【道】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2024年 6月 20日 【道】

こんにちは!!!

三年の佐久間です!!!

ほんとに中尾さんに何回紹介されてるんだろう、、、

でも紹介が3年目になるのもお互い続けてるからって考えると

感慨深いですね

 

早速本題に入りましょう

僕から話すのは夏休みの過ごし方です

 

僕が受験生の時に気を付けていたコツは二つ!!!

 

 

一つ目は1日の行動のルーティン化です

「今日一日何やろう?」

って考える時間がすごい無駄だなって

思ってたので夏休み中はほとんど同じことを繰り返していました

 

実際にやっていたのは

6時に起きて前日の英単語の復習をして

ご飯とシャワーを済ませたら化学の暗記をする

外が暑くならないうちに家を出て

8時に校舎に登校したら

共テの数学1A2Bと物理化学をまず解く

12時ぐらいに全部解き終わるので

そしたら昼の13時か14時まで復習をする

集中が切れたら10分ぐらいで昼食+散歩をして

戻ってきて復習の続き

・・・

ってな感じでこのルーティンを共テの過去問10年分終わるまでずっとやってました

 

これをすると

朝まず何やろっかな

の時間が減るので良いと思います

 

でも一つ注意なのが

ルーティンを定期的に見直さないとダメ

ということです

 

受験期のやるべきことって時期とか進度によって

変わると思うのでその都度改善していってください

例えば英単語に自信が出てきたら

朝の英単語の復習を

数学の前日間違えた問題の復習に変更するとか

その際の進度を反映して改良を加えると

いいのではないでしょうか

 

 

あともう一つは

他人を気にしすぎないことです

 

僕が受験生の時に同じチームミーティングだった

順天堂の医学部志望の同級生がいたのですが

彼は本当に頭が良くて秋までの模試では

一度もどの教科も点数を上回ることがなかったです

 

毎回模試のたびに模試の成績にはもちろん

彼との点数の差にメンタルブレイクして

今までの勉強とかが無意味に思えました

 

彼はどういう勉強をしてるのか

英単語は何をやっているのか

どういう復習時間でやっているのか

 

めちゃくちゃ気になったし

彼との勉強方法と違ったら直した方がいいかもな

とか考えることもありました

 

他人のことを気にしすぎて自分のやるべきことが見えていない感じ

 

結果からすると

そこに神経をすり減らしていたのは

非常に無駄でした

 

なぜなら彼とは

志望校も

今いる勉強のスタート位置も

必要な勉強の分野も

異なっているからです

 

性質の違う山に登るのに

登山ルートも装備も一緒にする必要なんてないです

受験の日までにどんなルートでも良いから

自分なりの方法で

山を登り切ればいいんです!

 

友達の勉強法を参考にすることとか

模試の点数見せあったりとかは

良いと思いますがそれに囚われすぎずに

自分のやるべきことに注目して

淡々とこなしていきましょう!!!

まとめとして

夏休みを過ごす上で

1.日々のルーティン化

2.他人を気にしすぎない

この2点を気をつけると大きく道を逸れることなく

受験という山を登りきれるのではないでしょうか

ぜひやってみてください

 

 

 

本題は以上!!!

 

次の更新は、、、

木村たかね担任助手!!!

彼とは知り合ってからもう3年目になりますね

1年の頃はあまり気付けなかったですが

2年目から今はただのキャパ星人でした

ほんとはここの欄にいいことを書きたいのに

最近あまり校舎以外で会わなくなってしまい

書くネタがないのが心苦しいです

 

 

夏休み中にどこかいけたらいいね

 

明日の木村のブログをお楽しみに!!!

お申込みは下のバナーから!

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。