【自信を持って、自分を信じる】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【自信を持って、自分を信じる】

ブログ

2023年 2月 8日 【自信を持って、自分を信じる】

こんにちは

阿久津担任助手の立派な人格に影響を与えてしまったとのことで、恐れ多い紹介でしたね

私立の受験も本格的に始まった時期なので

受験生に向けて

伝えたいことを書きたいと思います!

来年、再来年が受験だよって人も

来年のことを想像しながら読んで欲しいです。

結論としては

「自信を持って、自分を信じる」

というよく言われるような言葉

を伝えます。

これを伝えたい理由は

自分の経験から、

みなさんには同じ失敗をして欲しくないからです。

今の時期は多くの人が

私立大学の受験を複数回受けていると思います。

僕自身も21週目に3つ受験がありました。

ここで諸星は3つのうち、2つの試験が

まっっっったく上手く行きませんでした!

併願校とはいえ対策をして

過去問では合格点以上を取れてたはずなのに

あとで、振り返れば、すぐに気づく

ありえないようなミスをしている

それが多発しました

どこか自信を無くして

22週目のその後の試験も

どこかやりきれない気持ちのまま

色々なことを考えながら

受験に行きました

そこでも上手く行きませんでした。

実力不足といえば実力不足ですが

やれてたはずのことができないことに

ありえないほどの焦りを覚えました

2月の3週目に第1志望の早稲田があり、

2週目の試験からから4日間ほど

時間がありました

そこで、

早稲田では同じミスをしないようにと

いままでの試験を振り返って

自分の悪いのか思い悩みましたが

答えは出ませんでした

ここで、このままの気持ちで行くのは

まずいと思い、

いままで模試で上手くいった時を

色々思い出してみようと

振り返ってみると

模試では、

その日に出せる最善を出そうとしてるのに対して

試験では

どこか、特別に頑張らなければいけない気持ちや

絶対にミスできないという焦りが空回りしている

的なことに気づきました

要は、

模試では、自分の実力を良くも悪くも見誤ることなく、信じていて

試験では、どこか自分の力に目を向けず、目の前の問題と一から向き合っている感覚でした

そのため、試験で1つの問題で躓くと、焦り、ミスが多発していたと分析しました

早稲田の受験に向けて

自分として出した答えは

今までの努力に自信を持ち

「自分を正しく信じること」 です。

実力以上は出ない。

やれることを着実にやる。

今までの自分を過信せず、かつ心配し過ぎず

信じることです。

そうすれば解けない問題に当たっても焦ることなく

その日の自分を信じられず、1度根拠を持って切った選択肢で悩み続けたりすることなく

実力を発揮出来る

と考えました。

僕が気づいたのは受験の最後の最後でしたが

試験を受けている受験生で

実力はあると今まで自分を信じてたはずなのに

どこか上手くいかなかった人へ

「自信を持って自分を信じる」

という言葉を送りたいです!!!

校舎から応援しています!!!!!!

来年、再来年受験の人は

受験の時自分を信じられるように

いまから自信になるような努力をしましょう!

読んでくれてありがとうございました!

次回の更新者は、、、、

 

 

前田和輝 担任助手!

 

通称 まえかず です

 

いっつもニコニコしてて

人当たりが良過ぎると話題の彼ですが

 

実はたまにえぐい毒舌をボソッと言う時も、、、

 

あるとか

 

ないとか

 

次回の更新もお楽しみに!

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

最新記事一覧

過去の記事