ブログ
2023年 1月 10日 【connecting the dots】
こんにちは
担任助手三年の諸星飛希です!
何かとてつもない力を持った諸星です
うれしい紹介でした
最近は
受験生に負けじと勉強に励んでいます
受験生は共通テストまであと数日
その他の学年は同日模試まであと数日
ですね。
僕が受験生だったころを振り返ろうとしたのですが
もう記憶がありません
唯一記憶があるのは
誰かが言っていた
本番で120%の力はでない
今までやったことを
100%発揮できるように
努めるべし
的な言葉です
たしかにな~と思ったので
併願校の過去問
単元ジャンル別演習
過去の演習で間違えた部分等
を改めて振り返り
同じミスだけは本番しないように
と
考えてました。
あとは毎朝、朝登校するために早く起きて
すごくしんどかったので
受験終わったらめちゃくちゃ寝よう
と思ってました。
毎朝起きて津田沼校に開館と同時に
登校している人はみな立派です!
僕の体感ですが、
この時期にもぬかりなく
朝登校を欠かさずする人ほど
勉強時間を欠かさない意識がある人ほど
自分の満足いく結果を得ているように見えます
朝のたった二時間が
ここからラスト一か月だと仮定しても
60時間の勉強時間ですね
単純な計算ですが、
僕は生徒時代担当の方に
その事実を突きつけられ、
一時期たるんでたんですが
気を取り直し
やり切ることができました
いまこのブログを読んでいる方も
自分に鞭打って一緒に早起き頑張りましょう
やって損することはないはずです。
さて、本題ですが
タイトルの
「Conecting the dots]
という言葉を
聞いたことある人も
いるのではないでしょうか
スティーブジョブズの言葉ですね
あるスピーチ内で使われた言葉で
和訳すると
「点と点をつなぐ」
という意味になります
スピーチの内容を
要約すると
一見バラバラに見える事柄(点)が
なぜかはわからないが
つながり
一つの結果が導かれる
という話です
皆さんにとって受験勉強は
まだおそらく
1つの「点」
だと思います。
人はみなきっと
人生を先を完全に見通して
点をつなぐ線(未来)を思い描くことは
とても難しいと思います
そのため
過去を振り返り
点を創った後に
その点をつないでいく事しかできません
つまり
その点が何かにつながると信じて
信じ続けて
やりきることしかできないです。
この言葉を聞いた受験生の僕は
要するに今を頑張れって話だよね~
と聞き流していましたが
いま改めて
大学三年を終え、社会に出る準備をする段階になり
点を少しづつつなぐこともできてきた気がします。
ただそれは
自身が、その点を創る努力をした結果です
その時に感じていた意義
受験生の時に感じていた
受験勉強を本気でやりきることの意義
受かるための勉強
という意義以上に
たくさんの意味があったなと感じます
受験生の時の僕にいっても
これは決して響かないと思います
ただ、素直にその言葉を受け止め
受験勉強をやり切る選択をすることは
必ず、いつか自分に意味をもたらします。
入学時から見させてもらった
たくさんの津田沼校の生徒の
いままでの頑張りを見ているからこそ
いまも僕が言わずとも
必死に取り組んでいる人もいると
わかっていますが
あえて、伝えます。
残りの期間
改めて、死力を尽くしましょう。
人生で一番努力した瞬間を創り
やり切りましょう。
自身の弱い部分と向き合い
克服し
人として成長しましょう。
自分が望む結果のために
これでだめなら仕方ない
といえるくらいの努力期間を
この文章を読んだ瞬間から
過ごしましょう。
津田沼校の生徒が、
僕の担任の生徒が、
必死に頑張っているからこそ
もう一段階
本気になってほしいと思います。
これを読んだ人のうち一人でも
今までの過去はいったん置いといて
残りの期間
また気持ちを改めて頑張ろう
と決意し、行動してくれたら幸いです。
気楽に、ポジティブに
自身のベストを尽くしましょう!
なんかわからないけど
やる気が起きない
なんて人はぜひいつでも
諸星と話しましょう
力になります
「Conecting the dots」
いまは意味なんて考えず
やり切りましょう
本気の努力は
後から繋がり、線になり、自分を創ります
貴重な時間で読んでくれてありがとうございます。
読み終わった瞬間から
もう一段階本気になった
皆さんになっていることを期待しています。
次回の更新者は、、、
三澤担任助手!
いつもニコニコしてて
楽しそうです
津田沼校のゆるキャラ枠
だと思っています
はなす時にいつも語尾に
「~」
がついている気がします
そんな三澤担任助手の
ブログもお楽しみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓