【おーみちです。読んだら賢くなれます。読んで下さい!】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【おーみちです。読んだら賢くなれます。読んで下さい!】

ブログ

2018年 7月 6日 【おーみちです。読んだら賢くなれます。読んで下さい!】

どういう勉強したらいいのかな

大学受験ってどんな感じなのかな

この夏から少し初めてみようかな

そんな悩める子たちに

東進では

無料の夏期特別招待講習

絶賛受付中です!

お申込みはお早めに!

みんなの悩みを
一緒に解決します?



詳しくは↑↑上の画像をクリック↑↑


 

 

こんにちは!

立教大学文学部教育学科2年

です!

 

以前更新した時は

幕張メッセで行われていた

SATANIC CARNIVAL

の日だったのを覚えています(笑)

最後にみた

HEY-SMITH

というバンド

めちゃめちゃイケてるので

ぜひ皆さんも聴いてみてくださーい!

 

さてさて

今日はちょっとだけ賢そうで

ちょっとだけかっこいいことを言えたらいいなあと思いながら

ブログを書いていきたいと思います!

 

僕は最初のあいさつにある通り

立教大学文学部教育学科

で教育について学んでいます

学んでいる中で

これ担任助手の仕事に活かせるな!

とか

みんなにぜひ伝えたいな!

ということがたくさん出てくるので

僕の担当生徒には

グループミーティング合格指導面談

で伝えていますが

みなさんにはそういった機会がないので

このブログでお伝えしていきたいと思います!

 

さてさて!

今日のテーマは

会話対話

です

 

さて、

この2つの違いってなんでしょうか!

 

長々と文章で説明してもわからないと思うので

↓↓簡単に図を作ってみました↓↓

 

①テーマ

日常の会話って

「天気について話せ!」

とか

「今日の調子をかならず聞け!」

とかないですよね(笑)

好きなことを好きな時に話していいんです

 

それに対して対話は

ある1つのテーマを立てます

「なんで勉強するのか?」「どうやったら点数が上がるのか!」

固すぎる・・・。と思った人はもっと取り組みやすい話題でも構いません(笑)

ここが会話と対話の違いの1つだと思います

 

②探究(探求)

簡単にいえば”深く考えること”だと思います

多少ニュアンスが違うかもしれないので

気になる人は辞書だったりインターネットで調べてみてください

 

日常の会話で頭を使う事ってそんなにありませんよね

ここで面白いこと言わなきゃ、、、!

とか

ここでかっこいいところ見せなきゃ、、、!

という場面では頭を使うかもしれませんが(笑)

会話は自然体の方がいいと思います

深く考えずとも思ったことを話してつないでいくのが会話だと思います

 

それに対して対話では

深く考える

このプロセスは非常に重要です

別に

頭のいい解答を出すために

深く考えるわけではありません

 

自分の頭の中を整理して

その問いに対していろんな角度から

自分の持てる知識と経験を使って

自分なりの考えを出す

 

このプロセスが非常に重要だと考えます

 

一見とても難しそうですが

やってみると案外簡単で

自分についての理解が深まりますよ◎

 

 

③内容の一貫性

もちろん会話にだって一貫性はあります

 

A「あのお店の油そばおいしかった?」

B「テスト勉強大変だよね、ほんと嫌になっちゃう」

A「じゃあ、俺ポトフ食べるわ!」

B「了解!」

 

なんて会話は普通起こりませんよね。

普通は。笑

 

ここでいう「内容の一貫性」とは

話題が変わった時でも

話題の間につながりがあるか

が重要です

 

「どうしたら点数があがるのか!」

から出発して途中で

「どうやったら集中力が続くか」

とか

「勉強する意味ってなんだろう」

とか話題や問いが変わっても

つながりがあります

 

 

以上の

①テーマ

②探究(探求)

③内容の一貫性

この3つが大きな違いだと思います。

 

 

会話しないで対話しろ!!

 

 

 

ってことが言いたいわけではありません(笑)

 

常に対話していたら

頭が疲れて持ちませんよ(笑)

 

大事なのは

必要な時に

必要な会話・対話

をすることです

 

仲良くなるのに会話の方がいいと思いますし

合格指導面談の際は深い対話が求められます

 

大事なのは使い分けです

 

悩んだときは人と対話して下さい

親・友達・担任助手などなど

信頼できる人ならだれでも構いません

 

薄っぺらい会話で終わらせないでください

 

模試の復習も成績が伸びないときも

「時間がないから」

とか

「やってなかったから」

で終わらせないでほしい!

 

対話における”他者”は自分とは異なる考え方を語り

それまでの自分の”当たり前”にゆさぶりをかけてくれます

 

人間として成長できる貴重な機会だと思うので

ぜひ会話と対話を意識してみてください☆

 

少し難しいテーマでしたが

「あ、自分頭使ってるな」

という瞬間が増えると楽しいですよ(笑)

 

 

読んでくれてありがとうございました(^0^)/

 

 

さて!

次の更新者は・・・

 

ドンッ!

欅坂ヲタク

児玉将馬担任助手!

 

かなり僕のことが好きなようで

いつもいつもいちゃついてきます・・・。

照れます(笑)

 

ぜひ彼とも対話して下さいネ

 

お楽しみに!

 


何から始めたらいいのかさっぱり…

 

受験について全然知らない……

 

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意
お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。