ブログ
2022年 12月 7日 【17分間】
こんにちは
明治大学経営学部1年の
佐藤利瑛です!
仕事をするのは苦手ですが
ポテンシャルを存分に発揮できるように
これからも頑張ります!
最近はワールドカップを見ているんですけど
ほかの国の試合も色々見ていたら寝る時間が減って
昼夜逆転しています、、、
さて、もうすぐ入試のシーズンに入ってきますね
この時期の僕はあとちょっとで受験が終わる!!
早く終われ!っていう気持ちと
まだ全然勉強が足りてないからまだ入試来ないでくれ!
っていう気持ちが僕の中にあって
変な感じになってました笑
そして最後の共通テスト模試があと1週間もないうちにあり、
1か月後にはもう共通テスト本番です
みなさんちゃんと勉強できてますか?
勉強しようと思っていたら寝てしまったり
なかなか手を付けられなかったりする人いると思います
そういう自分はというとこの時期は正直あんまり自信がないです
毎日ちゃんと集中してできたとは言えない感じでした
本当にこのままの勉強で受かることができるのかなって考えてたら
不安になって焦ってました
でもこの時期の勉強、すごく大切です
残された時間は多くはないけど勉強時間をかき集めるように
工夫してみてください
10時に来ている人はちゃんと早起きして
絶対に8時半に来るようにするとか
もっとやれることはあります
その少ない時間でも勉強することはできるし
1日1日の少ない時間が積み重なればそれは自分の力になるはずです
ただでさえ周りのひとも本気になって勉強しているこの時期に
そのひとたちと同じ勉強時間では追い越すのは難しいです
その人たちと差をつけないといけないです
勉強の質も大事だけど最後は量が大事だと思います
過去問だって解いた量が多ければ出題の傾向がよくわかるし
単語とか暗記をするときだって見れば見るほど覚えられると思います
そのうえでの質です
なのでみなさんも細かな時間を見つけて
それを自分のものにしてください
気が緩みがちなこの時期ですが
一段と気を引き締めましょう!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
明日の更新は、、、
三上担任助手!
さすが3年生って感じでまじで仕事できます
見習いたいです
自分にはできそうもないぐらいの仕事量を
抱えている気がします
素直に尊敬です、、
2022年 12月 6日 【五里霧中】
こんにちは!
慶應義塾大学文学部教育学専攻2年
山本大聖です!
明日佳こそ業務に対して
弱音を吐くことはあっても
真っ直ぐ向き合って
最後までやり切る強さがあって
凄い尊敬しているんだけどな〜
声の大きさは自分の強みだと思ってます!
元から声は大きかったと思いますが、
中学校のときの音楽の先生曰く
「へその下指2つ分にある丹田」
を意識すると良いらしいです笑
トレーニングがてら
今度カラオケにでも行こう〜!
列島がサムライブルーに熱狂する
今日この頃。
サッカーを高校までやっていた
自分にとっては嬉しい睡眠不足が
続く日々ですが、
早くも12月に差し掛かり、
大学受験も
W杯にも勝る熱さを見せてきました!
高3生は
共通テスト本番、
高1・2生は
共通テスト同日受験に向けて、
勉強へのギアを
上げることはできていますか?
寒さが日に日に増してきた冬だからこそ、
その冷たさを溶かすほどの熱量を
勉強に見出したいところ。
実際東進ハイスクール津田沼校には
これまでとは一皮むけた
勉強量や熱意を見せてくれている生徒が
増えてきました。
W杯という誘惑の中、
季節の変わり目でコロナも蔓延る中、
生活リズムを崩さずに
目標に向かって勉強をし続けられている
って本当に凄いことだと思います!
しかしながら正直なところ、
皆が皆
受験本番モードに
突入できている訳ではない
かもしれません。
共通テストの日が刻一刻と
近づいてきていることは
痛いくらい分かっているけど、
なかなか勉強のために
色々な時間を犠牲にする
ことができない。
勉強を日常に侵食させていく
ことができない。
現実逃避がしたくて
ついつい勉強から目を背けてしまう。
100%全力を尽くして
逃げ道を封じることが怖くて、
受験期中にやり切ることが怖くて、
ペース配分を考えてしまう…
自分も完全に受験に
生活の軌道を乗せていく
難しさを味わったからこそ、
気持ちはとても分かるし、
更に勉強自体には時間を割けていても、
この時期は勉強が
ただひたすらに
降りかかってくる1問1問をこなす
作業的なものになってしまって、
勉強する意義とか
受験する目的とかが
分からなくなってしまう
ことは多々あると思います。
このどこか
霧がかかったような
熱を帯びない受験期
をくぐりぬける1つの施策は
間違いなく、
意義や目的を排して
とにかく頑張って
行動を起こし続ければ、
いつか意義や目的が見えてくる
というものです。
実際にもう時間は限られています。
行動を起こさない暇はありません。
ただそれで果たして、
他のライバルと比べても
「とにかく頑張って」
勉強を重ねることが
できるのでしょうか?
意義や目的がないと
どうしても行動に
こだわりや責任が
持てなくなってしまうし、
その中でも強く自分を
律し続けるのは
とても難しいです…
だからこそ僕は
より熱く受験に向き合いたいと
願うあなたに
もう一つの施策をオススメします!
それは、
今自分がしている勉強は、
今自分がしている受験は、
あなたにとって何になるのか
自分の中で考えて、
夢を語って、
周りの人に意見を仰いで、
誰かに伝えてみる
というものです。
「共通テストまで時間がない中で…?」
「結局抽象的な精神論…?」
そう思われてしまったかもしれません。
もちろんこればっかりを
じっくり考えるだけの時間は
限られています。
ただ、1時間真剣に
勉強、受験、将来を
考えてみる時間が
もたらすモチベーションは、
きっと、まだまだある
数百時間の勉強への向き合い方
を支えるものになります。
その1時間があったら
覚えられる単語はあるだろうけれど、
その1時間はきっと
そもそもの今後の勉強時間を
何時間も伸ばしてくれる
ものになります。
これらを「抽象的」だと思った人が
いたのだとしたら、
その人こそ、
自らの勉強の目的
受験の意義
将来へのスケジュールを
「具体的」にしてみてください。
ここで得られる答えはきっと
人によって様々で、正解はありません。
少しの時間で構いません。
何気ない勉強時間が、
自分のために捧げられる時間に
なるよう、
見つめ直してくれたら嬉しいです。
努力している人は
夢中になっている人には勝てない。
五里霧中から
無我夢中へ
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
明日の更新者は…
佐藤利瑛 担任助手!
#東進津田沼の秘密兵器
#風雲児の才をもつ風来坊
#手塩にかけて育てました
#さらさらマッシュが似合う男
#ゲームのウデマエS
担任助手になる際の面接や
担任助手として入ってきた際の
基本的業務の伝授など
何かと担任助手・佐藤利瑛の
成長を見守る機会が多かったので、
勝手に思い入れが強いです!
(片想い?笑)
利瑛は一見ふらふらしている印象ですが
仕事の面など
実はできるじゃん!
と驚かされる機会も多く、
内に秘めたポテンシャルは
凄まじいと睨んでます…!
最近は僕も利瑛も校舎では
レアキャラになってしまっているので、
(僕はこれからレア度急激に下げていきます!)
あまり顔を見る機会がないような…
同じゲーム好きとして色々話したいし、
ブログで近況を知りたいところです笑
ポテンシャルは無限大!
利瑛のブログを見逃すな!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 12月 5日 【逃げない!】
こんにちは!
担任助手2年
小館明日佳です!!
私ってそんなに元気ですか笑
そんなこと言われたの
今回の紹介が初めてです笑
ちなみにただのちゃんとした
熱が出るような風邪は
引いたことないかもです
インフルとかは昔毎年かかってましたけど笑
さてさて
今年も冬が始まったかな〜という感じですね
12月になって
寒〜!!!と思う日が増えました
体調にはくれぐれも気をつけて
あったかくして勉強しましょう
元気が1番大事です!
こんなに寒いと
心も下がり気味になって
悩み事もいっぱいになる人が
多いんじゃないかなと思います
年末にも近づいて
共通テストまで1ヶ月をきるのも
気がついたらすぐの話です
1年を振り返ると
まだまだ気がしてきて
焦るし
悩むし
不安だし
いろいろなものに
押しつぶされそうになりますよね
私ももちろんそうでした
そんな私からみんなに伝えたいのは
いろいろな自分から
逃げないでほしい
ということです
ずっとできた科目ができなくなったり
苦手な科目を克服できなかったり
朝ついつい起きるのが遅くなってしまったり
気がついたら携帯を触ってしまったり
そんな嫌な自分も
頑張った結果成績を伸ばせたり
苦手な科目に向き合い続けたり
夜遅くまで集中し続けたり
大好きなものを制限したり
そんな頑張ってる自分も
全部今のみんなです
嫌な自分を直そうと頑張ることも
頑張ってきた自分を認めることも
辞めないで欲しいです
見て見ぬふりをするのが
最後に1番後悔してしまいます
どんな自分にもしっかりと
真っ直ぐに向き合って
後悔の1番ないような選択を
毎回してほしいです!!!
最近私も思ったんですけど
自分でなかなか自分のことを
認めてあげるのって難しいですよね
でも周りの友達に
自分のこういうとこ直したい🥲🥲
みたいな話をすると
こういうところがいいんだよ!!
と励ましてくれて
さっきまで嫌いだった自分のことも
気がついたら許せていました
だからみんなも
受付でみんなの頑張りをいつも見てる
担任助手たちに頼ってみてください🙆♀️
みんなのいいところならたくさん知ってるので
いつでも答えますよ〜!!
たくさん考えて
たくさん悩んで
たくさん成長できる
そんな時間もあと少し!!
燃え尽きましょう!!!
明日の更新は、、、
山本大聖担任助手!!
たいせいくんは
丁寧で真っ直ぐで
自分の嫌なことや
都合の悪いことからも
逃げない強い人だなと
思っています
私にはなかなか真似できないので
ひそかに尊敬していたり、、、
あとは初出し情報なんですけど
声の大きさを見習いたいです笑
緊張すると声が小さくなってしまう私にも
腹から声を出すコツ教えてください!!
明日の更新もお楽しみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 12月 4日 【もう少しの夢】
ほんと急に寒くなってきて
まだ心の準備ができてません。早起きが辛い時期が来たなー。
獨協大学外国語学部1年の
三島聖也です!
毎回紹介でコミュニケーション能力褒められるのは嬉しいんですけど、
そろそろコミュニーケーションに関しての
答え方の引き出しがなくなってきました。
誰かコミュニケーション能力以外も
褒めてください。お願いします、、、!
さて今回は、着実に近づいてきてる入試について話していきたいと思います。
入試について話す、といってもみんなを焦らせたい訳じゃなくて、
逆に言えば入試が終わって第一志望校に受かれば
みんなの夢が一歩近づきます!
っていう話をしたくて、
みなさんは『どうしてその志望校を選んだの?』って聞かれた時
明確な答えはありますか?
人それぞれだとは思うんですけど
学びたいことがあるから〜とか偏差値的に〜とか
一つくらいは理由があると思います。
ちなみに僕は何か語学を学びたいな〜っていう理由で、
外国語の強い獨協大学を目指していました!
この時期の頃の自分は、ああもう受験きちゃうなー
って感じでモチベーションが下がってたんですけど、
今の自分がその時の自分に言葉をかけられるなら、
逆にその受験さえ終われば夢が近づくぞ!
とかキラキラ大学生ライフが始まるぞ!
っていってあげたいです。
目先の受験に対して嫌だなぁって気持ちで向かっていくと
何もいいことありません。
僕がこのブログでみんなに伝えたいことは、
受験というものを、嫌なものと思って欲しくなくて、
夢への通過点だと思って楽しみにしてほしいです!
楽しみは流石に無理があるかもしれませんが笑
ってことです。
ついこの間まで夏休みだったのに
気づいたら共通テストまで一ヶ月とちょっとになってて
焦る気持ちはすっっっごいわかります。
僕も当時死ぬほど焦っていました。
そんな経験をしたからこそ、適度な焦りは大切かもしれないけど
抱え込みすぎるのは良くないよって言えます。
焦ってる気持ちを担任助手にぶつけてみてください。
誰かに話すだけですごい楽になります!
いつでもみんな相談に乗ってくれるはずなので
ちょっと最近焦りすぎてるな〜って人いたら
気軽に話しかけてみてください。
みんなで受験乗り越えよう!!!
こんな感じで今回のブログは終わりです。
みてくれてありがとうございました!!
さて、次回の更新者は、、
こだてあすか担任助手!!!
常に世界一元気です
あと多分風邪ひいたことないです
それくらい元気です。
元気な人ってみんなにも元気を与えるからいいですよね〜!
僕も元気に毎日生きていきます。
そんなあすかさんのブログもお楽しみに!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 12月 3日 【今年も寒い時期が…】
最近急に寒くなって今年の冬は
本当に冬眠しようかと思っているけど
四日後に楽しみにしていることがあるので
どうにか頑張ろうと思えている
担任助手の竹田日向子です😅
戸部担任助手と会ってないのは
ほんとに時間が被らないんだろうなあ
早稲田祭の期間は確かにあんまり来てなかったけど笑
大学の学園祭も高校とはまた違った面白さがありますよ!
最近本当に一年は早いな~って
ずっと友達と言ってます
生徒たちも
夏休みからがほんとに早くてむり!
とチームミーティングで口を揃えて言ってました(笑)
私は生徒と喋りながら
去年のこの時期に考えてたことを
色々思い返してました。
今日はそのことについて
皆さんにお話ししようと思います。
私は学校大好き人間だったから
毎日行っていたけれど
この時期になると
周りでやすむ人も増えてきて
自分もそうした方がいいのかなとか
思ってしまったこともありました。
また、この時期に私を悩ませたのは
「本当に志望校はここでいいのか」
この問いが頭をぐるぐるして
そんなこと考えないで勉強しなきゃいけないのは
自分が一番わかってるのに
一時期パニックになりました。
でもそういうときに私の中で
解決方法は二つあることに
受験を乗り切って気づきました。
一つは自分の選択したことは信じ続けて
直感を信じること
もう一つはだれでも良いから
自分の悩んでいる気持ちを吐き出してみること
直感を信じるって、受験という
人生の分岐点といっても過言ではないところで
怖すぎると思う人もいると思うし
私自身もそうでした。
でも、自分がきっと何度も悩んで決めた志望校は
自分の中でやっぱり一番の志望校だし、
自分の人生の中で絶対に無駄なことなんてないから
自分の直感を信じる=自分を信じる
これが本当に大事だと思ってこの時期過ごしました。
そして二つ目のだれかに話すこと。
これは私が本当にちょうど一年前にあったことですが
さっき言った不安が頭をぐるぐるしてた時に
こんなこと考えてるのは
私だけかもしれない
そう思いました。
でも、とりあえず誰かに言わないことには
本当におかしくなりそうだったので
友達に相談してみました。
すると、驚いたことに
私もそういうことあったよという共感の声を
沢山聞くことができたんです。
私だけじゃないんだ
そう思えた瞬間
不安がだいぶ和らぎました。
だれかに相談するって
自分が予想してなかった答えが返ってくるときの方が多くて
それが自分の糧になったりするんですよね
相談することっていいことばかりじゃないけど
なにかしらプラスになっていると
私は思っています
勿論私たち担任助手も
相談相手の一人です
私たちは最後の一秒まで
受験に向けて勉強するみんなを
応援しています!!
明日の更新者は
三島聖也担任助手!
この人こそ最近見てないけど、、
元々私の中学の頃の友達と、
聖也が高校で友達で
高校の頃から知っていたので
一緒に仕事できてよかった!!
この人のコミュ力、本当に鬼です
本当に欲しいです
見習ってコミュ力磨きます😅
明日の更新もお楽しみに~
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓