【宣言しよう】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【宣言しよう】

ブログ

2022年 5月 28日 【宣言しよう】

こんにちは!!

 

筑波大学3年の
児玉駿吾です


昨日は
伊賀真奈担任助手が紹介してくれました

 

自分の担当だった生徒と
一緒に働くことができるのは
本当に幸せですね

 

実は去年の担任助手には
元担当だった人はいなかったので
少し寂しかったです

 

だけど今年は違うので!
しかも二人もいるので!

 


まあ
何が言いたいかというと

 


生徒と担任助手
そして
担任助手どうし
立場が変わっても
関わりが続いていることに
感謝!!

 

 

 

というわけで(?)
本題に入っていきます

 


突然ですがあなたは
勉強は好きですか?

 


おそらく好きと答えられるのは
全員ではないと思います

 


もし好きでなくても
勉強はしないといけない
と思っている人は多いはずです

 


本来なら
じゃあなぜ
好きでもない勉強を
しないといけないのか
ということを
明確にするのが大事ですが

 

 

今日はいったんその先

 

あまりやる気は出ないのに
やらないといけないことを
どうやって実行するか

 

そのことについて
書いてみようと思います

 


ポイントはズバリ

 

・やるべきことを小分けにする
・とりあえず始めてみる

 

これだと
個人的に思っています


まず


・やるべきことを小分けにする


について


たとえば


参考書を一冊やるぞ!


となったら
かなり途方も無いことに
思うかもしれません

 

まずは一冊まるまるで
捉えるのではなく
ページや章立てごとに区切ります

そしてその参考書を
いつまでにやりきればいいのか
期間を設定し
期限までの日数で割ります

そうすることで
1日〇ページで進めよう
とか
毎日△章ずつ進めよう
というペースが定まります

 

このようにして


少しずつ進めて
結果的に大きな進捗が生まれている

 

これが
小分けにするメリットです

 


次に


・とりあえず始めてみる


について


これは個人的に
一番効果があると思っていて

 

何回かブログにも書いているので
またかよ
って思う人もいるかもしれません

 

いつも見てくれてありがとう!

 


脳の仕組みって不思議なもので

何か行動をしてその後に
やる気が出てくるように
できているそうなんです

 


たとえば

 

勉強のやる気が出なくても
とりあえず机に座って
テキストを開いてみる

そして一問解いてみる

そうすると
これまでやる気が出なかったのに

なんとなく
次の問題に進んでみようかなって思う


こんな感じの要領です


これのことを
専門用語で
ベイビーステップというらしいです

簡単なことで
まず一歩踏み出してみる
ってことですね

 


どうですか

実践してみたいなって
思ってくれたら嬉しいです

 

 

そんなあなたにはぜひ


自分の決意を
誰かに宣言してほしいです!


友達、家族、僕ら担任助手、
誰でも良いです


自分の意志をより強固にするためには
誰かに宣言して
ある意味逃げ場を無くしてみるのを
おすすめします


特に
自分だとやりきれるか自信がない人は
周りを頼ってみましょう

 


これからの期間は
夏休みに向けて大事な時期になります


頑張って学習を
進めていきましょう!!


本日はここまで!

 

 

明日の更新者は??

 

 

三上優希担任助手!!

 

数少ない同期ですね~

 

理系の担任助手が続きます

 

結構クールでさばさばしてる三上担任助手ですが

生徒のことはめちゃくちゃ考えてるし

熱い声掛けとか指導とかしていて

本気で尊敬してます

 

 

 

 

明日はどんなことを書いてくれるのか

お楽しみに!!

 

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

過去の記事