ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 156

ブログ 

2022年 12月 21日 【今年はゆきだるまつくりたい】

 

 

 

⛄こんにちは⛄

 

 

 

担任助手1年

 

慶応義塾大学薬学部薬学科

 

赤羽 桃花

 

です!!

 

 

 

まなたんからの紹介めちゃくちゃうれしい♡♡

 

そうなんです

 

私小学校のときからまなたんのこと知ってるんです

 

古参なんでねっ

 

笑笑

 

 

 

塾が同じだったんですけど、

 

そのときからすごく頭よくて優しかったの覚えてます

 

 

あれから10年くらい経って

 

同じところで働いてるのエモいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

もう年末ですね、、

なんかみんな言ってる気がする

 

 

 

共通テストまで

 

あと

 

24

 

です!!!

 

 

 

 

夏とかまではまだまだ~って思ってた人

 

 

まあまあ多いんじゃないですか??

 

 

 

けど10月頃に100日きって

 

え?ほんと80日も経った??って感じですよね

 

 

 

 

直前期になってみなさんやる気下がってません?

 

 

 

とっっっっても大事なときなのに

 

周りの雰囲気にのまれて勉強量減らしちゃだめですよ!!

 

 

 

 

共テ前2週間くらいとかそれ以降は

 

みーーんな頑張ります

 

 

 

 

なので

 

ここでどれだけ

 

苦手と向き合えるか、

 

過去問と向き合えるか

 

合否が変わってきます

 

 

 

この前の日曜日に受けた共通テスト模試で

 

自分の苦手なところがあぶりだせたと思うし

 

同じ志望校を目指す人の中での

 

自分の立ち位置も分かったと思います

 

 

 

どの科目のどの分野を何を使って点数をのばすのか

 

しっかり分析して

 

充実した年末年始を過ごしましょう!!

 

 

 

 

低学年のみんなも

 

昨日から始まった

 

冬季オリンピック

 

優勝めざしてがんばろう🏅

 

優勝したら豪華景品もらえるかも、、( ´艸`)

 

 

 

 

明日の更新は、、

 

 

 

 

林航平担任助手!!

 

大学生楽しんでるなってイメージです笑笑

 

あと最近私服でいるとこ

 

よく見かけるんですけど

 

めっちゃおしゃれだなって勝手に思ってます✨

 

 

明日のブログもお楽しみに!!!

 

 

 

 

2022年 12月 19日 【やりたいことを見つける】

 

 

 

こんにちは!

東京理科大薬学部2年

柴田健士朗です!

 

今年はというか2年生になってから

死ぬほどライブに行ってます!

 

1年生のときは申し込んでも

全く当たらなかったのですが

三上さんがライブ当たりやすい方法を

教えてくれたので

本当かはわからないけど、、

 

それをずっと実践してたら

びっくりするくらい当たるようになりました笑

 

好きな事に没頭するのって

めっちゃいいですよね。

 

ライブ中は嫌なこと忘れられるし

1ヶ月前くらいから当日までは

毎日ウキウキして生活できます。

 

また、

ライブがあるから今のうちに

勉強しようって思えたり

色んなことがまんして貯金できたり

いいことばっかりです。

 

受験生のみんなも

いま受験勉強頑張ってる分

大学生になったら自分の好きなことに

いっぱい時間を使ってください!

 

 

 

 

最近

1月の期末テストに向けて

そろそろやらないとやばいなーって

思いながら勉強を始めたのですが、

 

大学でのテストは高校の頃とはちがい

教科数が多いし

ノー勉でいける教科がひとつも無いので

受験期と同じぐらい勉強してます笑

 

今思えば、受験生の頃思っていた、

もう勉強したくない

こんなことやる意味があるのか

などは考えなくなりましたね。

 

むしろ、意欲的に勉強するようになったかもしれません。

やっぱり大学で好きな教科の

専門的なことついて勉強していくうちに

自分の夢がどんどん決まっていったことで

どんどん勉強するモチベーションが

上がっていきました。

 

もともと受験生の頃は

化学好きだし薬学部行きたいなー

という曖昧な目標しかもっていませんでしたが

 

大学に入り

いろいろな研究所を見学したり

教授に研究や製薬会社の話を

詳しく聞いたりして

それについての勉強をしていたら

明確な夢が見つかりました。

 

明確な夢を持つと、

勉強する意味を見いだせるようになったり

最後までやりきれるようになったり

自分にとってプラスになることばかりです。

 

だから、

みなさんには

夢や目標を持って頑張って欲しいです。

 

現時点で、

将来や大学でやりたいことが

明確に決まっていない人は

少なくないと思います。

 

そのような人は

大学の研究所を訪問してみたり、

最近校舎で開催されている

トップリーダーや

ワークショップに参加することが

1番自分の興味があることを

見つけられるんじゃないかなと思います。

 

実際に大学行ってみると、

ここで勉強したい

ここに通うために今頑張ろう

など

受験勉強を頑張れるきっかけを

見つけられるかもしれません。

 

また、トップリーダーやワークショップは

有名大学の教授の研究や

起業して成功された方の話を

詳しく聞くことができるから

自分の好きな教科が

夢や目標に繋がることもあると思います。

 

そして何よりも、

ディスカッションによって

得られるものがとても多いです。

 

自分も以前のホームルームで

実際に生徒と一緒にディスカッションに

参加したのですが

 

自分があまりしらない分野について

考える機会になるし

 

自分の興味がある分野についてを

人に話すことで

より論理的に考えられるようになるので

さらに自分の興味が深まると思います。

 

明確な夢をもつことは

大学生活を有意義なものにすることにつながります。

 

大学の授業は主には

専門的なことを勉強する場所なので

人によってはとても楽しい場所になります。

 

大学生活をより良いものにするためにも

自分の夢や目標を見つけて

これからの受験勉強を乗り越えていってほしいです。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

明日の更新は

 

 

 

伊賀担任助手!

 

いがまなは

同じ乃木オタ仲間で

担任助手の中で一番

僕の乃木坂の話に付き合ってくれます笑

いがまなも割とライブにいってるので

ライブの次の日とかは

その話ばっかりしてます笑

2月にもお互いライブを申し込んでいるので

絶対に当てたいです!

 

明日のブログもお楽しみに!

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 12月 18日 【意思決定】

 

こんにちは

早稲田大学教育学部の

諸星飛希です!

 

僕は、最近、意識的に一人で考える時間を多くとっています

温泉に行ったり、散歩してみたり、カフェに行ってみたり

 

いままでわりと騒がしく生きてきたので

たまにはいいな~と思ってます

 

皆さんは

何かを選択するとき

 

何を基準に判断しますか?

 

 

 

あるいはいままで

何を基準に判断してきましたか?

 

高校

部活動

目指す大学

将来就きたい職業

などの大きな選択もあれば

 

それ以外の

些細な選択もあると思います

 

 

自分で意思決定をするとき

どんな理由で決めたでしょう

 

 

自分は今までの人生を振りかえって

 

人にどう見られるか

決めてきたなと思います。

 

多くの人がそうではないでしょうか?

 

皆が良いという選択を

自分にとっても魅力的とみて

 

その意思決定をする

 

その意思決定は果たして

自分にとって最善でしょうか?

 

もちろんその意思決定にもたくさんの

メリットはあります

 

皆が良いという選択だからこそ

良い部分はもちろんあるでしょう

 

ただその「良い」は

自分にとっても「良い」なのでしょうか?

 

たくさん問いを書いてしまったので

ここまで流して読んでいる人も

多いと思いますが

 

少し立ち止まって考えてほしいです。

どうですか?

自分はなにをもって

意思決定をしてきたでしょう?

 

 

 

 

自分も就職活動をしていて

同じ問いにぶち当たりました

 

いわゆる知名度の高い難関企業に

行くことだけが正解なのか

 

皆が言う一般的な「良い」

ではなく

 

自分の「良い」は

何なのか

 

自分の価値観とは

言語化すると何なのか

 

今までの人生を振り返って

どんな意思決定を

どんな価値観をもとにしてきたのか

 

逆に

今後の人生をどんな形で

過ごしたいのか

 

何が自分の「幸せ」なのか

 

 

いままで僕は全然考えてませんでした!

 

 

是非皆さんには

いまのうちから

自分の価値観や

自分が何をもって意思決定をするのか

を言語化したうえで

 

今後の選択をしてほしいなと思います。

 

仮にそれをせずに

なんとなく選択をした場合

後悔が生まれます

 

しかし

しっかりと

自身の価値観で

自身で考えた理由をもとに

意思決定をすれば

 

その決定を正解とできるように

今後の人生を歩めると思うし

 

後悔は残らないと思います

 

 

1,2年生は志望校

3年生は出願校

を決めることが

 

一つ「選択の機会」になると思います。

 

こまったら

友人や担任助手と話しましょう!

 

自分の考えを人と話す中で

言語化することが

オススメです。

 

 

 

 

次の更新者は、、、、

 

 

柴田 担任助手!

 

高校の後輩でもあり

東進の後輩でもあります

 

乃木坂が好きすぎて

今年はライブに10回以上

行っているとか

聞きました

 

薬学部で忙しいはずなのに

えぐいですね、、、、、

 

そんなしばけんのブログもお楽しみに!

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 12月 17日 【この時期だからできること】

こんにちは!

慶應義塾大学理工学部1年

竹下大翔です!!

 

よりひとからの紹介ですが

そうなんですねぇ

実は同じ幼稚園でめちゃびっくりしました笑

 

実籾幼稚園だったので

同じ人いたら教えてください!!

 

あと前回のブログで僕が登場していたらしいんですが・・・

 

気づきませんでした・・・

ごめんなさい!!笑

 

でもその時のことはよく覚えています!

担任助手の研修でグループワークをやったんですけど

その時のグループが同じでだったんですよね

(ひなことゆみこも一緒でした)

帰りに20分くらい雑談して

そこで仲良くなりました☻

 

さて最近気温も一ケタになってきて

布団から出れない時期が来ました汗

 

僕はと言うと布団から出れなくて

授業を休む誘惑と戦っていますが

今のところまだ頑張れています

 

受験生の皆さんも寒さに負けず

校舎来ましょう!

 

共通テストまであと1ヶ月切って

焦りを感じる人、早く終わって欲しい人

色々いると思います

 

そんなわけで今回は共通テスト本番までの

過ごし方について自分なりに思うことを

話していこうと思います

 

みなさん、今の自分の現状って

どう思っていますか??

 

大半の人はやばいと感じていると思います

確かに自分も受験期はやばいやばい

と連呼してよく湊に助けを求めていました

 

でも考えてみてください!

どの教科のどの部分が具体的に

どれだけすぐ答えられる人いますか??

 

答えられる人はしっかり分析ができている

と思います

 

出来なかった人、そのやばいは

合格につながるとは限りません!

 

確かにやばいと焦ることは大事ですが

その中でも分析して

効率よく近道で勉強するのが

1番合格に近づくと思います

 

今、分析と言いましたが

具体的にどう分析するかについても

話します

 

基本的には模試から苦手分野や

基礎の穴を分析してみつける

というのがいつも大事ですが

 

この直前期にはもう一個

分析して欲しいものがあります

 

それは志望校の過去問です!

 

過去問はもう夏に分析したよ

と思う人もいるでしょう

 

ではなぜこの時期の過去問の分析が

大事なのかについて話します

 

まず単ジャンをある程度終えた上で

自分がどの分野がまだ志望校レベルに達していないか

また自分が出来ていなくて志望校でも出る分野

を見極めるためです。

 

時間が無い中でなるべく効率のいい

勉強をしたいですよね

 

ならばまず何をするのが一番効率がいいか

それをぜひ考えて残りの時間を

過ごしてほしいです。

 

単ジャンをやりまくる事だけが

正解とは限りません

 

長くなりましたが

合格するために

何をするのが近道なのか

何が必要なのか

自分で取捨選択して

残りの受験期間を過ごしてほしいです

 

長くなりましたが読んでいただき

ありがとうございました!!

 

明日の更新者は………

 

諸星担任助手です!!

 

今僕の右隣りに居るんですが

隣にいる状態で書くと

緊張します………

 

諸星さんは生徒時代から他の担任助手と違って

厳しい事もためらわず言ってくれて

実はやるきを引き出してくれていたと思います

 

自分が担任助手になってから

厳しく言うことの難しさ

諸星さんの凄さを

実感しました

 

生徒とまっすぐ向き合い

生徒のことを思って厳しい事も言ってくれる

諸星さんはどんなブログを書いてくれるでしょうか?

 

次回の登校もお楽しみに!!

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2022年 12月 15日 【今日という1日を】

 

こんにちは!

 

東京学芸大学 教育学部1年

 

小濱順仁です

 

すっかりになって寒さが辛いですが

実はより好きなんじゃないかと

陸上サークルで練習していて

思い始めた今日この頃です。

冬季練たのしい…

 

昨日の飯沼担任助手からの紹介で

良いブログを書くことでおなじみ

と言われましたね

 

素直に嬉しいです^^

 

ここ3回は我ながらよくできたなと思ってました笑

 

自画自賛は程々にして…

 

 

 

 

さて、

昨日のブログでもあったように

共通テストまで1ヶ月を切りました

 

いよいよって感じがしてきましたね。

 

まだ1ヶ月、もう1ヶ月

 

みなさんはどっち派でしょうか

 

もう…

と考えている人の方が多いと思います。

そんなことない?

 

そんなみなさんに1つ僕の好きな言葉を送ります。

 

明日は明日の風が吹く

 

今日どんなにたいへんなことがあっても

明日は明日で別のなりゆきになる。

だからくよくよと心配し、

取り越し苦労をしても始まらない。

 

という意味です。

 

ここから僕が伝えたいことはただ1つ

 

今日という1日を大切にしよう

 

ということです。

前と同じです笑

 

決して

復習が間に合わないから明日でいっか!

とか

この問題わかんなかったけどまあ今度でいいや!

とか

都合よく捉えてと言っている訳ではありません。

 

 

 

1ヶ月後が共通テストだから逆算して計画を立てるとか、

寝る前に明日のスケジュールを立てるとかは大いに結構です。

ぜひやってください。

むしろやるべきです。

 

ただ、先のことを考えすぎて不安になって

何も手がつかないという状況になってほしくありません。

 

ここまで何ヶ月も、人によっては何年も頑張ってきたのに、

 

自分のやりたいことを制限してその分勉強に注いできたのに、

 

あの夏休みを乗り越えたのに、

 

周りで推薦で合格した人がちらほら出始めてきた中、

一般に向けて頑張っているのに、

 

ここで躓いて

残り1ヶ月を無駄にしてほしくありません

 

先日の模試で上手くいかなかった。

こんなに頑張ってきたのに点数が伸びなかった。

 

その思いとは今、ここでおさらばです

 

ありきたりだと思いますが、

模試ってそれを受けた時の、その当時の結果でしかありません。

 

まだ1ヶ月あります。

 

今日という1日を頑張れる日があと30回あります。

 

それなら

前を向いて進むしかないじゃないですか。

 

それに泣いても笑っても1ヶ月後には共通テストがやってきて

二月には私大、国公立の二次がやってきて

気づけば受験が終わっています。

 

この1ヶ月どうしたって一瞬です。

 

実際僕はそうでした

 

それなら

悔やんで立ち止まる暇はありません

 

今自分が何をすべきか

すぐにつきとめて、行動に移してください。

 

そして

 

今日という1日を悔いのないように頑張ること

 

を続けてください。

 

 

さすれば、道は切り開かれます

 

 

 

あとあと!

 

分かっていると思いますが

共通テスト模試って

1日で全教科やったと思うんですけど

本番は文系教科、理系教科で2日に分かれています

 

ということは、

2日に分けてそれぞれの教科に

模試以上に全力を注げる

ということです!

 

先日の模試で実力が発揮できなかった、

特に文系の人は数学、理系の人は理科など

1日の終わりの教科は模試では本当に辛いです。

でも、本番は1日で全教科なんてことはないので

安心してください。

 

 

 

話が逸れましたが

皆さんはもう

兎にも角にもやるしかありません

 

そして

みなさんがここまで頑張ってきたこと

に変わりはありません

 

まずは

共通テストまでに残されたこの1ヶ月間

今日という1日を大切に

全力で取り組んでいきましょう!!

 

 

以上!

 

 

 

 

 

 

明日は〜

 

竹下大翔担任助手!

 

だいとは生徒の勉強の進捗を聞いて

進め方や方法をその生徒としっかりと話し合って

アドバイスしている姿をよく見ます

 

とても尊敬する部分です

 

あと実は幼稚園が同じらしくて

この事実を知ったとき

 

初めて会った時から感じていた

謎の安心感の正体はこれか〜

 

と思いました。

割とマジめに

 

あと前回の僕のブログで実は登場しているのですが

彼自身気づいていたのでしょうか?

気になりますね。主に僕が

ちなみに出てきた3人の同期の話の1人目です。

他二人はちょうどその時近くにいて

彼・彼女自身であることを伝えたので

気づいていますが

果たして…?

 

まとまりのない紹介になってしまいましたが

優しい彼ならきっと許してくれるでしょう!

ごめんなさい!

 

 

明日のブログもお楽しみに!

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。