ブログ
2023年 4月 8日 【はじめまして!】
初めまして!
新しく担任助手になりました。
早稲田大学商学部一年生
星合 聖也 ほしあいせいやです。
新担任助手ブログの始めということでプレッシャーです。
初ブログなので軽く自己紹介をさせて貰います!
高校 薬園台高校
部活 サッカー部
趣味 読書、買い物、映画鑑賞、サウナ
簡単に紹介させていただきました!
僕は中学生、高校生のとき友達含め同級生に
「聖也って変だよね」
「何考えてるかわかんない」
とよく言われていました。
皆さんの目にはどう映るのかわかりませんが
勉強のこと
学校のこと
なんでも
気軽に話しかけに来てくれるととても嬉しいです!
というより僕から積極的にコンタクトとっていきます。
もし嫌だったら
キモい!
近寄らないで!!
あっちいってよ星合!!!
なんでも罵倒してください。
児玉さん紹介ありがとうございました!
写真の通り僕は爽やかでもイケメンでもありません、、、
そしてマイナスな事しか発しない僕よりも
そのようなことを全く口に出さない児玉さんこそ光そのものです。
まぶしすぎる!
さてさて、初ブログということでこれから受験をむかえる皆さん
特に受験生に一年間大事にしていたことを紹介します
何か参考にしていただけたら幸いです。
それは、
なにかを頑張るときこそ自分と向き合っていただきたい
ということです。
なに偉そうなこと言っとるん??
いつも気にしてたわそんなん。
ちょっと待ってください
少し話を掘り下げさせてください。
受験といえばある人は個人戦と言ったり
またある人は団体戦という人それぞれいます。
自分的には個人戦であり、団体戦であると思います。
というのは、受験会場で試験を受けるのは自分自身で
その日の為に全てを注ぎ込んで蓄えてきたものをぶつける。
そして自分が全力を尽くすために
たとえば皆さんの家族や学校の先生
東進のスタッフが多面でサポートしてくれる
受験生にとってはこのような一年になると思います。
皆さんが望んだかたちでいるかどうかは
人それぞれになってしまうと思いますが、
自分が志望校合格のために入塾したなら、
繰り返しになりますが
勉強に全力を注ぎこなければいけません。
頑張る上で壁に何度もぶつからなくてはいけません。
これこそとっても当たり前です。
というのは、
自分が目標を決めた以上
人に期待されている以上
ましてや自分一人でどうこうしてるわけでもなく、
今は親に養ってもらっている以上
自分のために頑張るというのは当たり前です。
このようにお話しさせてもらいましたが、
自分の体感ですが頑張り切れない
自分に打ち勝てない方がほとんどだと思います。
僕もその中の一人で
自分に甘えてしまうことがたくさんありました。
常に楽なほうを考えてしまいます。
また部活だったり、勉強と向き合いたいのに
勉強以外にやらなければいけないことがたくさん出てきます。
こんなときに思い出していただきたいのが、
頑張るとき自分と向き合おうとすることです。
そうすることで今までよりも自分を理解できるようになります。
例えば受験勉強においては、
自分はここ弱点だな。対して私はこの分野は自信が持てそう!
といった感じです。
程度によりますが、勉強のことなら皆さん日常的に行っていると思います。
じゃあ生活面で身体面で自分はどうなのか深堀っていきます。
自分なりにこのようなことを繰り返すことで、学力の向上をもとに
きっと人間性も高まりますし
自分を上手く扱えるようになることに喜びを感じます。
無理やりまとめると、自分と向き合うことに楽しんでいただきたいです。
以上です!
読みづらく掴みづらい文章になってしまったと思うんですけど
どうか少しでもでも役に立てれば幸いです。
1年間よろしくお願いします!
明日の更新者は、、、
内木場 友亮 担任助手です!
まだお話ししたことがありませんが
仲良くなりたいです!
次のブログもお楽しみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2023年 4月 7日 【See→Plan→Do】
こんにちは!
筑波大学4年
児玉です。
先日
大学の今年度の
クラス名簿みたいなのが出て
ちゃんと4年生になれた実感が
やっと湧いてきました
僕が高校生の頃は
大学4年生っていったら
めちゃくちゃ大人に
見えていたんですけど
今の自分が
そこまで立派になれている気がしません
もっと成長しないとなぁって
思わされる毎日です
4月から学校でも新学年ですし
皆さんの今年度の抱負なんかも
聞かせてもらえたら嬉しいです!!
さて本日のテーマはズバリ
「目標を立てよう」
ということです
津田沼校では先日
三末模試という
校舎イベントがありましたね
試験なので
結果の点数をみて一喜一憂
なんてこともあるかもしれません
ただ個人的には
もう一歩踏み込んでほしくて
その点数は
あなたにとって
どんな意味がありますか?
ということを考えてほしいです
たとえば
同じ50点だとしても
前回までは20点くらいで
そこから大きく伸びたのか
前回までは80点くらいで
あまり振るわなかったのか
はたまたこれまでずっと50点くらいで
伸びていないのか
もちろん
何事にも結果には原因があるので
春休みめちゃくちゃ頑張った
から
全体的に点数が伸びた
とか
特定の科目の勉強ばかりしてた
から
その科目は伸びたけど
ほかは変わらなかった
とか
人それぞれ事情が異なると思います
ではその結果をどう受け止めるのか
それを判断するためには
模試を受ける前に目標点を決める
ということが必要なはずです
これまでこういう勉強をしてきたから
この科目は前回よりこのくらい伸ばしたい
みたいな感じです
そういうことを決めておけば
結果を見たときに
目標よりどのくらい差があったか
をもとに
次の目標と行動を決めることができます
理想としては
定期的に模試を受けていく中で
結果をもとに復習・分析をして
合格者の平均点なども見ながら
次回の目標点を決めて
それを達成するための
具体的な行動を決めて実践する
というサイクルを続けていってほしいです
受験はあくまでも期限が決まっているので
目標を決めて
それに自分の行動を合わせていくこと
これを特に大事にしてほしいです
特に受験生の皆さんは
一通りのインプットが終わる時期ですね
模試の結果を見ながら
自分に足りていないことを見つけて
動くことが特に重要になります
自分に足りないのが知識なのか
試験に合わせた対策なのか
それも人それぞれですし
科目や分野によっても違うと思います
やること多すぎて大変…
と思ってしまいますが
裏を返せば
そこまで考えて行動できる人は
強いです
そこで差をつけられます
ぜひ
やってみてください
ということで本日はここまで!
明日の更新者は?
星合聖也担任助手!!
なんですかこの爽やかイケメンは
名前も光属性っぽくてカッコいいですよね
(めちゃくちゃ褒めてます)
ついに明日から
新1年生担任助手のブログがスタートします!!
皆さん
ぜひぜひ覚えていってください!
個人的に
ブログの話って
校舎ではあまりわからない
その人の
個性とか内面みたいなものが
結構出るので楽しみです
明日も読んでね!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2023年 4月 6日 【自由という落とし穴】
はいさい!
無事、進級し2年生になった
慶應義塾大学理工学部
応用化学科の
竹下大翔です!
まだ沖縄気分が抜けてないです
というのも
3月に2週間ほど
沖縄に行っていました
ダイビングサークルに入っていて
2週間ダイビングショップで働きながら
毎日、沖縄の海で潜っていました!
この2週間では様々な人と出会い
ダイビングを始めなければ
この人たちに出会うことがなかった
と考えると
ダイビングを始めて
良かったなと思いました
皆さんも大学では
新しいことを何か1つ
始めてみてください!
きっと思いがけないような出会いが
沢山あると思います!
さて、今日のブログでは
大学生になって1年がたって
思ったことを話そうと思います
大学生になって1番実感したのは
とにかく”自由”
ということです
よく大学生は自由だよ~
と聞くことは多いかもしれませんが
ほんとに自由です
何の授業を受けるか
何のバイトをするのか
何のサークルや部活に入るのか
休みの日に何をするのか
今までは
学校生活、部活、勉強などで
1日のうちなんもない自由な時間って
あまりなかったですよね
大学生になると
学部によって多少異なりますが
高校に比べて
時間割は結構スカスカです
全休という1日授業がない日がある人も
います
なので大学の授業以外の時間が
小中高に比べて
かなりあります
その時間を何に使うかは
その人次第です
自分はというと
勉強を全然やらずに
とにかくバイトをやりまくって
稼いだお金で
ご飯に行ったり
遊びまくっていました
自分はドイツ語を勉強したのですが
覚えた文は
Ich liebe dich (I love you)
だけです汗
大学生になると
だらけたり、遊んでいたりしても
だれも止めてくれる人はいません
落ちようと思えば
どこまででも落ちるし
逆にしっかりと自制心や
やりたいことを持っていれば
どこまででも上に行くことも
できます
大学には本当に
色々な人がいます
自分の夢に向かって頑張っている人
何か好きなことに打ち込んでいる人
遊びまくっている人
留学に向けて頑張っている人
などなど
良い刺激をくれる人もいれば
良くない刺激をくれる人もいます
何をするのも自由ですが
自由であるが故に
自分のやったことは全部責任もてよ
っていうのが大学生です
少し暗い話になってしまいましたが
この1年間
これだけは頑張れた!
夢中になれた!
というものを1つでもいいので
作ることが大切だと思います
自分もダイビングに出会えたことは
とても良かったと思いますが
正直、この1年間
胸張って頑張ったと言えるものが
自分にはありませんでした、、
なので、2年生では
もっと自分と向き合って
将来どうなっていきたいか
どんな人間になりたいのか
自分は何に興味があるのか
などをもっと考えて
これだけは頑張れたと言えるものが
あるような1年間に出来るように
頑張りたいと思います
皆さんも
何か一つ、頑張れた!
夢中になれた!
というものを作ってみてください
きっとそれは大学生活を充実させる
大事な鍵になると思います
今日の話は以上です!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
明日の更新者は、、、
児玉駿吾さん!!
なんかつい最近も紹介したような、、
しゅんごさんは前も言いましたが
生徒時代からよく話していて
とても生徒思いだなぁと思います
この前も僕の担当生徒で
筑波に受かった子がいたのですが
面談している途中に
おめでとう!
としゅんごさんも入ってきて
生徒のためにこんなに喜べるのは
流石だなぁと実感しました
そんなしゅんごさんの
ブログも見逃せない!
次のブログもお楽しみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2023年 4月 5日 【自分なりの理由】
こんにちは!
担任助手2年
二年?弐年?にねん?ニネン?の
阿久津雅生です
あれついこの間
大学生になったと思っていたのですが
もう1年もたっていたのですね
時の流れははやすぎます
ちなみに一番上の紹介バナーが
新しくなっていますが
これは小館担任助手が
全員分作ってくださっているものです
すごいしセンスありますよね
そして僕は自分の写真を
数枚送ったんですが
指ハートの写真が採用されていました
なんか恥ずかしいですね(笑)
まあ恥ずかしいで言ったら
昨日の木村たかねの紹介も
かなりくすぐったかったですが
別に発言のすべてが面白いほどの
人間ではありませんね僕は(笑)
まあ明日もたかねと
しっかり遊びに行きます!
二年目初めてのブログで
何を書こうかと悩みましたが
さすがにもうネタ切れが近いですね
まあ新学年の始まりということで
それっぽいこと書こうと思います
皆さんは志望校や自分の将来に関して
真剣に考えていますか
自分なりの意思や根拠をもって
受験しようと思い
志望校を選んでいますか
これがないと受験を乗り越えるのは
本当につらいと思います
親に言われたから
友達が行くから
なんかネットに良いと書かれていたから
そんな主体的ではない理由で
志望校を決めているとしたら
なんかそれはすごく
もったいないように感じます
というのも自分がそうだったんですね
なんとなくここに行けば
みんなすごいっていうかなーとか
かっこいいかなーみたいな理由で
志望校を選んだみたいな所があって
その結果受験生時代に
モチベーションや
勉強する意義みたいなものを
見失ってしまった時期がありました
ちょっと賢そうな雰囲気を出したいので
偉人の言葉を引用しますが
かの功利主義者として有名な
J・S・ミルも
「自分の感性や性格に
そぐわない動機で
行動したりすると
自分の感性や性格は
熱く高揚するどころか
鈍くなり沈んでいく」
といっています
何を言いたいかというと
今この時期に自分の志望校や将来について
しっかり考えてほしいということです
まして新高3生ならなおさらです
受験はあくまで自分で行うものです
他人がしてくれるものではありません
なので自分なりのやる意義を見出して
頑張ってほしいと思います
それが他者から見て
素晴らしいとかしょうもないとか
そんなことは関係ありません
自分なりの頑張れる理由を
見つけてあげてください
東進ではワークショップなどの
様々なイベントがあるので
そのようなものを活用して
自分の興味の幅を
広げていってもらえたらと思います
それが受験だけでなく
自分の人生を豊かにすると思います
なんか柄にもないようなことを
書き連ねたような気もしますが
今日はこんなところで
明日の更新は
竹下大翔担任助手
でました東進の海人
三月はおそらく
海の中にいた日のほうが多い
水中生物ですね
つい昨日も四月の海に
パンイチで飛び込んでいました
(でおなかを壊していました)
昔はもっと素直でまじめな
印象だったのですが
いまはテンプレ大学生ですね
まあでも本当に面白い友人で
これからも長く遊んでもらいたいと
しっかり思っています
はよ免許取ってくれ
そんな東進の海洋生物の
面白いブログをお楽しみに!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2023年 4月 4日 【これからのこと】
こんにちは!
東京理科大学
創域理工学部
数理科学科
担任助手
新2年
木村天音です!!
ブログのバナーの色
自分好みにしてくれました、、
あすかさんありがとうございます!
一成
また今度お化け屋敷入りに行こうね!!
確かに一成だけとの思い出はなかなか思いつかないです。
何か思い出作りしに行こうか笑
さて
本題に行きます。
皆さん
4/1の3末模試お疲れ様でした!
自己採点したと思いますが
結果どうでしたか??
「思ったより取れた!」
だったり
「いつもより取れなかった、、、」
だったり
結果は人それぞれだったと思います。
もちろん
3末模試は結果も大事ですが
それよりも
この後の行動がめちゃくちゃ大事です!!
しっかりを復習をするであったり
模試の分析をするであったり
模試のあとにはやることが
たくさんあります!!
しっかりと最後までやりきってください!
また
3末模試には目標得点があります!
⬆️これです!
どうですか??
これ達成できましたか??
この点数結構高いように見えますが
実際にこの点数取れてないと
合格するのは結構厳しいです。
実際に合格している人はこの点数を
高2の3月末の時点で達成しています!
新高2生、新高1生もこの得点を0.9倍
した点数を達成出来ましたか??
まだ受験まで一年以上あるから
余裕だなんて思ってはいけません!
時間がある今だからこそ
頑張りましょう!
今国数英を固めきらないと
高3になった時に理科社会に
時間を割けなくなってしまい
点数が伸びきらない!!
ってことになってしまいます!
理科社会に時間を使うために
高2の3月末までに
国数英を固め切る意識を持ちましょう!
そして
目標得点を達成できた人!!
いい調子で受験勉強進んでますね!!
ただここで
「僕、私、目標得点超えてるし!
余裕でしょ!」
なんて思ってはいけません!!
もっと上を目指して
第1志望を余裕で合格できるように
もっと努力しましょう!!
逆に
目標得点を達成できなかった人!!
このままで大丈夫ですか??
勉強量足りてますか??
これまでの自分の行動だったりを
もう一度見直してください!!
今が自分を変えるラストチャンスです!!
ここからしっかりと努力をして
第1志望合格を掴み取ってください!!
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!
明日の更新者は、、、
阿久津雅生担任助手!
阿久津は
本当に面白い人です。
阿久津が言う言葉
一つ一つが本当に面白くて好きです。
一緒に遊びに行った時も
めちゃくちゃ面白いです本当に。
ずっと面白いの羨ましい。
これからも沢山笑わせてね笑
明日のブログもお楽しみに!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓