ブログ
2022年 10月 1日 【時を戻そう】
こんにちは!!
成城大学文芸学部マスコミ学科1年
三澤夏希です!!
みかみさん😭
心があったかくなりました😭
生徒の時からみかみさんに困ってることとか話すと
なんとかなりそうだな~って思えるので安心します…
昨日の気温は心地よくて電車2回乗り過ごしました…
困った困った…
そろそろ金木犀のにおいがするかな~
勉強の話に入りますが、
みかみさんのブログほんとにその通りだと思います。
POSに書いてあるんだからそんなに言わないでよ!!!
って思うかもしれませんが、共通テストまであと105日です…
苦手な教科を勉強するのはきついことだと思いますが、時間は無限にあるわけじゃありません。
これから本当に転がるように時間が過ぎてしまいます。
単ジャでレベルが下がっちゃうのは悲しいかもしれませんが
今気づけてよかった~!!
ってモチベーションで乗り切りましょう!
復習するときは時間と範囲を具体的に決めて取り組むといいですよ!
共通テストまでのカウントダウンの話をしましたが、
もう夏休みが終わってから1カ月もたってます…
信じられないですね…
みなさん隙間時間はちゃんと使えていますか?
せいやのブログでも言っていましたが
ご飯を食べているときや
今日はもういっか
と勉強をやめた日など、
あの時間も勉強できてたらな…
と受験直前に思ってしまうことがたくさんあると思います。
これから出願準備や、
たくさんある受験方式の中から定員が多いところや
受かりやすそうな受け方を探して
ほとんど自己責任で出願を進めていくと思います。
勉強したいけど出願ちゃんとしないと…!ってなると思うので
ほんとに隙があれば単語帳!!!ぐらいの勢いで乗り切りましょう!!
11月ごろになるとどの大学も入試要項を出すと思うのでこまめにチェックしてみてくださいね
一念岩をも通すのモチベーションで朝登校なども頑張りましょう!!
最後までありがとうございました!
おわります!
明日の更新者は、、、
前田和輝担任助手です!!
優しくて頼れるところもたくさんありますが
ディズニーシーのアトラクション
インディージョーンズが300キロ出ちゃうと思ってたおちゃめエピソードは忘れられませんね…
これからもそのままのまえかずで居てね笑
明日の更新もお楽しみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 9月 30日 【どんな暗い世界でも君は立ち止まることはない】
今日のタイトルは
乃木坂46 「僕が手を叩く方へ」
という3期曲の歌詞の1部です!
聞いたらがんばれるので是非!(ファン目線)
こんにちは
担任助手3年
みかみゆうき
です
今日で9月おわり!
早くないですか??( ; ; )
朝夜涼しくなってうれしい!
って思ったら
昼はまだ暑くて
昼ももう少し涼しくなってくれれば
満足!って感じです
季節の変わり目は体調崩しやすいので
みなさん体調気をつけてください!
今日は受験生のみんなにも
低学年のみんなにも
伝えたいことをかきます!
もう10月ですが
受験生のみなさん
単ジャどうですか?
なかなか合格できなかったり
思った以上に時間がかかったりして
モチベーションが下がってる人も
いるのではないかと思います
自分の苦手なところとか
まだこの分野点数伸びるよ!
って部分が多く出てくるので
そう簡単にはいかないと思います
苦手なものと向き合うのって
本当に大変です
人間みんなきっとそうです
やりたくないことからは逃げたくなるし
苦手なことは後に回したくなる
みんなにとっては
これが本当に大きな壁で
乗り越えることも容易じゃないし、
そう簡単に乗り越えさせてくれないもの
だと思うんです
でもひとつひとつ着実に踏み出して
この大きな壁を乗り越えた先にある
景色をみんなに見てほしいです
乗り越えた時の達成感を
味わってほしいです
みんなきっと似たような気持ちで
がんばってます
あきらめずに
毎日ちゃんと向き合ってください
進め方とか
復習の仕方とかわからなかったら
チームミーティング同じの仲間だったり
受付にいる担任助手に
聞いてみてください!
そして
低学年のみんなは
学年が変わる準備できてますか?
学年が変わるってことは
“受験が近づく”
ということ
まずその意識を
ちゃんと持ってください!
志望校とか
将来やりたいこととかは
もちろん
受験が近づくにあたって
これからどうやってがんばっていくのか
をちゃんと決めてください!
ほとんどのみんなは
学年が変わるにあたっての
目標を紙に書いたと思います
紙にかくのは簡単です!
自分で決めて
自分で書いたことであるなら
それはちゃんと行動に移しましょう
それが例え小さな目標だったとしても
1年、2年、積み重ねれば
大きなものになります!
でも行動が変わらなければ
0のままです
まず今の学年のものは
学年が変わる前にちゃんと終わらせて
新たな気持ちで
新しい学年に進めるように
がんばりましょう!
上手に書けませんでした!
少しでも伝えたいことが伝わってれば
いいなーーーーと願って
ここらへんでおわります
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
明日の更新は
なつきちゃん!
なつきちゃんは
今の1年生の中で
1番生徒の時から話してたと思います!
今一緒に働いてるのが
なんかエモいなーってよく思ってます
明日の更新もおたのしみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 9月 29日 【Rewindあの日】
こんにちは!
獨協大学外国語学部一年の
三島聖也です!
そんな別になめてるつもりもないんですけどね、
あんなさんはツンデレでほんとに優しいのでわからないことは頼れる
いい先輩です!
さて今回は後悔について話していきます。
なんで急に後悔?って思う人が多いと思うんですけど、
最近なんかあの日に戻れたらな〜
とか思うことが多くて、
そういえば受験生時代によくこんなこと思ったなとか思い出して
このことについてブログで話そうと思いました!
今みなさんは後々後悔するような勉強していませんか??
あの日、あの時に戻れたら〜と思うようなことしてませんか?
例えば僕があったのは
「今日雨降ってるから自宅受講しよう」
と思って塾に行くのをやめて帰って自宅受講しようと思ったんですけど、
まず一個受けてご飯食べてお風呂入ったら気が抜けて一個やったしいいか
とか思っちゃって一個しかやらなかったことで
修判をこの日までにやるって決めていたのに
その予定が狂ってそこからの過去問とか単ジャとか
その他諸々の予定が狂って自分の予定が全て崩れました。
ただその日やる予定だった受講をこなしていれば
そんなことになるはずもなかったのに。
その時めっっっっちゃあの日に戻れたらな〜って思いました。
このあの日に戻れたらっていう感情って受験が近づけば近づくほど思うんですよ。
もちろん落ちた時なんて本当に思うんですけど
落ちる落ちない関係なく受験はどんどん迫ってくるので
なんであの時間のあった時にこの復習しとかなかったんだろとか
自分のわからないことが発覚した時にすごく思うんですよ。
でもみんなにはそんなことを思って欲しくなくて、
あの時こんなにやったから受かったんだとか
あの時にここ復習しといてよかった〜とか
過去を思い出して「後悔」をするんじゃなくて
過去の自分に「よくやった」って言えるくらいやってほしいです。
要するに今の自分に対して受験直前、直後の自分が
褒めれるくらい自分が最善の勉強できてるのかを考えて勉強してみてください!
それ考えて勉強すると後々自分で過去の自分見つめ直した時
面白いです。あの日そういえば腐ったな〜とか
あの日めっちゃやったな〜頑張れたな〜って
自己分析することができるのでちょっと意識してみてください!!
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
さて、次回の更新者は、、、
三上優希担任助手!
三上さんは乃木坂大好きで
話すと止まんないので乃木坂好きな人は語ってみてください!
ほんとに多分止まりません
そんな三上さんのブログもお楽しみに!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 9月 28日 【1問を大切に】
こんにちは☀️
東京都立大学都市環境学部
建築学科2年の
浪川晏奈です!
あすかは他の人にも
赤ちゃんっていうのですが
私はそのうちのひとりには入らないよ!!
けど褒められたから何でも🙆♀️
さて
受験生には単ジャを始めている人も
多いと思います。
それには合格ラインがあって
到達できないのが多いと
レベルが下がってしまいます。
点数を取れなかった理由が
わからなかったから
ミスをしたから
などそれぞれあるはずです。
今日はそのミスの部分を話していきます。
私は受験生のとき
解き方はわかっているのに
ミスの連続で
レベルが下がっていくときがありました。
わかっているのにやり直しになって
モチベーションも下がっていきました。
自分で演習をしているとき
答え合わせしてミスで間違えていても
あまり重く受け止めていなかったのですが、
ミスのせいで単ジャが進まないのが嫌になり
どうやったらなくせるか
今まで以上に考えるようになりました。
単ジャで合格ラインに達するのもそうですが
本番でもミスは合否に関わってきます。
序盤でミスしたら大幅な失点になるし
それが1問であっても
その点数で合否が決まるかもしれません。
私はこの時期に比べて
入試のときミスはだいぶ減ったのですが
ある大学で
ちょっとしたミスをしました。
試験が終わり鉛筆を置いて回収されるまで
問題を眺めている間に気づきました。
ほぼ答えにたどり着いているのに
最後に聞かれていることに
答えられていなかったんです。
すごい書き直したかったです。
結果は補欠。
結局合格は回ってきたのですが
補欠の画面をみたときには
その問題しか頭にありませんでした。
どんなに気を付けても
ミスをゼロにすることは
難しいことかもしれません。
だけど普段の意識で減らすことはできます。
ミスにもいろいろあります。
計算ミス、書き間違い、読み落とし、
などなど。
自分がどこでミスしてしまうのか
ある程度知っておいたり
最後の見直しで確認するところを決めたり
ミスしないような工夫を見つけたり
改善案をこれからの演習で
探してみてください。
本番ではミスだったからしょうがない
では済みません。
今のうちから意識してみてください!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました🦔
明日の更新者は…
三島聖也担任助手!
最近やっっっと
私の言うこと聞いてくれました。
まだまだなめてるところもあるけど
私にはない行動力とかコミ力とか持っていて
羨ましいと思うことも。
そんな三島くんのブログも楽しみです!
明日も見てね!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 9月 27日 【成長痛】
こんにちは!
明治大学政治経済学部2年
小館明日佳
です!!!
久しぶりにちゃんと紹介してもらえました!
紹介って
そんな風に見えてたのか〜
って気づきがあるので
毎回楽しみです笑
今回もとっても嬉しい紹介でした!
さてさて
今日は!
受付にいてふと思い出した
この時期のお話をしますね
この時期はちょうど私も
単元ジャンル別演習
にとりくんでいました
とはいえ
過去問の進捗の時点で遅れをとっていて
入る時期が少し遅れたのに加えて
日本史が死ぬほどでてきて
全くうまくいってはいませんでした
やればやるほどレベルは下がるし
下がれば下がるほど増えるし
とにかく当時の私は
辛い!!!!
と思ってました
しかも演習量とかは
負けてないのに
どうしても高いレベルで
1セット終わらせることができなくて
なんでこんなにやってるのに
みんなはクリアできてるそれが
自分にはできないんだろう??
と思って
グルグル悩んで
大変でした
学校始まって疲れるし
勉強する時間も減るし
焦りも止まらなかった記憶があります
多分ここまでじゃなくても
嫌だな辛いな
って思ってる人たくさんいると思います
その気持ち、ほんとにわかる!!!
でも!!
この間のブログで話した
人生プラマイゼロ論からしても
普通に考えても
辛いのは
伸びるサイン
なんですよ
ある日突然
苦手だったものが得意になったりしません
嫌だ無理無理!!
みたいな中で
踏ん張って踏ん張って
たくさん嫌な思いをしてこそ
できるようになるんです
だから
辛い人は
こんな辛いってことは
めっちゃ点数上がるってことじゃん!?
と思っていいんです
成長痛みたいなものです
現に私も
他人より辛い思いした自信があるけど
他人より伸びた自信もあります
だから辛いと思って
モチベーションを下げるのではなく
まだまだいけるってことだ!!!と
燃えてください!!
私は当時悩みすぎて
勿体無い時間をたくさん過ごして
とっても後悔してます
ただがむしゃらにやるだけでは
ダメだからやっていく中で
正しい方法
を見つけること!
これがコツです!
ここら辺の実用的な話は
他の担任助手のひとが
書いてくれてるので是非読んでね!
いつもよりぼわーっとしてて
読みにくかったかもしれません🥲
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
明日の更新は、、、
浪川晏奈担任助手!!!
私の最愛の同期女子のひとり!!
ツンデレ赤ちゃんでほんとに可愛いと思いきや
しっかり決めたことを
自分を律してやれる
かっこいい女!!!
末永くよろしくお願いしたいところです🫶
そんなあんなは何を書くのか!
明日もお楽しみに!!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓