ブログ 2024年12月の記事一覧
2024年 12月 4日 【今一番頑張れてる?】
こんにちは〜!
担任助手2年の
宮川あかり
です!
みりあちゃんからの紹介でした!
彼女が同期の1年生男子と
話してる時の
的確で面白いツッコミ?ノリ?
が好きでたまに
会話盗み聞してます笑
もういつの間にかに
12月ですね
1年経つの早すぎる
受験生の皆さんは
共通テストが来月に迫ってきて
1,2年生の子達も
受験へのタイムリミットを
意識し始める時期なのかな
と感じます
私から改めて伝えたいことは
今一番頑張れてますか?
ってことです
これはどの学年にも言えると思うんですけど
私自身、受験期のこの頃の自分を振り返ると
夏ほどもっと点数伸ばしたいとか
強い気持ちで勉強できてなかったかなって思って
毎日、過去問やるか
単ジャンやって日本史の一問一答やる
とか悪い意味での勉強に対する
ルーティンができてしまって
正直飽きてたんです
しかもここまできたらあとは
点数のばすとかより
現状維持だし頑張りすぎで
体調管理できなくなるのも
嫌だなと思って
ネガティブな気持ち勝ってたかな
と思います
みんながこういう気持ちになっているとは
思いませんが
みんなにはこうなってほしくないな
って思ってて
例えば、
土日朝登校できてますか?
閉館時間ギリギリまで校舎に残ろうって思てますか?
寝る直前携帯5分だけでいいから見ちゃおう
とか思ってませんか?
こういう部分を頑張れるか
どうかが今後大きな鍵になってくると思います
受験終わって、あの時やっぱ
あの単語覚えとけばなとか
あの勉強しとけばよかった
時間足りなかった
って思いたくないですよね
自分のためにもう一度
ラストスパート
全力で勉強して欲しいです
この時期になると
担任助手の立場では
応援することしかできてないですが
最後までほんとに応援してるし
みんなに受かって欲しいです!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
明日の更新は、、、
増田拓己担任助手
です!
彼はほんとにほんとに
私のとっての心のオアシスです!笑
なんでも受け止めてくれますよね
彼の優しやに助けられている生徒も
多くいると思います!!
明日の更新もお楽しみに!!
2024年 12月 3日 【余裕ぶってみる】
こんにちは!担任助手1年の中䑓です
大紹介ありがとうー
また一年でご飯とか行こう!
最近、去年のこの時期自分がどんなメンタルですごしていたか
思い出すためにカメラロールを見てみたのですが、
紙面と学校の紅葉しか写っていなかったですね
学校に行って友人と談笑する時間が本当に貴重でした
今の時期、焦っている人や不安を感じる人がいるかもしれません
でも、直前期だからこそ
ずっと追い込むのではなく、
勉強と息抜きのメリハリをつけて
メンタルを自分で調整できるようにするのが良いと思います
さて、上記でもすでにそんなことを書いたのですが、
今回は共通テストに向けた過ごし方や意識していたことなどを話したいと思います
受験生の皆さん、共通テストが着々と近づいてますね
今はまだ最後に最終共通テスト模試があるので
まだ本番前のクッションがあるというか、
残すは本番だけだという時よりは心に余裕がある人が割といるのではないでしょうか
直前期でまだ少し余裕があって、模試がある今の時期は
目標を持って勉強をし、それが結果につながる
最大のチャンスです
模試がなくなって自分のレベルがわからなくなって
不安になるという話をよく聞きます
そうなる前に、最後の模試に向けて
何をできるようにするべきかを
毎日考えて過ごすと良いと思います
最後の共テ模試なので
どの教科のどの分野は絶対に完答する
積分を計算ミスするのを最後に絶対やらないよう意識する
など具体的に決めて、
点数にかかわらず、自分の受け方(問題を解いてる時の精神状態など)に満足することを目標にしてみるのもありかもしれません
また、メンタルの保ち方として、
もしも今悲観的になってしまうことが多くある人がいたら
一度、余裕のあるフリを自分の中でしてみてほしいです
フリだけでもするのが大事です
最初は思い込みだとしても、自然と気が楽になると思います
それと、今まで自分が積み重ねてきたことを疑わないこと
最後に、
受験は最後には個人戦
といわれているのを聞いたことがあるかもしれません
でも、実際には常に自分という存在がいます
私は受験本番、
自分との共同作業だから一人で戦うわけじゃない
と思うことで少し心強くなれたので
皆さんも不安に感じたりした時にはそう考えてみてください
精神論全開の支離滅裂な文章になってしまいましたが
少しでも皆さんに伝わっていたら嬉しいです
次回の更新は、、、
宮川担任助手!!
宮川さんのすこし緩い感じの様子が好きですね
勤務が被っていると割と話すことが多い気がします
嬉しいです
緩いけど、頼れる先輩なところもギャップです
明日もお楽しみに!
2024年 12月 3日 【最後まで全力で】
こんにちは!
担任助手1年の須藤です!!
なべ紹介ありがとう!
たしかになべを校舎で見かけることは少ないかも、、、
もっと働きに来てくれていいんだよ??
最近はなかなか勤務で被らないけど、
次遭ったらまたご飯行きましょう!
さて、今回のテーマは「共通テストに向けての心構え」とのことですので、
今回はそのことについて自分なりの考えを書こうかなと思います。
とはいってもそんな大したことは書きません。
僕がこの時期に皆さんに意識してほしいことは
「全力を尽くす」
ということです。
何をそんな当たり前のことを、と思った人もいるかもしれません。
しかし今の津田沼校の生徒の中で
自分の知日の生活を振り返って、
「今日は自分のベストを尽くして勉強できたな」
と思える人はいったいどれくらいいるでしょうか。
つい最近の例を挙げてみましょう。
みなさんは先週の日曜日に朝登校をした生徒の人数を知っていますか?
たったの20人です。
津田沼校には大体受験生が100人ほど在籍していますが、その5分の1しか朝から塾に来て勉強をしていないことになります。
せっかく学校が1日休みで、
勉強する時間がたくさんある日に朝早くから勉強をしないのは
もったいと思いませんか。
実際に僕が朝番として受付にいる時も、
朝登校している生徒は毎回決まった人が20人前後いることが多かった印象です。
別に校舎に早く来ること自体が偉いと言っているわけではありません。
しかし、朝から校舎に来ない生徒の中で、
別の場所でちゃんと勉強していた人はいったいどれだけいるのでしょうか。
どれだけの生徒が勉強時間を最大化できているのでしょうか。
一般的に、今の時期に受験生の中で毎日全力で
勉強ができている人はあまり多くありません。
ちょうどさぼりがちになる時期なのです。
実際にうちの校舎の生徒の中にも、
夏休みのほうが勉強頑張っていたのにな、
と感じる人がちらほらいます。
共通テストがすぐそこまで迫っていることや
なかなか結果が出ないことに対する焦り、
二次・私大過去問の難しさに対する絶望など
この時期は精神的につらいことがたくさんあると思います。
僕も一年前は受験生でしたから、この時期のつらさはわかっているつもりです。
しかしそれらが、今の時期に勉強を全力で頑張らない理由になるでしょうか。
みなさんならきっと、もっと全力でできるはずだ、
と僕は信じています。
最後まであきらめず全力で頑張ってください!!!
明日のブログは、、、
中臺担任助手!!!
最近風邪気味で辛そうにしてるイメージです。
お大事にしてくださいね。
まあ風邪気味であっても、
僕の精神論全開のブログより役に立つブログを
書いてくれるはずです。
明日もお楽しみに!!
2024年 12月 1日 【本番さながら】
こんにちは!担任助手1年の渡邊優仁です。
青木先輩紹介ありがとうございます!
ここまで長くお世話になっている先輩も青木先輩くらいなので
頭が上がりません。
さて、今回のテーマは共テに向けた心構えということで、
共テ直前期に僕が意識していたことを紹介しようと思います。
これから共テが近づくにつれて過去問や予想問題などを大量に解くことになります。
僕はその際、できるだけ「本番と同様な状況」を作り出すようにしていました。
みなさんは過去問を解く際、時間帯などは気にしていますか?
普段の模試を思い出してみてください。
朝早くてまだ眠気の残る時間帯の教科、昼食後に受ける教科、疲れた脳で受ける終わり際の教科、
集中して受けられていますか?
すべてを集中できているという人はそこまで多くないんじゃないかと思います。
しかし、これは試験本番でも起こりうることです。
それを防ぐため、僕は本番と同様のスケジュールで何度も何度も過去問を解いていました。
その中で昼食の量や中身、休憩時間の使い方などを試行錯誤して
自分が最も集中できるやり方を探しました。
(受験1週間前などは起床時間まで同じにしてました)
これは実際にかなりうまくいったので、みなさんも参考にしてもらえればと思います!
明日の更新は、
須藤担任助手!
僕の(数少ない)勤務の中でよく会う担任助手の一人です。
いつも頼りにしっぱなしですね
また勤務後ご飯いこう!
明日の更新もお楽しみに!