【黄金の体験】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【黄金の体験】

ブログ

2023年 7月 5日 【黄金の体験】

 

 

こんにちは!

 

担任助手一年の藍光琉です!

 

いがまなさんとはほんとにまだ

 

一回も喋ってないんじゃないかって

 

くらいです笑

 

どっかで話せる機会がほしいですね

 

去年の小濱さんのtmは

 

めちゃくちゃ長くてうるさかったの

 

申し訳なかったです

 

けどそんくらい仲良かったですね!

 

それも小濱さんの存在が

 

あってこそです!

 

 

まあ後でまた小濱さんのこと書くので

 

一旦置いといて

 

早速本題に入ります

 

僕は今日皆さんに

 

夏を乗り切るコツ

 

を何個か伝えたいと思います

 

まず一つ目は

 

人と話すこと

 

の大切さです

 

これは他の担任助手も

 

言っていることだと思いますが

 

何回も言います笑

 

僕は夏休み中は毎日

 

友達と公園で弁当を食べていたのですが

 

そこでちょっと話したりするだけでも

 

だいぶ気が楽になったし

 

過去問の解き方や勉強方法など

 

を学べたりしました

 

またそれこそtmでワイワイすることが

 

気分転換になったりしました

 

僕はtmの一番の目的は

 

それだと思います

 

もちろん計画を立てたりするのも

 

大事ですが

 

人と話すことのほうが

 

重要だと思います

 

じゃないと気が滅入っちゃい

 

ますからね!

 

なのでそういう用途でも

 

tmを活用してください!

 

そして二つ目は

 

なるべく残りの日数などを

 

意識しないことです

 

最初の方は時間が経つのが

 

すごい遅くて残りの日数などを

 

数えると

 

すごい憂鬱になってました

 

でも次第にその日やると決めたことを

 

集中してやっていたら

 

いつのまにか1日が

 

終わっていました

 

その調子で勉強していると

 

気づいたら夏休みも終わってました笑

 

ほんとに終わりまでの日数を意識せず

 

ただ勉強するのがコツです!

 

3つ目は

 

過去問を進めるときについてです

 

過去問を進めるとき

 

どうしてもインプットが足りてない

 

ところが出てくると思います

 

でも全部やろうとすると

 

絶対に時間が足りません

 

なのでとりあえず先に進めようと

 

いう人が多くなると思います

 

僕が言いたいのはそーなったとき

 

絶対テストの復習だけはしよう!!

ということです

 

 

僕は物理が苦手だったのに

 

解説見てもよくわからないと言い訳して

 

しっかり解き直しませんでした

 

そしたら夏を経て物理の点数は

 

下がってしまいました

 

夏の過去問をやった後に

 

解き直しをしていなかったのを

 

とても後悔したので

 

みなさんにはしっかり解き直しを

 

してほしいです!

 

 

最後に毎度恒例(?)の

 

ジョジョの名言を紹介します!

 

今回はタイトルにもある

 

【黄金の体験】という能力を使う

 

第5部の主人公のセリフです

 

「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!

進むべき道を照らし出すことだっ!

 

です

みなさんは覚悟を持ってこの夏休み

 

を迎えるわけですよね?

 

ならテストの点が上がらないだとか

 

勉強がつらいなどで

 

行き詰まっても

 

決して諦めず

 

突き進んでください

 

ということです!

 

こんなに一生懸命に勉強するのは

 

人生で最後かもしれないので

 

ぜひこの夏休みを

 

【黄金の経験】

 

にしてください!

 

最後の方変なことばっか言って

 

すいません笑

 

明日の更新は…

 

小濱順仁担任助手!!

 

受験期は本当にお世話になりました

 

担任助手になった今でも大好きです!

 

増田たくみ担任助手のことは

 

ビシバシやってください(笑)

 

明日の更新もお楽しみに!


東進の生授業を体験できる!!

東進生以外限定公開授業のお申込みは

↓バナーをクリック↓

 

 

 

夏期講習、どこかの塾に行こうかな…?

東進ではなんと無料で受けられます!!

↓お申し込みはお早めに!↓

 

 

 

 

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。