ブログ 2024年05月の記事一覧
2024年 5月 31日 【長時間勉強の習慣化】
こんにちは!
担任助手1年の中嶋芙実です。
中村さん、紹介ありがとうございます!
私は中村さんの後に勤務に入ることが
多いのですが、
いつも引継ぎが丁寧で助かっています!
さて、今回は夏休みに良い勉強が
できるように
今できることについて書こうと思います。
「夏は受験の天王山」というフレーズを
聞いたことがある人は
多いのではないでしょうか?
私も生徒時代によく言われました。
実際、自分の受験を振り返って
夏に頑張れたことは大きな糧になったと
感じます。
では、大事な夏休みを上手く使うには
どうすればいいと思いますか?
私は勉強時間を最大化することが必要だと
思います!
量より質じゃない?と思った方も
いるかもしれませんが、
私は夏休みを有効的に使うには
量も質も必要だと考えています!
なぜなら、夏休みに入り、
自由に使える時間が増えるということは
勉強時間の差がつきやすくなる
ということだからです。
しかし、夏休みに入ってからいきなり
長時間、密度の濃い勉強をすることができる
という人は少ないと思います。
だからこそ、夏休み前の今から
少しずつ長時間勉強に慣れていくことで
夏休みに長時間かつ質の高い勉強が
できるようにすることが
大切だと思います!
明日の更新は、
渡邊優仁担任助手!
勤務が被ったことがないので
あまり話したことがないのですが、
もっと仲良くなりたいです!
明日の更新もお楽しみに‼
2024年 5月 30日 【夢をかなえよう】
こんにちは!
担任助手二年の中村仁哉です。
みりあちゃん紹介ありがとう!
同じ高校出身だし生徒時代よく頑張ってたみりあちゃんが担任助手になってくれてよかった!
チーム超えた遊びとかも企画する(と思う)からぜひ来てね~~
さて、GWも過ぎ、若干台風っぽくなってきましたね
この季節は電車の遅延対策で早めに帰る人や、家で勉強することを選択する人が増えます
それはそれでいいのですが、家では誘惑に負けないことが大事です
気合いで乗り切るのはかなりしんどいですよね
家族や環境を上手く使いどうしても勉強しないといけない環境を作るのがおすすめです
本来今回のブログは夏前にやること、というテーマがあるのですが、
多くの人が受験に向けたブログを書いていると思うので、
志作文に絡めて、仕事の話をしたいと思います
僕の友達に起業家がいます
彼は高校生の頃に起業し、今では三社を経営するスーパー大学生です
皆さんも一度くらいは社長になって金持ちになることを夢見たことがあるのではないでしょうか?
僕は夢見がちなのでいつか起業して金持ちになる気満々でしたが
もう彼に比べたら後れを取っていることにとてもショックを受けました
時間ないし、専門知識もないし、まだ早いでしょなんて思ってましたが、それは間違いでした
目標が決まったら待機時間なんて無駄でとにかく動き出すことが大事なんだなと思わされました
大学受験まではとりあえず学校に合格するという明確なゴールがありますが
大学に入った後は明確なゴールはありません
人によって家庭を持つことがゴールな人もいれば
ハワイに別荘を建てることがゴールな人もいます
そのどれにも優劣はなく、しっかりと自分のゴールを見つけることが大切です
そういわれても何したいかも自分のゴールも分からないという人もいると思います
しかし、この問題はとても難しいですが、時間が解決してくれるものではありません
自分が世間を知らないから分からないのではなく、自分の軸が分かっていないから
物事を自分なりに採点できず、自分のやりたいことを見つけられないのです
軸を見つけるという意味で、生徒からめんどくさいと思われがちな志作文ですが
僕はとても大事なものだと思います
万が一読んでいる方の中でまだ書き切ってない人がいたら
是非じっくり考えて書いてみてください
加えて個人的には、自分のやりたいことが決まったらもう大学の研究室に飛び込めばいいと思っています
流石に一緒に研究はさせてもらえないと思いますが
研究の説明位はしてくれるんじゃないでしょうか
さて、長々と話しましたが要するに
皆さんはもう夢を叶えるための土俵に立つことができる、しっかり自分の将来を見据えよう!
ということです
長くなりましたが、これで終わります
明日のブログは
中嶋芙美担任!!
落ち着いてて大人びてる!!
そんな中嶋担任助手のブログもお楽しみに!
2024年 5月 29日 【夏休みの自分のために】
こんにちは!
担任助手1年 日本医科大学医学部の中䑓みりあです。
ひろむ紹介ありがとう!
1年生同士の情報共有が円滑なのはひろむが進んでグループで発信してくれるからです。本当にありがとう!
ドラム私も初心者だけれど、今度語りたいな〜
さて、今日は夏休み前の今の時期勉強をしているときに意識してほしいことを紹介したいと思います。
それは
夏休み中の自分を想像して、その状態に持っていけるようにする
です!!
少し分かりずらい文章だったかもしれませんが、要するに、逆算して勉強するということです。
ですが、今回の逆算というのは「いつまでにここをおわらす!」と言った目標を達成するための逆算ではなく、
「夏休み中のこの時期にはこのレベルを演習したい」というふうに、
夏休み中に自分がやりたい勉強をするために、今の時期から土台を作って、
スタート地点に立てるよう自分のレベルを引き上げるための逆算です。
私は去年のこの時期やるべきことがとても多く、
模試がほぼ毎週あったため自分の実力と向き合うことが多くあり、精神的に苦痛に感じることもたまにありました。
夏休み前の今の時期はやってもなかなか伸びない人が多いのではないでしょうか。
やってもやっても伸びない時期というのは受験生の時は何度かあると思いますが、
私は今の時期と10月ごろが苦しかった覚えがあります。
比較的メンタルが安定していた私がよくしていた考え方としては、
夏休みの自分に期待することです笑
ここでの注意点ですが、夏にやるからいいやなどと夏の自分にすべて任せるのではなく、
「ここまでやり切ったら最後の仕上げは夏の自分にバトンタッチする」
というふうにアンカー的な立場だと認識しておくと
そこでまだチャンスはあると思えるので少し気が楽になるんじゃないかなと思います。
すこし話が外れてしまった気がしますが、今日のブログで私が一番伝えたかったことは
日々自分の苦手や傾向を確認して、夏の自分に引き継ぐために必要な知識などを今の時期に蓄え、
夏に備えることです!!
文書があまりうまく纏まらなかったですが、
夏前だからこそできる、苦手分野の一からの復習などをして、
自分のレベル上げをしてみてくださ。
この時期に頑張れる人は強い!
明日の更新は、、、
中村仁哉担任助手!!
まだあまりお話ししたことがないですが、同じ東邦高校出身の先輩なので親近感があります(?)
あと、生徒時代冬にコートを着忘れた時、
まさや先輩がとても暖かそうなダウンを着ていて羨ましくなった覚えがあります笑
これからもっと仲良くなりたいです!
お申し込みは下のバナーから!!
2024年 5月 28日 【危機感】
こんにちは!千葉大学法政経学部の齋木大夢です!
杉山さん、紹介ありがとう!
まじですまん、、、俺は大学で見かけた覚えがない、、、
チームミーティングが一緒だった時は全受験生のお手本となるようなすごいしっかりした人という印象でした!
さらに、優しいです!
会ったら是非話したい!
さて、今回のテーマは「夏休み前までにやること」です。
これはズバリ、
「夏休み前までにやれと言われたことをやること」
です!
「お前手抜きしてブログ考えてる?」って思ったそこの君!
本当に夏休み前までにやるべきこと終わる?
(ごめん!この先ちょっとしんどい内容かも、、、精神的にキツイ場合は読まないで!!)
おそらく皆、夏までにやらなくちゃいけないことがあるよね。
忙しかったり、エンジンがなかなかかからなかったりして思うように勉強が進まない人もいると思う、、、
でも、何らかの事情がない場合、東進の合格設計図は少なくとも高3の夏休みに過去問に入れるような学習計画になってる。
遅れちゃって、そのタイミングで過去問の演習を始められないことが何を意味するのか、
それは
「他の受験生に圧倒的な差をつけられる」
ということです。
僕自身過去問演習を通して、夏休みに共テの点数が150点上がりました。
自分の周りにも、明確に点数が上がる人、すぐに点数は上がらなかったけど圧縮されたバネのように冬に飛躍的に点数を伸ばす人など、この時期の過去問演習で力をつける人がたくさんいました。
では夏に過去問に入れなかった人はどうだったか、
望んだ結果が得られなかった人が多いと思う。
過去問に入れなかったことだけが原因じゃないかもしれないけど、
未消化のやらなきゃいけないことは着実に君を潰しにかかるよ。
幸い、夏まであと一ヶ月ある。
これを読んでくれている、夏までにやらなきゃいけないことが終わらなそうな人、
「ガチで危機感持った方がいい」
ジョー◯さん風だけど、あと一ヶ月で夏休み前までにやれと言われた/やると決めたことを本気でやり切ってほしい。
だから、夏に向けてしっかりと気合いを入れ直して頑張ろうね!💪
明日の更新は、、、
中䑓みりあ担任助手!
医学部ってすごい!お医者さんってかっこいいですよね。
あと前回のブログでドラム叩けるって書いてあったので、ドラム初心者の自分に教えて欲しいです!
お申込みは下のバナーから!!
2024年 5月 27日 【勉強時間の最大化!】
こんにちは!
担任助手1年の杉山結衣です。
中台さんからの紹介でした
お誕生日おめでとうございます!
良いこと書けるよう頑張ります、、、
だんだんと夏休みが近づいて来ましたね!
今回のテーマは
「夏休み前にやるべきこと」
です
私は
勉強時間を最大限増やす
これを意識して日々過ごすべきだと思います
机に向かってする勉強は
東進に来ればみんながしていることですが
それ以外にも生活の中には
勉強するチャンスがたくさんあります
例えば、
朝身支度をしている時間
通学中
夜ドライヤーをしている間
などです
勉強はペンを持ってするものだけではありません
両手がふさがっていても
工夫すればいくらでも勉強できます
実際、私が受験生のころは
朝の身支度中:リスニング
通学中:副教科の暗記
ドライヤー中:その日の復習
このように時間を使っていました
特に通学中は駅から学校までが徒歩20分程度あったので
白紙に覚えたい日本史の流れをなぐり書きして
歩きながら頭の中で流れをたどって
わからないときだけ紙をチラ見する
この方法で日本史の点数を伸ばしました
共テでしか日本史を使わないので
こういう小さな時間にインプットを進められたことで
机に向かっているときは
演習に時間を割くことができて
良かったなと思っています
これと同じようにドライヤー中は
忘れがちな公式や
その日新しくインプットしたことを
紙になぐり書きして壁に貼って
それを見ながらザっと1日の復習をしていました
このように日常生活の中で工夫をして
小さな時間も勉強することを
夏休みが始まる前に
習慣化しておくことが大切だと思います
夏休みに入ったから
部活を引退したから
急に15時間勉強できるようになるわけがありません
今はまだ大丈夫
などと考えていると
どんどん遅れをとってしまいます
今のうちに小さな時間も勉強する癖をつけて
休みの日は15時間勉強にチャレンジして
試行錯誤して過ごしてみてください
私の場合は
生活の中で勉強できる時間をみつけて
どんどん勉強時間が増えていくのを
ゲーム感覚で楽しんでいました
だからと言って質を低くして良いわけではないので
注意してください!
ここには書ききれませんでしたが
他にも工夫していろいろな形で
勉強時間を増やしていたので
気になる人はぜひ
校舎で声かけてください^^
明日の更新は…
齋木大夢担任助手!!
高2のとき同じチームミーティングでした
担任助手としてまた再会できて嬉しかったです
同じ大学で学部学科まで同じで
同じ授業をとっているはずなのに
全然会いません…
入学してすぐは2回ほど見かけましたが…
まだあまりしゃべれていないので
つぎ大学で会ったら話しかけます!
明日の更新もお楽しみに!
お申込みは下のバナーから!!