ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 152

ブログ 

2022年 11月 14日 【もうこたつでみかん食べたくなる】

 

🍁こんにちは🍁

 

 

担任助手1年

 

 

慶応義塾大学薬学部薬学科

 

 

赤羽 桃花

 


です!!

 

 

 

きれいな格好してるだなんて、、

 

ほんと、、

 

ウレシイデス^^

 

 

 

けど最近は

 

朝早く起きるのが無理すぎて

 

洋服やらメイクやら

 

めんどくさくなってきてるなんて

 

言わないです、、

 

がんばります、、、😿

 

 

 

 

 

 

 

ということで!

 

今回のブログは

 

 

担任助手になった理由

 

 

ということですが

 

 

 

 

めちゃめちゃ

 

渋ってました

 

 

いやほんとに

三上さんとか諸星さんに聞けば

この話散々してくれると思う笑笑

 

 

この先輩2人にはめっちゃ誘われましたし

 

こういうやつに限って絶対やるから

 

とさえ言われてました ヘヘ

 

 

というのも

 

別にやってみたいバイトがあったんですよ

 

 

夢の国とかいうとこの

 

キャストさんです

 

 

ディズニーが大好きで

 

そんなところで働いてる方たちに

 

あこがれてました

 

 

すんごいキラッキラしてるよね✨

 

 

 

けどまあいろいろあって

 

今こうして東進にいるんです

 

なんででしょね、

 

 

 

おそらく1つ大きな理由は

 

先輩方

 

ですよね

 

めちゃくちゃ誘ってきてくれたし~笑

 

生徒の時から担任助手さんみんな

 

仲良しそうだな~

楽しそうだな~

 

とか

 

思ってました

 

 

あとは

 

同期

 

です

 

友達いるし~的な

 

 

 

 

 

はい、

 

他の方に比べてすんごい軽い

 

ハズカシー

 

 

 

でも

 

今思うとこの選択は

 

間違ってなかったな

 

と思います

 

 

 

 

先輩も同期も仲良くて

 

ドジでダメダメな私をいつも助けてくれます

 

らぶです💘

 

 

今はもう卒業されましたが

 

私を以前担当してくれた担任助手の方からも

 

担任助手になるってなったとき

 

かーーわいい文字のメッセージ

 

いただきました

 

 

 

 

東進って

 

すごいあったかい場所だな

 

って思います

 

 

 

現在一緒に働いている方々はもちろん、

 

卒業された方も

 

仲良くて

 

 

 

みんなが口をそろえて

 

東進は自分を成長させてくれた

 

って言ってて

 

 

 

それに加えて

 

信頼してくれる生徒

 

がいます

 

 

 

 

 

なんかもう

 

こたつレベルのあったかさです

 

あんまこたつ入ったことないけど

 

 

 

とにかく

 

みんなにもこのこたつ知ってほしいです

 

(え)

 

 

 

ちょっとでも魅力が伝わってたら

 

うれしいなっ♪

 

 

 

 

最後まで読んでくれて

 

ありがとうございました🌷

 

 

 

 

明日の更新者は、、

 

 

竹下大翔担任助手!!

 

この前のブログでは

 

湊担任助手を紹介しましたが、

 

それにつづいて

 

竹下も高1からの付き合いです

 

 

わたし生徒時代

 

筆箱が

 

ひよこ🐤とかワラビー

 

ワラビーさすがに絵文字なかった

 

だったんですけど

 

めっちゃつっこまれてましたね

 

 

なつかしい

 

 

 

いまそのこたちはどこにいるんでしょうか

 

 

 

きっと、

 

どっか、、、

 

えっと、、、、

 

 

 

 

🤐

 

 

 

明日のブログもお楽しみに!!🌟

 

 

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

2022年 11月 13日 【2つの理由】

こんにちは、

早稲田大学文学部

飯沼祐美子です!

 

私と昨日ブログ担当の戸部担任助手だと、

同じ文学部でもやってることは結構違いますね…!

 

早稲田の場合、

コースに分かれるのが2年生からなので、

今はちょうど何を専門にするか希望出し始める時期です!

 

と言ってもちゃんとやりたいことは決まってます

 

今日のブログの内容にも多少関わってくるのですが

 

私は日本語教師になりたいと思っていて、

それに向けて日本語学を2年生以降は学んでいきたいなぁと思っています。

 

 

今日のブログのテーマは

これまで何日も続いてきたとおり、

なぜ担任助手になったか?ということです。

 

なぜか…と言われると

まぁ細々とした理由は色々あるのですが

大きくは

 

「日本語教師になる上で必要なスキルが身につきそうだから」

「自分には厳しい環境が必要だから」

 

というところが大きいです。

 

まず、先程も言ったとおり日本語教師を目指している私ですが

正直

先生目指してるのに先生向いてないな…

って人間です。

 

背筋ピンとしてない

人と目を合わせて喋って

 

これは高校生時代演劇部員として

めちゃくちゃ言われたことです。

 

たぶん今も完全に治っているわけではない

と思います。

それに、他にも先生として働くには致命的だなーという

欠点はたくさん抱えてます。

 

でも、担任助手として働く中で、

生徒の皆さんとお話する中で

少なからず色々なことを

意識してきました。

 

正直成長していると自分で感じては

いませんが、

まだまだこれからも成長のために

続けていきたいと思ってます

 

次!

厳しい環境が必要

ってところですが…

 

私は生徒時代結構

担任助手の仕事は大変

ってことを聞いていて

(別に今の2-3年生の方々が愚痴でいったことではないと思うのですが、

私は大変なんだなーという感想を抱いたということです)

 

それに、高校で東進の方がペンや消しゴムの入ったチラシ配っているのを見て

朝から仕事があるんだ…と思ったりもしました。

 

ただ、私はそんな環境の中でしか

得られない経験があると

考えました。

 

私は中学、高校と割と忙しい環境で

過ごす中で

メリハリのついた

生活を送っていかないと、

だらける!

これに気づきました。

 

実際やってみて思うのは

「忙しいって楽しい!」

ってことです。

楽しい、とは充実感がある!と

置き換えられます

大学ではサークル頑張りたいなーって人も

高校で部活忙しかった分、暇な時間を楽しみたいって人も

いると思います。

 

その気持ちは否定しません、

私も忙しかった高校時代に戻りたいか…?

と言われれば違います!

 

ただ!

忙しかったことは

振り返れば何か頑張ったと思える経験があることの証拠だし、

忙しい中でも工夫する楽しみがあると

 

私は思ってます。

 

以上二つが私が担任助手になろうと思った理由です。

なんか私利私欲のために働いている人間みたいな感じの文章になっちゃいましたね…

 

働こう!と思ったのは

皆と比べれば大したことない理由ですが

こういう理由で担任助手になった私でも、

皆と同じくらい

仕事にやりがいは持てていると思います!

(たぶん1年の担任助手の中で生徒の皆が頑張ってて嬉しい!という感情を

1番共有してるんじゃないか?と勝手に思ってます)

 

明確に担任助手になってこういうことがやりたい!

とか、担任助手の人にお世話になって…とか、

特別なこと満載な人ばっかりな人が、

そうたくさんいるわけではないと思います。

 

でも、そういう人でないから、

担任助手になれないわけではないと思ってます!

 

少しでも担任助手という仕事に

興味を持ってくれる人が増えてくれれば

嬉しいです!

 

次回の更新は…

 

 

赤羽桃花担任助手!

 

私は生徒時代から

一方的にももかちゃんの存在を認識していて

(校舎歩いてるときとかに見かけたりしてたからでしょう)

 

「なんかすごいきれいな格好してるかわいい東邦の人!」

 

という印象でした

 

今でもそのイメージは変わらないです…!

 

同期の中でもどうして担任助手になったのかは

意外と話題にしていないですね

 

どうして彼女は担任助手になったんでしょうか…?

次回のブログもお楽しみに!

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2022年 11月 12日 【らしさ】

こんにちは!

明治大学文学部考古学専攻

戸部匡貴です!

毎回恒例になった?

僕の考古学トークなんですけど、

(需要があるかと言われたら多分ないですけど、、、)

今月の終わりに

また新潟に行くことになりまして、

遺跡から出土した

盤状集積埋骨という埋葬された人骨を

僕がお世話になっている

教授のご厚意で見に行ってきます

本物の人骨を間近で観察出るのは

3ヶ月振りなので

めちゃくちゃわくわくしてます笑

そして、

色んなこと学んで来たいと思います!

加えてみなさん、

全統の帳票はもらいましたか?

帳票を見て

結果が良かった、悪かった

色々あると思いますが

気持ちを切り替えて頑張りましょう!

残す共通テスト模試はあと

1回です

そこで自分のベストが尽くせるように

今回の模試で出来なかったことを

ちゃんと分析して、復習し

次回につなげましょう!

 

さて、

ここからせいやも気になっていた

本題に入ります

最初に

なぜ担任助手になったかというと、

まぁこのことについては

最初のブログで話しているので

そちらを見てくれれば嬉しいです!

簡単に要約すると

僕は自分の担任助手と担任の先生に

すごくお世話になっていて、

そんな人たちがやっている

仕事に興味を持ったことが

僕が担任助手をやってみようと

思ったきっかけです

 

実際に、

そんな担任助手の仕事をやってみると、

めちゃくちゃ大変で担任助手の人も

苦労してるなと思い知らされました

正直な話、最初の方とかは

 

自分は生徒の役に立っているのか、

必要な人であるのかと思うときもありました

(めちゃくちゃ病んでそうですけど、病んではないです。本当です笑)

 

だけど、

そんなとき自分だけが

持っているものを考えたら

 

夢と志

 

だったんですよね

これを明確に持ってる人って

結構レアらしいです

だったら

この強みを進路で悩んでる生徒に

還元しようと思い始めました

 

今、僕は担任助手として

生徒のみんなに

夢と志を持つことの大切さを伝えたい!

と思っています

 

もちろん、

今すぐ決めろとは言いませんし、

そんな簡単なことではないとは分かってます

ただ僕の経験を聞いて

生徒の子たちが自分の進路を決める

わずかな手助けになれば

それで嬉しいです

もし、進路で悩んでる生徒がいたら

ぜひ話しかけて下さい!

 

 

こんな感じで担任助手といっても

勉強できる担任助手、コミュ力ある担任助手など

本当にいろんな人がいます

 

自分だけの担任助手を追求する

 

ということも

この仕事の醍醐味とも

いえるのではないかと思います

このブログを読んで

担任助手という仕事に興味を持ってくれると

とても嬉しいです!

 

こんな感じで終わりにしたいと思います

 

明日の更新者は、、、

飯沼祐美子担任助手!!

彼女は文学部なので

勝手に謎のシンパシーを感じています笑

文学部の中でどんなこと

勉強しているのかけっこう気になってます

彼女が担任助手をやってる理由を

僕は全く見当がつかないので興味津々です

 

そんな彼女のブログもお楽しみに!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 11月 11日 【僕がいる場所】

こんにちは!獨協大学外国語学部1年の

三島聖也です!!

コミュニケーション能力はよく褒められるので

自分の長所だな〜って最近自分でも思うようになりました。

素直に嬉しいです!



今日は僕の誕生日です!

俺おめでとう!

産んでくれたお母さんありがとう!

そのお母さんを産んでくれたおばあちゃんもありがとう!

働いてくれてるお父さんもありがとう!

おじいちゃんもありがとう!

遊んでくれる友達もありがとう!
こんな感じで今年は感謝の1年にしたいと思います。

19歳も宜しくお願いします。



さて、今回のテーマは「担任助手」ということで、

なぜ担任助手になったのかと

担任助手をやって良かったこと

の2つについて話していきたいと思います。



1つ目のなぜ担任助手になったのかについては

現2年生の話をいろいろ聞いて、楽しそうでやってみたい!

と思って迷っていたのですが、小中同じの佐藤担任助手もやろうかと迷ってたので

一緒にやってみようってなって申し込んだのがきっかけです。

今思えば本当に申し込んでよかったと思います。

 

次にやって良かったことです。
僕は高校のテストの成績が馬鹿すぎて2年の冬に入った時の共テ英語13点だし

他もやばいしで本当に大学生になれるのか不安でした。

 

でもそんな不安な時にまだ間に合うとか

いろいろ励ましの声を掛けてくれた担任助手の方々を見て

受験生時代勉強してきたので、

まず担任助手というものに憧れを持てたことが良かったことの1つです。

 

1番やってて良かったなと思うことは

やっぱり生徒の話を聞いてる時や相談に乗っているときです。

 

自分自身受験生のときは悩むことが

多くて色んな人に話しかけて話を聞いて貰っていたので、

話を聞いている時は自分もあの時のような存在になれてるのかなとか

少しでも心の支えになれてるかなって思ったりするので

自分も自己肯定感上がるし生徒のみんなは心が軽くなる(はず)し

一石二鳥ですね!!!



これで僕の担任助手人生についての話を終わります。

僕の話で少しでも担任助手について知ってくれたら嬉しいし、

こんな話聞いてもらうのもなーとか思ってる生徒がいたら

どんな些細なことでも話しかけてくれたら嬉しいので

どんどん話しかけてください!!



さて、明日の更新者は、、


戸部まさたか担任助手!!


戸部は歴史オタクで受験生の時は日本史えぐいし

今なんてもっと歴史大好きマンになってるので

歴史大好きな人は話しかけて見てください!!

 

そんな世界史オタク戸部はなんで担任助手を志望したのか

気になりますねぇ…

次回の投稿もお楽しみに!!

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2022年 11月 10日 【感謝しかない】

 

こんにちは!

 

東京学芸大学教育学部1年

小濱順仁です

廣瀬さんとは会うと決まって

漫画の話をしますね笑

オススメされたスポーツ漫画読みました!

面白かったです!

廣瀬さんから他にもよく新しい漫画をオススメされて

読むものが増えちゃって大変です…

なんせ面白いものが多くて読み続けたくなっちゃうので笑

 

 

 

 

さて今回のブログのテーマが

担任助手

ということで

さっそく聞いてみましょう

 

 

Q1,なぜ担任助手になったんですか?

A1,このままでは将来が不安だからです。

 

Q2,担任助手になってみてどうですか?

A2,本当に良かったと思っています。

 

 

急に自問自答してみたわけですが

そんな茶番は置いといて、、

それぞれ詳しく聞いていきましょう

 

まずA1に関して

 

僕は自分の通っている大学の通り

将来高校の教師になることを目指しています

 

ですが、高校生の頃の僕を振り替えると

教師とは程遠い性格をしていました

極度の人見知りで学校の教室ではほとんど話さず

東進に来ても受付で担任助手の方と

たくさんお話しするわけでもなく

客観的に見て

 

この子ほんとに教師目指してるの?

 

と思われるような感じでした

 

そして自分でも焦っていました

 

 

たぶんそう思われてるんだろうな

 

このままでほんとにいいのか

 

教師になったとして

うまくやっていけるのか

 

 

そんなときに

担任助手ができると聞きました

しかも東進生だった人にしかできない

と聞きました

 

これはもうやるしかないと思いました

受験を控えた高校生のサポートができ

さまざまな生徒と接する機会が得られる

そしてここでたくさん生徒と話して

コミュニケーション能力も向上させたい

さらにこんなチャンスはめったにない

これを逃したらあとはない

受験生ながらそんなことを考えていました

 

 

自分を変えたい

 

 

この思いが担任助手をやりたいという

1番の原動力となりました。

 

 

ここからA2に関してです

 

 

担任助手となって初めのほうは

軽く絶望していました

ほんとに軽くです(謙遜)

 

全くの新しいスタートだと思っていたのに、

他の同期は仲良く喋っている

ではありませんか。

あれまぁ

 

それもそのはず

同じ校舎の元東進生が新しく担任助手に

なっているので

それぞれ顔なじみのある人が多かったそうです

 

 

東進での交友関係ほぼ皆無の僕にとっては

最初の難関ポイントでした

 

そして担任助手との関わりも薄かった僕は

担任助手同士の関係が深いことを

知りませんでした

 

割と真面目にやっていけるか心配でした

 

 

 

でも蓋を開けてみると

優しくて良い人ばかりでした

 

 

最初の方の3月の研修の帰りに

話しかけてくれたり

 

 

同じ高校で関わりが全くなかったのに

話しかけたら普通に応答してくれたり

 

 

ほんのいっときtmが同じで

愛想悪く接してしまったのに

嫌な顔ひとつせず喋ってくれたり

あの時はほんとごめんなさい

 

 

それぞれ違う同期で

 

それぞれにとっては

 

 

些細なこと・なんでもないこと

 

 

かもしれませんが

 

僕にとっては

 

 

とっても大きなこと

 

 

でした

 

 

他にも

たくさんの同期、困ったら助けてくれる先輩方

がいて

 

なかなかに恵まれている環境だと思います

 

今日も勤務中にふと振り返ってみると

和気藹々とした空気がそこには流れていて

その中に自分がいて

なんて素晴らしい場所なんだろう

と考えていました

 

ぼくは気持ちや感情をうまく表に出せないタイプなので

ここで言わせてください

 

 

 

 

ありがとう

 

 

 

 

 

今では自分の素が出せる数少ない場所です

あれで素なのか?という疑問は受け付けます。

まだその姿を見せてない方々もいるので…

 

 

絶望していた当初の自分に教えてやりたいです笑

 

 

また、生徒と接していくうちにも

成長できたと感じます

 

勉強のモチベーションをどう保てばいいのか、

模試のあとはどうアドバイスしたらいいのか、

落ち込んだり挫けたりしたときに

どう接したらよいのか、

新しく担当になる生徒と

どう接して関係を深めたらよいのか、

などなど…

 

他にもいろいろたくさん考えることだらけです

 

でも

それらを考えることに意味があって

考えた先に自分の成長もあると実感しています

 

 

生徒の貴重な人生のひと時である受験に携わり

ともに自分も成長出来る

 

 

そんな素晴らしい場所が

東進ハイスクール津田沼校の担任助手

なのかなと思います

 

基本的に過去を振り返ってあれこれ考えない性格なので

今回の「担任助手」というテーマで

振り返ることができたことに感謝ですね

 

 

 

 

え、もう辞めるの?

みたいなテンションですが

全くそんなことありません笑

 

 

書いているうちに書きたいことが溢れた結果

よく分からない感じになってしまいましたが

 

 

まとめると

 

たくさんの人と接することができる

貴重な場で

自分の成長を感じられるとともに

感謝の気持ちでいっぱいになる

 

そんな場所です

 

 

担任助手になりたいと思っているけど

勇気が出ないそこのあなた!

 

一歩踏み出した先には素晴らしい場所が

待っています

 

ぜひ担任助手をやってみませんか?

こんな僕でも楽しくできています!

皆さんと一緒に担任助手として

関わることのできる日を楽しみにしています!

 

 

長々と自分語りすみません!

以上!

 

明日は…

 

 

三島聖也担任助手!

 

聖也は僕にはない

圧倒的なコミュニケーション能力があって

誰とでも仲良くなっていて

ほんとにすごいなって思います

 

 

そんな彼ですが明日11/11が

誕生日だそうです

 

おめでとう!

 

貴重なバースデーブログですね笑

 

ということで

バースデーボーイMr.三島

どんなことを綴ってくれるのか…

 

明日も見逃せません!

 

 

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

最新記事一覧

過去の記事