【やらなければならないこと】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【やらなければならないこと】

ブログ

2024年 6月 21日 【やらなければならないこと】

 

こんにちは!

担任助手3年

木村 天音です!

 

生からの紹介でした。

キャパ星人らしいですが

全然そんなことないですよ。

 

朝練と学校の勉強とって感じで

毎日やらなきゃいけないこと

をやってるだけです!

 

 

ということで本題

 

さっきの紹介の時に言ったことと関連して

皆さんに質問です。

 

「今やらなければいけないこと

明確になってますか?」

 

1回くらいは言われたことがあると思いますが

やらなければならないことの明確化

を本当に大事にしてください。

 

「なんでだよ!」

「全部やらなきゃまずいんだよ!」

って思った人

いると思います。

 

 

なぜ明確にしなければならないのかを

話して行きます。

 

 

「なんで明確にしなければいけないのか?」

理由は

全体のタスクの量を知るため

やるべきことの優先順位をつけるため

です。

 

 

①について

全体のタスクの量を知ることが

自分の志望校合格までに

必要な勉強量ということができます。

これを知らないと

受験まで時間がない中で

勉強を進めてしまい

勉強時間、勉強量が足りず

対策が不十分なまま

受験本番になってしまいます。

なので

「やらなければならないこと」

を明確にして

学習量全体を把握することが大切です。

 

 

②について

自分は主にこれをするために

やらなければならないこと

を明確にしてました。

 

やるべきことの優先順位を付けること。

これをしないと

あれもやらなきゃ

これもやらなきゃ

となってしまい、焦って

結果として勉強効率が落ちます。

 

自分のつい最近の体験として

部活動(役職ついてるのでそれの管理)

大学の課題(数学、教職課程等)

東進

就職活動

この4つが同時に襲ってきました。

 

最初は全部やらなきゃいけないことに

絶望して、焦って

一瞬発狂しましたけど

優先順位をつけて順に課題を

片づけていくことで解決していきました。

 

これは皆さんも同じのはずです。

勉強の中で

優先して勉強しなければならない科目

その科目の中で

優先してやらなければならない科目

ということです。

 

この優先順位がつけられないと

自分みたいにキャパオーバーになって

発狂してしまいます。

 

なので、

皆さんは僕みたいにならないように

優先順位をつけて

勉強してほしいなと思います。

 

 

正直全てのことを完璧にするには

高校の3年間では短すぎます。

なのでぜひ優先順位をつけて

効率よく成績を

伸ばしていってほしいなと思います。

 

 

今日僕から伝えたいことは

やらなければならないことの明確化

でした。

 

頭の片隅にでも

置いておいてもらえると嬉しいです。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

明日の更新者は…

 

小林里帆担任助手!!

 

低学年の頃から

本当にほぼ毎日見たんじゃないかというくらい

勉強頑張っている印象です!

 

この前大学の数学の課題について聞かれて

答えられなかったの少し悔しいです。

次こそは答えて見せます。

 

そんな小林担任助手の

あついブログもぜひお楽しみに!

 

お申込みは下のバナーから!