ブログ
2018年 4月 22日 また前向きに☺
アンニョンハセヨ~
新しく担任助手になった
石森ひなたです!
薬園台高校卒で
今は
青山学院大学
総合文化政策学部
に通っています(^^)
横溝担任助手の、
第二外国語アピールしていくスタイルに便乗しました
(させられました)
わたしは韓国語です
得意な人いたら教えてくださーい!
他にもなにか気になっていることや
質問があればぜひ聞いてください。
みなさんとたくさん話したいです!
さて
今日(4/22)は
センター試験本番レベル模試ですね!!!
まだこれからかな? もう終わったかな?
終わった人が多いかと思うので
終わった人に向けて書こうと思います☺
まずはおつかれさまでした!!
三末の反省を活かすことはできましたか?
選択科目の対策も、後回しにせずできましたか?
やだー聞かないでーー(;;)って声が去年の私から聞こえてきます(笑)
私みたいな人もいるかもしれませんね
早く点数でてほしい!
ってわくわくしている人もいるかもしれません。
もしかして、今日のためにあまり勉強してこなかったから
受ける意味なかった!って思っている人もいますか!?
それは誤解です
これは何度も聞いてきた話だと思いますが、
模試って本当に終わってからが大切なんです
確かに点数はでてしまうけれど
それはその時までの努力の結果、
私たちが考えなくてはならないのは、
それからどうしていくかです。
低い点数とりたくないって気持ちはすごくわかります 私も毎回嫌だったし
分かるけれど、もし、模試を受けなければ
今の実力がなんとなくしかわからなかったんですよ?
ちょっとこわくないですか?
次回の模試までの約2ヶ月間、
自分が本当にすべきことが何かわからずに勉強するなんてもったいないって
思います。
だから思うように解けなかった人も
自分の勉強が足りていない部分
これからのばせる部分を知るために
気を落としてばかりいないで、
人一倍細かく分析して、反省して、次に活かしてね
巻き返せます!!
では実際の私の話を聞いてください
私は私立文系 日本史選択だったのですが、
1年前のこの模試でどの教科も目標得点を達成することができませんでした。
今私が通っている青山学院大学総合文化政策学部には
Cラインでも100点以上足りませんでした。
その時私の担任助手だった方が
受かった自分の生徒は模試の後
ルーズリーフ1枚に沢山分析していた
と言っていたので、私も沢山分析することにしました
ルーズリーフ2枚半 反省と分析をしました
大体英語1枚、国語1枚、日本史2分の1枚です
2ヶ月後私の点数がどうなったかというと…
英語+34点
国語+30点
日本史-4点です!
日本史が苦手なのにあまりに目を背けすぎた話はまた今度するとして
英語と国語は分析した結果自分の苦手なところを埋めることができました!
この2つは成功例で、
日本史は分析をきちんとしなかった失敗例です。
少しでも分析の大切さ伝わりましたか?
そして昨日の横溝担任助手のブログを見た人は気付いてしまったかもしれませんが
(見ていない人はこちらをクリック!)
私と同じ量の努力じゃ足りません
私よりもっともっと分析してください!
そして、自分が次回までにこうなりたいと思い描けたなら
やることを「決めて」ください
目標がどれだけ具体的でも、やる気をもてたとしても
本当にやるということを「決定」しないと人はできないそうです
逆に「決定」さえすれば集中力を発揮できます
自分の担任の人にぜひやることを宣言してみてくださいね
それだけで大きく変われるはずです
仕切り直してまた一緒に頑張りましょう☺
明日の更新者は!!
AAA大好き
AAA好きなあなた!話しかけてみてね
人気者の、
もっちーこと
望月亮佑担任助手です!
明日もお楽しみに!
何から始めたらいいのかさっぱり…
いつの間にか友達が予備校に入っていた!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓