【意外に静かな青学】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【意外に静かな青学】

ブログ

2024年 2月 20日 【意外に静かな青学】

 

こんにちは!

青山学院大学理工学部電気電子工学科3年

中尾優宏です!

 

 

またまた駿吾さんからの紹介でした

 

頼れるって言って下さって嬉しかったです

 

まだまだ僕は不完全な人間で、

今の自分では救えない人達ばかりだと思うので

これからも色んな人を救えるようなそんな人間に成長したいなあとか思ってます(笑)

 

 

 

 

今回は僕が通っている青山学院大学についてと、

電気電子工学科で学んでいることをお伝えできればなと思います!

 

 

青山学院大学の話の前に少し余談ですが、通いやすさについても少し書かせてください

 

大学選びの一つに「近さ」を考慮していえう人もいると思いますが、

僕はそこまで考えなくてもいいのかって思ってます

 

青山学院大学はキャンパスが二つあって渋谷相模原にあります

僕は理系なので相模原のキャンパスに通っていますが、正直めちゃくちゃ遠いです(笑)

片道2時間半かかるので確かに周りの人よりも通うのは大変ですけど、

その分時間の使い方は上手くなったかなと感じています

それに1カ月通えば全然慣れます(笑)

2時間半かかっても大学には全然通えるので

それ以外の点で大学は選んでいいんじゃないかと個人的には思ってます

 

 

 

 

余談はここまでにして…青山学院大学の特徴ですね!

青山学院大学のいいところは「青山スタンダード」という学部学科関係なく、

様々な分野の授業を選択できる制度があることです!

 

 

名前の良し悪しは置いておいて、

青山スタンダードでは専門性が非常に高いわけではないものの、

ほとんどの学問を学ぶことができます

 

僕は電気系を専門とする学科に所属していますが、

青山スタンダードでは

「教育学」や「宇宙科学」、「ゲノム解析」、「心理学」について学びました

 

 

教育学や心理学で学んだことは

東進の指導する際にも役に立つ部分もありましたし、

宇宙科学を学んだことで宇宙関連に興味を持つ生徒さんにも

興味を膨らませるようなコミュニケーションができたなと感じています

 

 

他にも歴史系の学問や生物関連についてなど、

専門にするにはちょっと荷が重いものも

ソフトな部分から学ぶことができるのでいい制度だと感じています!

 

 

青山学院大学についてはここまでとして、電気電子工学科について説明しますね

電気電子工学科は電気に関する事柄を幅広く学んで、

その中で自分の学びたい専門的電気分野に特化していけるのが良い点です!

 

 

身の回りもので電気が使われていないものはほとんどないので、

自動車から家電に加えてパソコンの設計や内部ソフトの開発、

パラボラアンテナの仕組みなど自分の興味・関心に合わせて

専門性を深めていくことができます

 

 

履修の話をすると

大学1年次と2年次の前期までは幅広く電気に関する基礎的な学問を学んで、

2年次の後期か3年次から自分の興味のある電気分野の道に歩んでいけるものになっています

 

 

正直、理系関連のことを学びたいけど、

具体的にどんなものを学んで研究したいかは決まっていない人にはおすすめの学科です

 

 

 

 

以上!つらつらと僕の通っている大学と学科について紹介してきましたが

青山学院大学と電気電子工学科は総じて

「幅広い選択肢の中から自分の歩みたい道を決めることができる」

環境だと感じています

まだまだやりたいことが不明確な人は一度調べてみるのもいいですね

もちろん僕に聞いてもらっても構いません

 

皆さんのやりたいことや成したいことを決める手伝いになれれば幸いです

 

 

 

明日の更新者は…?

伊賀担任助手

伊賀は僕が2年ころから同じチームで仕事してきた人ですが

生徒に対する想いを芯に一人一人にしっかり向き合って指導している

担任助手の鑑だと感じてます

 

医学部で忙しい中、担任助手を両立しているので

どんなことを考えて普段は指導しているのか気になりますね

明日もお楽しみに!

 


 

 

お申込みは下のバナーから!

 

東進実力派講師の生授業

↓無料で体験できます!!

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。