ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 118

ブログ 

2023年 5月 18日 【特別?】

 

こんにちは!

青山学院大学教育人間科学部

心理学科1年

内木場友亮です!!

 

 

 

本格的に暑くなってきましたね

5月なのに

外を歩いていて

溶けそうになっています

 

ちなみに自分は生徒時代、

4Fホームクラスの冷房が

めちゃくちゃ寒いと感じていて

いつも上着を羽織っていました

 

みなさん風邪をひいたりしないよう

体温調節には気を付けてくださいね

 

 

 

だいとさん紹介ありがとうございます!

海木場って言葉の感じが

なんか良いですね(?)

ダイビングやったことないですけど

奇麗な海に潜ってみたいという憧れが

少しだけあります、、

 

 

 

さて、本題に入ります

 

 

 

5月も中盤に差し掛かり

夏休みがだんだん

こちらに近づいてきていますね

(まだ早い…?)

 

受験生のみなさんは

夏休みに向けて

毎日15時間勉強!!

できるかなって不安な人、

GWで練習したから楽勝だぜぃって人

それぞれいると思うし、

低学年のみなさんも

部活や課題も頑張るけど

東進での勉強も頑張るぞ!!って

意気込んでることと思います

 

みなさん夏休みは

いつもより勉強しよう!と

思っているかもしれませんが

学校・家でよく言われませんか??

 

 

 

 

 

「普段してないことは

急にやろうとしても

できないのは当たり前でしょ」

 

 

 

 

 

そりゃそうなんですよね

夏休みになったら突然体力が増えて

一日中いくらでも勉強できるようになる

なんてことはないんです

 

ここで言いたいのが

夏休みを特別扱いしないで!

ってことです

 

みなさんお気づきかもしれませんが

考え方を変えてみると

夏休みって

学校がないただの休日が

集まってるだけなんですね

 

今の休日の過ごし方、どうですか??

今一度考え直してみてください

 

朝眠くて二度寝しちゃったから

開館時間から登校できなかったなぁ

 

とか

 

途中でやる気なくなっちゃったから

少し早いけど帰ろう

 

とか

 

帰ってから時間はあったのに

何も勉強できなかった…

 

とか

 

 

 

普段の休日でこの調子だったら

夏休みに突然できるようになることは

ないはずです

 

冒頭で夏休みが近づいてきていると言いましたが

夏休みが7月第5週までに始まるとすると

土・日・祝日は21回

回ってきます

 

この21回の休日をどう過ごすかが

夏休みの勉強の量・質を共に変える

鍵になるのではないでしょうか

 

 

 

また、GWからこの間の土日まで、

継続して勉強を続けられているみなさん!

同じことになりますが、

夏休みは思っているよりも特別なものではありません

 

夏休みになったからと言って

何か特別大きく変わることはないので

普段の休日の頑張りを

継続できるようにしましょう!!

 

 

 

夏休みに最大限の時間を使って勉強するために

頑張るべきはです!!

 

 

明日の更新者は、、、

 

 

三好一輝 担任助手!!!

 

 

みよしは出身高校と高3のときのtmが同じで、

そのころからめちゃ頼らせてもらってます

生徒時代にもよく一緒に帰ったりしました

 

なんだか担任助手って敬称付けて

呼んだの(ブログ書いたの?)が初なので

不思議な気持ちですね

 

担任助手って立場になったけど

これからもよろしく!!

 

 

明日の更新もお楽しみに!!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2023年 5月 17日 【頑張り続けるために】

こんにちは!

慶應義塾大学理工学部応用化学科

竹下大翔です!

 

いっせいの紹介ですが

たいせいさんのハッシュタグ

引き継いだんですね笑

 

49期もこのハッシュタグが見れて

嬉しいです

 

いっせいは帰り道が一緒な友で

よくまえかずと3人で帰ってたよね

まえかずはいなくなっちゃったけど

今年もよろしく!!

 

そして

48期の先輩方の素晴らしい

ラストブログも終わってしまい

もう校舎では会えないのかと思うと

ちゃんと49期に代替わりしたんだなと

実感します

 

募集チームの先輩である

拓人さん、航平さん、あすかさん

 

生徒時代から1番お世話になった

あんなさん

をはじめ48期の先輩には

本当に本当にたくさん

お世話になりました🥹

1年間ありがとうございました‼️

 

さて、最近暑くなってきたなー

と思ったらひんやりしていたり

よく分からない天気ですよね、、

 

自分は今日ダイビングに行くのですが

今日の天気は晴れ!

最高気温29℃!

 

絶好のダイビング日和!ということで

伊豆の海をしっかりと

堪能してきます😊

 

また今日は朝4時起きなのに

もうブログを書いて12時を回り

起きれるか心配になりながら

今ブログを書いています汗

 

ということで、早速

今日のブログの本題に入りたい

と思います!

 

今日話したいことは

今から夏休みまでに

“何が大事なのか!”

ということです

 

みなさんは今

何を勉強していますか?

 

高マス、受講、問題集

色々いると思いますが

 

まず!

いつまでに今やっているものを

終わらせなければいけないか

しっかりと理解していますか?

 

低学年であれば

高マスは6月までに単熟分、完修

計算演習1A完修

 

受験生であれば

残りの受講終了!

問題集を使ったアウトプット

などなど

 

それぞれ担任、担任助手の人と決めた

目標があると思います

 

まずはその目標を

必ず達成できるように

しましょう

 

その上で自分1番大事だと思うことを

今から言います

 

それは

今が1番変わるチャンス‼️

 

ということです

 

変わると抽象的に言いましたが

具体的に何が変わるのか

何だと思いますか??

 

ずばり、受験に対する意識です

 

低学年の人は今

1200字という

大学のレポートみたいな作文

志作文

に奮闘していると思います

 

何で書くんだよ

そんな暇があったら高マスとか

受講とか進めたいよって人

いると思います

 

受験生であれば

流石に高3になって

みんなも勉強に力を入れ始めて

なんとなく

勉強量は増えたかなーみたいな人

 

高2よりは勉強量が増えて

ちょっと満足してる人

 

いると思います

ここから話す内容は

そんな人に向けた話です

 

僕はみんなに問いたいです

 

いつから本気でやるの!?

 

なんとなーく

冬休みになったらとか

本番まで1年切ったらとか

高3になったらとか

 

ぼんやり考えていませんか?

(もしくは考えていませんでしたか?)

 

はっきり言います

そのまま行けば

受験に対して本気でやる

意識が変わる、ということは

難しいでしょう

 

前のブログでも言いましたが

受験は長いマラソンのようなものです

 

いっときの感情や、やるきで

どうこうなるものではありません

 

短くても1年間

1つの目標に向かって

突き進み続けなければ

いけないのです

 

受験生は

志作文、フィナーレで書いたことを

思い出してみて下さい

 

そこには自分がどうしていきたいのか

どうしなければいけないのか

書いているはずです

 

一言で言えば

 

これが受験を戦い抜く上で

1番重要な支えとなるものだと

自分は思っています

 

(この支え、低学年の人は

今作っている途中ということです)

 

受験生はもう一度

何のために今頑張っているのか

もしくは頑張ろうとしているのか

今一度、再認識して欲しいです

 

それが本気で取り組む第一歩になる

と思います

 

何度も言いますが

志が受験を戦い抜く

1番の支えです!

 

今日の話で少しでも

危機感ややる気を出してくれたら

嬉しいです

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

明日の更新者は、、、

内木場友亮担任助手!!

 

まだ全然話したことがないですね〜

 

第一印象は優しそう!

というのが頭にパッと思いつきましたが

実際に話して確かめてみたいです笑

 

あと、あわよくば

内木場を

海木場にできたら

嬉しいです😃

 

さあそんな内木場は

2回目のブログで何を書くのか!?

明日の更新もお楽しみに!!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2023年 5月 16日 【『TATTOO』】

こんにちは〜

担任助手2年

笠松一成です〜

 

ま〜た根も葉もない噂広められる

って思ったら

ちゃ〜んといいこと書いてありました

よりひと担任助手とは

よく一緒に帰ることが多い多い

その度に何かしら話して帰るんです

その内容は秘密でいきましょう

 

6名の同期が

東進担任助手をやめて

8名の先輩が

卒業されて

もの悲しくなってしまいました

でも生徒みんなの優しさが

垣間見えたのも

この時期の風物詩って

感じがしてよかったです

ぜひ僕の時も!

 

前回のブログでは

大学受験の合格の難しさ、

苦しさを実体験をもとに

語りました。

あれから2ヶ月が経ち

よく聴く曲も変化してます

最近はOfficial髭男dismの

『TATTOO』

1週間で300回

いや400回くらい聞いてます

ひげだんの曲は結構知ってるんですけど

テンポ感がもうまじでやみつきなんですよね~

みなさんも聞いてみてください!

 

ところで

『TATTOO』が主題歌になっている

『ペンディングトレイン』ってドラマ

見てる人いますか?

受験生の皆さんに聞くのは

不躾にも程があるって思うんですけど、

束の間の休息だったり

あるいは高1,2の皆さんで見てる人

いたらって思って聞いてみました

 

見てない人向けにあらすじを紹介すると

「何気ない日常を過ごしていた登場人物たちが

何気なく乗り合わせた電車が

突如タイムスリップして

未知の世界に迷い込んでしまう」

っていう

SFサバイバル的なストーリーです

それぞれがそれぞれの想いを抱えて

現代世界に戻ろうとする

お芝居や一挙手一投足には

心打たれます

 

しかし偶々居合わせた

いわば赤の他人と同じ空間で

何日もともに過ごすというのは

相当なストレスが溜まっていきます

ちょっと考えてみればみんなも

分かりますよね~

電車通学している人なら

なおさら

献身的にみんなが助かるために

信頼しあう人もいれば

己が助かるために他人の犠牲を厭わない

そんな人もいます

十人十色ってやつをこのドラマは

描いています

みんなちがってみんないい

とも言うのかも

 

 

そんな中

上白石萌歌さんが演じられている

気の優しいポヤポヤ(劇中から引用)した女性が

放った一言が僕自身の心に刺さりました

 

 

 

 

 

 

 

 

『やれるだけやってみよう』

 

 

 

 

 

 

 

 

裏の無いシンプルな一言って感じですけど

 

みなさんはこのフレーズ

どう捉えます?

深くとらえる必要ない一言に

僕には思えるんですけど、

 

劇中では

上白石さんが演じる役は

高校の体育教師で

部活をやめてしまう生徒に寄り添おう

ってするんですけど

一方的に無視され続けてしまって

落ち込んでいました

そんな中赤楚衛二さんが演じられている

消防士の男性が

『やれるだけやってみよう』

と言ったんです

 

この言葉

何の変哲もない何気ない一言なんですけど

僕は

やれるだけやってみよう

って解釈しました

どんなに無様な結果に終わっていようと

何もしなければ変わりませんよね

こんな未来が来ますようにって

願っているだけでは

何も訪れない。

「今」を大切にして努力する

できそうで中々できないことだと思います

 

みなさんもこれ意識してみてください!

中々頑張りが成績に現れない

それは君1人特有の悩みじゃなく

受験生みんなが抱えていて

もがき苦しんでいる悩みです

そんなネガティブな状況の中でも

ポジティブに

前向きに捉えてみてください!

やれることをやってみよう!

ってね

 

 

今日は以上!

さ~て明日の更新は…

 

 

竹下大翔担任助手!

#帰宅時の友

#イメージカラーは水色

#担任助手2年のお祭り隊長

#海よりも海よりも海こそが至高🏖

#それでも冬にご生誕という意外性

 

だいととは

今年で2年目っていう関係ですが

暖かく過ごしやすくなってきた最近は

またかよってくらい

ダイビングに行ってますね

誘ってくれた時

「おれかなづちー」

って言ったら

「泳げなくてもできる」

って言ってくれたんですよ

かなづちで海で5年くらい

泳げない人にとっては

🤿←これあっても

怖いんだよ😃

でも今年は行けるように頑張るから

誘ってね〜

(なに頑張ればいいんだろ)

 

ってことで

明日のブログも

おたのしみに〜

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

2023年 5月 15日 【寝る子は育つ】

 

こんにちは!

東京学芸大学 教育学部 2年

小濱順仁です

 

 

ななちゃんとは一瞬だけtmが同じでしたね

当時は100:0で僕のせいで

あまり仲良くなれなかったんですけど

担任助手になって仲良くなれてよかったです!!

最近タイミングが合わずあまり話せていないので

今度会ったらまた趣味の話でもしたいですね

何が趣味かはまだ非公開のほうがいい…?

3年目もよろしく!

 

 

・・・

 

 

さてさて。

 

もう2年生ですか、、

担任助手やサークルなどで

後輩がたくさんできましたが、

まだまだ2年になった実感がないですね、、

はよ実感持ってくれ

 

ですが、

大学生になって変わったことがあります。

 

それは

生活習慣が乱れたこと

です

 

受験生だった頃は

23:30には寝て

5:30には起きて

朝ごはん前に1時間

休日は1時間半~2時間

は勉強していました

 

 

ですが今はどうでしょうか。

 

寝る時間も起きる時間も睡眠時間も不安定で

一日を満足に活動するために必要な

睡眠時間もロクに取れず

体力が日々削られています

今週はいよいよ体調を崩してしまい

2日間大学を休みました😵

 

大学生だから

ある程度自由だし

自分がよければそれでいい

そう思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校生の皆さん!!!

生活習慣

確立されていますか?

 

毎日学校があると思うので

そこまで崩れることはないと思いますが

 

つい遅くまで勉強して、

勉強ならまだしも

YouTubeを見たり、

ゲームをしたり、

SNSを見たりして

寝るのも起きるのも遅くなった

 

早く寝たけど目覚ましを無視して

予定より長く寝てしまった

 

朝早く起きて勉強できたけど

十分な睡眠時間ではなかったから

一日中なんだか眠くて集中できなかった

 

平日は学校で寝不足だから

休日はつい長く寝てしまった

 

こんなことよくやってませんか?

 

夜更かし

二度寝

睡眠不足

 

やってる場合ではありません

特に受験生はもってのほかです

大学生になればいくらでもできますよ

 

先ほども話しましたが

 

僕は受験生のとき

23:30には寝て

5:30には起きて

朝ごはん前に1時間

休日は1時間半~2時間

は勉強していました

 

何が言いたいのかというと

 

・自分が満足に一日を活動するために

必要な最低の睡眠時間は

平日・休日関係なく必ず確保する

 

・最低時間寝られたら絶対に起きる

 

・起きている時間でいかに勉強できるかを考える

 

ということです

 

 

睡眠時間は増減させすぎない方がいいと思います

また、満足に一日を活動するために

必要な最低の睡眠時間

はひとによって様々で、

僕は6時間でしたが、

友達で5時間の人もいれば

7時間の人もいました。

なので

 

他人より長く寝ちゃうから

何とかして短くしてその分勉強しなきゃ…

 

そんなことはありません

自分が満足に一日を活動するために必要な

最低の睡眠時間は必ず確保してください

 

しかし、この時間を確保できたならば

絶対に起きましょう

ここで二度寝したらそれは甘えです

 

寝るときは寝る

起きるときは起きる

 

睡眠時間は増やさず減らさず

起きている時間でいかに効率よく勉強できるか

なにか無駄なことはしていないか考えて

最大限の勉強時間を確保しましょう

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

 

 

明日の更新は、、

 

 

笠松一成担任助手!!

 

いっせいは昨年度のブログで

色んな人に紹介されるたびに

 

変わってるだのなんだの言われていましたが

 

ぼくはそんないっせいが好きですよ

 

 

あとお互い自転車で東進まで来ることが多く

よく一緒に帰っています。

 

一緒にチャリ漕いで帰って

1番色んなことを話したり、相談したりしてる

大切な同期です

 

ありがとう!これからもよろしくね!

 

 

 

そんないっせいくんは

何日も前からブログを書き終えてるとかいないとか、、

 

人一倍ブログに熱の入っている男

笠松一成

渾身の新年度一発目のブログ

見逃せません!!!

 

 

明日もお楽しみに~

 

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2023年 5月 14日 【毎日東進に来ればいいじゃん!!】

 

 

 

 

こんにちは~

担任助手2年村上菜那です

 

香織さんご紹介ありがとうございます

かおりさんに最後に紹介していただけるなんて

めちゃめちゃラッキーですね

 

かおりさんは私にとって生徒時代から

お世話になった大先輩です

 

去年一年間一緒に働かせてもらって

たくさん助けていただきました

 

一年前担当生徒をもたせてもらったはいいものの

右も左も分からない私に

こういうことすればいいんだよとか

こうやって声かけてみたら

など優しくアドバイスをくれたのは香織さんでした

 

香織さんが3年生まで担任助手の仕事を

続けてくれて本当に良かったです!!!

 

香織さん大好きなので今度ご飯行ってください!!

 

 

昨日までで卒業する担任助手の

ラストブログは終わりになります

寂しくなりますね(´・ω・`)

 

私はもう一年おりますので

これからもよろしくおねがいします~✌

 

さてさて、みなさん新学期始まって

調子はどうでしょうか

 

もうそろそろ中間テストだ…

って人も多いのかな?

学校のテスト勉強するから

東進に登校せずに家で勉強します

なんて悲しい声を聞くこともしばしば…

 

テスト勉強なんてせずに東進の受講をやれ!

なんてことは言いませんが

テスト期間受講が進められないことを見越して

受講計画をたてるのが良いかな、と思います

 

 

それから、みなさん

本当に家で集中して勉強できますか…?

 

家に帰ったらまずおやつを食べて

スマホをいじるでしょ

SNSみてたらもうこんな時間なんだけど!やば!

はやく勉強しなきゃ!

でもまず部屋の掃除しようかな…

掃除してたら楽しくなってきて、めちゃめちゃきれいにしちゃった!

よし!勉強頑張るぞ!

もう夜ご飯の時間!?

 

↑私はいつもこのパターンの人間でした…

テスト期間に限らず

お家に帰ったら勉強しようと思ってたのに

このパターンになってしまう人

実はいるでしょ!

 

そんなときにはコレ!

\\東進の自習室!//

 

学校帰りにそのまま東進に寄って

やるべきことを終わらせてから

家に帰ればすべて解決するんです!

 

周りに一生懸命勉強している人がいたら

自分も頑張ろうと思えますよね!

 

東進津田沼校は多種多様な自習室を

取り揃えてますので

お気に入りの席みつけてください!

(私はパソコン自習室の90番と92番と受講席の32番推しです)

 

なので私は高1の夏から

毎日…は言い過ぎですが

少なくとも高2の夏からは

ほぼ毎日塾によって勉強してから帰ってました!

 

塾に来る習慣をつけること!

これだけで勉強の質も量もグッとあがります!

 

 

受講以外でも東進に来てくれると嬉しいです

担任助手もいますしね!

質問でも相談でもなんでも私たち担任助手を

頼ってください(o^―^o)

 

 

ここまで読んでくれたきみ!

今日東進に来ない?

 

 

 

明日の更新は…

 

 

 

 

小濱順仁担任助手!!

こはまとは実は生徒時代からのつきあいなんですよ~

ほんのちょっとの間でしたが

同じチームだったんですね~

 

あと趣味が合うので担任助手になってから

結構話してます笑

 

知り合って3年目もよろ!!

明日のブログもお楽しみに~

 

 

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

過去の記事

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。