ブログ
2019年 5月 17日 入試からの逆算
こんにちわ!
前置きは省いて、
東進に通っている生徒なら
耳にタコができるほど受講を急げと
言われるとおもいます。
なんでそんなにせかされるのか、
自分には自分のペースがある
と思う人もいる思います。
(自分もそうでした(笑))
自分も三年の始まったころ
はそう思っていました。
でも受験直前になって、
受験勉強はとにかく時間足りなく、
もっと早く受講を終わらせとけば
良かったと思いました。
受験本番から逆算して
計画を立てろと言われますが、
実際にやったことのある人
は少ないでしょうし、
どうやってみていいかわからない人
も多いでしょう。
だから、
自分が受験生だった頃の経験をもとに
だいたいの入試からの逆算を
今、再現してみます!
⚠️勉強のペースは
人によって違います。
またやらなきゃいけない
過去問の量も勉強のやり方も
志望校によって違ってきます。
だから今から言うことは
ただの1つの例にすぎず、
これを鵜呑みにしないでください。
ブログを読んだあと
自分でも入試当日からの逆算を
おおざっぱにやってみてください。
そうしたらだいたいどの時期に何を
やらなければならないかが見えてきて、
勉強のモチーベーションが
アップするかもしれません。
それでは!
まずみなさんは受験本番が
いつか把握していますか?
まず
センター試験は1月20日頃、
私立入試は2月前半、
国立の二次試験は
2月25日頃となっています。
センター試験直前の
1ヶ月間はセンター対策をします。
だから、それより前に
2次試験の過去問をやります。
その時期はまだ学校があるので
過去問は1週間に
2年分ぐらいしかできない、
むしろ一年できればいい方です。
第一志望 10年分
第2、3志望 3年分×3
をやるとして16週つまり
4ヶ月ちょっととなるので
夏休みを終わる前には
2次の過去問を始めときたいです。
その前にセンター過去問10年分
もやっとくべき。
夏休み中にやるなら、
2日で一年分やるとして
だいたい20日かかりそう…
そうなると夏休みの前までに、
受験問題と戦えるための
基礎を作らなければならない。
だいたい講座の復習に
1から2ヶ月くらい
かかりそうなど、
やらないといけないことを
あげていくとたくさんあります。
そうなると結局5月、
最低でも6月までには
受講を終わらせなければならない。
自分が受験の経験を振り返ると、
結論はこうなりました。
過去問をやりながら
他の基礎となる勉強をやったり、
模試や定期テストがあったり
でなかなか予定通りに
過去問を進めることは難しいです。
だからを少し余裕持って
入試から逆算をしてください。
でもこれはただの1例しかなので、
今度は自分でやってみてほしいです。
結局自分が言いたいのは、
受験勉強は
必ず
時間が足りなくなる
ということです。
ある先生は自分が見てきた
どんな優秀な生徒も
受験直前期は時間が
足りないと言うと
言っていました。
受験勉強において時間が
足りないこと
はもはや必然です。
1月はみんなそれに気づくので
血眼になって、時間を探して、
一分一秒時間を
惜しんで勉強します。
どーせ
そうなるとわかっているのだから
この時期から
時間を惜しんで勉強しましょう!
ガ・ン・バ・レ !!
次の更新者は
クールに見えて
実は
熱い男の中の男
望月担任助手です!
部活も引退が近づき
受験について考え出してきた・・・
そんな高校3年生のみなさん
東進では部活生特別招待講習というものをやっています!
この招待講習で受験の準備をしてみませんか?
↓↓↓気になった方は下のバナーをクリックしてみてください↓↓↓
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓