【かんがえる】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【かんがえる】

ブログ

2022年 2月 15日 【かんがえる】

新年度招待 4講座

 

 

こんにちは

 

担任助手2年

みかみゆうきです

 

 

 

わたしは春休みを迎えて

もう1ヶ月が経つのですが

 

なんだか

あっという間すぎて

驚いています

 

残り1ヶ月以上あるので

 

いろんなことをして

楽しもうと思います

 

 

進級も問題なさそうなのですが

3年生が1番大変、

と言われているので

今からビクビクしています

 

 

この春休みは

 

QOLをあげること

が目標なので(笑)

 

だらけ過ぎないように

 

勉強しつつ、

でも

ゆっくりいろいろなことをして

楽しもうと思います!笑

 

 

何を書こうかな、、、

と考え続けて

それでも今日は

書くことが思い浮かびませんでした

 

 

春休みになって

時間が出来て

 

これからについて

考えることが増えました

 

 

今までこんなんだったなあ、

とか

あーんなこともあったなあ、

って

ふと思い出にひたって

 

気づけば

前まで自分の中に明確にあって

自分を動かす原動力になっていた

夢みたいなものが

少しずつなくなっていって

 

学年が上がるにつれて

少しずつ勉強に身が入らなくなっていく

という現象に陥っています

 

わたしがこうなってしまったのは

 

自分で考えて

行動しなかったから

 

これに尽きます

 

 

高校生の時も

 

誰かに言われるがままに

周りと同じようにやってれば

何とかなるだろう

と考えていました

 

たぶん

私に足りなかったことは

自分で考えようとしなかったこと

 

つまり

自分が何をすべきで

なぜそれをなきゃいけないのかを

何にも考えないで

 

「人に言われるがまま」

「周りと同じように」

 

受動的に動いて

言われたようにやれば

満足する人だったんです

 

 

けれど

がんばる目的がなければ

モチベは維持できないし

 

能動的な姿勢がなければ

やる気が入っても長続きしないし

成績もあがりません

 

 

だから

自分が将来なにをしたいか

どんな人でありたいかという

夢、志がとても大切なんですよ

 

 

夢や志がなければ

受動的に行動するしかないんです

 

 

夢や志をみつける

って

これこそ

能動的な行動の積み重ねだと思うんです

 

 

夢とか志があれば

 

それを叶えるために

何をしなきゃいけないかがわかるし

 

なぜ

自分はこれをするのか

 

これをすることによって

自分にどんなことが起きるのか

 

それが流れで

わかるようにもなります

 

 

今だからこそ

改めて

いろんなことを

自分なりに考えて

行動すること

 

を意識してほしいです

 

 

たとえば

 

なぜ今受講を進めるのか

なぜ確認テストSSにこだわるのか

なぜ計画通りに勉強を進めるのか

 

どんなに小さなことでも

1つひとつ

こだわって

勉強してください!

 

 

読みにくいけど

たまにはこういうのもありかな、と

 

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました〜

 

 

明日の更新は

 

あすかちゃん!!

 

”あすか”って名前かわいくないですか〜

 

あすかちゃんは真っ直ぐに

周りのことを考えられる人だから

 

がんばってたら後ろから

助けてあげたくなるし

 

困ってる時は

1番に助けてあげたくなります

 

あと

あすかちゃんの雰囲気と

見た目と違って

ちょっとサバザバしてるところがすき!

 

明日の更新もお楽しみに!

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

最新記事一覧

過去の記事