ブログ
2022年 11月 22日 【できないけどなりたい、なりたいならできる】
こんにちは
担任助手3年
堀内香織です
たかねくん紹介ありがとう!
会うたびに
たかねくんいい子だ~!
と言って絡んでいる気がします
ごめん!
さて
今回のテーマは
担任助手
ということで
3年目を続けた理由
3年目の今感じていること
についてお話しできればと思います
まず3年目を続けた理由ですが
正直に言うと
あんまり明確なものはありません
参考にならなくてごめんなさい!
ただ、強いて言うなら
もっと生徒指導がしたい
もっと多くの人と出会いたい
ということが主な理由かなと思います
去年は生徒指導に加えて
校舎全体について考える機会が多く
学びの多い1年でした
校舎全体、生徒全体を
見ていたからこそ
わかったことや気づけたことも多いです
それを踏まえて
改めて担当生徒一人ひとりに
向き合う機会がほしいと思いました
担当させてもらっている生徒さんに
よりよい指導や学習環境を提供して
少しでもみなさんの力になりたい
そしてそれを
校舎全体、生徒さん全員に
広めるお手伝いができたらいいな
と思っています
そしてふたつ目の理由について
担任助手は
多くの人と出会えて
長期的な関係を築いたり
何かを一緒に成し遂げたりできる
最高に面白い仕事です
学生の立場で
こんなに面白い仕事は
なかなかできないと感じています
担当の生徒さんをはじめ
関わるすべての方々について
知って
理解して
考えて
頭を悩ませたり
喜んだりしながら
こんなに多くの人と向き合えるなんて
貴重な機会をいただいています
そんなお仕事が
とても面白い
と感じているからこそ
3年目を続けることに
決めたのかなと思います
最後に少しだけ
今感じていることを話します
去年私はこのテーマのブログで
代替不可な存在ではない分
自分自身ができることを
最大限努力するべきだと
感じるようになった
という話をしました
それは特に今も変わらないというか
なんなら以前よりその思いは強いです
同期がかっこよくて頼りになるのは
変わらず感じていることだし
担任助手2年、1年のみんなは
強みをちゃんと持っていて
私が
これ得意かも、これできるかも
と思っていたことは
他の人だってできたりします
でも別にそれでいいというか
それに落ち込んで
ふてくされたりしたら
それまでだけど
どうやったらこの力は伸ばせるかな
次はどうやって行動しようかな
と考えて行動に移し続ければ
よい方向に成長できると思っています
そして私は3年目でようやく
自分のことがわかってきました
今から
自画自賛&自意識過剰で
恥ずかしい話を
するのですが
私は今までそれなりに
なんとかなってきたような
生き方をしてきました
だけど
私は意外と
できない
ということ
「なりたいわたし」
の理想が高く
プライドも高いので
できるまで苦しみながらやるか
早々に諦めるかの
0か100かの2択をしがちなこと
でも
助けてくれる人はいる
ということと
助けの求め方
今のわたしの在り方
どうあるべきか
どうあることを求められているか
そして最終的にはどうなりたいのか
このあたりが
ようやくわかるようになったのは
自分の中では大きな気づきでした
私って結構ダメ
ということに
気づいたことは
諦めているわけでも
卑屈になっているわけでもなくて
正当な判断のうえで
優先順位をつけて
何からとりかかればいいか
どの順番でやっていけば
目指している姿に近づけるか
最終的にどれくらいの時間で
理想の状態へもっていけるか
など落ち着いて考えることができて
何しても中途半端状態
は脱せるようになり
どうしていいかわからずに
おたおたするだけみたいなことは
減りました
それはただの自己分析だと
片づけられてしまうかもしれませんが
私の中では
大きな気づきであり
大きな成長だった
と感じています
担任助手という仕事をするなかで
1年目は
人のために本気になる
ってどういうことだろう
というのを学べた気がしていて
2年目は
より大きな影響力をもつこと
それに伴う責任
3年目は
人と関わるということ
自分自身のこと
について
理解できるようになってきた
気がしています
こんなに多くの人と向き合える機会も
自分と向き合える機会も
そんな簡単にはつくれるものではないので
そういう観点でも
担任助手というお仕事を
おすすめしたいです!
それでは
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました
明日の更新は
笠松一成担任助手!
笠松くんは
一緒に仕事していると
落ちついてるな~
大人だな~
と思うことが多いです
でも実はあんまり
お話したことがないので
今度会ったときにでも
喋ってください!笑
明日もおたのしみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓