ブログ
2023年 6月 3日 【毎日コツコツと】
こんにちは!
明治大学
経営学部一年
後明里です!
紹介していただいた通り
木村さんとはチームの関係で
よく話すのですが
頼れる良き先輩って感じです✨
これからもよろしくお願いします☺️
さて、
早速本題に入るのですが、
皆さんは
基礎
おろそかにしてないですか??
基礎が大事なのは
みんなわかっていると思うんです
(しつこいぐらいいろんな人に
言われてると思うので!)
でも、
問題演習をたくさんやって
いつのまにかやったはずの基礎が
抜け落ちてしまっていたり
基礎が固まってないのに
焦って問題演習をして
やった気になっていたり
してませんか??
基礎がしっかりしていないと
演習がなかなか進まなかったり
余計に時間がかかってしまったりします
特に英語などは、
単語をしっかりやっていないと
長文が読めないです、、
そこでなんですが
皆さんは
単語を覚えた状態って
どんな状態だと思いますか??
意外かもしれないんですが
この質問の答え、人によって
違ったりするんです
たとえば…
読んで意味がわかればいい、とか
日本語を見て英語が書ける、とか
読んで意味がわかると言っても
日本語を見る時みたいに
見た瞬間理解できるのか
1、2秒経ってから意味がわかるのか
こうやって挙げてみると
全然違いますね、、
じゃあ結局どのくらいやればいいの??
ってなると思います
もちろん、すぐに意味がわかって
日本語から英語に変換できるのが
理想ですが、
私は特に
見たらすぐに意味がわかる
というのが
重要だと思います
単語を一生懸命覚えたはずなのに
実際に長文を読むと
すごく時間がかかる人は
文法などでつまづいている場合も
ありますが、
知らず知らずのうちに
単語の理解に
時間がかかってる可能性大です、、
(受験生の頃の私がそうでした…)
ここからはそこから脱却するために
私が気をつけていたことを
2つ!!
紹介しようと思います
一つ目‼️
単語帳で勉強する時に
スピードを意識する
わかりそうでわからない単語とかあると
あともうちょっとで思い出せる!
って思って
一単語に時間かけちゃってたんですけど
わかんない単語があったら
後で戻れるようにしておいて
すぐに次の単語にいくこと
を意識するようにしました
1単語1秒とか決めておくといいですよ!
2つ目‼️
毎日絶対に時間を確保する
受験勉強って
1科目だけじゃなくて
やることがたくさんあります
英語だけでも、文法とか熟語とか
基礎といっても
毎日こつこつやらなければいけないことが
多いです
私の場合は東進まで電車で通ってたので
朝の電車は英単語
帰りは熟語など決めてました
電車以外にも
夜集中力の切れてくる
21時から閉館までは古文をやる
とか
ちょっとずつ時間を作ってました
特に受験日が近づくにつれて
だんだん焦ってきて
演習を多くやりたくなると思います
なので!
夏前の今
基礎を固めておいて
夏以降はそれを復習するだけ
にしておくと
未来の自分がすごく助かりますよ✨
長々書いちゃったのでまとめると…
①基礎大事!
②単語は読んだ瞬間に理解できるように!
③単語暗記の時はスピードを意識!
④毎日基礎のための時間を確保する!
って感じです‼️
ここまで読んでくれて
ありがとうございます!
明日の更新は…
若井梨紗担任助手!!
りさちゃんとは
よく校舎で会うのですが
とっても話しやすくて
ついたくさん喋っちゃいます笑
明日のブログもお楽しみに!!
無料の共通テスト模試!
まだお申込みできます
↓下のバナーからどうぞ!!↓
合わせて模試の解説授業も行います
東進の授業を体験したいという方!
英語の成績を伸ばしたいという方!
↓下のバナーをクリック!!↓