【試験はなめたら落ちる】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【試験はなめたら落ちる】

ブログ

2024年 2月 21日 【試験はなめたら落ちる】

こんにちは!

東邦大学医学部1年
伊賀真奈です

 

中尾さんから嬉しいお言葉もらって浮かれています
中尾さんにはたくさん助けてもらって
学ばせてもらうこともたくさんあって
中尾さんに育てられて
担任助手伊賀がいるんじゃないかってくらい
大尊敬している先輩です


私が普段なにしてるのか、、ってことで
興味あるかわからないんですけど
話していこうかと思います!

 

東邦大学は
津田沼から激近の習志野キャンパス
と大森キャンパス
のふたつがあります!

東邦大学っていうと京成大久保にあるのを
イメージすると思うんですけど

薬学部・理学部・健康科学部は習志野キャンパス
医学部・看護学部は大森キャンパス

なので私は蒲田まで通ってます!

家から1時半ちょっとかかるのと
毎日1限9時からなので大変ですね、、

 


医学部というとめっちゃ勉強してるんだろうな~
と思うんですけど
その通りテスト勉強は大変です。
(正直に言います笑)

 

大学に入ってもずっと勉強は続きます
高校の定期試験勉強と
比べものにならないくらい勉強します

追い込まれて毎回受験生の気持ちをとても思い出していますね

 


ただ理解することと勉強法がしっかりわかっていれば
あとは勉強時間を確保してやれば受かる
逆にやらないとちゃんと落ちる試験なので
勉強するしかですね

 


興味のない子は軽く飛ばしてね~

医学部の中でも東邦大学の魅力を2つ!
1、臨床実習が4年から始まる!
4年生から講義の授業と並行して病院で臨床実習を行います

学んだ知識が実習で実際に結びついてくるの楽しい
と先輩が言ってました!

通常医学部4年で受けるCBT・OSCEという試験を
東邦大学では3年の1月にやります
そのため、カリキュラムはかなりきついです
(でも今年入学の学年から4年で受けるに戻るらしいですよ…

私たちの代は実験台だったってこと…。)


2、1年のうちから医療系の実習が多い!
1年生の1学期から基礎医学を学びます

組織片のスケッチ
酵素や糖質などの生体内のはたらきを実験で確認する実習
カエルやマウスなどの生体を用いた機能実習
など実習の数がかなりあります!
講義で学んだことを実習で実際に確認できるので
重いけど楽しいですね

 

なんてことを去年書いていたんですけど
2年でとても重い解剖実習というのがありまして
人体の構造を学んでいくんですね
病気の人を見る前にまず正常な構造はどうなってるのかっていうのを学ぶのです
もうあの3ヶ月はやりたくないですね
興味ある人は詳しく語るのでぜひ声掛けてください


医学部といっても大学によって特色があるので
詳しく調べてみてください

 

あとは部活について!
東邦大学はサークルはなく全て部活です
私はバレーボール部に入ってます

夏に東日本の国立私立医学部全てが集まる
東医体
という大会があって!

昨年からコロナ明け開催できたんですけど
髪を金髪や水色に染める人もいて
楽しかったです


もちろんバレーボールはガチの試合です
ちょこっと自慢すると
東医体3位全医体4位でした👏

 

やっぱり部活の先輩は偉大で
色んなことを教えてもらったり
コミュニティーも広がるし
同期と過ごす時間は多いので仲良しですね

 

中高バレー部で医学部に行かれた先輩方にも
バレーの大会で会えるので
嬉しいです!!!

 

週3で部活があるので
実際、勉強部活東進って色々大変なんですけど
勉強も部活も頑張りたい人はぜひ来てください


大変エピソードをたくさん言ってしまった気はするけれど
その分色んな出会いがあるし
学びがあるしとても楽しいです!!


医学部は野元や佐久間もいるので
わからないことあったら相談してくださいね

書きたいこと詰め込んだら長くなってしまってすみません

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 


明日の更新は


飯沼裕美子担任助手!

ほんとに仕事ができる子で
とっても信頼してます
わからないことがあれば
第一にゆみこに聞いてます笑
本当に助けられてるよ
(2年なのに多々わからないことあって恥ずかしい)

私生活が未知なんだけど
どんな感じで大学生活送ってるんだろうか!

 


明日の更新もお楽しみに!

 


 

お申込みは下のバナーから!

 

 

 

 

過去の記事

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。