ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2024年10月の記事一覧

2024年 10月 5日 【なんで担任助手になったの???】

 

 

こんにちは!

会話が脊髄反射の担任助手1年

一色大和です!!

生徒と話すときはもちろんしかっり脳通しているので安心してください!

 

言ってるゆうたも会話が筋肉ですけどね、、、

 

 

さて、今回のテーマは担任助手ということで、

 

 

自分が担任助手になろうと思った理由

 

担任助手になってよかったこと

 

について話そうと思います!

 

 

まず、自分が担任助手になろうと思った理由についてですが、大きく分けて2つあります!

 

一つ目は、自分はずっと先生になってみたかったということです!!!

大学を受験する際に、自分の本当にやりたいことがほかにあると感じて今は目指してませんが、先生に近しいことで何かできないかということで担任助手を志望しました!!!

 

二つ目は、自分の東進で得た経験をみんなにも伝えたいということです!

勉強の仕方や自分が担任や担任助手から教わったことを生徒に伝えられないのはとてももったいないなと思いながら、担任助手をしています!

 

担任助手になってよかったことは、

普通のバイトよりもたくさんの社会でも活用できる力を得られるということです。

 

確実に東進は、ほかのバイトよりもマニュアルの仕事が少ないですし、電話対応などいろいろなことをします!学生時代からこのようなことができるのはとても貴重かなと思います!!

 

また、担任助手をやっていて

自分は本当に人に何かを教えるということが好きなんだな

と改めて感じました。

 

担任助手は他のバイトに比べて同期も先輩後輩もとても仲が良いと思います!

 

皆さんも今の経験を活かして担任助手になってほしいです!

 

 

今日はここまで!

 

 

 

 

次回の更新は、、、

 

 

 

青木俊樹担任助手です!!!

 

としきさんはめちゃ仕事も頑張ってるしギャグ線も高いので何でもできる先輩です!!!

そんな賢くて頭の切れるとしきさんのブログもお楽しみに!

 

 

 

 

明日の更新もお楽しみに!

2024年 10月 4日 【担任助手について】

こんにちは!

担任助手一年の

宇都宮祐太です!

三好さん、紹介ありがとうございます!

ドライブ、アツいですね!

最近免許取ったので、運転楽しくて

ドライブめっちゃ行ってるので、

ぜひいきたいです!

今回は担任助手についてということで、

僕が担任助手になってよかったなと思うことを大きく二点

お伝えできればなと思います。

一点目は、自分で考える能力が身につく

ということです。自分が受験生の時も

其れなりに考えていたとは思うのですが、

担任助手になってみると、生徒のことはもちろん、

それ以上に様々なことについて考える必要があるので、

とってもためになるなと思います。

それを一番感じるのは、先輩からアドバイスをいただいてる時で、

めっちゃくちゃためになります。

二点目は、

生徒の力になれるということです。

受験生の時は、常に応援される立場でしたが、

今度は代わって、応援する立場になります。

たいしたことではないかもしれないけど、

質問対応をしたり、tmを楽しんでもらうためにどうすればいいか

をかんがえたり、みんなが志望校に合格するためには、成績を伸ばすためには

何をするべきかなど、

受験生の時に感じた辛いことや大変なことを

みんなにはさせたくないなという思いで

自分なりに頑張ってます!

初めは単なるバイトのつもりで始めましたが、

学生のうちにこんなに学べるところはあまりないと思うので、

東進にしてよかったなと思います!

明日の更新は、、、

 

一色大和です!

基本会話が脊椎反射で、

赤ちゃんの彼が

どんなブログを書くのか楽しみです。

明日の更新もお楽しみに!

 

2024年 10月 3日 魅力を語るぜ


こんにちは!

担任助手2年の三好一輝です。

 

りほちゃん紹介ありがとう!

確かに去年まではほとんど話したことがなかったね。

僕は10,11月はたくさん校舎にいると思うんでたくさん話しましょ〜

 

最近のエピソードを聞かれちゃったので一つ。

5年くらい前から右手の中指の先に小さなイボがあったんですけど

いいかげん取ってしまおうとこの前皮膚科に行ったんですよ。

液体窒素みたいなので冷やされてだいぶ痛かったんですけど

飲み薬も出たんですよ。

なんとその量一日18錠!!!

え、イボ一つですよ?

それも5ミリないくらいの。

てなわけで最近は薬を瓶で持ち歩いて

毎食後に一見オーバードーズな量の薬を摂取してます。

違法じゃないので見かけても安心してください。

 

ダラダラと話してしまいましたが、本題に入ります。

今回はテーマが「担任助手」ということなので

バイトとしての担任助手の魅力について

僕の感じるところを話していこうと思います。

 

僕が感じる担任助手の良さは大きく分けて2つあります。

①他では得られない経験

②自分の視点を広げてくれるような仲間

この二つです。

 

①他では得られない経験

担任助手の仕事は頭を使うものが非常に多いです。

校舎運営(カード交換とかイメージして貰えば良いですね)には

マニュアルが存在するので決められたことをやるわけなんですが、

生徒指導や各々に振られた仕事に関しては

自分で考えて実行する側面が大きいです。

 

生徒は一人一人置かれた状況や悩みが違うので

それぞれについて最善を考えなければなりません。

また、校舎で行われるイベントやHRの多くは

担任助手から発案されて実行されています。

大変ですが成長できる環境。

魅力だと思います。

 

②自分の視点を広げてくれるような仲間

東進の担任助手は仲が良いです。

ご飯もよく行くし、学年を超えて旅行に行ったりもします。

(この夏は軽井沢に行きました!)

 

まあそんな仲良し集団ではあるのですが

大学のサークルなどとは違うところがあると思います。

それは良い意味で考え方や好みがバラバラな人が集まっていることです。

サークルはその活動に興味がある人が集まります。

でも東進はあくまでバイトなので

趣味も文理ももちろん大学もバラバラ。

自分にない考えや知らなかったことを知れて

面白いですよ。

 

以上、魅力が伝わったかはわかりませんが

興味が少しでもある人は

志望理由書を提出してみてください。

最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

 

次回の更新者は、、、

宇都宮祐太担任助手!

東進津田沼校が誇るマッスルボーイです。

実はうっつーは僕と高校が同じなんです!

千葉東卒のメンツでも遊びたいね。

ご飯でもドライブでも!

 

明日の更新もお楽しみに!

2024年 10月 2日 【生徒の頃は見えなかったこと】

こんにちは!

担任助手1年の小林里帆です。

 

ひなたさん紹介ありがとうございます!

1年の中で沢山話せている方なの

とてもうれしいです!!

ご飯ぜひ行きたいです!

もうすぐ夏休みが終わってまた学校が始める

という現実を受け入れられていないですが、

春よりは余裕があると信じて頑張ります…!

 

今回は「担任助手」がテーマということで

生徒の頃と今の、私の担任助手に対する

イメージの違いについて書いていこうと思います。

 

生徒の頃、担任助手は

担当生徒の勉強の進捗を確認したり

悩みを解決したりする、という印象でした。

実際に私が志望校や勉強の進め方について悩んでいた時

自分の担任助手の方が何度も時間をつくって

相談にのってくれました。

また、人と話すことがほとんどなく

精神的につらかった高3の夏休みは特に

毎週のtmで担任助手の方や同じtmの子と話すことが

気分転換になっていたのですが、

それも毎回楽しいtmにしてくださった

担任助手の方のおかげだと感じていました。

なので、担任助手という仕事は

自分の担当生徒のために何かをするものだと思っていました。

 

しかし実際に担任助手を始めて驚いたのは、

担任助手1人1人が

自分の担当生徒のことだけでなく、

校舎にいる生徒全員のことを

考えて行動している、ということです。

例えば、担当に関わらず過去問や高マスの進捗予定を全体で共有し

勤務時に生徒が予定通りに進められているかを

確認し生徒にフィードバックする、

など担任助手全員が生徒みんなのことを

考えているということに気が付きました。

自分が生徒の頃は担任助手の方々が

担当でない生徒のことをここまで考えているとは

思ってもいませんでした。

 

皆さんの中には相談したいことがあるけれど

担当の担任助手以外の方にいきなり声をかけるのは

勇気がでない、、という方もいると思います。

しかし、担任助手は全員担当であるかないかに関わらず

皆さんのことを真剣に考えているので

ちょっとしたことでも何か聞きたいことなどがあれば

受付にいる担任助手に声をかけてみてほしいです!

新しい意見をもらえることもあるはずです!

 

明日の更新者は、、、

三好一輝担任助手!

三好さんとは担任助手を始めてから話すようになりましたが、

目を見て話を聞いてくれて、とても話しやすいだけでなく

面白い話をよくしてくださる、という印象です!

最近は勤務が被らなくてあまり話せていない気がするので

最近の面白いエピソード何かあれば教えてください!

 

明日の更新もお楽しみに!

 

 

2024年 10月 1日 【振り返って】

こんにちは!

担任助手2年の

幕内ひなたです!

須藤くん紹介ありがとう〜

実は津田沼校には千葉東高校卒業の担任助手が

4人もいるんです

その内の2人ですが、千葉東の人って

千葉東のことが大好きなイメージがあるので(笑)

今度いろいろ話したいですね!

さて、すっかり涼しくなってしまって

夜は寒いくらいですよね

私的にはもう少し涼しい夏を楽しみたかったです🥲

ただ気温の変動が大きいせいか体調を崩している人がたくさんいるので

受験生は特に体調管理気をつけてください!

今回のテーマは

「担任助手」

ということで

仕事内容だったり魅力はいっぱい伝わってると思うので

私は2年目を続けた理由と続けてよかったことを書いていこうと思います。

まず、続けた1番の理由としては

自分の生徒が合格するところを見たかったから

です。

去年から2年間、いろいろな生徒を担当してきて、

担当外でもたくさんの生徒と話してきました

時には上手に指導できている気がしないな

と思う時もあり、自分には向いていないのかな

と思うこともありましたが、

自分が校舎にいるとたくさん話しかけてくれる生徒がいたり

いろいろな相談をしてくれる生徒がいたり

そういった生徒にとっては

自分が校舎にいる意味があるのかなと思えました

それなら、最後合格するところまでしっかり見たいと思い

2年目を続けました!

それから、去年は仕事を覚えることやただ仕事をこなすことでいっぱいで

思うようにいかない部分もありました。

だからもっと目の前の生徒のために

何ができるかを考えられる人になりたいと思い

2年目を続けました。

2年目続けて良かったことは、

たくさんあります。

何より去年まで見ていた生徒が全力で受験勉強に取り組んでいて

絶対に受かりたいという思いで東進に毎日来てくれることです。

大学受験は絶対に必要なものではありません。

でも叶えたい夢のために

今ある時間を全力で勉強に注いでいるみんなを見ていると

自分も頑張ろうって思えます!

あとは、役職についたこともあり

・生徒に今必要なことは何か

・どうしてそれが必要なのか

・それを生徒に上手に伝えるにはどうしたらいいか

などとにかく考えることが増えました。

でもその分

1年目ではできなかった経験がたくさんできて

本当に成長出来たと思っています。

まだまだできていないところはたくさんあるし、

上手くいかないこともたくさんありますが

担任助手という仕事でしか

経験できないことは

たくさんあります

自分の気持ちをつらつらと書いてしまいましたが

本当にやってよかったなと思っています!

担任助手同士もすごく仲が良くて

それに助けられている部分もあります!

何かあったら何でも相談してみてください!💭

明日の更新は、、

小林里帆担任助手!!

りほちゃんはチームが同じということもあり

遊びに行ったりもしてるので1年生の中だったら

1番話せているかも!です!

大学の勉強がすごく大変そうだけど

東進の仕事も手を抜くことなくやってくれていて

本当にすごい😵

またご飯とか行きたいね〜🫶🏻

明日の更新もお楽しみに!