【セルフコントロール】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【セルフコントロール】

ブログ

2024年 3月 20日 【セルフコントロール】

こんにちは!

青山学院大学
理工学部
電気電子工学科3年

中尾優宏です!

 

最近、研究室の配属が決まったのですが

第二希望の比較的忙しいところに配属されました…

片道2時間以上かかるので

大学4年もちゃんと朝早起きして大学に通わないといけなさそうです…(笑)

まあ起きる時間は天音よりは遅いですけどね

 

 

 

気付いたらもう4年生ですね

まさか自分が4年間最後まで担任助手をやるとは思ってもみませんでした

来年は社会人になるので、

社会人になったらできない部分も多くある担任助手を今年も頑張れたらなって思ってます

 

 

 

今回は担任助手について書きますが、なんで担任助手やったの、

とかは過去に書いたので3年目を続けて学んだことを書いていこうと思います

 

学んだこと、それはセルフコントロールの大切さです

結構当たり前に思えるんですけど、

実は一番大切なことなのかなと感じています

 

 

大学三年目は学園祭実行委員会と就職活動、

学業と担任助手と色々やることが多かった一年でしたが、

これは手を抜いてやりたい…と思ったことは一つもありませんでした

それぞれ、自分なりにやりたい理由を感じていたので

どれも真剣に取り組もうと考えていました

 

しかし、人間そう完璧には出来ておらず、

全部を100%でやりきることも不可能ですし、

日によってパフォーマンスが変わってしまうことも多々ありました

ただこの日によって変わるパフォーマンスに左右される割合が多ければ多いほど

自分の本来やりたかったことが完遂できません

 

 

仕事や学業など異なる事柄にどう自分の気持ちを持っていくのか、どこまで自分は頑張れるのか

こういった「自分をコントロールする」ことこそが、

自分のビジョンを達成するために最も大切なことだと気づかされました

 

 

皆さんも受験勉強をしていく中で

「今日は上手く頭が回らないな…」とか

「この科目は苦手だから気が向かないな…」とか

「やるべきこと」に集中して行動できない自分が居ると思います

 

 

ただ、本当にその時々の弱った自分になりきって良いのでしょうか

それで皆さんの達成したい目標は達成できるのでしょうか

 

 

自分をコントロールできる人間になれば、

こういった悩みが出ても着実に前を向き続けることができます

このセルフコントロールこそが目標達成において最も重要なことなのではないでしょうか

僕はこのセルフコントロールができる人間こそが成功していく人間だと思っていますし、

自分の同様にコントロールできるようにさらに成長していかないといけないと感じてます

 

 

皆さんも同様です

僕は皆さんも成功する側の人間でいてほしいと感じていますし、

そのためにこのセルフコントロールができる人間に成長してほしいです

 

このセルフコントロールを上手く活用するためには

まず自分を「知る」ことが重要です

受験を通して自分を知り、それだけにとどまらずに自分をコントロールできるそんな人間に成長していってください

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

明日の更新者は…

 

佐久間担任助手!

友情出演で、既に辞めてしまった戸部も居ますが…

佐久間は僕より全然優秀な後輩だと感じてます

今年も一緒に働けるのが嬉しいですね

佐久間は何を目的に担任助手の継続を選んだのか

気になるところです

明日もお楽しみに!

 

 

 

↓お申込みは以下のリンクから!↓

 

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。