名前が変わる大学
って感じですかね。
間違っちゃないですね。
でも、今回伝えたいのは
文系も学べる素晴らしい大学 ということです。
もちろん東工大は理系分野の専門知識を
最高の環境で学ぶことが出来ます。
しかしそれだけでなく、
希望すれば文系についても深く学ぶことが出来、
大学三年時には「教養卒論」といわれる
理系科目以外の分野についての論文を執筆します。
自分の学びたい分野について好きに学ぶことが出来ます
また、リベラルアーツ探求プログラムというものもあります。
これは
「理工系の専門性を極める大学にあっても、
文系領域のことを深く学びたい」
「社会的な課題について
議論や深い対話ができる仲間が欲しい」
という学生の声にこたえるために新設されたものです。
自分はこのプログラムに現在参加しており、
毎週グループワークで議論しています。
興味のある方は詳しく調べたり、
自分に声かけてください!
うちの大学の良さ伝わりましたかね?
ほかの大学でも同じようなものがあるかもしれないので
それを調べてみてもいいかもしれませんね。
今回はここらへんで失礼します。
明日の更新は….
菊池担任助手!
後輩です。バチバチに後輩です。
勤務かぶってなさすぎて見かけませんし、
まだラーメンもチャーハンもおごってもらってんせん。
はぁ。
明日のブログもたのしみだなぁ。
お申込みは下のバナーから!