【可処分時間】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【可処分時間】

ブログ

2022年 7月 18日 【可処分時間】

こんにちは!

 

筑波大学理工学群
社会工学類3年の

 

児玉駿吾です!

 

 

みなさん

 

ついに夏ですね

 

定期テストが終わって
あと数日したら夏休み

っていう高校生も
多いのではないかと思います!

 

個人的には
定期テストと終業式の間にある

よく分からない休みの日とか
テスト返却だけで午前中に帰れる
謎の数日間が好きでした

 

テスト勉強から開放されて
部活など好きなことができたので

今思い返すと
とても懐かしいです

 


ともあれ

みなさん

 

ついに夏ですね!!


と同じことを繰り返したところで


この夏にやりたいこと
書き出してみましょう


部活?
文化祭の準備?
趣味?
受験勉強?

 

人それぞれ思いつくところはあると思いますが

 

では
今挙げたこの夏にやりたいこと

 

本当に
やり切れますか?

 


言い方を変えると
どのように時間を使って
やりたいことを
達成していきますか?

 


Time is Money

 

とはよく言われることですが

時間というのはお金と同じくらい大事

という意味に加えて


時間にはお金と似たような
性質がある
とも言えるのではないかと
私は思います


どのように似ているのか


たとえばあなたは高校生で
毎月5000円のお小遣いを
もらっているとしよう

そしてそのお小遣いから
毎日お昼ごはんとして
高校の購買で
150円のパンを買っているとしよう

 

そうすると
仮にひと月の登校日数を20日とすると

一ヶ月で150円✕20日で
3000円ものお金を
お昼ごはんとして
使うことになるわけです

 

そうすると結局
あなたが今月5000円もらったうちの
自由に使えるお小遣いは
実質2000円
ということになります

 

時間にも
同じことがいえます

 

一日に与えられる時間は
生きとし生けるもの
皆等しく24時間です

 

じゃああなたは
この24時間を完全に自由に使って
やりたいことができるのかというと
そんなことないですよね

 

たとえば毎日8時間寝る人の
起きている時間は16時間で
さらにそこから
ご飯を食べたりして
自由に使える時間はもっと短くなるはずです


一日は24時間だから
毎日24時間勉強!
とは
ならないですよね
当たり前ですが…


ということで
時間の中には
自分が自由に使える時間
睡眠や食事など生活に必要で
自分が自由に使えない時間
2つに分けることができるのです


前者の自由に使える時間のことを
可処分時間
ということがあります

読んで字の如く
自分で処分できる時間
ということですね


これは経済学の考え方で
可処分所得という概念があり
そこから派生して生まれたものです

こちらも興味があれば
調べてみてください!!

 


では冒頭で挙げてもらった


この夏にやりたいこと


これは基本的に各自の可処分時間の中で
うまくやりくりして
実現させることになると思います

 


仮にやりたいことが多すぎて
可処分時間内に収まらないとしたら
手段は2つです

 

①可処分時間を増やす
②可処分時間内での時間の使い方を工夫する

 

①は具体的には
テスト前などで焦って
徹夜してなんとか乗り切る
みたいなイメージかと思います

 

睡眠などは最大限大事にしてほしいので
極力取りたくはない手段ですよね

 

なので基本的には
②の時間の使い方を工夫する
というのがオススメです

 

これはたとえば勉強のために
スマホをいじる時間を減らすとか

そういうのが具体的な行動になると思います

 


受験勉強で多くの人が直面するのが
時間がない!ということ


もしそう思ったら
時間の使い方を工夫していきましょう

 

そのために必要なのが
現状の自分が
どのような時間の使い方をしているのかというのを
まず知るということです
実際に時間を測ったりしながら
一日のタイムスケジュールを
書き出してみましょう

 

午前中結構勉強したと思ってたけど
ちょこちょこスマホいじってしまって
実質集中して勉強したの2時間位だったな
とか
色々気づくこともあると思います


そしたらそれを踏まえて
改善すべき点があるなら
時間の使い方を変えていきましょう

 

自分はこれを実践したことで
時間を確保するのと同時に
勉強の質も上がったような気がしています
ぜひやってみてください!

 

自分ではどうにも上手くできない
というそこのあなた!


相談してください
一緒に考えましょう!

 


今予備校に通っていなくて
これから検討しようかなと思っている人は
夏期特別招待講習がおすすめです

 

東進ではどんな時間の使い方で
勉強ができるのか
ぜひ体験してみてほしいです!

 

 


ということで
最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

明日の更新者は?

柿崎友一朗担任助手!

 

普段はクールな感じなんですが
最近は一緒に仕事していて
言動から情熱を感じることが増えて
頼もしくなったなぁと
親目線(?)で感じています(誰目線)

 

明日もそんな話が聞けるはずです
乞うご期待!

 

 

夏期特別招待講習の申し込みを

受け付けております!

お申し込みはこちらをクリック!

↓ ↓ ↓ ↓

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓