ブログ
2023年 2月 10日 【模試効率復習】
こんにちは!
東進担任助手1年 村上菜那です!
昨日は同高のまえかずに
紹介してもらいましたね
部活忙しそうって
言われておりますが、
実は今、絶賛合宿中です!!
新潟からブログをお届けしています
一面雪で真っ白ですよ~
今日は3日目ですが
身体の節々が痛いです
筋肉痛です
合宿の持ち物にプロテインが
入っていたのはこういうことですね…
さて
本題に入ります
高2生は受験まで1年をきり
模試が学校内でも東進でも
増えてきたころかなと思います
ちょっと高1高2生向けの
内容になってしまうのですが
今回は模試の復習について
話させてください!
あくまで私流なので
自分自身の一番合っているやり方を
見つけてくださいね!
皆さん、模試の復習追いついていますか?
「まずい…」と思った人いるでしょ!
模試の復習が大事なことは
分かっているけど
立て続けに模試がきて
もう前回の模試の内容なんて覚えてないし…
毎日東進の授業進めたいし
復習なんてする時間ない!!!
かくいう私もこんな感じで
色々破綻していた時期がありました
でも、やっぱり
何度も言うように
模試は復習が一番大事!
です!
模試は現状の学力を確認する場でも
ありますが
自分が出来ていない分野を
発見するものでもあります
復習をしなければ
意味がありません
じゃあどのように復習を
すればいいのか
まるいち!
模試の次の日に
復習を終わらせる!
後回しにすればするだけ
復習に時間がかかっていきます
次の日までにパッと終わらせちゃいましょう
まるに!
各教科の模試復習ノートを
作りましょう!
後からかなり役に立ちます
ノートにまとめて
復習を一日で終わらせるなんて無理!
と思った方
まるさん!
復習ノートは
簡素にまとめる!
問題を書き写して解答までの
プロセスを細かくノートにまとめる
必要はありません
めっちゃ良い問題なときは
書き写すのもありだと思いますが
全ての問題でそれを
やっていたら
1週間かかっちゃいますよね
簡素に、って何かというと
その問題を間違えた原因を
書き留めることです!
例えば、数学の問題を間違えたら
・計算ミス
・○○の公式を忘れていた
・○○を見落とした
って感じです
現代文の問題を間違えたら
・具体→抽象の文の流れが読めず
文章の内容がわからなくなってしまった
・語句の意味が分かっていなかった
みたいな感じです
これくらいなら
早く終わらせられそうですよね
以上3点が私の思う効率復習方法です
もちろんノートを作るだけで
満足せず、復習であぶりだした
苦手な分野の演習をつむことが
大事ですよ!
ということで今日は
私の考える効率模試復習方法
をお伝えしました
みんな大変な時期かと思いますが
身体に気をつけて
過ごしてください
明日の更新は、、、
伊賀真奈担任助手!!
まな~!!
村上はまなとめちゃ仲良しです
まなのこと好きじゃないやつとか
いないっていうくらい
面倒見がよくて優しくて
気が利いて可愛いやつです
ちょっと(かなり)
押しに弱いところも危ういけど
推せるポイントですね
でも人気者かつ多忙なので
遊ぶ予定はなかなか
とりつけられません、、、
春休み中1日くらい遊んでね
明日の更新もお楽しみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓