【今年の目標は毎日周りへの感謝と幸せを実感しながら生きることです】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【今年の目標は毎日周りへの感謝と幸せを実感しながら生きることです】

ブログ

2021年 1月 7日 【今年の目標は毎日周りへの感謝と幸せを実感しながら生きることです】

みなさんこんにちは!

千葉大学文学部

長須賀希望です

 

 

 

 

ながすか新年初ブログです

 

あけましておめでとうございます

 

 

 

 

今年の年末年始

コロナの影響もあって

なんの用事もなかったので

久しぶりにお家でゆっくり過ごせる

素敵な休日になりました

 

 

年始と言えば

やっぱり箱根駅伝ですよね!?!

 

 

基本的にスポーツ観戦は

ルールがわからないので

あまりしないんですけど

駅伝は

抜かせば勝ち!

ってわかりやすいので(笑)

毎年楽しみにしています

 

 

なのになのに!!!

1月3日東進にいて

復路をリアルタイムで

見られなかったんですよ(T_T)

今年めちゃめちゃ名レースだったのに!(笑)

 

まあでも新年一発目から

東進のみんなに会えて

新年のご挨拶ができたので

良しとします♥

 

 

 

 

それにしても

改めて考えると今年の受験生は

 

初めての共通テストの年

だということだけでも

大変だったのに

外部試験を使う使わないとか

記述があるないとか

たくさん情報に振り回されて

そのうえコロナのせいで

学校が休みになったり

どこへ行くにも消毒しないと

いけなかったり

そこへきて受験直前に

緊急事態宣言発令だなんて…

 

 

もう

なんなんだよー!

って感じですよね

 

 

 

それでもみんななんだかんだ

1月まで頑張ってこれたのは

本当に偉いなあと思います

 

本当に本当にここまで

みんなよく頑張りました!!!

 

 

 

 

共通テストまであと

9日

ですね

 

ついに一桁になりました

 

 

 

今みんなどんな気持ちですか?

怖い?

緊張してる?

 

 

私も2年前を振り返ってみると

受験期メンタルボロボロ

だったながすかですが

意外と受験直前になると

色々と割り切っていて

「何とかなる!」

って思っていました

 

それはかいさんが先日

ブログで書いていたように

「最後の精神力」

があったから

かなと思います

まだ読んでない人はここから読んでね

【福笑い】

 

「誰よりも努力してきた」

という自信を裏付ける経験があれば

「絶対に受かる」

という確信に変わります

(というかいさんの持論です。

けど私もそう思います!)

 

なのでそのために私から伝えたいことは

試験が始まる直前まで

1点でも多くとれるように

努力をし続けてほしい!

ということです

 

 

じゃあどう努力をしてほしいか?

という話をしたいと思います。

 

 

 

よく

「受験生は最後まで伸びる」

なんていいますよね

 

 

実際私も12月の模試から

本番70点近く

点数を伸ばしました

 

どうしてこんなに

直前期は伸びたのか!?!

 

 

 

それは

「あと1点」

のこだわりを

強く強く持っていたから

かなと思います

 

大学受験は本当に非情

合格ラインより1点でも高ければ受かる

1点でも低ければ落ちます

 

実際受験者が非常に多い

早稲田大学なんかは

合否のボーダーラインに

100人近くいるんです

 

本当にその1点で

人生が大きく大きく

変わってしまいます

 

 

問題演習中

わからなくて手が止まって

しまっているとします

 

想像してみてください

今が試験本番だったらどうですか?

絶対にこの一問取りたい

って思うと思いませんか?

 

 

 

 

だったら演習の時から

本気でその問題を取りにいってください

 

 

「分からないから

答え見て覚えればいいや」

もちろん暗記科目ならそれも大事。

 

暗記科目の話は次にします

 

 

英語とか国語とか数学とか

答え見て「あーそういうことか」

ってなれる問題は

あきらめる前に

一回踏みとどまって

本気で考えれば

解けるものもあるはずです

 

というか練習の時に

踏みとどまって本気で考えて

1点でも多くもぎ取る練習をしておかないと

絶対に本番で、取れる問題で諦めてしまう

 

わからないなと思って

勘でマークした英語の問題

 

計算が複雑になって

途中放棄した数学の問題

 

今が試験本番だと思って

どうしたら1点でも多く取れるのか

本気で考えて演習してください

 

この直前期に

勘で解いたり

分からない問題を諦めたり

するのは本当に時間が勿体ないです

 

 

あと9日間

本番1点でも多く取れるように

練習の時から

「あと1点」

にこだわって頑張ってください!

 

 

 

 

続いて暗記科目について。

暗記科目は

今間違えた問題を絶対に間違えない

ことが大切です

 

 

 

私は早稲田大学教育学部受験本番

ある問題に出会いました

今でも忘れもしません

 

『1915年、日本は中国の袁世凱政権に

二十一か条の要求を行った。

この時の日本の内閣総理大臣の

名を答えよ。』

(世界史選択の人答えわかるかな?)

 

 

 

 

 

 

 

正解は大隈重信です

早稲田大学の学長ですね

 

 

 

私は同じこの問題に

受験日の3日前

他大学の過去問演習で出会いました

 

過去問演習のときはわからなくて

覚えなきゃなって思って

その時は完璧に覚えたつもり

でいたんです

 

 

 

でも試験本番

あーこないだやったのに!!!

という感覚だけはあるのに

どうしても思い出せなくて

正答を書くことができませんでした

 

 

今でも

この問題が解けていれば

早稲田大学受かってたんじゃないか

と思うとすごく悔しいです

 

 

今間違えたその問題が

試験本番に出るかもしれない

 

その時絶対に悔しい思いをしないように

次に出たときは100%間違えないように

死ぬ気で復習してください

 

 

 

 

共通テストまでの9日間

どう使うかで結果は大きく変わります

 

思い通りの点数が取れるか取れないか

 

それは

「本番1点でも多く取ってやる」

という確固たる信念から生まれる

問題演習と復習にかかっています

 

 

絶対に試験本番に後悔しないように

あと少し本気で向き合ってください!

 

 

 

本番の健闘を心から願っています!

前日は津田沼校恒例(?)の

ながすかのハイタッチ

(今年はエアーかもしれません…笑)

で送り出すので

希望者は声をかけてください(笑)

 

あと少しがんばれ!!!!!

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

明日の更新者は…

 

 

諸星飛希担任助手!

 

私が変なことしていると

飛希は結構ツッコんできます

 

こないだせっかくあすきが

ボケてたのに

私うまくツッコめなかったから

実はこっそり後悔してるんだよね…笑

 

ずっとボケキャラ(?)で生きてきたので

ツッコミが苦手です。。。

頑張ります。。。

 

私と違って

ボケもツッコミも両方いける?

あすきがどんなブログを書くのか!

必見です!!!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事