ブログ
2020年 6月 29日 【過去問は夏の季語】
#過去問に
#頭抱える
#夏休み
どーもこんにちは^ ^
とっても優しい
千葉大学工学部3年
木下開です!
稜悟は語彙力ないんですかね。(辛辣)
早いもので
2020年の半分が
そろそろ終わりますね!
2〜6月は大学に〜…
ん、どこかでみたことのある雑談。
前回、6月最後の更新かなと思って
書いてみた雑談なんですけど
今回書くべきでしたね笑
まさか中8日でブログを書くとは思わなんだ。
どーでもいいですけど
「思わなんだ」って関西の方言なんですね
結構昔から使ってた記憶。
幼小中高大全て千葉県と
生粋の千葉県民なんですけどねぇ…笑
本題入ります!
今回は冒頭で一句読んでみました!
ハッシュタグ川柳ですね。(?)
でも二重季語なので駄作です。
「夏休み」と「過去問」
が夏の季語でございます。
もちろん過去問は夏の季語ではないです笑
でも生徒時代含め
既に東進に4年もいる僕にとっては
過去問といえば夏
夏といえば過去問
です。
あと、夏は!ポケモン!ですね。
ちなみに今年はドラえもんも夏。
6月末までには受講終わらせようって
口酸っぱく言ってきたと思いますが
7月は共通テストの演習をメインに
8月は二次私大の過去問をメインに
アウトプットをしてもらいたいなと思います
一体なんのために過去問をやるのか?
って言われたら
1番は「形式を知るため」
特に今年はセンター試験から
共通テストに名称が変わり
問題形式も変わっています
そのため
試行調査
で形式を知り・分析し
センター過去問
で問題を解く練習を積みましょう!
共通テストに変わっても
求められる力は変わっていません
問題文に情報量が増えただけです
いかにその情報量の中から
必要な情報を抜き出すか
という練習を試行調査で行えば
問題演習はセンター試験の過去問で
十分対応できるはずです
二次私大に関しては言うまでもないですね
皆さんの志望によって形式は様々です
必ずどのような問題が出題されるか
知っておかないといけないです!
ということでこれからは
過去問演習がメインとなるわけですが…
冒頭の句(?)にあるように
大体の人がまずは頭を抱えます!
まず量に対して!
そして難易度に対して!
「量」に関してはわかりますよね!
自分の必要な科目×10回分
これを8月末までに演習しきるのが
目標なので
かなりのハードスケジュールです
必ずペースを決めましょう!
学校の時間割とにらめっこして
1週間の内いつ何をやるのか
ルーティン化して欲しいなと思います!
まず計画を立てて
1週間実行してみて
改善点があれば改善し
また次の1週間
と言った感じで1週間を進めてください!
(いわゆるPDCAサイクル的なやつですね)
そして「難易度」に関して!
共通テストに関しては
今まで模試を解いてきたので
なんとなく難易度はわかると思いますが
二次私大に関しては
ほんとに頭抱えると思います…
まぁ難しい。
歯が立たないことだってザラにあります
でも、みんなそんなもんです。
もし歯が立たなくて悲しくなっても
今まで津田沼校から合格した生徒も
津田沼校の担任助手たちも
みんなそうでした。
なので、心配しないでください!
まだまだこれからです!
怯まず過去問に立ち向かってほしいなあ
と思います!
頑張りましょう!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
#ロッテ8連勝中
#本編と無関係なので
#ハッシュタグで無理矢理触れる
明日の更新はこの人!
諸星飛希担任助手!
#諸星でまずかっこいい
#飛希の読み方もかっこいい
#あすきは辞書登録必須
#多分津田沼校一の高身長
#諸星と言えば赤井秀一
#ネタが分かるコナンファン募集中
7月6日(月)に
津田沼校で
英語科 西きょうじ先生の
特別公開授業が開催されます!
対象学年は高0生、高1生、高2生です。
(高0生とは高校生レベルの学力を有した中学生を指します)
英語が苦手…
勉強を始めるきっかけが欲しい!
そんな皆さん
公開授業に参加してみませんか?
詳しくは下の画像をクリック!
↓ ↓ ↓ ↓
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓