【たまには後ろも振り返ってみなよ】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【たまには後ろも振り返ってみなよ】

ブログ

2022年 3月 16日 【たまには後ろも振り返ってみなよ】


こんにちは!

早稲田大学教育学部1年

大槻洋介です!!

 

そうそう

最近まじで身体作ろうって

決心したんですよ

最近小さい頃からの

友達と会って

なにか違和感を覚えたんですね

あれ?

俺めっちゃ小さくね?って

今更かいって思った人は

悲しいので言わないでください

その人とは幼稚園より前から一緒で

昔は少し小さいなくらいだったのに

めっちゃ差ができていて、、、

 

なので、

身長伸ばすことを

諦めた人間の末路として

ジムに行って筋トレでもしようかな

って思ったわけなんです

縦がダメなら横で勝負みたいな?

自己満バンザイですね

 

 

はい、、

そんなことはどうでもいいので

 

本題です

皆さん最近

勉強の調子はいかがでしょうか

今回自分がひとつテーマとして

取り上げたいと思うのは

計画

です!

まず皆さんそもそも計画を

ちゃんと立ててますか??

恐らく

チームミーティング等で

毎週予定をかいている

と思うんですけど、

まず計画を立てる際に

適当に書いてませんか??

計画を立てる際は

自分の努力量の限界で

しっかり立てるようにしましょう

あと予定は

ちゃんと予め立てるものなので

当日立てるとかはNGですよ!!

余談ですけど、

予め計画を立てずに

なにか

行動しようとしている当日に

なにしよう?

とか考えると

めっちゃ行動の効率が

下がるらしいですよ

当たり前ですね

 


そして、

今回僕が注目したいのが、

計画を立てたあとの話です。

多分皆さんは計画を立てて

上手く行かなかった経験

があると思います。

正直そこは問題では無いんです

もちろん自分の努力の限界まで

やった結果の失敗ならの話ですけど!

 

上手くいかなかった時

そこから何を学ぶか、

その計画をどう利用するか

ここが恐らく

その先結果が出せる人と

出せない人の差のひとつだと

僕は本気で考えてます

皆さん模試が終わったあととか、

分析っていうものを

してると思うんですけど

僕が思うに計画も

分析の対象だと思うんですね

仮に最初高マスを1時間で、

3ステージやろうとしてましたと

ただ、

実際のところは

2ステージしかできなかった

そんな時反省して

その理由をちゃんと考えて

じゃあ次計画を立てる時には

2ステージの計画で、

次の行動に響かないように

時間を管理しようとか、

あくまで1例ですけど

そういう風に

ちゃんと次に向けて出来れば

より良い勉強が

できるんじゃないかなと

思います。

そこで、

また次も同じ計画を書いて、

また失敗しました

それは成長してないのと

同じことになると思います

計画も自分と共に

成長させるものだと

感じてます

だから

今週間予定を書いて

先週分は捨てる

みたいなことをしてる人は

危ないですよ!

僕のおすすめっていうか

みんなやってほしい事として

計画をやった分に

マーカー等で印をつけて、

やれなかったものは

理由などを書いとく、

そしたら自分が

その時間を使って

どれくらいの量

勉強をこなせるのか

自分でキャパが

分かってくるように

なりますよ!

ちなみに自分は

新高3になった時から

ノートに1日も欠かさず

計画を書き続けて

記録してました!


たまには

自分の辿ってきた道のりを

振り返って

次に活かしてみては

どうでしょう??

以上で今日のブログ終わりです!

ありがとうございました!!

 

明日の更新は

山本大聖担任助手!!

 

ちょうど昨日

夜ご飯一緒に食べて来ました

彼とはサッカーもするし、

最近特によく話している気がします

控えめに言って

 

めっちゃ良い奴です!

何事に対しても真摯というか

情熱を感じます

いい刺激になってます

これからもよろしくって感じですね

明日の更新もお楽しみに!!!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓