【チャンスを活かせる君であれ】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【チャンスを活かせる君であれ】

ブログ

2025年 4月 18日 【チャンスを活かせる君であれ】

こんにちは!

担任助手3年の三好一輝です。

 

いよいよ3年って名乗る日が来たかとなんだか感慨深いです。

 

ラストはまさやからの紹介でした

僕はまさやほど遊びと真面目の

メリハリがついている人を知りません!

それって大事なことだよな、と感じます

飯いくぞ!絶対だぞ!

 

 

みんなが良いこと書いてくれているので

見劣りしないか心配ですが

最後なので思いの丈を書き切れるように頑張ります!

 

僕が今日皆さんに伝えたいことは、

「頑張れるチャンスはそう多くない」

ということです。

 

少し僕自身の話をすると

僕は頑張りどころで頑張りきれなかったな

と感じることが今まで多くありました。

これは高校時代や受験期、

それから大学に入ってから今までもと

様々なタイミングでです。

 

そして今振り返ると

あーあの時もっと頑張っていればよかったな

と感じることもやはり数多くあります。

そして次はもっとこうしよう

とその度に考えるのです。

 

ただ、頑張るべきだったその瞬間は

もう二度と来ないんです。

 

もちろんそんな経験もあって今の僕ですし

振り返りが何も意味をなさないとは言いません。

でも逃げに走ったことやその結果は

大きな後悔となって残ります。

 

なんだか重くなってしまいましたね。

結局何を伝えたいかというと

皆さんには今ある頑張れる機会を

当たり前だと思わずに

本気で取り組んでみてほしいということです。

 

受験生は大学受験という

大きなチャンスが待っていますね。

頭ではやらなきゃとわかっていても

実際はまだ甘さがありませんか?

何かと理由をつけて

本来やるべき勉強から逃げてはいませんか?

一度きりだとわかっているのならやりましょう。

頑張りましょう。

絶対にその頑張りはあなたのためになり力になります。

 

低学年の生徒の皆さんも同じです。

勉強では今やるべきこと、ちゃんと向き合えているでしょうか。

まだまだ時間があると思ってはいないでしょうか。

一瞬で大学受験のその時はやってきますよ。

部活や課外活動もそうです。

楽しい時も辛い時も一瞬なので

ぜひ懸命に取り組んでください。

 

また、やりたいことが見つかったら

挑戦をする勇気も忘れないでほしいなと思います。

これもまたチャンスの一つです。

挑戦をした結果上手くいかなかったとしても

それは失敗ではありませんからね。

やらない後悔よりやる後悔、です。

 

多分これからも津田沼校に出没はしますが

陰ながらみなさんの頑張りを応援しています。

もちろん僕も頑張りますけどね!

 

 

 

最後に

生徒として一年間、担任助手として二年間

本当にありがとうございました!

ちょっとだけ津田沼校への感謝を伝えさせてください!

 

社員さん

何もわからなかった僕に一から優しく教えてくださり

挑戦をする環境を作ってくださり

本当に感謝しています。

たくさんご迷惑もおかけしましたが

社員さん方がいたから

津田沼校で頑張ることができました。

ありがとうございました!

 

先輩方

優しくて、楽しくて、

でも仕事の時はかっこよくて、

先輩方の姿は憧れでした!

たくさん相談もさせてもらって

感謝の雨あられです。

またご飯や遊びいきましょう!

ありがとうございました。

 

後輩たち

最高に熱い、最高の後輩たち。

こんな頼りない先輩にもついてきてくれて

ありがとうございました。

指導方針なんかで議論している姿を見ると

生徒第一で考え続けていることが伝わってきて

素直に尊敬です。

人数も少なくて大変な時期もあるだろうけど

その熱意を忘れなければ

絶対に良い津田沼校を作り上げられると思います!

頑張って!

 

同期たち

同期がみんなで本当に僕は恵まれています。

いくら伝えても感謝しきれません!

仕事も、遊びも全力なみんなと

大学生活の二年間を過ごせて

本当によかったです!!

さいっっこうの思い出をたくさんもらいましたが

思い出で終わりにしたくないので

これからもたくさん会おうね!!!

 

東進で働くと決めたあの時の決断は正しかったと

僕はみなさんのおかげで胸を張って言えます!

二年間本当にありがとうございました!

 

 

 

明日の更新は、、、

星合担任助手!

懐かしい写真を見つけたので選んでみました

聖也とは小1からなので

とうとう14年来の仲になりました、、、

いつも全力な姿に素直に尊敬ですよ

これからもよろしくな!

 

 

それでは、明日のブログもお楽しみに!

最新記事一覧

過去の記事

お申し込み受付中!