ブログ
2022年 11月 20日 【あなた】
一橋大学経済学部経済学科2年
柿﨑友一朗です
どうやら生君には
話を盛るきらいがあるようです
僕は当時やっと過去問を終わらせた生に対して
慈愛の表情をもって
お疲れ様と言ったはずなんですが…
困った後輩君ですね
まあでも
彼は毎日登校して
僕の目から見ても
死ぬほど頑張っていたので許します
たしかに追い詰められている状況では
周りのことが見えなくなってきてしまいます
でも
あなたを気に掛けてくれている人は
意外といっぱいいるもんです
少しだけ色眼鏡をずらしてみると
その分だけ
代り映えしない明日が
生きやすくなるかもしれないですね
この1周は担任助手がテーマということで
なんで1年目と2年目やったのか
話していきたいと思います
僕が東進に入学してから
受験までお世話になった
担任助手の先輩がいまして
その人が一橋大学を志望していた
というのもあって
いろいろと相談に乗ってもらったりしたことで
感化されまして
せっかく合格したんだから
少しだけでも自分の力で
後輩の手助けをしてあげられたらな
と思ったのが1年目の理由ですね
そこからもう1年やってみようと思ったのは
なんですかね
理由がいろいろあったような
なんもなくて
Automaticに進んでいったような
なんとも言えない感じですね
まあでも楽しい職場っていうのも
理由かもしれません
あと2年目なんだから
もっとうまくきれいに出来るだろ
って思っていたのはたしかですね
ただ
結局やってみると
理想通りにはいかないもので
なんとかもがいていたら
11月になっていました
学んで変化して適応しての日々です
でもやっぱり担任助手は
本当に成長できる仕事だなと思っています
自分の持つ小さい世界を
こじ開けてくれるような
そんな仕事です
詳細は皆さんが担任助手になったときに
楽しみにしていてほしいんですけど
新しいことばっかりです
先輩からも
同期からも
後輩からも
そして皆さんからも
常に刺激されて
色んなことを学んで
吸収しています
うそみたいに
多くの悩みが浮かんでそれを解決していったり
だれかと心から助け合ったりと
ひじょうに
価値のある時間が
流れていっています
タイトルは昨日のブログに引き続いています
いいですよね~
明日の更新は
木村天音担任助手です
たかねは
最近ありえんくらいエグイ怪我をしていて
見てる方もゾッとするやつだったんですけど
病院には決して近寄ろうとしない
生粋の鈍感君です
もしかしたらアホなのかもしれません
ただ昨日のフットサルは
現役プレイヤーの意地を見せるがごとく
戦神のような活躍でした
ちょっと盛ってます
明日のブログ
期待ですね
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 11月 18日 【経験の宝庫】
こんにちは〜
昨日は寒すぎてほんとに越冬できるのか
心配になってきた
担任助手の竹田日向子です😇
私そんなズバって言えてるんですかね?笑
でも自分の中でハッキリ言える人かっこいいって
ずっと思ってきたことなので
少しでも近づけてるのなら嬉しいですね~
さて、今回は担任助手になった理由
についてお話しします。
正直言うと、私は最初
声をかけてくださったとき
ほんとにほんとに1ミリもやる気なくて
心の底からやる気がなくて
親とか友達にも
絶対にやらないって
言い張ってました😅
元々私は色んな人と話せるほど
コミュニケーション能力はないし
どちらかと言うと
言いくるめられてしまう方で
そんな人がなるべきではないって
思ってました。
あとは、受験からとにかく離れたかった。
今受験生の皆さんはラストスパートで
苦しい思いをしている人は
多いと思います。
私も同じくこの時期は、
苦手な英語が本当に伸びずに
ほんとに嫌いになりそうで
とにかく早く受験を終わらせたくて
大学生になってから
受験の手伝いをするのは
辛いなって思ってました。
だからこそ担任助手の人はすごいって
いつも尊敬してました。
しかも私はよくも悪くも
寝たら自分の失敗の時に味わった
後悔の気持ちも
すぐわすれてしまう性格があります😅
こんな人が
1年後に受験の時の気持ちを持って
生徒に指導できるのか?
そんな不安もありました。
でも、この考えが180度変わったのは
受験が終わって
ありがたいことに志望校に受かって
合格報告会のプレゼンターをやってほしいと
頼まれた時でした。
最初は担任助手はやらずに
プレゼンターだけ引き受けようと思っていて
まあ良い経験だし、やってみるか
っていう軽い気持ちでした。
でも、プレゼンやってる時に気づいたんです。
私実はこの仕事向いているんではないかと。
いつもあがり症の私が
ほとんど何も見ずに
みんなの前で自分の体験を話せたんです。
最初はそんなに話せた理由
全く分かりませんでした。
不思議すぎてめっちゃ考えました笑
それで出した自分なりの結論は
それはきっと、
自分でいうのもあれかもしれないけれど
受験勉強を限界まで頑張ったと
胸を張って今でも言えるくらい
したからなのかなと思いました。
ほんとにこんなに頑張ったのは人生初でした。
(それもやばいかもしれないけど
どうかそこは見逃してください汗)
その経験を少しでも必要としている人がいるのなら
人の役に少しでも立つところで働きたい
そして、自分がやってしまった失敗を絶対してほしくない
そのためにはここしかないんじゃないかなと思ったんです。
別に勉強が嫌いだって、
生徒に共感できるかもしれない。
コミュニケーション能力がないなら
ここで生徒たちと一緒に成長して
磨けばいい。
担任助手は他の仕事より
何十倍も何百倍も
これからのためになる経験をしてるなって
勤務するたびに思うくらいいい仕事です。
生徒と一緒に成長を感じられる喜びは
どこにいっても味わえません。
この仕事は
思いもよらないところから
自分の糧となる経験を沢山発掘できる
経験の宝庫だと思っています。
あー文章って書くの難しいですね
全然まとまってない気しかしない笑
でも少しでも伝わってくれたら
嬉しいなあ((´∀`))
これからも自分の経験という名の宝になる
そう思って日々頑張ります!
明日の更新は
佐久間生担任助手
最近はよく勤務が被るのですが
まあ仕事がはやいんですよね
たまに一言多いぞ?って思うときもあるけど笑
しかもほんとにハッキリものを言えるのすごすぎです
ちゃんと言える人こそ
生徒想いだよなあって思ってますヨ!
尊敬するところが多い生の
明日の更新もお楽しみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 11月 17日 【お世話になりました】
こんにちは!
東京工業大学 生命理工学院
担任助手1年の
湊龍雅です!
小館さんに紹介してもらったのですが
人とのかかわり方を褒められました!
そんなことない気がするけどめちゃめちゃうれしい(笑)
初めてそんなところを褒められました
小館さんは大人の余裕?的なのはあんまないけど(ごめんなさい笑)
文句をこぼしながら
なんだかんだ面倒見てくれて
とても頼りになるし
とても親しみやすいので
めっちゃいい先輩です!!
少なくとも後輩とのかかわり方は
完璧ですよ!!
最初のころはちょっとこわかったけど。
なんか上から目線すいません(笑)
さて本題です
今回のテーマは担任助手ということで
今回は自分の生徒時代とその時支えて下さった
担任助手の方についてお話したいと思います。
僕は東進に中3の冬から入って勉強していましたが、
どんな生徒だったと思いますか?
担任助手やってるくらいだから真面目に勉強やっていたんでしょうか?
実は東進を荒らしていました(笑)
本当にごめんなさい
もちろん勉強するために東進に入ったのですが、高1のうちは
本気でとり組むことが出来ず、一緒に東進に入った高校の友人と
遊んでばっかいました。
昔はスナックルームと呼ばれる食事をするために設けられたスペースがあって
そこでゲームしてべちゃくちゃ喋っていました
この時期は自分のことだけ考えていて本当に色んな人に迷惑をかけました。
そんな時自分たちの面倒を見てくれた木下さん、奥田さんにはもう感謝しかないです。
後で聞いたら、開さんは僕らの面倒みるの嫌がってましたけどね(笑)
そりゃそうだよなーって感じ(笑)
だけど低学年のうちに何度もしつこく注意され
口酸っぱくトップリーダーと学ぶワークショップ
などに出るように勧めてもらって
自分は受験と真剣に向き合うようになっていったんだと思います。
まー、注意されてた当時はうるさいなーとか
トップリーダー動員したらお金もらえるんじゃねとか本気で思ってました
そんなわけないのに(笑)
だけど、強引にでもそういう機会をあたえてもらって
自分の興味のある分野を模索し
志望校を決定することができ
受験生時代には
その志望校に向けて
着実に勉強を重ね
無事志望校に合格することができました。
そういう受験に向き合う姿勢だとか、志望校だとか
受験をするにあたっての根幹の部分を
低学年のうちに学べたのが良かったと思います。
また受験勉強が本格化してきた時には
精神面にや勉強面を青木さん、熊倉さん、浪川さんに
支えてもらいました
本当にお世話になりました。
他にもいろんな担任助手の方々に声をかけていただいて
励まされていました。
こんな風に自分の受験をささえてくださった
担任助手の先輩方を見て
自分もやってみたいと思いました。
今、自分がちゃんと生徒に貢献できているかと言わると
できていると自信をもっては言えないですが
少なくとも自分の担当の生徒くらいには
貢献できるようにしたいです。
ちなみに
担任助手をやると
自分の担当だった方たちと
ご飯たべに行ったりBBQ行ったりできるので
めっちゃいいですよ!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!
明日の更新者は…
竹田日向子担任助手!
彼女は思ったことをズバッといえて
芯があるなと感じます
自分は優柔不断であんまりズバッといえるタイプ
ではないのでそんな彼女を
かっこいいなと思います!
また、一緒に担任助手をやってて
とても生徒思いだなと感じています
そんな彼女のブログもお楽しみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 11月 16日 【彩り】
こんにちは!
明治大学2年
小館明日佳です!!
さてさて
ついに来ました
担任助手ブログ!
もうこれを書く季節だなんて
1年って早いなあと思います
読者だった時から数えると
4回目です
今回も例にもれず
2年目続けた理由
そしてその中で感じたこと
についてお話していきます
まずはつづけた理由!
端的に言えば
残ってほしいと言われたから
です(笑)
私はたぶん全同期の中で
1番早くからやめる決意をしていたと
言っても過言じゃないくらい
やめようとしていた側の人間でした
始めたときの目標も
かつての担当である
ひなこちゃんが叶えてくれたし
他にやりたいこともあるし
1年間やれてよかったなと
終わりにするつもりでした
でも
いろんな人が
どうしても残ってほしい
と言ってくれて
仮にお世辞だとしても
嬉しかったんです
ただそれだけなんです
ここをでて
今私のことをここ以上に
必要としてくれているところなんて
他にあるのかな
と思ったら
必要としてくれている
この人たちと
もう1年頑張りたい
気が付いたらそう思っていました
そう思ったはいいものの
1年目は
辛いことも
苦しいことも
それなりにたくさんあって
この思いをもう1回
わざわざわかってるのにする必要
あるのかな?
と悩み始めたら
すぐに決断はできず
全く関係ない友達や先輩
辞める同期やつづける同期
いろんな人に相談して
たくさん考えました
でもみんなには
それやりたいってことじゃん(笑)
ずっとあすかならやると思ってたよ
と言われて
自分が想像していた以上に
東進のことが大好きだ
と気が付いたんです
チームミーティングや受付で
あすかさーん!
って声をかけてくれる
いつも必死で頑張る生徒たち
そんな生徒たちのために必死になる
担任助手や社員さんたち
こんな素敵な環境にいられることはもちろん
この人たちに必要とされたこと
それがとにかくうれしくて
怖いことも
みんなとなら頑張れそうだな
特に同期の皆が中心になって
作っていくこの校舎なら
やっていけそうだな
そう思って続けることに決めました
我ながらあんなに固く
決めてたはずなのに
チョロいなと思います(笑)
理由としてはこんな感じ!
2年目は
1年目の時と
立場も仕事内容も変わって
自分のダメなところが
浮き彫りになりました
自分のことが大嫌いになることも
たくさんあるけど
そんな自分を奮い立たせてくれるのが
私を必要としてくれる人たちで
落ち込む分
吸収できることもあって
注いだ分愛情が返ってきて
頑張った分結果が返ってきて
どんどん
スキルも心も
成長していけることが
嬉しいし
こんな機会をつかみに行けるた
自分って天才だなって!
たくさんの
かわいい生徒たちや
かわいい後輩たちにも
出会えてよかったし
先輩や同期の
知らなかった一面を
知れたり
皆と過ごすことが
私の大学生活の
彩りになっているな
と強く感じています
まとめると
たくさんの素敵な人に出会って
たくさん成長できて
めっちゃ幸せだな!!
ってこと
もっとあるんだけど
書ききれないし
学んだこととか幸せは
自分で感じるのが一番かなと
思っているので
気になる人は
ぜひ挑戦してみてくれたらなって!
1つ担任助手に関係なく言いたい
ことがあって
どんなに嫌で
消したい
やめたい
忘れたいことでも
1つでも
学べたり
喜べたり
頑張れたり
得たものがあれば
それは絶対無駄じゃないし
きっと
意味があるんだと思います
勉強もそうだし
担任助手もそうです
だから
怖がらず
目の前のことに
じっくり向き合って
頑張ってみてください!
今頑張ってるみんなと
働けたら私ももっと
幸せだと思います!
語りすぎて
長くなったけど
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
明日の更新は、、、
湊龍雅担任助手!
最近私は
彼の人とのかかわり方
いいなあと思って
絶賛観察中&吸収中です
とってもまっすぐで
嘘がつけない感じと
頭がいいのに
ふわふわした感じが
魅力だなと!
そんな彼は
どんなブログを書くのか!
明日もお楽しみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2022年 11月 15日 【東進の最高学年】
こんにちは!
慶應義塾大学理工学部1年 竹下大翔です!!
赤羽は生徒時代
よくパソコン席にいたんですが
来るたびにどんどん机の上に
動物が増えていって
(ぬいぐるみもあったかもしれないです…)
赤羽の机の上だけいつも
動物園みたいになってました笑笑
(膝の上にひよこ置いて勉強してる時はびっくりしました…)
さあいよいよ寒さも本格的になってきて
ついに受験の冬がやってきたな
って感じですね
この前コンビニで久しぶりに
ホットココアを飲んだら
受験期の頃をふと思い出して
懐かしいな、、と思いました
もう模試も残すところ
共通テストと早慶上理模試で
残り2回となりました
(あんなに多かった模試があと2回って
びっくりですね、、、)
そこで自分から1つ
伝えたいことがあります
それは
模試の時は本番と同じ物を食べろ!
ということです
模試が残り2回ということは
本番を想定した機会があと2回しかない
ということです
なので模試や本番ではこれを食べる!
と決めたルーティーンを
是非皆さんも作ってほしいです!
(ちなみに自分は昼ごはんはおにぎり2つで
ラムネと72%のチョコを持ってました)
さて、今回のブログのテーマは
「担任助手ブログ」
ということで、
・なぜ自分が担任助手を志望したか
・また担任助手になって良かったこと
について話していこうと思います。
皆さん、担任助手って
どんなイメージを持っていますか?
自分は単にとても楽しそうっていうのと
もう一つは社会勉強に繋がると思って
担任助手になろうと思いました
(そんな素晴らしい志があったわけではなかったです…)
(他のバイト探すのも面倒くさかったです…)
実際、担任助手になってみて
先輩たちも同期もいい人ばかりで
今も楽しく仕事ができてます!
なので担任助手になったら
絶対に楽しく仕事ができる
ということは保証できます!!
そしてもう一つの志望理由である
社会勉強になるということについてですが
担任助手は
電話の対応、保護者が来た時の対応
目上の者、保護者への敬語
など社会に出る上で基本的なスキルを
身に付けることが出来るので
社会人に向けた第一歩目みたいな感じ
それが担任助手だと思っています!
ここまで志望理由について
少し固めにお話ししましたが
今回のブログで自分が最も伝えたいことは
『担任助手になって良かったこと』
です!
色々あるのですが大きく分けて
2つあります
1つ目は
『色んな人に出会えた』
ということです
もちろん大学に入ったら
クラスやサークルなどで
色々な人と出会うのですが
東進では違う大学の人と仲良くなれる
というところが魅力の1つだと思います!
例えば同じ担任助手のせいやなんて
普通に生きてたら多分関わることのない
タイプの人だと思います笑笑
あとかなえちゃんとかは
今まであった人の中で1番明るい人で
いつもあげ〜ってハイテンションなんで
少し元気分けてほしいくらいです
このように自分があまり関わってこなかった
人が東進にはたくさんいるので
色々な考え方とか世界があるんだなって
いつも他の同期の人や先輩には
驚かされます、、
でも自分はそういう出会いって
すごく大事だと思ってて
そういう点で担任助手って仕事は
自分の考え方や価値観を改めたり
新しい発見ができる場所だと
僕は思います!
続いて2つ目は
『コミュニケーション能力が上がった』
ということです!
これは本当にそうだなと思っていて
自分自身、中高はそんな喋るタイプではなくて
いつもサッカー部で固まってて
そんな女子とかとも話せるタイプでは
なかったです、、、
ましてや初対面の人なんて
話せるわけない!
と思っていました
しかし担任助手をやっていく中で
生徒との会話であったり
招待講習生と面談をしたりするうちに
「話す」ということに対して
あまり抵抗がなくなりました。
また話せるようになると
もっと相手と話したいっていう
感情も芽生えるようになって
相手のことをもっと知りたい
って思えるようになったので
自分の中でも変わったなと
実感しました。
なのでもっとコミュ力を上げたい!
って人は担任助手という仕事は
とてもいいと思います!
ここまで色々書いてきましたが
担任助手という仕事は
ただ生徒のサポートをする
というだけでなく
自分自身も成長しレベルアップ
することが出来る
そんな仕事だと僕は思っています
東進では担任助手は
『東進の最高学年』
と言われていて
生徒と共に自分も成長していく
という考え方が自分は好きで
とても大事だと思います
皆さんも
・自分の価値観や考え方を広めたい
・社会で必要なスキルを身に付けたい
・人として成長したい
って人は
是非!担任助手を目指してみて下さい!
このブログを読んで少しでも
担任助手のことを知ってくれたら
嬉しいです!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!
明日の更新者は…
小館あすか担任助手!!
あすかさんは募集チームで同じなんですが
だるいなーとか言いつつ
ちゃんと仕事を終わらしてるところが
さすがだなといつも思ってます
最近ポスティングで被ることが
多かったんですけど
ずっと話題が絶えなくて
コミュ力も高すぎっす!
あと実は考え方という面では
プラマイゼロとか
勉強する意味とか
ブログを読んでて
考え方がとても良くて好きだな
と思ってました!!
そんなあすかさんは
何で担任助手になったのか
気になりますね、、、🤔
次回の投稿もお楽しみに!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓